出石・但東旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回の旅は、何時もの急ぎ旅と違う<ゆるり旅!><br />出石の時を伝えた振鼓楼、趣のある酒蔵の土塀。数年ぶりの城崎温泉、柳がやさしく迎えてくれました。なんと言っても名温泉地、浴衣姿が絵になりますね!<br />丹後半島一周!今回の旅の最大の目的、幻の秘湯(**)で汗をながし、小雨に打たれた舟屋の伊根!美山」の茅葺きの屋根は、まさに日本風景百選ですね。今回の旅で、季節遅れの彼岸花とコスモスが道中の疲れを癒してくれました。

兵庫ー出石~城崎温泉~丹後半島~伊根ののんびり旅!(前編)

10いいね!

2007/10/06 - 2007/10/08

127位(同エリア255件中)

0

28

風遊

風遊さん

今回の旅は、何時もの急ぎ旅と違う<ゆるり旅!>
出石の時を伝えた振鼓楼、趣のある酒蔵の土塀。数年ぶりの城崎温泉、柳がやさしく迎えてくれました。なんと言っても名温泉地、浴衣姿が絵になりますね!
丹後半島一周!今回の旅の最大の目的、幻の秘湯(**)で汗をながし、小雨に打たれた舟屋の伊根!美山」の茅葺きの屋根は、まさに日本風景百選ですね。今回の旅で、季節遅れの彼岸花とコスモスが道中の疲れを癒してくれました。

PR

  • 出石のメイン

    出石のメイン

  • 出石は蕎麦も有名です。

    出石は蕎麦も有名です。

  • 酒蔵の土壁

    酒蔵の土壁

  • 桂小五郎居住跡(荒物屋)<br />京都を追われて一時身を隠してた所

    桂小五郎居住跡(荒物屋)
    京都を追われて一時身を隠してた所

  • 武家屋敷

    武家屋敷

  • 出石温泉ー乙女の湯

    出石温泉ー乙女の湯

  • 蕎麦処ー宿坊

    蕎麦処ー宿坊

  • 城崎温泉近くにある玄武洞

    城崎温泉近くにある玄武洞

  • 柱状節理がま近かで見えます。

    柱状節理がま近かで見えます。

  • 城崎温泉

    城崎温泉

  • 一の湯(外湯巡り)

    一の湯(外湯巡り)

  • <一の湯>の足湯

    <一の湯>の足湯

  • 一の湯の前にある飲泉所

    一の湯の前にある飲泉所

  • 西村屋旅館

    西村屋旅館

  • 御所の湯(外湯)<br />改装され入湯料800円と高くなりました

    御所の湯(外湯)
    改装され入湯料800円と高くなりました

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

出石・但東の人気ホテルランキング

PAGE TOP