旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

南国大好き!さんのトラベラーページ

南国大好き!さんのクチコミ(10ページ)全723件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 面白い雑貨盛りだくさん。

    投稿日 2013年05月26日

    VILLAGE VANGUARD (イオン宮古南) 宮古島

    総合評価:5.0

    面白くて珍しい雑貨が揃っていました。輸入物の商品なのでしょうか?日本ではあまり見かけないキャラクターのオブジェやお菓子、飲み物などなど見ているだけでも楽しくなってしまう雑貨が数多く揃っていました。私は、書籍を一冊購入。内容はいたって真面目な生活設計です。分野に固執していない品揃えが魅力です。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • コスパ高いです。

    投稿日 2013年05月26日

    焼肉バイキング1・2・3 宮古島

    総合評価:5.0

    焼肉食べ放題のお店です。此処宮古島は焼肉食べ放題のお店が多く、お肉の質やお値段なども良く、コストパフォーマンスは高いと思います。こちらの1,2,3は少々分かりづらい場所にありますが、宿泊していたホテルや、繁華街から徒歩で行ける距離です。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 立地良しです。

    投稿日 2013年05月26日

    ゲストハウス綾道 宮古島

    総合評価:5.0

    立地が最高です。昼間、繁華街をぶらぶらと歩いてお土産を買って、綾道へ戻って置いて、それからランチへ出かけて、また戻って昼寝をして、夜、夕食へ出かけて、帰る。綾道は、殆どのスポットへ徒歩でアクセスできるのでとても便利でした。離島へ行く際に利用する平良港やパイナガマビーチも至近距離でした。

    旅行時期
    2013年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 汗を流した後の生ビールです。

    投稿日 2013年05月26日

    居酒屋大番 宮古島

    総合評価:5.0

    ボーリング場の中にあります。最近ではスポーツ施設の中に併設された飲食店で、居酒屋というのはあまりみかけなくなりましたが、便利といえば便利です。私たちが伺ったときにも職場の仲間と思しき方々が多数いらっしゃいました。スポーツで汗を流した後の生ビールは格別でしょうね・・。お味も良くお値段も相応でした。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 大満足です。

    投稿日 2013年05月26日

    ニライカナイ 宮古島

    総合評価:5.0

    普通、リゾートのバイキングとなると2000円以上は必至ですが、こちらは1800円と2000円をきったお値段で安価です。内容も良く、用意された全てのメニューを試すのは一苦労です。というか、殆ど無理なほど、多種多様な料理が提供されます。時期的に閑散期に伺ったので地元の方々で一杯でした。個人的にはスイーツがとても美味しかったです。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.5

  • とても美味しい。

    投稿日 2013年05月26日

    和風ダイニング やえびし 宮古島

    総合評価:5.0

    洋食系のお店が多い昨今、和食の美味しいお店を探すのはちょっと時間がかかります。特に沖縄では地元の料理か、洋食系が多いのでなおさらです。このやえびしは宿泊している友人が予約をとってくれてディナーで伺いました。地元のチャンプルー系料理も置いてありましたが、そちらは街中で安価でいただけるので、和食のみをいただきました。さすが、東急のダイニングだけあって最高でした。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 早くて美味しい。

    投稿日 2013年05月26日

    ピノキオ 宮古島

    総合評価:5.0

    注文から出てくるまで早くて味も良かったです。お店の近くで友人と待ち合わせをしていたのですが、待ち合わせの時間まで余裕があったので一人ご飯のために入店いたしました。定食も置いてあったのでチャンプルーを注文しましたが、出てくるまで早く、お味も良かったです。近くには、他のお店がなく飛び込みで入りましたが、なかなか良かったです。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    3.0

  • きれいで清潔な宿。

    投稿日 2013年05月22日

    ゲストハウス フェーヌカジ 宮古島

    総合評価:5.0

    繁華街からは少し離れておりますが、徒歩で十分に行ける距離です。ただ、看板があまりにも遠慮がちなもののため、よくよく探さなければ見過ごしてしまうと思います。お部屋は、とてもきれいで、掃除が行きとどいており清潔です。スタッフも丁寧、親切で好感が持てました。

    旅行時期
    2013年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 美味しいお店です。

    投稿日 2013年05月20日

    さつきらーめん 宮古島

    総合評価:5.0

    ラーメン専門店の少ない此処宮古島ですが、そのレベルは高いと思います。これまで数軒のラーメン専門店に伺いましたが、どのお店も個性があり、とても美味しかったです。こちらのお店は、繁華街からは少し離れております。車で行った方が良いと思います。お勧めはやはりラーメンです!

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • ガッツリいけるおそばやです。

    投稿日 2013年05月20日

    福屋 宮古島

    総合評価:5.0

    決して高級感のあるお店ではありませんが、ローカル色豊かで、個人的には好きなお店です。マックスバリュで買い物をした後、見つけました。噂に聞いていたので迷わずに入店いたしました。噂どおりに凄いボリュームのあるおそばでした。お肉も大きくソーキだけでも結構な量でした。お味もgoodでした。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    5.0

  • お得感あります。

    投稿日 2013年05月20日

    ラーメンとん太 宮古島店 宮古島

    総合評価:5.0

    連れがラーメンを食べたいとのことで夕食に伺いました。夕食には少しばかり早い時間帯でしたが、満席に近い状態で、人気店であることが直ぐにわかりました。定番の餃子とラーメンを食べましたが、濃すぎず、薄すぎず、美味しかったです。子ども用のメニューもあり助かります。中心部からは少し離れています。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 美味しいお店です。

    投稿日 2013年05月20日

    遊食彩 楽晞 宮古島

    総合評価:4.5

    友人と連れだって伺いました。繁華街からは少し離れております。どちらかというと、地元の方々が利用するようなお店です。その分、リーズナブルなお値段で美味しい料理が頂けます。特別変わったメニューがあるというわけではありませんが、感じの良いお店なので、リピーターも多そうです。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • リーズナブルです!

    投稿日 2013年05月20日

    やーでぃ 宮古島

    総合評価:5.0

    学校帰りの道草に、このようなお店があればとても嬉しいです!失礼な意味ではなく、リーズナブルで美味しいお店です。少しばかりの硬貨を握りしめて行っても、ある程度のメニューはクリアできます。中心部からは少し離れております。子どもだけではなく大人にも喜ばれるお店です。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 毎朝食べるものなので気を遣います。

    投稿日 2013年05月20日

    Rin 宮古島

    総合評価:5.0

    宿泊したホテルが、素泊まりプランだったので、前日の夕方に翌朝の朝ごはん用にとパンを購入に伺いました。国民食ともなっているパンですが、やはりお米同様、毎朝食べるものなので気を遣います。ヘルシーなものも良いけれど朝ごはんは一日の始まりなのではちみつなどの栄養価の高いものを組み合わせるようにしています。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    5.0

  • ローカル色豊か。

    投稿日 2013年05月20日

    ルーキー 宮古島

    総合評価:4.0

    日本全国どこの地域にでもあるようなローカル色豊かな喫茶店です。場所は、繁華街からはだいぶ離れており、よほど用がない限り、この辺りに伺うことはないと思います。近くに住んでいる地元の友人との待ち合わせに利用しましたが、珈琲が美味しかったです。ちなみに、お店の看板は英語表記です。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 夕暮れどきが最高

    投稿日 2013年05月20日

    Bar Alchemist 宮古島

    総合評価:5.0

    宿泊したホテルの近くにあった感じの良いバーです。夕暮れどきがおすすめです。夕食をとるために伺ったのですが、南国は陽が長いため綺麗な夕陽を見ながらディナーをとることが出来ました。お値段もリーズナブルで、メニューも思ったより多かったです。また、夏場に伺いたいと思います。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • ビーチが目の前。

    投稿日 2013年05月20日

    ぱいながま食堂 宮古島

    総合評価:5.0

    道を渡ればすぐそこはぱいながまビーチです。海の家的存在です。もちろん、お値段もリーズナブルです。通常海の家ともなるとビール一杯が1000円なんてするところも珍しくありませんが、こちらのお店は、どこにでもあるような素朴な田舎の食堂です。道路を横断する際には気をつけて下さい。ビーチサンダルは、たまにずっこけます。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 定食がおすすめです。

    投稿日 2013年05月20日

    オリーブの樹 宮古島

    総合評価:5.0

    こちらのお店の近くにあるホテルに友人と泊まりましたが朝食の付かない素泊まりプランだったので朝食と昼食を兼ねて伺いました。目立たない外観のためパッとしない印象を受けますが、食事は、なかなかのものでした。野菜のチャンプルー系を頂きましたが、とても美味しかったです。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 美味しかったです。

    投稿日 2013年05月20日

    あめりか村 宮古島

    総合評価:4.0

    ヤマダ電機で買い物をした後、伺いました。交差点の角にある建物の二階です。看板も小さくよくよく気をつけて見ないと分かりません。ヤマダ電機の真向かいです。店内からは大きなガラス窓越しに街の光景が見え、なかなか良い雰囲気でした。もう少しアメリカンであれば、なお良いと思いました。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    3.0

  • ローカル。

    投稿日 2013年05月19日

    宮古島

    総合評価:5.0

    極めてローカルなお店です。良い意味で・・。YAMADA電気は言わずと知れた有名店ですが、宮古島では親近感の沸くローカルな街の電気屋さんでした。商品一つ一つについて親切丁寧に機能や使いかってを教えていただけます。他店にはない真摯な対応です。思わず買ってしまいました。沖縄本島に比較すると決して安くはありませんが、プラス運賃代と店員さんの真面目さに心打たれました。アフターもよろしくお願いします。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    品揃え:
    2.0
    バリアフリー:
    2.0

南国大好き!さん

南国大好き!さん 写真

9国・地域渡航

2都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

南国大好き!さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています

山梨 |

沖縄 |