アムステルダム旅行記(ブログ) 一覧に戻る
学生で時間的には十分に余裕あり、その日その日で予定を考えながらの旅行でした。今回はオランダに着いてアムステルダムより北東に位置するアイセル湖に浮かぶマルケン島を中心にご紹介したいと思います。<br />

1973年オランダ編

12いいね!

1973/02 - 1973/04

972位(同エリア2864件中)

19

10

パパス

パパスさん

学生で時間的には十分に余裕あり、その日その日で予定を考えながらの旅行でした。今回はオランダに着いてアムステルダムより北東に位置するアイセル湖に浮かぶマルケン島を中心にご紹介したいと思います。

PR

  • アイセル湖に面した船着場。<br />

    アイセル湖に面した船着場。

  • 可愛らしい小さな家々。

    可愛らしい小さな家々。

  • 小さな牧場。

    小さな牧場。

  • 鳥小屋?

    鳥小屋?

  • 小さな牧場。奥に干草が積んでいます。

    小さな牧場。奥に干草が積んでいます。

  • 民族衣装を着たおばあさん。この島の人々は、皆この様な民族衣装を身に纏って生活をしていました。

    民族衣装を着たおばあさん。この島の人々は、皆この様な民族衣装を身に纏って生活をしていました。

  • アムステルダムの運河。当時も自転車で走る人が多かったです。遠くに教会が見えます。

    アムステルダムの運河。当時も自転車で走る人が多かったです。遠くに教会が見えます。

  • 運河を走る遊覧船。

    運河を走る遊覧船。

  • 教会。

    教会。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (19)

開く

閉じる

  • エムさん 2007/07/03 17:03:53
    マルケン島
    パパスさん、こんにちは。

    5月にオランダ・ベルギーに行って来ましたが、マルケン島は数十年前と家並みが変わっていませんね。
    それに民族衣装を着たお婆さんを見かけました。
    伝統を守り続けて変わらないのが良いですね。

    大堤防も風雨の中、飛ばされそうになりながら、写真を撮って来ました。

    昔と変わらないマルケン島に感動しました!

    パパス

    パパスさん からの返信 2007/07/04 07:34:14
    RE: マルケン島
    エムさん、マルケン島に行かれたんですね!
    パパスは、もう30数年前になります。

    今でも民族衣装を着た人たちを見ることが出来るんですね!
    昔の伝統を守って生活するのは大変だと思いますが、何時までも続けて欲しいですね。

    で、パパスがお話した「おばあさん」、お元気でした?(笑)

    後でエムさんのマルケン島、見に行きますね!

    パパス。

  • ジュリままさん 2006/06/18 13:54:07
    組織票ある
    このオランダ旅行記のおばさんの写真は何度見てもいいある!

    ジュリまま
  • 迷子さん 2006/05/11 12:56:58
    アップ、アップ〜。
    あぁあ〜びっくりしたどす!
    テムズに落っこちて、北海まで流され
    ロッテルダムから来た貨物船に助けてもらったどす!
    誰どすかな?ドイツ行く前にテムズで
    唄の練習していた不届き者は?
    やっとオランダに上陸できたどすが、
    魔法使いみたいな御婆さんにお迎えしてもらって
    又ビックリ!どす。
    服を乾かして又、旅を続けるどす〜。
  • ジュリままさん 2006/04/28 10:53:20
    アムステルダム・・・
    昔、パリ・ウィーン・アントワープに行く旅を計画してたときがあったある。
    で、その話を旅行会社にしたら、どっかでアムスを経由する形になるだろーと言われたある。
    ヨーロッパの飛行機の旅では基地局になる街(空港)あるね。
    この民族衣装はとても印象的ある!

    1000円の行方あるが、2回は交番に届けたある。
    1回は落とし主不明でもらったある。(正当あるね)
    もう1回はもらい忘れて警察のものになったある。
    そしてもう1回は友達2人と一緒だったのでみんなでアイス食べたある(悪人・・・)
    最近はお金拾わないあるねー(^^;

    みんなでローマいいあるねー
    ツアコンがいっぱいあるよ!
    Tの泉なら浅いのでシュノーケルで十分あるねー
    イタリアーノに負けずにお賽銭を取るあるよ(笑)
    隣のジェラート屋で4人分のジェラート代(シングルのみ)にはなるあるね。

    そー、楽しい大阪あるよー!
    どこ行くあるかねー
    やっぱり突撃となりの晩ご飯でPさま宅を襲撃するある!
    おおきなシャモジをGW中に作成するある!
    チェリーちゃん達にわんわん吼えられ、レオンくん達にふーされちゃうあるね・・・


    ジュリまま
  • ちょめたんさん 2006/03/11 17:19:23
    民族衣装の方はパパスさんのタイプだすか?
    小鳥の家など我が家より素敵だすな〜!何でこんなに外国の家は可愛いんでしょうか?素敵ですね。パパスさんのようにのんびり旅してみたいだす。

    パパス

    パパスさん からの返信 2006/03/11 19:42:21
    RE: 民族衣装の方はパパスさんのタイプだすか?元彼女だす!
    今夜はこの小鳥小屋に泊まる様にするだす!
    最近のパパスはのんびり旅が出来ないだす。
    泊まる所を探すのに大変だす。
    今度のちょめたんさんのイタリアは8日間だしたな。
    長いようで短いだすな!

    せめて1ヶ月は行きたいだすな!

    パパス。

  • RyuSie(りゅうじ)さん 2006/02/26 10:28:55
    初めての欧州風景
     ご無沙汰してました、RyuSieです。

     思い起こせば中学の時に、技術担当の
    先生の海外旅行時の写真が初めて目にした
    欧州の光景でした。
    オランダの風景で、この数年後の光景でしたが。
     おっと、かなり昔までトリップしてしまいました。

      この10年は自身でも渡欧してますが、
    オランダは上空からしか!?見てません。
    (パリに着陸する1時間前にアムステルダム
    上空を通ってますから...)

     今日はドイツの旅行記もじっくりと拝見させて
    もらいました。夏にドイツ方面への渡欧を検討中
    でして。パパスさんお旅行記は、いろいろと参考に
    なります。では、また来ます。

     
  • jackiegr8さん 2005/10/06 15:50:01
    はじめまして〜。
    こんにちは。
    旅行記拝見させていただきました!

    1973年の2月ですか〜〜。なんだか急に親近感が沸くといいますか。。。
    わたしが生まれたのも73年なんですね。(年齢がばれてしまう足跡…。)
    で、わたしもヨーロッパ旅行に妹と行ったんですが、パパスさんとは違ってたった3週間。2ヶ月も行かれたんですね〜。

    下から3枚目の写真ですが、アムステルダムですか?
    わたしの持ってる写真とホントそっくりなんでびっくりしてうれしくなってしまいました!アムステルダムはこんな景色が本当に多いですよね。でも自転車の数といい、橋の感じ、建物も同じ場所?と思うほどです。
    ヨーロッパの写真達はこれから整理しなくてはいけないので、当分UPできませんが、同じ写真もいずれUPするかと思います。
    お暇な時にでも見てみてくださいね。

    どうもおじゃましました!

    P.S. 書き忘れましたが、奈良の旅行記もすてきでした。

    パパス

    パパスさん からの返信 2005/10/06 18:20:55
    RE: はじめまして〜。
    jackiegr8さん、書き込み有難うございます。

    1973年のヨーロッパ放浪の旅は2ヶ月でしたが、あっと言う間に終わってしまいました!
    もう少し中身の濃い旅行にすれば良かったと反省しております。
    でも楽しかったです!!

    それと下から3枚目の写真はアムステルダムです。
    本当に似た景色が多いと思いますが、今度是非拝見させて頂きます。
    (おそらく同じ場所だと思いますよ!)

    jackiegr8は今回のヨーロッパはどの当たりを訪問されたのですか?
    早く整理してUPして下さい。

    私は今年の年末は、カンボジアか中央ヨーロッパのどちらかに行こうと考えています。
    ウィーンへ行く事になれば、jackiegr8の旅行記を参考にさせて頂きます。

    これからも宜しくお願い致します。


                                パパス。

    jackiegr8

    jackiegr8さん からの返信 2005/10/07 15:13:42
    うらやましい〜。
    年末にご旅行に行かれるんですね〜。
    わたしもどこかに行きたい病です。

    わたしのヨーロッパ旅行はパリから入ってウィーン、ザルツ、アムステルダム、ロンドンの5都市でした。
    わたしの3週間はホントアッという間でした。きっと2ヶ月いてもあっという間な気はします。楽しいことをしてる時って時間が過ぎるのが早いですよね。

    旅行記が早くにUPできるようがんばります。

    パパスさんの旅行も楽しみにしてます!

    パパス

    パパスさん からの返信 2005/10/07 16:04:35
    RE: うらやましい〜。
    jackiegr8さん、ご返事有難うございます。

    うらやましい〜、なんて、jackiegr8さんこそ3週間もヨーロッパに行かれていたのに、、、!

    私は今回、中央ヨーロッパに決めました!!

    カンボジアは、日数が短くても行けるので来年の適当な時に行きます。
    てな分けで、今回はオーストリアからチェコ、ハンガリーあたりを回る予定です。

    ウィーンのカフェ『ゲルストナー』でSugared Violet(スミレの花の砂糖漬け)を是非買って帰りたいと思っています。これはエリザベート皇后の好物だった食べ物で、スミレの花が砂糖漬けされた物で、結構美味しいですよ!
    次回、行かれた時は騙されたと思って買ってみて下さい!

    jackiegr8さんのUP楽しみに待っております!!

                                パパス。

    jackiegr8

    jackiegr8さん からの返信 2005/10/09 22:55:37
    中央ヨーロッパ!
    チェコもハンガリーもとっても憧れです。
    若い頃に文通していたドイツのコが、ブダペストは最も美しい都市の一つだって手紙に書いてきてくれたとき以来の憧れの地です。
    何日くらい行かれるんですか?ほんとにうらやましいなぁ〜。
    わたしも海外行きたい病になりそうです。

    スミレの花の砂糖漬け、初めて聞きました。
    是非食べてみたいです。いつか食べれる日がくるのか…。遠い未来になりそうです。

    あ、クチコミに書いておいたウィーンのレストランオススメですよ。
    かなりの穴場なんです。日本人観光客は殆どいないはずです。
    調べられて時間があるようでしたら、お勧めします!

    旅行記がUPするの楽しみにしてますね〜〜〜。




    パパス

    パパスさん からの返信 2005/10/12 09:05:51
    RE: 中央ヨーロッパ!
    jackiegr8さん、おはようございます。

    今度の旅行は、年末年始の休みを利用して行きますので、7〜8日間位です。

    クチコミのレストラン、是非調べてみます。
    ただ、お正月に入りますので休みかも?

    それと、スミレの砂糖漬けも帰ってきたら、UPしておきます。


                                 パパス。

    jackiegr8

    jackiegr8さん からの返信 2005/10/12 22:03:42
    RE: RE: 中央ヨーロッパ!
    こんばんは〜。

    年末年始に旅行をしたことがないのですが、やっぱりヨーロッパのお休みって長いんでしょうか。Apoltelbellerが開いてるといいのですが…。
    たしか、チーズが有名だとドイツ人の方が教えてくれました。でも、どれもおいしいし、値段もまぁまぁ安いしで、オススメですよ。知り合いにしか教えたくないレストランなんですが、当分行くこともないのでクチコミに載せてしまいました。
    シュテファンのすぐ近くですが、入口がホントにわかりにくいのが難点です。
    お時間が合えば是非。

    スミレの砂糖漬け、UPするの楽しみに待ってます!

    おじゃましました〜〜m(_ _)m


  • jamyamaさん 2005/09/22 00:00:30
    アイセル湖に面した船着場の写真いいですねぇ!!
    パパスさん
    こんばんわ!
    オランダにお邪魔しにきました☆

    私はオランダはアムステルダムしか知りませんが
    アイセル湖・・いいところですね。

    「アイセル湖に面した船着場」の写真・・おとぎの国のようですね♪
    そして当時は住民の方が民族衣装を着ていたのですね。

    パパスさん、当時は学生さんで海外で時間がたっぷりあったなんて
    なんて羨ましいのでしょう!!!

    アムステルダムで夜、遊覧船にのって運河を巡ったのですが
    出窓に明かりがともり、とてもきれいでしたが眠さがプラスされ
    夢ごこちでした(笑)
    ↑遊覧船に乗りに行っただけでも私どもにとってはすごい冒険をした気が
    していました(笑)

    それなのにパパスさんは、とても自由にヨーロッパをたっぷり楽しまれて
    いたのですね。(感心です。)

    今度はパパスさんの1973年のヴェネチアにお邪魔しますね。

    パパス

    パパスさん からの返信 2005/09/22 08:17:27
    RE: アイセル湖に面した船着場の写真いいですねぇ!!
    jamyamaさん。オランダにようこそ!

    でも写真が色褪せて当時の美しさが半減してしまてます。(残念!)
    当時大学生で、時間だけは幾らでも有りましたので、怖いもの知らず(無謀)でヨーロッパを一人で放浪しました。

    行き先も朝起きて駅に行き、適当に来た列車に乗り込み、綺麗な駅に着いたら列車を飛び降り,,,等、本当に適当な旅をしてきました。
    今から振り返ると、もう少し計画を立てて行けば良かったと反省しております。

    私は、jamyamaさんのヴェネチアの旅行記がなぜか気に掛かり、フィレンツエとともに、時々見に行かせてもらっています。
    写真の構図も綺麗に撮られているので、懐かしく拝見させて頂いておりますす。

    私もjamayamaさんに刺激をされましたので、ピサ、フィレンツエの1973年版を近々UPしようと思いますので又訪問して下さい。

                                パパス。
  • 背包族さん 2005/08/23 16:08:47
    1973年の旅行記ってすごい貴重ですね。
    1973年の旅行記ってすごい貴重ですね。
    ヨーロッパではスペインが一番興味あるので、いつになるか分かりませんが旅行する際には参考にさせていただきたいと思います。
    両親は、行ったことあるんですが、イタリアよりよかったと言っていました。

    パパス

    パパスさん からの返信 2005/08/23 16:24:41
    RE: 1973年の旅行記ってすごい貴重ですね。
    背包族さん。書き込み有難うございます。

    1973年の写真は保存状態があまり良くなく、(腕前も)残念なのですが、折角なのでUPしました。
    この後、イタリアもUPする予定です。
    残念ながらスペインはバルセロナ、マドリッドが少し有るだけですので、躊躇しております。

    それにしても、背包族さんの旅行記、その国々の生活感が良く出ていて素敵だと思います。
    それに凄い量の写真にも圧倒されました。

    これからも時々お邪魔しますので宜しくお願い致します。



                                パパス。

パパスさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

パパスさんの関連旅行記

パパスさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オランダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オランダ最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オランダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP