1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. スペイン
  5. カタルーニャ地方
  6. バルセロナ
  7. バルセロナ 観光
  8. カタルーニャ建築家協会
バルセロナ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

カタルーニャ建築家協会 College of Architects of Catalonia

博物館・美術館・ギャラリー

バルセロナ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

カタルーニャ建築家協会 https://4travel.jp/os_shisetsu/10413321

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
カタルーニャ建築家協会
英名
College of Architects of Catalonia
住所
  • Plaça Nova, 5, 08002 Barcelona
営業時間
10:00~21:00
※土日は24時間営業
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史
  3. 博物館・美術館・ギャラリー
  1. 観光
  2. 観光名所
登録者
ezotanuki さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(44件)

バルセロナ 観光 満足度ランキング 33位
3.41
アクセス:
3.68
カテドラルのすぐ前 by あかかぶさん
コストパフォーマンス:
4.16
誰でも見ることができます by みにいさん
人混みの少なさ:
3.44
カテドラル周辺はいつも人でいっぱい by あかかぶさん
展示内容:
3.60
あまり気づかないところにあるのがかえって良い by あかかぶさん
  • 満足度の高いクチコミ(20件)

    こんな所でピカソを見られるなんて!!!

    4.0

    • 旅行時期:2019/09
    • 投稿日:2024/05/27

    カタルーニャ広場から大聖堂に向かう際に、この前を通って見ました。 広場からゆっくり歩いて約5分です。 本来お金を払って...  続きを読む観る作品がただで観られるだけでもお得です。 ラッパのような物を吹いている絵や、馬のようなものに乗っている絵、大きな人形のような物。ピカソの少年時代にサルダーナ(カタルーニャ地方の民族舞踏)を見た時の気持ちが描かれているらしいのですが、とても楽しそうで気持ち良く見られます。 ゲルニカのような人に訴える作品も良いという思いますが、むしろピカソの別な一面を垣間見られる作品でした。 お近くに行った際には、是非お立ち寄りください。  閉じる

    noel

    by noelさん(女性)

    バルセロナ クチコミ:8件

  • 巨大ピカソあざやかに

    • 4.5
    • 旅行時期:2024/03(約3ヶ月前)
    • 3

    バルセロナのゴシック地区にあります。有名なカテドラルの斜め向かいのビルです。堅苦しい和名がじゃまして見落としがちかも。建物...  続きを読むは現代的なビルですが、正面に大きな壁画があしらわれていて目を引きます。ピカソが手がけたもの。ならばゲルニカよりもっと巨大。  閉じる

    投稿日:2024/05/20

  • ピカソの壁画として有名。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    カタルーニャ建築家協会・・・と言うよりも、ピカソの壁画がある建物として有名。
    ピカソらしいポップな絵が、壁面に刻まれてい...  続きを読むます。
    近くに「カテドラル」(サンタ・エウアリア大聖堂)もあるので、まとめての観光にも便利です。  閉じる

    投稿日:2020/03/17

  • 街中にピカソ

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約5年前)
    • 0

    カテドラル広場の端に面して建つ建物の上部にはピカソの大きな壁画があります。
    かなり大きいので通りがかりさえすれば気付かな...  続きを読むいことは無いと思います。
    こういうものが普通にあるのがバルセロナの街の楽しさでもあり凄さでもあると思います。
      閉じる

    投稿日:2020/02/12

  • ピカソの絵

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    バルセロナの街中でピカソの絵を見ることができるとは驚きました。カテドラルのお向かいあたりにありました。ピカソの絵は、美術に...  続きを読む無知な自分にはその内容を理解するのが難しいのですが、この絵はなんとなく分かりました。  閉じる

    投稿日:2019/11/20

  • ピカソのパブリックアート

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

     午前中はカテドラルの入場が無料なのかと思っていたら、観光客は入場不可と追い返されたので、気をとりなおして、こちらのピカソ...  続きを読むの壁画を見学に行きました。メルセ祭りの巨大人形パレードを見ている子供の表情がかわいい作品でした。西側のサルダーナの踊りが描かれた壁画を見ているうちに、ふと広場に音楽が鳴り響いているのが気になり、音の方へ歩いていくと、なんと本物のサルダーナの踊りが披露されている最中でした。ピカソが描いた通り、確かにラッパを吹いている人もいました。  閉じる

    投稿日:2020/03/16

  • カタルーニャ建築家協会

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    ゴシック地区を散策し狭い路地からカテドラルの屋根が見えたので、それを目標物に歩いていると急に広い交差路のスペースにありまし...  続きを読むた。
    私は目標物でなかったので特徴的な壁面の建物なんだろう?とネット検索をしてピカソの作品と気付き、街中の思わぬところで芸術観賞が出来ました。  閉じる

    投稿日:2020/04/26

  • こんな所でピカソを見られるなんて!!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 46

    カタルーニャ広場から大聖堂に向かう際に、この前を通って見ました。
    広場からゆっくり歩いて約5分です。
    本来お金を払って...  続きを読む観る作品がただで観られるだけでもお得です。
    ラッパのような物を吹いている絵や、馬のようなものに乗っている絵、大きな人形のような物。ピカソの少年時代にサルダーナ(カタルーニャ地方の民族舞踏)を見た時の気持ちが描かれているらしいのですが、とても楽しそうで気持ち良く見られます。
    ゲルニカのような人に訴える作品も良いという思いますが、むしろピカソの別な一面を垣間見られる作品でした。
    お近くに行った際には、是非お立ち寄りください。  閉じる

    投稿日:2019/09/13

  • 街中にピカソ作品があるってすごい

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    ゴシック地区のカテドラルの広場に沿った場所にある建物で、ピカソが描いた壁画が目印です。街中にピカソ作品は普通にあるのが、さ...  続きを読むすがスペイン。内部では、建築関係の展覧会や気の利いたデザイン雑貨などが販売されており、お土産を探すにも良い場所です。  閉じる

    投稿日:2019/08/31

  • ピカソの壁画

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 8

    カテドラルの正面にある建物です。カテドラル前の広場を挟むようにして建っています。ピカソの壁画があることで有名です。壁画は、...  続きを読む通りに面している三方面に描かれています。街に馴染んでいて、それと知らなければ、見落としてしまいそうでした。  閉じる

    投稿日:2019/03/01

  • ピカソの壁画?

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    カテドラルを目指して歩いてきたら、あれ?なんかガイドブックでみた建物だなと。確認したら、「カタルーニャ地方およびバレアレス...  続きを読む諸島建築家協会」の建物とのことで壁画はなんとピカソ作とのこと。あまり写真撮影している人がおらず見落とすところでした。  閉じる

    投稿日:2019/01/17

  • ピカソの壁画が目印です

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    バルセロナを観光中こちらの協会を見学しました。立派な大聖堂が有るゴシック地区の大聖堂前の広場からすぐのところに有ります。ピ...  続きを読むカソの壁画が目立つので少し離れたところからも見つけることが出来ました。可愛らしい印象の壁画でした。  閉じる

    投稿日:2018/12/17

  • 「カタルーニャ地方およびバレアレス諸島建築家協会」の建物の側面に描かれている線画はピカソによるものです。あまりに身近にある...  続きを読むのでちょっと気がつかないかも知れません。場所はカタルーニャ広場からカテドラルへ行く道の,カテドラルのちょっと手前です。
    シンプルな線画で,ピカソらしいデフォルメが特徴です。とっても良い線画です。もちろん無料です。  閉じる

    投稿日:2018/12/04

  • 建物の壁画はピカソが描いたもの

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    ゴシック地区の徒歩観光に参加したときに、「あちらはピカソの絵です。」とガイドさんが指さしました。帰国してから調べたら「カタ...  続きを読むルーニャ地方およびバレアレス諸島建築家協会」の壁画だということがわかりました。生き生きと表現された絵画はピカソが少年時代に祭りの時に繰り出される巨大人形やカタルーニャ地方の民族舞踊サルダーナを見たときの気持ちがそのまま表れているとの事です。  閉じる

    投稿日:2018/08/29

  • 子どもの落書きにしか見えないか?

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    ランブラス通りからプルタフェリサ通りCarrer de la Portaferrissaに入りちょっと進むと、観光スポット...  続きを読むとして人気を集めている正面上部にある通称「ピカソの壁/壁画Picasso Wall」(カタルーニャ建築家協会)。パブロ・ピカソがカタルーニャ地方の民族舞踊「サルダーナ」の様子を描いたものだが、完成当時は「子どもの落書きにしか見えない」ということで、大きな議論を巻き起こした装飾だったが、今では世界中からこれを見に訪れる観光客が絶えなくなっているとのこと。観光客などが多く行き来する広場にあるため、白地に掘り込んだピカソの壁は、周囲の光景の中にまぎれていたので、うっかり見過ごしてしまうところだった。  閉じる

    投稿日:2018/12/03

  • ピカソの才能を感じられるアナタはすごい!

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 3

    カテドラルの近くにあるピカソの絵の描いてある壁です。
    建物自体はそんなに特徴的でもないですが、この絵のおかげで目立ってい...  続きを読むます。
    色はモノトーンで、ピカソの才能が感じられると言えばそうですが、なかなか凡人には理解しがたい絵です。
      閉じる

    投稿日:2017/04/13

  • カテドラルのすぐ近くです

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    カテドラルに行った際に発見して写真を撮ったら、それがカタルーニャ建築家協会(ピカソの壁)でした。落書きっぽく見えてしまうし...  続きを読む、さりげなく存在しているので、事前に存在を知っておかないと見逃してしまうかもしれません。  閉じる

    投稿日:2018/12/29

  • ピカソなの?

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    カテドラルの近くにこのピカソの壁画があります。
    芸術のセンスのない私たちには「子供の落書き?」「私にも描けそう」という感...  続きを読む想しかわいてきませんでしたが、見る人が見れば凄いのでしょうね。
    中には建築関係の書籍やバルもあるようです。  閉じる

    投稿日:2016/05/05

  • ピカソの絵

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    路地を抜けたカテドラル前の広場に、堂々とあります。周りの景観に溶け込んでいますが大胆な絵でピカソらしさを感じる物でした。又...  続きを読む、車や人々の行き交う場所ですので写真撮影するのもタイミングを見ながら行いました。  閉じる

    投稿日:2016/06/12

  • ピカソの絵

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    ゴシック地区の大聖堂のある広場の端の方にあります。
    建物の上部にピカソの絵が書かれていて目を惹きました。
    ちょうどこの...  続きを読む建物の1階にはツーリストインフォメーションが入っていて、地図などをもらいました。
    絵はがきやお土産なども販売してました。  閉じる

    投稿日:2017/11/19

  • ピカソの絵

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    カテドラル広場近くに、石造りの建物が多い中で異質なシンプルなモダン建築があります。そして、その建物の突き出た屋根の部分に描...  続きを読むかれているのがピカソの手による壁画です。躍動感あふれる生き生きとした絵です。子供が描いたような絵にも見えますが、素人には決して描けない絵なのでしょうね。  閉じる

    投稿日:2015/09/05

1件目~20件目を表示(全43件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

カタルーニャ建築家協会について質問してみよう!

バルセロナに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • はなはなさん

    はなはなさん

  • パンダさん

    パンダさん

  • miyaさん

    miyaさん

  • piglet2017さん

    piglet2017さん

  • Rinさん

    Rinさん

  • yun8510さん

    yun8510さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP