草津温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
↑の通り そんなのあるのかよーー?というびっくりのチープな草津温泉の旅です。宿はペンション石楠花という元 関電工さんの保養所だった所を おおるり が買い取って素泊まり宿として運営してるもので、ペンションというよりは小さめのホテルですね。大手の会社が持っている保養所には良い物が多いですがここも多分に漏れずなかなかです。コンビニはちょっと歩くと有ります。そのコンビニの蓮向かいのペンションの中にイタリアンの名店も有ります。100円バスの停留所もあります。電子レンジは9月の時点ではありませんでしたが今はあります。素泊まり宿としてより良い宿になりました。娯楽設備としてビリヤードと卓球台は有ります。温泉はちゃんと引いて有りまして、とても良いぬるっとした泉質のお風呂です。お肌すべすべになります。総じて素泊まりで構わない人には利用する価値は大いに有りかと感じました。おおるりさんの良い所は入湯税とか冬場の暖房費が込みこみであの格安料金だということもひとつです。他の宿は別途に取られますからね。石楠花は各部屋自由に使える冷蔵庫有ります。トイレは共同で部屋にはありません。ウオシュレットの洋式あります。夏場のエアコンはありません。冬場の暖房はばっちり暖かいです。<br />2012/6時点で草津までの往復バス代は千円 石楠花は素泊まり一泊二人以上で3000円一人だと3500円です。

素泊まり2500円首都圏から草津までの往復バス代600円の旅

20いいね!

2010/09/24 - 2010/09/26

452位(同エリア1645件中)

0

23

goodman

goodmanさん

↑の通り そんなのあるのかよーー?というびっくりのチープな草津温泉の旅です。宿はペンション石楠花という元 関電工さんの保養所だった所を おおるり が買い取って素泊まり宿として運営してるもので、ペンションというよりは小さめのホテルですね。大手の会社が持っている保養所には良い物が多いですがここも多分に漏れずなかなかです。コンビニはちょっと歩くと有ります。そのコンビニの蓮向かいのペンションの中にイタリアンの名店も有ります。100円バスの停留所もあります。電子レンジは9月の時点ではありませんでしたが今はあります。素泊まり宿としてより良い宿になりました。娯楽設備としてビリヤードと卓球台は有ります。温泉はちゃんと引いて有りまして、とても良いぬるっとした泉質のお風呂です。お肌すべすべになります。総じて素泊まりで構わない人には利用する価値は大いに有りかと感じました。おおるりさんの良い所は入湯税とか冬場の暖房費が込みこみであの格安料金だということもひとつです。他の宿は別途に取られますからね。石楠花は各部屋自由に使える冷蔵庫有ります。トイレは共同で部屋にはありません。ウオシュレットの洋式あります。夏場のエアコンはありません。冬場の暖房はばっちり暖かいです。
2012/6時点で草津までの往復バス代は千円 石楠花は素泊まり一泊二人以上で3000円一人だと3500円です。

同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • ぬるっとした感じでお肌すべすべになります。

    ぬるっとした感じでお肌すべすべになります。

  • 石楠花の内風呂に引いてある温泉の成分表です。

    石楠花の内風呂に引いてある温泉の成分表です。

  • フロントの待合室 右側に電子レンジが見えます。

    フロントの待合室 右側に電子レンジが見えます。

  • 自販機 ちゃんと冷えてます。笑

    自販機 ちゃんと冷えてます。笑

  • 朝電子レンジを使いに行ったら窓から霧氷が見えました。

    朝電子レンジを使いに行ったら窓から霧氷が見えました。

この旅行記のタグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP