旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

天然温泉 六花の湯 ドーミーイン熊本

スタンダードホテル

熊本県熊本市中央区辛島町3-1 地図 / アクセス・施設情報

BEST500

国内満足度
500位内

天然温泉 六花の湯 ドーミーイン熊本のクチコミ(2ページ)

162件
絞り込む:同行者 
  • 部屋はコンパクトだが、よし!

    4.0旅行時期:2021/08 (約3年前)

    ぽやしみ姫

    ぽやしみ姫さん(女性)

    熊本市のクチコミ:1件

    夏の旅行で、立地も良さそうで、安かったので利用しました。駐車場も隣接しており、レンタカーでの旅には助かりました。
    部屋はかなりコンパクトですが、お風呂が別にあることから1泊であれば充分かと。
    そして何より、朝ごはんが期待値以上でした。辛子蓮根、高菜ごはん等の地元のものが食べられ大満足。また、利用したいです。

  • 熊本の温泉シティホテルならここ

    4.5旅行時期:2021/08 (約3年前)

    ポコ

    ポコさん(非公開)

    熊本市のクチコミ:2件

    熊本市内で温泉付きのシティホテルに泊まるならドーミーイン熊本がおすすめです。客室はシャワーブースのみですが温泉大浴場があるので特に気になりませんでした。設備も新しく朝食もビュッフェ形式で美味しかったです。お風呂上りにアイスキャンディや乳酸菌飲料、夜鳴きそば(ラーメン)の無料サービスなどがあり、サービス面も充実しています。

  • 天然温泉と美味しい朝食

    4.0旅行時期:2021/05 (約3年前)

    いっちゃん

    いっちゃんさん(男性)

    熊本市のクチコミ:17件

    仕事やプライベートでホテルを利用する時は、日航オークラ系と、ドーミーイン系のどちらかを、予算と目的に応じて選びます。ドーミーインは、シティホテルとビジネスホテルの中間くらいのレベルの高いホテルだと思います。夜泣きラーメンのサービス。大浴場の設備など、嬉しいサービスがあるからです。

  • ドーミーイン系列なので温泉付き・ロケーション・サービスよし。

    5.0旅行時期:2020/09 (約4年前)

    nao

    naoさん(男性)

    熊本市のクチコミ:21件

    GO TO TRAVELを利用した熊本県への旅で利用しました。

    これまでドーミーイン系列のホテルは、和歌山・高知・松山を利用しているが、ホテルの雰囲気や、主要な施設等はほぼ共通仕様。ホテルの部屋も、部屋の中だけなら、どこのホテルに泊まっているかわからないくらい、ほぼ統一仕様。

    ただし、大浴場の温泉は、地域のお湯を楽しめるのと、温泉の中のレイアウトは、ホテルによって独特の仕様になっていて、共通のところと地域独自のところとうまく調和しています。

    ビジネスホテルにしては、細かな気の遣いが素晴らしい。もう他の系列ホテルは利用する気がなくなってしまいます。

  • 評判高い【ドーミーイン】泊

    4.0旅行時期:2020/09 (約4年前)

    @タック

    @タックさん(男性)

    熊本市のクチコミ:7件

    ☆(私の友人も含めて)かなり評判の高いビジネスホテルチェーン【ドーミーイン】
    「・お値段以上の朝食群・ダブルベッドのシングルユース・本物以上に浸かり心地の良い温泉」を三本柱にお客目線の小さな気配りが滞在を心地良いものにしてくれました!
    (今後のホテル選択の基準になると思います)

    [天然温泉 六花の湯 ドーミーイン熊本]

  • 良いね

    3.0旅行時期:2020/09 (約4年前)

    うさお

    うさおさん(男性)

    熊本市のクチコミ:5件

    館内は清潔で快適。
    素泊まりでも、生ビール1杯無料で、館内のラウンジで頂けますし(柿ピー的なつまみも用意してました)、「夜鳴きそば」も無料で頂けます。
    しかも、おかわりも無料。
    露店風呂あがりには、アイスキャンディや、ヤクルトを無料で頂けるのも良かったです。

  • サービス充実のホテル

    4.5旅行時期:2020/08 (約4年前)

    YanMin

    YanMinさん(男性)

    熊本市のクチコミ:8件

    出張で利用しました。熊本城が徒歩圏内で散歩で行ける立地もよかったです。ビジネスホテルの中では、価格的には上位のドーミーインですが、それに見合うサービスで満足感は高いです。また機会があればリピしたいと思えました。
    【良かったところ】
    ・ホテルも部屋もキレイで快適。
    ・大浴場、サウナがあり、お風呂好きにはありがたい。小さいですが露天風呂もあり。
    ・風呂上がりに湯上がり処で生ビール1杯のサービスがあった。
    ・夜の夜食でハーフラーメンのサービスがあり、これがあっさりしてて美味しい。
    ・ホテルの向かいのバスターミナルビルに飲食店がたくさんあり、ホテルの裏にはコンビニ、ホカホカ弁当屋と食事、買い物に便利。
    ・一階のフロント前にコーヒーやお茶の無料サービスがある。
    ・コインランドリーの洗濯機が無料。(乾燥機は有料でした。)
    ・バスターミナルの目の前なので、バス利用ならば使い勝手がよい。
    【イマイチなところ】
    ・客室のバスルームはシャワーのみで湯船に浸かるには大浴場に行くしかない。が、コロナのご時世では大浴場の利用も躊躇うので、悩ましい。
    ・湯上がりサービスの生ビールが21時までなので、タイミングが合わないと利用できない。

  • 至れり尽くせりのビジネスホテル

    5.0旅行時期:2020/07 (約4年前)

    トラベルマニー(マニー1980)

    トラベルマニー(マニー1980)さん(男性)

    熊本市のクチコミ:8件

    急遽熊本に泊まることになり、ネットで朝食バイキングが熊本名物の太平燕があるのと、大浴場があることで決めました。確かに朝食バイキングはコロナ対策もあり、品数も豊富です。大浴場の後無料のドリンクコーナーがあり、生ビールも飲めます。私は食べてないですが、夜鳴きそばもサービスあります。

  • 温泉とB級グルメに満足

    3.0旅行時期:2019/12 (約4年前)

    Funny Hermit

    Funny Hermitさん(非公開)

    熊本市のクチコミ:34件

    熊本空港からバスに乗り、約50分、終点の桜町バスターミナルを下車すると、そのすぐ隣に本日の宿があった、とてもアクセスが良い。少し古さは否めないが、部屋もアップグレードしてもらえて、出張には十分。13Fの大浴場には内湯、サウナ、そして露天風呂に入り、疲れがとれた。さらに、大浴場を出たところで生ビール、1Fレストランで夜鳴きそばを頂き就寝。翌朝の朝食は、太平燕、だご汁、いきなり団子等のご当地ものを含め、料理の数が多く美味しく頂いた。

  • 温泉と熊本城が楽しめるドーミーイン熊本

    4.0旅行時期:2019/10 (約5年前)

    crispychocolate

    crispychocolateさん(非公開)

    熊本市のクチコミ:8件

    熊本市内のホテルドーミーイン熊本に泊まりました。
    お 屋上の温泉、サウナ、水風呂など、あんてしたはてる品質と思います。
    最近のドーミーインは、お風呂に隣接する「SOLA」というお休み処で、時間の限定はありますが、ウェルカムドリンクとして、ビールもいたたけます。
    安心して泊まれますね。

11件目~20件目を表示(全162件中)