旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ルフトハンザドイツ航空

Lufthansa

4.19

16 航空会社満足度ランキング(297件中)

ルフトハンザドイツ航空のクチコミ(49ページ) 494件

メイン航空会社として利用。

5.00 旅行時期:2010/10 (約14年前)
yoshi3300

yoshi3300さん

非公開

マイル保有先のメイン航空会社として利用している。提携クレジットカードを持っているため、マイルが消滅しない点がありがたい。登場回数が多かった時期はセネターメンバーになったことがあり、その時は毎年年末にドイツ風の固いケーキと翌年のスケジュール帳が自宅に送られてきていた。派手さはないが堅実なサービスをしてくれるため、満足している。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
100,000円未満
直行便
直行便

驚きのA380!!

4.00 旅行時期:2010/09 (約14年前)
Maasholm

Maasholmさん

非公開

ドイツに行こうと、いつも使うサイトから一番安いフライトを検索したら、ルフトハンザドイツ航空だった。座席もトイレに近い43番をリクエストして、準備ОK。当日になって、搭乗口で待機するクルーを見かけた。あまりに多い乗務員の数(23人)に、2機分だろうと思ったら、全員が乗り込んで行く。搭乗準備が出来て、呼ばれるのは間違いなく後ろの座席の私だ、と待っていたら、『66番迄のお客様~・・』え~?66番迄あるの?と、初めて待合室の窓から飛行機を見たら、2階席が尾翼まである。『え~なに、これ!!』とびっくり仰天した。そのシップが、初めて見るA380だった。確かに低騒音で低二酸化炭素排出量を実現し「環境にやさしい飛行機」というだけあって快適だったが、6月に就航したばかりの9月だったからか、乗務員がサービスに慣れていなくて、非常口から3番目だった私の席は、死角になるのか、いつもスキップされてドリンクも食事もスルーされてしまった。着陸間際まで忙しそうで、526席満席だと、さすがに大変であったろうと思った。 東京/成田線(2014年9月現在は成田には乗り入れておらず)2014年3月の羽田線復帰に伴い、事実上の撤退となってしまったので、貴重な経験だった。ルフトハンザドイツ航空には、また乗りたいと思っている。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
150,000円未満
直行便
直行便

瓶ビール

4.00 旅行時期:2010/09 (約14年前)
vinho verde

vinho verdeさん

男性

機内食サービスで瓶ビールがでたのは感動でした。 しかもおいしいです。
他の航空会社で瓶ビールを提供するところはあるのでしょうか? 食事はドイツ風のパンが出る以外はあまりドイツっぽくなかったです。
ワインもチリ産でした。 ビールは小瓶ですが、3本飲んでしまいました。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
70,000円未満
直行便
直行便

関空から快適なヨーロッパの旅を

4.00 旅行時期:2010/05 (約14年前)
フェイリン

フェイリンさん

女性

新婚旅行のクロアチアへ行く際に利用しました。
機内食も美味しく、座席もアメリカ系と比べると広い!
アメリカ系と比べると全てがいい気がしますが、快適な空の旅でした。
お手洗いの数も多い機体で、それが地下だったのも良かったですね。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
200,000円未満
直行便
直行便

機内のトイレが地下にあって、清潔

4.50 旅行時期:2010/05 (約14年前)
kyowoman

kyowomanさん

女性

いろんな飛行機に乗りましたが、この飛行機だけが、トイレが地下にあって、とても清潔で感激しました。他の飛行機も見習ってほしい。他の飛行機では、トイレの近くに座っているとが食事時に開閉時に、におう気がして嫌でした
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
150,000円未満
直行便
直行便

コールボタンに反応しない客室乗務員

3.00 旅行時期:2009/09 (約15年前)
resort_hopper

resort_hopperさん

女性

2都市周遊(フランクフルト、アテネ)の航空券だったので、\282,280しました。

この航空会社を利用してからです。「ほしいものがあったら、持ってきてもらうのではなく自分でギャレーへ取りに行くべき」と学んだのは。
乗務員コールボタンを押しても、客室乗務員が来ないんです。あっ、やっと来た、と思っても素通りされました。(何人にも)明らかに青いランプが点灯しているんですけど、無視なの?!

機内食は、オクトーバーフェスト特別メニューでおいしかった記憶があります。
そして、さすが(ビールだけでなく)ワインの国。ドリンクに普通にスパークリングワインがあったのはうれしかった。直前に利用した航空会社は有料でしたから。。。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
400,000円未満
直行便
直行便
TOMAIKE

TOMAIKEさん

非公開

日程がFIXで返金変更も不可にはなりますが、ルフトハンザのHPで早めに予約すると、LCC並みの格安料金で航空券がgetできます。格安とはいえ、さすがにルフトハンザだけあってロストバゲージの際の対応も迅速で好印象だったので、フランクフルトを基点とする旅の場合は、迷わずルフトを選びます。ヨーロッパ内を飛ぶ機材は、機体も小さく頭上の荷物入れのキャパも小さいので、早めに搭乗して荷物を入れることをオススメします。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便

サービスがGood

5.00 旅行時期:2009/07 (約15年前)
ほうじちゃん

ほうじちゃんさん

女性

結婚○周年記念旅行で搭乗しました。特にその旨伝えていたわけではないのですが、思い切ってシャンパンがあるかどうか聞いたところ、新しいのを持ってきて、その場であけてくれました。接客は中々良かったし、旅行の楽しいオープニングになりました。
搭乗クラス
エコノミー

ビールで乾杯!

4.00 旅行時期:2009/05 (約15年前)
えみか

えみかさん

女性

マイレージを使ったので、航空券の価格が安いです。サーチャージももっと安くなればいいのにと思います。ルフトハンザの飛行機に乗って一番したかったことは、ビールを飲むことでした。美味しくいただきました。食事も約12時間のフライト中3度ほど出て、洋食がメインでどれもいいお味でした。前方に大きなスクリーンがある機種でしたので、前方席のほうが、より映画を良く見ることができました。日本で上映前の映画を日本語吹き替えで放映していました。またトイレの数が多く、大きな混雑にならなかったように思います。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
30,000円未満
直行便
経由便

UA特典で利用

4.00 旅行時期:2009/05 (約15年前)
dra66

dra66さん

男性

東欧旅行で、成田からミュンヘンまでユナイテッド航空のマイレージの特典を利用して搭乗しました。機内食、サービスは良いと思います。フライト時間は11時間とかなり長いので、ドイツビールを飲んで、2回も熟睡できました。
搭乗クラス
エコノミー
直行便
直行便

481件目~490件目を表示(全494件中)

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る