旅行記グループ
コーカサスplusベラルーシ・ウクライナ
全5冊
2019/09/24 - 2019/10/05
- バクー
- トビリシ
- エレヴァン
- ミンスク
- キエフ
-
コーカサス3カ国と旧ソ連のベラルーシ、ウクライナに行ってみて分かったお国柄No1アゼルバイジャン
2019/09/24~
バクー(アゼルバイジャン)
ANAの特典が取れたのでコーカサス地方のアゼルバイジャン・ジョージア・アルメニアと旧ソ連に属したベラルーシ―・ウクライナと行ってみる事にしました。旅行記を書いてるので私...
-
コーカサス3カ国と旧ソ連のベラルーシ、ウクライナに行ってみて分かったお国柄No2ジョージア
2019/09/24~
トビリシ(ジョージア (グルジア))
ジョージアの観光はトビシリ市内とカズベキのゲルゲティ三位一体教会をそれぞれ1日かけ、2泊3日の予定でした。旅行前にお天気のチェックをしたら2日目は雨、雨の中行くのは嫌だ...
-
コーカサス3カ国とベラルーシ、ウクライナに行ってみて分かったお国柄No3アルメニア
2019/09/24~
エレヴァン(アルメニア)
アルメニアはアジアとヨーロッパの間にあるコーカサス山岳地帯にある共和国です。旧約聖書に出てくる「ノアの箱舟」がたどり着いたアララト山があり、自然がいっぱい。とても美しい...
-
コーカサス3カ国とベラルーシ、ウクライナに行ってみて分かったお国柄4ベラルーシ
2019/09/24~
ミンスク(ベラルーシ)
岸恵子の「ベラルーシの林檎」という本の題名の響きが素敵で30数年ベラルーシが心の隅にありました。ベラルーシの林檎はイスラエル・パレスチナ、バルト三国、ベラルーシと紛争地...
-
コーカサス3カ国とベラルーシ、ウクライナに行ってみて分かったお国柄5ウクライナ
2019/09/24~
キエフ(ウクライナ)
アゼルバイジャン・ジョージア・アルメニア・ベラルーシと回って最後の国ウクライナです。ウクライナも又ロシアやドイツの支配に翻弄された歴史がありチェルノブイリ原発事故があっ...