
2025/04/30 - 2025/05/06
1093位(同エリア17235件中)
関連タグ
はなとまめさん
- はなとまめさんTOP
- 旅行記47冊
- クチコミ6件
- Q&A回答0件
- 95,064アクセス
- フォロワー17人
何度か予約してはキャンセルを繰り返す、因縁のあるバリ島に初上陸
-
5/1、2と有給を取って6日間のGWでバリに行こうと言う事で、4/30仕事終わりに関空発です。
-
空港内は空いています
-
国際線のフロアに来てみましたが、空いています
-
出国もすぐ完了
-
関空の新しい国際線ラウンジに行ってみます
-
のれん?何でかな?
-
受付を済ませて、フロアマップ参照
-
まずは、今日の汚れを落としにシャワー
-
また、のれん。和を演出しているのか?
-
シャワーブース内
-
十分な広さですが、荷物を置くスペースが狭い
-
アメニティあり
-
シャワー後、お腹を満たす
-
ホットミール
-
コールドミール
日清のカップヌードルもありました -
この便で、チャンギで乗換ます
-
チャンギまで、安全運航で頼みます。
乗り込んだら、前の席の赤ちゃんがギャン泣きでげっそり。頭までブランケットを被り、アイマスクして寝ます。 -
着陸前の食事を希望していたので、起こしてもらって
早朝ごはん -
オムレツいただきました
食べ終わってすぐに着陸
映画を観ることもなく、赤子の泣き声にも負けずぐっすり眠れました -
チャンギの池
-
未来空港チャンギ
-
乗継までちょっと時間があるので、ラクサ休憩
旨し -
一応シンガポールにも立ち寄ったよ。の写真
-
バリに向かいます
-
この飛行機で行きます
-
飛行機の窓は雫だらけ。雨でも降ってたのかな
-
今度は眠らずに、映画を観て、また食べて
-
シーフード頼んだらプーケット行った時と同じメニューだった
-
朝日を見て、旅の安全を祈ろう
-
陸が見えて来ました。暑そうな太陽に変わっています
-
もう着きます
-
初めましてバリ
-
隣の飛行機はマスクペイントしてる。コロナ禍の名残か?
-
バリの建物って、沖縄と似てるなぁ
-
バリの神かな?
-
こっちにも
事前に入国時必要なeVISA的なものと、健康申告的なもの済ませてあったので、すんなり入国 -
バリ入国後、腹痛に襲われトイレ休憩のち
Grabでホテルまで移動です。
空港外に出て呼んだら安い情報を入手していたのに、徒歩で出るルート未確認につき、空港内で呼びました。 -
Grabでホテルまで移動です
-
街並みを眺めながら乗っていたら
あっという間に到着 -
今回のお宿
-
ロビーにたくさんの籠
-
ロビーからビュー
風が通ると、とても心地よい。
10時過ぎにも関わらず、少し待ったら部屋に入れました。ありがたい -
リュックのみの荷物なのに、お兄ちゃんがリュック背負って持っていってくれるって。
ウェルカムドリンクも、持ってくれています。
ほっこりするわ -
部屋まで背負っていて、笑っちゃいけないけど、笑っちゃう。お兄ちゃんのリュックみたいだ
-
洗面所とトイレとシャワー
アメニティは、髭剃りなし。歯ブラシあり -
シャンプー類はあり
-
ベッドが2つでうれしい
右ベッド枕元に2つUSBとコンセントあり -
部屋からビュー
プール -
さあ、クタの街散策に行きます。
色んな所に置いてあったきれいなお供え -
道の途中で突然神的なものが出てくるので、ご挨拶で忙しい
-
とことこ歩くが、陽射しが強くて暑い
狭い道では日傘危ないし -
両替します。
空港はレートが悪いので、街でしましょう -
パスポート持ってなかったけど、できたよ。
-
ブルドッグかな?
-
海に到着
-
荒めの海です
泳ぐ気が起きない -
海沿い散歩
-
クタビーチって
撮っておこう -
海を横目にもう少し散歩
-
犬とおじさんの昼寝
のどかだね -
ビーチウォークに辿り着いた
-
安いアイス屋さん発見
とりあえず、体を冷やそう -
こんなの買ってみた。
タピオカちょっと硬めだが、美味しくて安いよ
外で食べると溶けるの早い -
地下にあるスーパーを偵察
-
フルーツいっぱい
南国感 -
マンゴーをカットしてもらい
ホテルで食べよう -
のどかな小径
でも、バイクも車も人も通るので端を歩かないと危険です -
バタフライピーかな?
-
プルメリアがぽとり
-
花びらの裏も赤い筋が入っていてかわいい
-
お腹が空いたのでご飯
店内に人の気配なし。すいませーんと言ったら奥からおばさん出て来ました -
指差しでおかずセレクト
これで260円位だった。 -
小腹を満たし、一旦ホテルへ
-
ワンコも暑そうだ
-
部屋に戻ると
フルーツのプレゼント -
スーパーで買ったお茶。甘い
Youtubeで誰かが絶賛してたけど、私は無糖が好みだ -
カットしてもらったマンゴーを冷やして食べる
食後に痒み出て来た。アレルギーかな? -
ビンタンビールのレモン味
飲みやすい -
まだお腹が空いています
もう1店 -
感じの良い店から、いい匂い
-
ポークサテ
山椒の香りがする様な。おいしい
翌日と翌々日も行ったけどお休みで残念 -
ナシゴレン
おいしいね。260円程 -
パイナップルジュース
150円程 -
ミーゴレン
260円程。安くて上手くて大満足 -
お花がかわいいね
-
マッサージに
-
外観撮り忘れ
ここは、通りに系列店が3つ程あり、混んでたら別の店行ってみたらよい。安くて毎日通った -
足マッサージ60分700円位だった
激安なのに、みなさん上手です
1日目終了 -
2日目
朝、海まで散歩
結構歩いてる人多い -
朝の海の方が穏やかです
-
日の出は、海と反対側から
お腹が空いたのでホテルに戻る -
ホテルまでの帰り道
神的なもの。家で留守番中のかわい子の事をお願いしました -
これは蘭か?暖かいので植物が元気でよい
寄り道多くなかなかホテルに辿り着けない -
やっとホテルに戻り朝ビュッフェ
おいしいね。食べ過ぎ注意 -
贅沢なスムージーボウルも作ってくれます
おいしいね -
食後にクタビーチの割れ門見ていないので、見に来た
-
門の中にも神
-
建物の上にも神
-
あちこちに神
-
海にも神か神の遣いか?
神ついでに、Grab呼んで、タナロット寺院に行こう -
結構渋滞していたので
移動中に昼寝できました -
割れ門の下に海が見えます
夕方は混むので、昼間来ましたが、あつい -
黄色い旗と傘が並んでいてきれいです
-
蓮の花も神々しい感じ
-
門の石像にお供え物があるのを鳥が足で下に落として、食べていました。
-
海に浮かぶタナロット寺院
干潮なら、歩いて下まで行けるそうです -
結構な崖っぷちに建っています
沖縄の景色に似ています -
海賊の基地みたい
-
店先にジャコウ猫
-
この子は暑くてダラリとしています。
ちょっとかわいそうな気がします。
私も暑いので帰ります -
ビーチウォークまで戻り
お目当てのココナッツアイス屋さんに -
席からの眺め
-
アイスがおいしい。
フロートの方は、ココナッツウォーターが酸っぱくて
体のために飲んだ感じです -
何だか夜道が暗すぎると思ったら
停電しています。
停電中もマッサージに行きました。
どこのご飯屋さんも停電の為、営業できず
停電中のホテルの中で、夜ごはん食べました。
ホテルも停電するんだと、びっくりでした。
携帯の電気を照明にしてメニューも見ました。
エアコンつかずシャワー出ず、夜のプールで水浴びして2日目終了 -
3日目
早起きして、予約していたペニダ島ツアーに
ホテル送迎も頼んだのですが、時間より15分遅れのお迎えに、ソワソワしました。
島時間って言うやつかな? -
船のツアーですが、出港までの待合所のワンコはショボン顔でした
-
時間が来たので、港に向かいます
-
たくさんの船が停まっています
-
桟橋から乗船です
-
アーモンドミルク号です
さあ出港 -
シュノーケルスポットに着き、海へドボン
-
想像よりきれいな海です
-
波もまあまあ穏やかですが、潮の流れは早く流されます
-
2つ目のスポット
長くて大きめな珊瑚がたくさんですが、水深深く冷えてきました。 -
3つ目のスポット
ここは浅めの場所であたたかい -
魚も泳いでいたけど
携帯カメラでは上手く撮れません -
ペニダ島に到着
泳ぎ疲れたので、お昼ご飯です。 -
こんなに、よい景色の中
-
簡単ビュッフェを頂きます
-
しばし昼休憩
-
映える割れ門
-
映え写真も撮ってくれました
-
食後に島内を45分程移動
絶景スポットがあるらしい。
猿に遭遇 -
崖の上から見下ろすと
ナイスビュー
降りる事もできるらしいが、ツアーの為、見るだけ -
ドローン持ち込んでいる人もいる
-
猿の親子が毛繕い
10分程の滞在で、また45分かけて戻ります -
移動の後、港へ徒歩移動
牛に遭遇
日本で見る牛より小さめです -
港に到着
船で次の場所へ -
入り江っぽい場所に
マンタがいるそうな -
ドボン
風向きの影響か、浮遊ゴミ多めです
写真は間に合わなかったけど、浮かぶ私のすぐ下をマンタが通り過ぎました。マンタ見れました
満足して帰ります -
泳いだり、絶景見たりのツアーも終わりです
港に移動中もうすぐ沈む太陽も見れました -
雲に隠れてしまった
港に着く少し前にツアー参加者全員で
お疲れ様の乾杯をしました
カタコト英語でアメリカから来たご婦人と少し歓談しました。 -
ホテルに戻ってから
夜ごはんに。
行きたかったお店がお休みだった為、別の店に -
サテアヤムとナシゴレン
お店によって味が違いますが、どれもおいしい -
帰り道に馬と遭遇
お利口さんです -
マッサージして3日目終了
-
4日目、快晴で気持ちがよい
-
朝ごはん
ナシゴレンやゴーヤ炒めなど -
お気に入りのスムージーボウルは毎日頼みました
-
食後に洗濯物お願いして
-
Grab呼んで移動する
-
ウルワツ寺院にきました
-
腰に巻物をして入ります
-
私はこんな紐でよいとおじさんの指示
猿がいるから帽子とサングラスに気をつける様にと -
お猿にいたずらされる事もなく
奥まできました -
細かい細工のある石の門や石像を見る
暑いがカラッとしているので、助かる -
ウルワツの神にご挨拶
帽子取り忘れてるね -
青空とオレンジの屋根と石
何とも神秘的だ -
山の中に大きな人影
-
猫は日陰でダラリ
バリは犬率の方が高い気がする -
南国は花が美しくて好きだ
-
崖の上の寺院
夕方はケチャダンスが観れるらしいが
混むらしいです -
Grab呼んで移動
ビンタンスーパーに -
観光客の為のスーパーですね。お土産など多数あり -
スーパー周辺を散策
-
狛トラ
-
何だか人が座り込んでいます
-
祭り事の様です
後ろから、拝んでおきました -
小径をてくてく
-
暑いので、何か飲もうよと
-
アボカドジュースとチョコミルクシェイク
どちらも200円位です -
店を出ると向こうに犬がいます
-
じっと見つめてから、ウーっと威嚇されました
-
さっきの犬が怖かったので
花に癒されます -
癒されてきました
-
七夕飾り的なものを見て
ホテルに帰ります -
Grabを待つ間にも犬
自由でいい -
ホテルに戻ってから、夕日を見に海まで
-
雲に隠れてしまった
サーファー多いな。芋洗い状態だ -
今日の夜ごはんは、この店に
-
バリに来てドラゴンフルーツジュースにはまった
-
ナシゴレンとミーゴレン
どっちも250円程。ナシゴレンが激うまだった -
店の犬
バリで初めて見たトイプー
足かわいい -
マッサージして4日目終了
-
5日目。最終日
ディスカバリーモールに来てみたが、ピンと来ない -
ビーチウォークに移動して
おいしいココナッツアイス食べる -
洗濯物をピックアップしてホテルに戻って
帰る支度をします -
チェックアウトの後
最後に食べたいと思って -
店先で仕込中です
-
この店のポークサテが、とても好き
何だか山椒の香りがして癖になる -
メニュー
-
メニュー
-
この店ですよ
お勧め -
Grab呼んで移動
空港前のホテルまで -
とことこ
-
道を渡って
-
通路を歩いて
-
また渡って
-
駐車場を抜けたて
-
-
また渡って
-
空港着
-
するっと出国できました
-
空港内でマッサージ屋さん見つけたけど、4,000円位するのでやめた
-
七夕飾り的な物も見納めです
-
帰ります
-
この飛行機でチャンギまでお願いします
元々乗継時間が短めなのに遅延しているので、ドキドキします -
さよならバリ
ありがとう -
飛びます
-
グリルチキンが美味かった
-
急ぎでターミナル移動して
乗継間に合いました。汗かいた -
この飛行機で日本までお願いします
-
朝陽がきれいです
-
パンケーキがよかったのに、人気があったのかもう無いとの事で、オムレツにしたけど、早朝にはヘビー過ぎる
-
日本に近づくと雲だらけ
-
関空は雨でした
しかも、寒い。
風邪ひいてしまう -
お土産たち
-
無事に帰宅して
バリで犬に威嚇されたと報告しました
お留守番ありがとう
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
バリ島(インドネシア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
バリ島(インドネシア) の人気ホテル
インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安
200円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
0
218