
2025/04/08 - 2025/04/08
3667位(同エリア10038件中)
すけさん
この旅行記のスケジュール
2025/04/08
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
横浜・みなとみらいエリアにお花見に。
横浜駅から、臨港パーク、さくら通りを回って、大岡川沿いの桜並木を散策。
その後、汽車道を歩いて桜木町駅へ。
横浜・みなとみらい周辺での、桜がきれいに見られるスポットを巡りました。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- JRローカル 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
横浜駅から、歩いて周辺のお花見へ
横浜駅 駅
-
横浜駅からKアリーナに抜けられる新しい道ができていました
せっかくなので、この道を歩いてKアリーナへ -
Kアリーナ前から、高島水際線公園
横浜駅からすぐのところですが、このあたりは、まだ未開の地です高島水際線公園 公園・植物園
-
パシフィコ横浜の北の端を通り、臨港パークへ
臨港パーク 公園・植物園
-
臨港パークの北側
このあたりはほとんど人が来ないところですが、桜がきれいなスポットです -
このあたりは、桜だけでなく、色とりどりの花が楽しめます
-
臨港パークから女神橋を渡って、
万葉倶楽部の裏手にある川沿いの桜並木、、、今回のお花見で、一番きれいなエリアでした女神橋 名所・史跡
-
名前はついていない公園のようでしたが、公園に近づいて
-
桜の木の下で
シートを敷いてお花見をしている人も、パラパラいました -
このあたりは人が少ないので、のんびりとお花見ができます
-
国際橋を渡って、クイーンズスクエアの方へ
橋の上から、今歩いて来た桜並木を振り返って -
クイーンズスクエア、ランドマークプラザの横の通りは、「さくら通り」という名前の通り
ここもきれいな桜並木ですみなとみらい さくら通り 名所・史跡
-
ランドマークプラザの前あたりに、「さくら通り」の表示がありました
-
さくら通りの端まで歩いて、みなとみらい動く歩道から、
先へ続く桜並木がきれいです -
日本丸公園の前あたりで、目の前を水陸両用車のスカイダックが横切っていきました
-
横浜市役所の前を通って、大岡川の桜並木へ
-
桜木町駅近くの桜橋あたりから、大岡川の桜並木が始まります
大岡川プロムナード 花見
-
京急日ノ出町駅近くの旭橋の上からは、大岡川の両岸の桜並木が眺められます
-
京急黄金町駅近くの末吉橋から
-
大岡川クルーズの船も走っていました
-
大岡川の桜並木、往復3キロほどを歩いて、最後に汽車道へ
-
新港ふ頭へ続く汽車道を渡ります
汽車道(港1号 2号 3号橋梁旧臨港線護岸) 名所・史跡
-
汽車道の新港ふ頭側には、桜並木
-
汽車道の先にある運行パークには、ロープウェイ(エアキャビン)乗り場があります
運河パーク 公園・植物園
-
運河パークに面した横浜ワールドポーターズ前からは、汽車道の桜並木を見下ろすことができます
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
横浜(神奈川) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
25