上甑島・下甑島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
予定外の甑島の旅。本当はトカラで2週間の旅をするつもりが、フェリーのスケジュール変更になったために予定より早く鹿児島本土へ戻ってきてしまい、急遽、甑島へ行くことに決めたのです。<br />トカラを制覇するのは本当に難しいな、、、<br />(´ε`;)ウーン…

冬の甑島へ3泊レンタカー1人旅

19いいね!

2025/01/26 - 2025/01/29

34位(同エリア57件中)

0

50

piston39

piston39さん

予定外の甑島の旅。本当はトカラで2週間の旅をするつもりが、フェリーのスケジュール変更になったために予定より早く鹿児島本土へ戻ってきてしまい、急遽、甑島へ行くことに決めたのです。
トカラを制覇するのは本当に難しいな、、、
(´ε`;)ウーン…

  • 1/26の早朝に、急遽、甑島へ行くことを決めた私。<br />今回の旅ではトカラだけを訪れる予定だった。<br />まぁいいや。んで、甑島って、、、どんなとこ?行き方は?? <br />私の今後の旅先候補地に入っていなかった甑島。なので何も知らず。ネットでパパッと調べたら、とりあえず串木野港とやらへ行けば良いようだ。ホテルも当日にパパッと適当に予約した。

    1/26の早朝に、急遽、甑島へ行くことを決めた私。
    今回の旅ではトカラだけを訪れる予定だった。
    まぁいいや。んで、甑島って、、、どんなとこ?行き方は?? 
    私の今後の旅先候補地に入っていなかった甑島。なので何も知らず。ネットでパパッと調べたら、とりあえず串木野港とやらへ行けば良いようだ。ホテルも当日にパパッと適当に予約した。

  • 今朝「フェリーとしま」を下船したばかり。今度は別のフェリーへ乗船。出発港も違う。

    今朝「フェリーとしま」を下船したばかり。今度は別のフェリーへ乗船。出発港も違う。

    フェリーニュー こしき 乗り物

  • 横になれる雑魚寝部屋もあるけど、今回はこちらのイスで。

    横になれる雑魚寝部屋もあるけど、今回はこちらのイスで。

  • 2週間の離島1人旅では、荷物はこのリュックのみ。<br />買ったばかりの「ニューバランス」のリュックです。シンプルだけど、背中部分に隠しポケットがあるのが気に入った。スリ対策に良い。あと、肩にくい込んだりもせず、ラク。

    2週間の離島1人旅では、荷物はこのリュックのみ。
    買ったばかりの「ニューバランス」のリュックです。シンプルだけど、背中部分に隠しポケットがあるのが気に入った。スリ対策に良い。あと、肩にくい込んだりもせず、ラク。

  • 乗船中に窓から見えた景色。洞窟があるね。海賊が隠したお宝とかありそう←ロマン

    乗船中に窓から見えた景色。洞窟があるね。海賊が隠したお宝とかありそう←ロマン

  • 上甑島に到着。まずはお昼ごはん、、、<br />グーグルマップで、里港から歩いて行ける範囲に弁当屋を見つけたので行ってみた。

    上甑島に到着。まずはお昼ごはん、、、
    グーグルマップで、里港から歩いて行ける範囲に弁当屋を見つけたので行ってみた。

  • 【海の前の家 HOUKAKU】というお店。この時期は持ち帰り弁当のみ。観光客の多い時期はイートインできるらしいけど。

    【海の前の家 HOUKAKU】というお店。この時期は持ち帰り弁当のみ。観光客の多い時期はイートインできるらしいけど。

  • すぐ近くの海でお弁当♪<br />砂浜が白くてキレイ。

    すぐ近くの海でお弁当♪
    砂浜が白くてキレイ。

  • 海の色もキレイ。<br />私もキレイ、、、だといいんだけどね。残念!

    海の色もキレイ。
    私もキレイ、、、だといいんだけどね。残念!

  • しばらく海でボーッとした後、周辺をぶらぶらしてました。武家屋敷跡があったけど写真撮り忘れた

    しばらく海でボーッとした後、周辺をぶらぶらしてました。武家屋敷跡があったけど写真撮り忘れた

  • 予約したホテル。<br />Hotel Areaone Koshiki Island へ。

    予約したホテル。
    Hotel Areaone Koshiki Island へ。

    HOTEL Areaone KoshikiIsland 宿・ホテル

  • ホテル内に売店あり。お菓子、カップ麺、お酒、あとお土産なんかも売ってました

    ホテル内に売店あり。お菓子、カップ麺、お酒、あとお土産なんかも売ってました

  • ウェルカムドリンクは女性には嬉しい美酢!と、ホテル特製ラスクも部屋に持ち帰ってOK

    ウェルカムドリンクは女性には嬉しい美酢!と、ホテル特製ラスクも部屋に持ち帰ってOK

  • いちばん安い部屋を取りました。和室。部屋に風呂トイレ無し。風呂は大浴場(温泉)になります。<br />素泊まりで1泊5000円ちょいの安い部屋だったけど、なかなかコスパ良いと思いました!自転車レンタル無料なのも有り難い。<br />冬のオフシーズンで平日ということもあり、広いホテルだけど他の客を見かけることがほとんどなかった。大浴場も、3日間ずっと毎回、他に誰もいなくて貸し切り状態 (・・;) 贅沢~ だけど経営が心配になるわ、、、

    いちばん安い部屋を取りました。和室。部屋に風呂トイレ無し。風呂は大浴場(温泉)になります。
    素泊まりで1泊5000円ちょいの安い部屋だったけど、なかなかコスパ良いと思いました!自転車レンタル無料なのも有り難い。
    冬のオフシーズンで平日ということもあり、広いホテルだけど他の客を見かけることがほとんどなかった。大浴場も、3日間ずっと毎回、他に誰もいなくて貸し切り状態 (・・;) 贅沢~ だけど経営が心配になるわ、、、

  • 【とんぼろレンタカー】へ。品揃え豊富なお土産屋さんも併設。<br />レンタカーを36時間借りることにしました。約9000円でした。<br />甑島ではレンタカーかバイクがないと、観光するのは難しいと思います。バスはあるようだけど、予約が必要なのと、本数が少ないので観光客には使いづらいんじゃないかなぁ

    【とんぼろレンタカー】へ。品揃え豊富なお土産屋さんも併設。
    レンタカーを36時間借りることにしました。約9000円でした。
    甑島ではレンタカーかバイクがないと、観光するのは難しいと思います。バスはあるようだけど、予約が必要なのと、本数が少ないので観光客には使いづらいんじゃないかなぁ

  • 甑島でいちばん大きなスーパーマーケット<br />【ポップ・ワン(POP・1)】を見学に

    甑島でいちばん大きなスーパーマーケット
    【ポップ・ワン(POP・1)】を見学に

  • クレジットカード払いや電子決済OK

    クレジットカード払いや電子決済OK

  • 買ってしまった。<br />かなり品揃え豊富なスーパーマーケットでした!食品以外の物もたくさん。

    買ってしまった。
    かなり品揃え豊富なスーパーマーケットでした!食品以外の物もたくさん。

  • ついでに隣のAコープにも

    ついでに隣のAコープにも

  • お弁当コーナー。さっきのスーパーの弁当より、こちらの弁当の方が美味しそうでした

    お弁当コーナー。さっきのスーパーの弁当より、こちらの弁当の方が美味しそうでした

  • 【コシキテラス】へ。ランチができると聞いていましたが、、、、、平日はランチ営業してないとのこと。<br />ガッカリ (;_;)

    【コシキテラス】へ。ランチができると聞いていましたが、、、、、平日はランチ営業してないとのこと。
    ガッカリ (;_;)

    コシキテラス グルメ・レストラン

  • 店内で焼いたパンが売られてました。<br />別のお店でランチするつもりだったので買わず。<br />しかし、ここでパンを買っておけばよかったかもなぁ、、、買わなかったことを後悔。

    店内で焼いたパンが売られてました。
    別のお店でランチするつもりだったので買わず。
    しかし、ここでパンを買っておけばよかったかもなぁ、、、買わなかったことを後悔。

  • ランチ営業している(筈の)お店に電話してみましたが、ことごとく休業、または潰れた?<br />オフシーズンの平日なんて、そんなもんです、、、<br />( ´Д`)=3 <br />そして適当な商店へ。パンでも買って食べるわ

    ランチ営業している(筈の)お店に電話してみましたが、ことごとく休業、または潰れた?
    オフシーズンの平日なんて、そんなもんです、、、
    ( ´Д`)=3 
    そして適当な商店へ。パンでも買って食べるわ

  • あっ、弁当あるやん (⁠・⁠∀⁠・⁠)

    あっ、弁当あるやん (⁠・⁠∀⁠・⁠)

  • 電子レンジもあるので温めてから食べました。<br />小さい商店だったけど、お店の人は感じよかったし弁当も美味しかった。あーよかった、ランチ難民になるとこだったわ

    電子レンジもあるので温めてから食べました。
    小さい商店だったけど、お店の人は感じよかったし弁当も美味しかった。あーよかった、ランチ難民になるとこだったわ

  • 【釣掛埼灯台】へ。<br />観光客、全然見かけない。冬だしオフシーズンだし平日だし寒いし天気も悪くなってきたし。そりゃこんな時期に観光客なんて来ないわな(笑)

    【釣掛埼灯台】へ。
    観光客、全然見かけない。冬だしオフシーズンだし平日だし寒いし天気も悪くなってきたし。そりゃこんな時期に観光客なんて来ないわな(笑)

  • 武家屋敷跡

    武家屋敷跡

  • 森進一のお母さんの出身地らしいですね、甑島。<br />これを押せば「おふくろさん」♪が流れ出します

    森進一のお母さんの出身地らしいですね、甑島。
    これを押せば「おふくろさん」♪が流れ出します

  • 下甑手打診療所。<br />Dr.コトー のモデルになったお医者さんが勤務していた診療所らしいです

    下甑手打診療所。
    Dr.コトー のモデルになったお医者さんが勤務していた診療所らしいです

  • 瀬尾観音三滝へ。<br />相変わらず誰にも会わず、常に貸切状態。

    瀬尾観音三滝へ。
    相変わらず誰にも会わず、常に貸切状態。

    瀬尾観音三滝 自然・景勝地

  • 滝の近くにキャンプ場。夏は賑わうのかな

    滝の近くにキャンプ場。夏は賑わうのかな

  • 走行中に目に入って気になった立て看板。<br />え?こんな離島にパチンコあるの??ほんとに?

    走行中に目に入って気になった立て看板。
    え?こんな離島にパチンコあるの??ほんとに?

  • 目立たない場所にパチンコ店がありました。好奇心で入ってみた。お客は1人だけ、、、経営は大丈夫なの??<br />5000円負けました。寄付です!<br />ちなみに紙幣の使用は不可。最初にたくさんの500円玉を用意してから台に座ります。<br />なかなかレアな体験。店員さんはめちゃくちゃフレンドリーで、飴をくれました

    目立たない場所にパチンコ店がありました。好奇心で入ってみた。お客は1人だけ、、、経営は大丈夫なの??
    5000円負けました。寄付です!
    ちなみに紙幣の使用は不可。最初にたくさんの500円玉を用意してから台に座ります。
    なかなかレアな体験。店員さんはめちゃくちゃフレンドリーで、飴をくれました

  • 橋がね、すごく迫力あったんですよーー<br />この日、かなり風が強くて波が激しくて。写真では伝わらないけど。

    橋がね、すごく迫力あったんですよーー
    この日、かなり風が強くて波が激しくて。写真では伝わらないけど。

  • こちらの別の橋もまた、強風ですごい迫力だった。<br />天気がイマイチで雨降ったりやんだり。たまにアラレも降ってきた。強風で髪はボサボサよ

    こちらの別の橋もまた、強風ですごい迫力だった。
    天気がイマイチで雨降ったりやんだり。たまにアラレも降ってきた。強風で髪はボサボサよ

  • 恐竜のアート発見

    恐竜のアート発見

  • 長浜港へ。目的はここにあるカフェ

    長浜港へ。目的はここにあるカフェ

    長浜港 乗り物

  • お土産屋。充実してます、

    お土産屋。充実してます、

  • お目当てのお店でランチ!<br />甑島で初めての飲食店

    お目当てのお店でランチ!
    甑島で初めての飲食店

  • 名物で人気の「タカエビフライ定食」を食べたかったのだけれど、、、無いと言われました。ランチは11時からの営業で、私は11時ちょうどに来店したのに?<br />仕方なくミックスフライ定食に。1つだけタカエビフライがついてます。<br />美味しかったです。

    名物で人気の「タカエビフライ定食」を食べたかったのだけれど、、、無いと言われました。ランチは11時からの営業で、私は11時ちょうどに来店したのに?
    仕方なくミックスフライ定食に。1つだけタカエビフライがついてます。
    美味しかったです。

  • 甑?ミュージアム恐竜化石等準備室へ。グーグルマップ上では「休業」となってましたが、一部の展示品は見れました。

    甑?ミュージアム恐竜化石等準備室へ。グーグルマップ上では「休業」となってましたが、一部の展示品は見れました。

  • 夏にはリニューアルオープンするらしい

    夏にはリニューアルオープンするらしい

  • 鹿の子大橋展望所

    鹿の子大橋展望所

  • 夜。ホテルのすぐ近くにあるレストランで食べようと思ってたら、定休日だった!<br />面倒くさくなって結局またスーパーへ。一応、九州らしいものを選びました。ソース焼きそばは「小倉風」、紅茶は高千穂、ポテチは九州しょうゆ味

    夜。ホテルのすぐ近くにあるレストランで食べようと思ってたら、定休日だった!
    面倒くさくなって結局またスーパーへ。一応、九州らしいものを選びました。ソース焼きそばは「小倉風」、紅茶は高千穂、ポテチは九州しょうゆ味

  • 甑島。最終日。<br />ホテルの朝食ビュッフェでフェリーの時間までゆっくり過ごす

    甑島。最終日。
    ホテルの朝食ビュッフェでフェリーの時間までゆっくり過ごす

  • 自分で作る海鮮丼はとても良かったし、それ以外のオカズも良かった。満足できる朝食でした。

    自分で作る海鮮丼はとても良かったし、それ以外のオカズも良かった。満足できる朝食でした。

  • 里港のターミナル

    里港のターミナル

  • 鹿児島本土へ到着。<br />鹿児島市内の「むじゃき」にてベビーシロクマ

    鹿児島本土へ到着。
    鹿児島市内の「むじゃき」にてベビーシロクマ

  • 鹿児島最後の夜のホテルはKOKO HOTEL 鹿児島天文館。<br />こちらもリーズナブルなのに、快適でキレイで立地良し。

    鹿児島最後の夜のホテルはKOKO HOTEL 鹿児島天文館。
    こちらもリーズナブルなのに、快適でキレイで立地良し。

    KOKO HOTEL 鹿児島天文館 宿・ホテル

  • Peachで帰ります。<br />またね!<br /><br />というわけで冬のオフシーズンの平日に甑島へ行くと、ほとんどのお店は休業してます(笑)行くなら夏がベストだと思いま~す

    Peachで帰ります。
    またね!

    というわけで冬のオフシーズンの平日に甑島へ行くと、ほとんどのお店は休業してます(笑)行くなら夏がベストだと思いま~す

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP