亀有・柴又旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2025年の初詣は葛飾区柴又にある帝釈天に行ってきました。<br />相変わらず人が多かったですが新年の願いを込めてお参りしてきました。<br />

2025年 初詣in柴又

6いいね!

2025/01/03 - 2025/01/03

423位(同エリア647件中)

0

26

ガリゾー

ガリゾーさん

この旅行記スケジュールを元に

2025年の初詣は葛飾区柴又にある帝釈天に行ってきました。
相変わらず人が多かったですが新年の願いを込めてお参りしてきました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩
  • 2025年の初詣は柴又の帝釈天に行くことにしました。<br />先ずは腹ごしらえです。<br />亀有の肉の万世を予約しておきました。<br />

    2025年の初詣は柴又の帝釈天に行くことにしました。
    先ずは腹ごしらえです。
    亀有の肉の万世を予約しておきました。

    肉の万世 環七亀有店 グルメ・レストラン

  • メニューはこんな感じです。

    メニューはこんな感じです。

  • ハンバーグとステーキのセットをいただくこととしました。

    ハンバーグとステーキのセットをいただくこととしました。

  • 予約していた個室に案内されます。

    予約していた個室に案内されます。

  • あまりにお腹が空いていたので料理の写真を撮るのを忘れてしまいました。<br />新年早々のミスです。。。<br />

    あまりにお腹が空いていたので料理の写真を撮るのを忘れてしまいました。
    新年早々のミスです。。。

  • こちら食後にクリームソーダをいただきました。

    こちら食後にクリームソーダをいただきました。

  • こちらはソフトクリームです。

    こちらはソフトクリームです。

  • 亀有を後にして帝釈天を目指します。<br />金町駅から歩いて向かっている途中にある良観寺です。

    亀有を後にして帝釈天を目指します。
    金町駅から歩いて向かっている途中にある良観寺です。

    良観寺 寺・神社・教会

  • 大きな仏像がありました。

    大きな仏像がありました。

  • 帝釈天の参道に到着です。

    帝釈天の参道に到着です。

    帝釈天参道 名所・史跡

  • 多くの人でにぎわっています。

    多くの人でにぎわっています。

  • こちら老舗の高木屋さんです。

    こちら老舗の高木屋さんです。

    高木屋老舗 グルメ・レストラン

  • とらやも健在でした。

    とらやも健在でした。

    門前 とらや グルメ・レストラン

  • 松屋の飴も健在でした。

    松屋の飴も健在でした。

    松屋の飴 総本店 専門店

  • こちらのお店で飴を切っている音を聞くと帝釈天に来たんだと感じさせます。<br />相変わらずテンポよく飴を切っていました。

    こちらのお店で飴を切っている音を聞くと帝釈天に来たんだと感じさせます。
    相変わらずテンポよく飴を切っていました。

  • 山門に到着です。<br />

    山門に到着です。

    題経寺(柴又帝釈天) 寺・神社・教会

  • 柴又帝釈天です。

    柴又帝釈天です。

  • 多くの人が参拝していました。

    多くの人が参拝していました。

  • 例年に比べると若干人は少なく感じましたがそれでも多くの人が参拝しています。

    例年に比べると若干人は少なく感じましたがそれでも多くの人が参拝しています。

  • 瑞龍のマツです。

    瑞龍のマツです。

  • 1年の願いを込めて参拝させていただきました。

    1年の願いを込めて参拝させていただきました。

  • 2025年も良い年でありますように。

    2025年も良い年でありますように。

  • 帝釈天を後にします。

    帝釈天を後にします。

  • 枯れ木と相まった良い写真が撮れました。

    枯れ木と相まった良い写真が撮れました。

  • 帝釈天の脇の路地には多くの屋台が出ていました。

    帝釈天の脇の路地には多くの屋台が出ていました。

  • 大阪焼きをいただいて帰路につきました。

    大阪焼きをいただいて帰路につきました。

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP