
2022/06/23 - 2022/06/26
19245位(同エリア48005件中)
さくっちさん
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
娘の振替休日の三連休を利用して連休前夜の夜便で沖縄旅行へ。海やプールでのんびりして来ました。
-
学校や仕事を終えて夕方に羽田空港へやって来ました。
羽田空港 第1旅客ターミナル 空港
-
最終便で那覇空港に到着。夜遅いので人もまばらです。
那覇空港 空港
-
ゆいレールに乗って移動します。
羽田からの那覇行き最終便で到着しても、ゆいレールの終電までに間に合うので助かります(^^)ゆいレール 乗り物
-
ゆいレールで移動して「壺川駅」から徒歩1分、というか駅目の前の立地のメルキュールホテル那覇へやって来ました。お隣にコンビニもありとっても便利!
メルキュールホテル沖縄那覇 宿・ホテル
-
日付も変わりそうな深夜なので、今夜はもう寝るだけです。
メルキュールホテル沖縄那覇 宿・ホテル
-
ユニットバスですが、もう寝るだけだから充分ですね。
メルキュールホテル沖縄那覇 宿・ホテル
-
おはようございます。ホテルからの眺めは街ビューです。
メルキュールホテル沖縄那覇 宿・ホテル
-
昨夜は暗くてよくわからなかったけどこんな外観だったのね。
メルキュールホテル沖縄那覇 宿・ホテル
-
朝食ビュッフェへ。朝からもりもり。娘はクロワッサンが美味しいとおかわりしてました。
メルキュールホテル沖縄那覇 宿・ホテル
-
明るいレストラン店内。大きな窓からゆいレールが眺められました。
メルキュールホテル沖縄那覇 宿・ホテル
-
レンタカーを借りてドライブへ出発。
ランチは娘リクエストの北谷のやっぱりステーキへ。やっぱりステーキ 北谷美浜店 グルメ・レストラン
-
娘はやっぱりステーキがお気に入りです。沖縄に来た感が盛り上がるようです∩^ω^∩
やっぱりステーキ 北谷美浜店 グルメ・レストラン
-
読谷村へやって来ました。
世界遺産、座喜味城跡へ。座喜味城跡 名所・史跡
-
駐車場もガラガラでとても空いていました。
座喜味城跡 名所・史跡
-
良いお天気に、城壁や草木の緑が映えて素晴らしい眺め。
座喜味城跡 名所・史跡
-
植物も南国情緒に溢れています。
座喜味城跡 名所・史跡
-
ドキドキしながら進んで行きます。
座喜味城跡 名所・史跡
-
娘も初めて見る景色に興味津々でどんどん進んで行きます。
座喜味城跡 名所・史跡
-
異世界に迷い込んだような気分になります。
座喜味城跡 名所・史跡
-
ウェディングフォトの撮影をしているカップルさんがいました。世界遺産でのフォト、とっても素敵でしょうね(*^▽^*)お幸せに~
座喜味城跡 名所・史跡
-
暑くて汗ダラダラになりましたが、素敵な景色をゆっくりと堪能出来、来られて良かったです。
座喜味城跡 名所・史跡
-
暑くて熱中症になりそうだったので、駐車場前にあった鶴亀堂ぜんざいさんへ。
鶴亀堂ぜんざい グルメ・レストラン
-
私と夫は定番のぜんざいのかき氷を注文。めちゃくちゃ美味しい、乾いた体に染み渡る~o(^o^)o
鶴亀堂ぜんざい グルメ・レストラン
-
娘はぜんざいより自分の好きな苺を。いつでもマイペースです。
鶴亀堂ぜんざい グルメ・レストラン
-
本日のお宿、日航アリビラへ。
ホテル日航アリビラ 宿・ホテル
-
可愛いお部屋にテンションが上がります。
ホテル日航アリビラ 宿・ホテル
-
お部屋からの眺め。娘は早くプールへ行こうと急かして来ます(^◇^;)
ホテル日航アリビラ 宿・ホテル
-
良いお天気に、いい感じに暑くて、プールを満喫。
ホテル日航アリビラ 宿・ホテル
-
プールは混雑していなくて、とっても快適。南国リゾート感が素敵で癒されます。
ホテル日航アリビラ 宿・ホテル
-
ビーチにも。せっかくなので海も満喫。海水温度もちょうど気持ち良くて楽しいです。
ニライビーチ ビーチ
-
プールと海で楽しんでいたらすっかり夕暮れ。
ホテル日航アリビラ 宿・ホテル
-
海やプールで沢山泳いで疲れたので、夕食に外出するのが面倒になり、夕食はホテルのビュッフェ、ハナハナへ。
ハナハナ グルメ・レストラン
-
お寿司を握ってもらい、おかずも盛り盛り。
ハナハナ グルメ・レストラン
-
デザートも美味しかったです。
琉球ガラスのコップが可愛くて、ガラス工房に行ってみようかと相談しました。ハナハナ グルメ・レストラン
-
ライトアップされたプール。
ホテル日航アリビラ 宿・ホテル
-
翌朝も良いお天気です。6月後半の沖縄は梅雨明けしており、天気も良く、空いていて、とても良いシーズンなんだなと実感しました。
ホテル日航アリビラ 宿・ホテル
-
朝食は少し混んでいたけど、やっぱりべルデマールへ。
ブラッスリー・ベルデマール グルメ・レストラン
-
ここの朝食、何を食べても美味しくて大好きです。
ブラッスリー・ベルデマール グルメ・レストラン
-
デザートまでゆっくりと満喫しました。
ブラッスリー・ベルデマール グルメ・レストラン
-
朝食後はお庭をお散歩。癒されます。
ホテル日航アリビラ 宿・ホテル
-
プルメリアが咲いていました。
ホテル日航アリビラ 宿・ホテル
-
ビーチでは小さなお魚やカニを見つけたりして楽しみました。
ニライビーチ ビーチ
-
チャペルも可愛くて素敵です。
ホテル日航アリビラ 宿・ホテル
-
アリビラにはもう一つチャペルがあります。こちらも素敵。また泊まりに来たいなあ。名残惜しいですが出発です。
-
ゆんた市場で寄り道しつマンゴーを買いました。
読谷ゆんた市場 市場・商店街
-
おんなの駅でランチに。
なかゆくい市場おんなの駅(恩納村農水産物販売センター) 道の駅
-
じゅーしーとそばのセットを。
なかゆくい市場おんなの駅(恩納村農水産物販売センター) 道の駅
-
琉球ガラスのグラスが欲しくなって、家族で体験してみることに。煌工房さんへ。とても丁寧にサポートしてくださり、グラスを作成することが出来ました∩^ω^∩
-
好きな色や模様を選んで作成しました。後日、出来上がったものを家まで郵送していただけました∩^ω^∩
沖縄旅行の良い思い出のお土産になりました。 -
この日のお宿は、オリエンタルホテル沖縄です。
オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ 宿・ホテル
-
チェックインの大行列でめちゃくちゃ時間がかかってしまいました( ; ; )大失敗…
オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ 宿・ホテル
-
アメニティは自分で選んで持って行きます。
オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ 宿・ホテル
-
窓が大きくて明るいお部屋。
オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ 宿・ホテル
-
部屋からプールが見渡せます。
オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ 宿・ホテル
-
このホテルは、プールが大きくて沢山あるので宿泊してみました。海まで見渡せる景色も素敵でした。
オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ 宿・ホテル
-
娘はウォータースライダーに夢中で何回も何回も滑りまくって大喜び。
オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ 宿・ホテル
-
プールがとにかく広々なので、混雑してなくて快適です。
オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ 宿・ホテル
-
夢中でプールを楽しんでいたら、あっという間に夕暮れです。海と夕陽を眺めて、のんびり至福の時でした。
オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ 宿・ホテル
-
夜のライトアップも綺麗でした。
オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ 宿・ホテル
-
朝です。ちょっと薄曇りです。
オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ 宿・ホテル
-
朝のビュッフェレストランも大行列で全く進まず(T . T)
テイクアウトも出来るとのことで、我が家はテイクアウトさせていただきました。容器をいただき、ビュッフェ台から各自好きなものを詰めて持って帰れました。QWACHI(オリエンタルホテル沖縄) グルメ・レストラン
-
このシステム、待つ時間も勿体無かったので、便利で助かりました(*^▽^*)
QWACHI(オリエンタルホテル沖縄) グルメ・レストラン
-
チェックアウトして再びドライブ。
残波岬灯台 自然・景勝地
-
残波岬へやって来ました。灯台を眺めて。
残波岬灯台 自然・景勝地
-
でっかいシーサー!(◎_◎;)
-
北谷を通りかかった時、丁度、観覧車が解体されているところでした。シンボル的存在だったので、なんだか寂しくなりますね( ; ; )
-
那覇空港へ帰って来てしまいました。楽しかった旅も終わりです。
那覇空港 空港
-
最後にブルーシールのアイスクリームを。
那覇空港 空港
-
また沖縄に来られる事を願って。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
もっと見る
沖縄 の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
69