
2024/12/08 - 2024/12/10
3606位(同エリア7580件中)
いつもふたり旅さん
- いつもふたり旅さんTOP
- 旅行記207冊
- クチコミ148件
- Q&A回答0件
- 129,533アクセス
- フォロワー16人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
スカイツリーからシャトルバスでディズニーシーへ。
アプリを駆使してもなかなか思い通りにいかず、アトラクションはあまり乗れなかった。
-
5:30部屋で朝食。
6:50スカイツリー発のシャトルバスに乗り、ディズニーシーへ。
1人片道1000円、予約受付なし先着順。
早めに並んでよかった。ホテルリブマックス浅草スカイフロント 宿・ホテル
-
7:40バスを降り、サウスの列に並んで9:10入園。
すぐにピーターパンのスタンバイパスを取り、ビッグバンドビートを申し込み、クリスタルスカルのプライオリティパスを取る。
これで一安心、そしてタワー・オブ・テラーが40分待ちとのことで急いで向かう。
が、着くともはや70分待ちになってて諦め、ベネチアンゴンドラが10分待ちだったので乗る。ヴェネツィアン・ゴンドラ テーマパーク
-
青空。
-
橋をいくつもくぐる。
-
いい時間。
-
エレクトリックレールウェイに乗車。
ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ テーマパーク
-
歩かずに移動できて楽。
-
ブリーズウェイバイツでプライドピザを購入。
熱々。ブリーズウェイ・バイツ グルメ・レストラン
-
ユカタンベースキャンプグリルへ移動。
-
チキンのオーブン焼き、アソーテッドスナック、ビール。
食べ物の内容が変わっててちょっと残念。
しかし、ゆっくり食事を楽しむ。ユカタン・ベースキャンプ・グリル グルメ・レストラン
-
再びエレクトリックレールウェイで戻る。
-
ツリーを眺め、12:00からビッグバンドビートを鑑賞。
久しぶり、そして最後のビッグバンドビート。
感慨深い。 -
またまたエレクトリックレールウェイで移動。
-
初めてディズニーシー内の自販機で午後の紅茶を購入。
温かいのを期待したけどぬるかった。
しかし並ばず飲み物が手に入るのはありがたい。
250円。 -
初めてのファンタジースプリングス入場。
ピーターパンのネバーランドアドベンチャーへ。
スタンバイパスがあっても40分待ち。ピーターパン空の旅 テーマパーク
-
他のアトラクションもレストランもパスが無いと並ぶ権利すら無いのでエリア内を歩いて見る。
-
海賊船。
ファンタジースプリングスは下調べが足りなくて楽しみ方がよく分からず、退場。 -
ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナへ。
-
チキンとトルティーヤチップスとビールで休憩。
次のプライオリティパスの時間まで1時間ちょっと。
他のアトラクションに並ぶ時間も無いのでここで待機することにする。ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ グルメ・レストラン
-
17:00プライオリティパスでクリスタルスカルへ。
また50分並ぶ。
出てきてエレクトリックレールウェイへ並ぶとアプリ上でソアニンが40分待ちになっていたので急いで向かう。
が、着くと70分待ちになってて、仕方がないのでそのまま並ぶと、結局120分待つことになり、並んでる間にショーは終わり、ソアニンから出てくるとバスの時間ギリギリになってて小走りで退場、バス停へ向かう。
バス停には列ができててギリギリ最後尾席に座れた。20:25発。
折角クリスマスシーズンに行ったのに、ショーもイルミネーションも見れず、センターオブジアースにもタワー・オブ・テラーにも乗れなかったのは初めてのこと。
ディズニー、システムややこしくなったのと入場制限なくて混み過ぎで難易度高くなってしまったなぁ。 -
スカイツリーへ戻り、コンビニに寄ってホテルへ。
スカイツリーの見える部屋にしてくれて嬉しい。 -
バスルーム。
-
ベッドから見えるスカイツリー。
-
近過ぎて全景が見にくい。
ホテルリブマックス浅草スカイフロント 宿・ホテル
-
肉まん、カレーパン、ビール。
そして就寝。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
東京ディズニーリゾート(千葉) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
25