大津旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年最後の紅葉詣は大津、三井寺と立木観音です。<br />(石山寺は光る君効果で駐車場渋滞)<br />西教寺も行きたかったのですが雨でキャンセル<br />代わりに大津でおすすめのカレー屋さんに行ってきました。<br />そして2週間前の立木観音と、大津でおすすめのインドネシア料理屋さんもご紹介。<br /><br />大津はまだ日吉大社の紅葉も間に合うみたいです。<br /><br />

【大津紅葉情報】 三井寺と立木観音と世界のお食事

30いいね!

2024/12/08 - 2024/12/08

338位(同エリア1523件中)

0

24

コロコロパッカー

コロコロパッカーさん

今年最後の紅葉詣は大津、三井寺と立木観音です。
(石山寺は光る君効果で駐車場渋滞)
西教寺も行きたかったのですが雨でキャンセル
代わりに大津でおすすめのカレー屋さんに行ってきました。
そして2週間前の立木観音と、大津でおすすめのインドネシア料理屋さんもご紹介。

大津はまだ日吉大社の紅葉も間に合うみたいです。

  • 本日は三井寺からスタート。<br />サンタさんおった。<br />今日はぐっと冷え込みましたね、そうそう、例年は京都で紅葉巡りをすると、これぐらい寒かったよなーと思い出しました。<br />逆に言うと今年はどこに行ってもそんなに寒くなったな。<br />こんな気候の変化も紅葉に影響しているんだろうな。<br /><br />

    本日は三井寺からスタート。
    サンタさんおった。
    今日はぐっと冷え込みましたね、そうそう、例年は京都で紅葉巡りをすると、これぐらい寒かったよなーと思い出しました。
    逆に言うと今年はどこに行ってもそんなに寒くなったな。
    こんな気候の変化も紅葉に影響しているんだろうな。

  • 春は桜、秋は真っ赤な紅葉。<br />三井寺は春夏楽しめます。

    春は桜、秋は真っ赤な紅葉。
    三井寺は春夏楽しめます。

  • こちらの三重の塔も半年前は桜と撮りました。

    こちらの三重の塔も半年前は桜と撮りました。

  • 今日はこちらは閉まってました。

    今日はこちらは閉まってました。

  • もみじ谷<br />毎年きれいです。

    もみじ谷
    毎年きれいです。

  • まだ今週もいけそう。

    まだ今週もいけそう。

  • 琵琶湖はすっかり冬色でした。<br />暖かい時期は忙しいフォートラ民(笑) これからしばらくゆっくりします。

    琵琶湖はすっかり冬色でした。
    暖かい時期は忙しいフォートラ民(笑) これからしばらくゆっくりします。

  • 三井寺も全然混んでいませんが、駐車場は11時前に満車だったと思います。

    三井寺も全然混んでいませんが、駐車場は11時前に満車だったと思います。

  • 友人の行きつけ、立木観音に移動しました。<br />こちらで厄除けです。<br />立木さんの紅葉はやや終わりかけだったので、2週間まえに行ったときの写真を後半に載せました。<br /><br />

    友人の行きつけ、立木観音に移動しました。
    こちらで厄除けです。
    立木さんの紅葉はやや終わりかけだったので、2週間まえに行ったときの写真を後半に載せました。

  • 800段の階段を登ったのでご褒美はKWCカレーさん。<br />インドやネパールなどに出向いて家庭料理を学ばれた女性が作るカレー。<br />大阪のスパイスカレーのお店とは違って、とにかく家庭的なのがお気に入りポイント。<br />お野菜も多くて、コロコロ一押しです。<br /><br />今日は豚肉のカレー、骨付き肉のカレー、<br />大根のタルカリ、ケールと小松菜のサブジ、茎ブロッコリーのパコラ(パコラがいつもうまい)<br />トマトのチャツネ(めっちゃうまい)<br />ルッコラと水菜かな?のサラダにゴママサラドレッシング<br />そしてしっかり目に味がついたダル。<br />ダルやチャツネを混ぜるともっとおいしい・・・<br /><br />ただ難点は駅から遠い、駐車場がない、いつも混んでる(暑い時期、寒い時期は路上で待つ。)早々に売り切れる。<br />なのでなかなか気軽には行けないのです・・・

    800段の階段を登ったのでご褒美はKWCカレーさん。
    インドやネパールなどに出向いて家庭料理を学ばれた女性が作るカレー。
    大阪のスパイスカレーのお店とは違って、とにかく家庭的なのがお気に入りポイント。
    お野菜も多くて、コロコロ一押しです。

    今日は豚肉のカレー、骨付き肉のカレー、
    大根のタルカリ、ケールと小松菜のサブジ、茎ブロッコリーのパコラ(パコラがいつもうまい)
    トマトのチャツネ(めっちゃうまい)
    ルッコラと水菜かな?のサラダにゴママサラドレッシング
    そしてしっかり目に味がついたダル。
    ダルやチャツネを混ぜるともっとおいしい・・・

    ただ難点は駅から遠い、駐車場がない、いつも混んでる(暑い時期、寒い時期は路上で待つ。)早々に売り切れる。
    なのでなかなか気軽には行けないのです・・・

  • チャイもいただきました。<br />カップがかわいいいいい!

    チャイもいただきました。
    カップがかわいいいいい!

  • 冷たい雨が降り出し、予定していた西教寺はキャンセル、かわりにコメダ。<br />

    冷たい雨が降り出し、予定していた西教寺はキャンセル、かわりにコメダ。

  • これは2週間前の立木観音です。

    これは2週間前の立木観音です。

  • 石山寺から瀬田川沿いは紅葉がきれい。

    石山寺から瀬田川沿いは紅葉がきれい。

  • 弘法大師様、またお会いしましたね。<br /><br />ちなみに弘法大師様は全体の10分の1の場所にいらっしゃいます。

    弘法大師様、またお会いしましたね。

    ちなみに弘法大師様は全体の10分の1の場所にいらっしゃいます。

  • 立木観音さん、厄除けにいいそう。<br />

    立木観音さん、厄除けにいいそう。

  • 滋賀・京都の人が家族で来るような、癒しスポットでもあります。(階段800段あるけど)わんちゃんもよく来てる。気のせいか、帰りは抱っこされている子が多い(笑)

    滋賀・京都の人が家族で来るような、癒しスポットでもあります。(階段800段あるけど)わんちゃんもよく来てる。気のせいか、帰りは抱っこされている子が多い(笑)

  • 厄除けお願いしました。

    厄除けお願いしました。

  • 深まる秋<br />毎年暑い夏・寒い冬を乗り越えなくちゃいけないのは大変ですが、四季を愛でられるのはありがたいことです。

    深まる秋
    毎年暑い夏・寒い冬を乗り越えなくちゃいけないのは大変ですが、四季を愛でられるのはありがたいことです。

  • ※2週間前です。

    ※2週間前です。

  • 立木観音は赤くならずに黄色い葉が多かったです。<br />あと照葉樹も多いのであまり寒々しくなくてよかったです。

    立木観音は赤くならずに黄色い葉が多かったです。
    あと照葉樹も多いのであまり寒々しくなくてよかったです。

  • こちらはJR石山駅の近くにあるインドネシア料理屋さん。<br />ナシチャンプルランチ。紙皿が本格的!<br />鶏つくねとココナツカレーがおいしかったです。<br />サンバルも美味。

    こちらはJR石山駅の近くにあるインドネシア料理屋さん。
    ナシチャンプルランチ。紙皿が本格的!
    鶏つくねとココナツカレーがおいしかったです。
    サンバルも美味。

    Cafe&Restaurant Rindu BALI グルメ・レストラン

  • アジア飯が得意でない夫も唸る、ミーゴレン。<br />ちょっと味が濃いのだけ心配なんですけどね、背徳の味。

    アジア飯が得意でない夫も唸る、ミーゴレン。
    ちょっと味が濃いのだけ心配なんですけどね、背徳の味。

  • こちら、値段は決して安くはないのですが、いつ来てもインドネシアの方が沢山来店されています。<br />それが答えだって感じですね。<br />また来ます。<br />

    こちら、値段は決して安くはないのですが、いつ来てもインドネシアの方が沢山来店されています。
    それが答えだって感じですね。
    また来ます。

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP