東尋坊・越前松島・三国旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東京から3時間、北陸新幹線に乗って福井に行って来ました。<br />学生時代の友人と3人旅。

初めての福井一日目は東尋坊へ

31いいね!

2024/11/04 - 2024/11/06

111位(同エリア605件中)

旅行記グループ 福井旅行

2

36

luna

lunaさん

東京から3時間、北陸新幹線に乗って福井に行って来ました。
学生時代の友人と3人旅。

旅行の満足度
5.0
  • 旅の始まりは東京駅。<br />朝食を買って友人と新幹線に乗り込みます。<br />福井までは3時間。<br />

    旅の始まりは東京駅。
    朝食を買って友人と新幹線に乗り込みます。
    福井までは3時間。

    東京駅

  • 福井駅に到着。<br />おー、駅中に早速恐竜!

    福井駅に到着。
    おー、駅中に早速恐竜!

    福井駅 (福井県)

  • 駅東口にあったこれはフクイラプトルの木製恐竜骨格標本。<br />駅中にあるなんてすごーい。<br />恐竜を眺めてから、駅前のホテルに荷物を預けて、東尋坊に向かいます。

    駅東口にあったこれはフクイラプトルの木製恐竜骨格標本。
    駅中にあるなんてすごーい。
    恐竜を眺めてから、駅前のホテルに荷物を預けて、東尋坊に向かいます。

  • 福井駅から私鉄えちぜん鉄道で三国港駅。

    福井駅から私鉄えちぜん鉄道で三国港駅。

  • のどかな三国港駅。<br />ここからバスで東尋坊へ。

    のどかな三国港駅。
    ここからバスで東尋坊へ。

    三国港駅

  • お初の東尋坊にやって来ました!<br />2時間ドラマの聖地ですね(古い?笑)

    お初の東尋坊にやって来ました!
    2時間ドラマの聖地ですね(古い?笑)

    東尋坊 自然・景勝地

  • ランチしてから遊覧船の予定がこの日は風が強くて「強風のため、いつ欠航になるか分からないので乗船はお早めに」と叫んでいて…<br />お腹はすいていたけどとにかく乗ってしまうことに。<br />結構急な階段を下りて遊覧船乗り場へ。

    ランチしてから遊覧船の予定がこの日は風が強くて「強風のため、いつ欠航になるか分からないので乗船はお早めに」と叫んでいて…
    お腹はすいていたけどとにかく乗ってしまうことに。
    結構急な階段を下りて遊覧船乗り場へ。

  • 思ったより小さな船。<br />ほぼ満席でした。

    思ったより小さな船。
    ほぼ満席でした。

    東尋坊観光遊覧船 乗り物

  • 出航♪

    出航♪

  • 出航するなり、すごーい揺れ。<br />これ大丈夫?と思うほどの揺れでした。<br />私も友人も救命胴衣のあり場所確認していました(・・;)<br />酔いそうでランチあとじゃなくてよかった。

    出航するなり、すごーい揺れ。
    これ大丈夫?と思うほどの揺れでした。
    私も友人も救命胴衣のあり場所確認していました(・・;)
    酔いそうでランチあとじゃなくてよかった。

  • それでも船のスタッフは気にもせず、一生懸命説明をしてくれていました。<br />このくらいの揺れ、よくあるのかなぁ。<br />遠くに雄島にかかる朱塗りの美しい橋が見えて来ました。

    それでも船のスタッフは気にもせず、一生懸命説明をしてくれていました。
    このくらいの揺れ、よくあるのかなぁ。
    遠くに雄島にかかる朱塗りの美しい橋が見えて来ました。

  • 神の島と呼ばれる雄島。<br />歩いて渡れ、遊歩道もあるそうです。<br />船から鳥居も見えました。

    神の島と呼ばれる雄島。
    歩いて渡れ、遊歩道もあるそうです。
    船から鳥居も見えました。

  • 東尋坊の柱状の断崖、下から見ると迫力あり。<br />このあと上から眺めましたが全然違った様相でした。<br />すごい揺れには参りましたがこの景色を見られたのはよかった!

    東尋坊の柱状の断崖、下から見ると迫力あり。
    このあと上から眺めましたが全然違った様相でした。
    すごい揺れには参りましたがこの景色を見られたのはよかった!

  • 30分の船旅を終え、船着場に戻って来ました。<br />無事帰れて良かった(笑)<br />階段を上がって乗って来た遊覧船をみると…<br />あ、恐竜!!<br />さすが福井♪

    30分の船旅を終え、船着場に戻って来ました。
    無事帰れて良かった(笑)
    階段を上がって乗って来た遊覧船をみると…
    あ、恐竜!!
    さすが福井♪

  • 今度は上から断崖絶壁を見てみます。

    今度は上から断崖絶壁を見てみます。

  • 風が強くて先まで行くの怖ーい。<br />この岩がまた滑りそうで。<br />この日当初雨予報だったのですが雨降らないでホント良かった。<br />二人は手前で待っていたのですが興味津々の私はちょっと先まで行って覗き込んでみました。<br />

    風が強くて先まで行くの怖ーい。
    この岩がまた滑りそうで。
    この日当初雨予報だったのですが雨降らないでホント良かった。
    二人は手前で待っていたのですが興味津々の私はちょっと先まで行って覗き込んでみました。

  • 恐る恐る覗き込んで…<br />風に飛ばされそうでした。<br />転んでいる人もいたし(・・;)<br />ここはスニーカーじゃないと無理ですねー

    恐る恐る覗き込んで…
    風に飛ばされそうでした。
    転んでいる人もいたし(・・;)
    ここはスニーカーじゃないと無理ですねー

  • 日が差して綺麗。<br />

    日が差して綺麗。

  • 日本海に突き出した柱状の断崖が1kmも続き、地質学状にも珍しい奇岩とのこと。<br />断崖絶壁、柵もなく、歩きづらいけれど事故などないのかな。

    日本海に突き出した柱状の断崖が1kmも続き、地質学状にも珍しい奇岩とのこと。
    断崖絶壁、柵もなく、歩きづらいけれど事故などないのかな。

  • 目の前にオシャレなカフェも…

    目の前にオシャレなカフェも…

  • 私たちがランチに選んだのはのオシャレなカフェではなく、お土産屋が並ぶ通りにある「やまに水産」<br />事前に調べて海鮮が美味しい、と見たので。<br />福井に来たら蟹!<br />3人でセイコガニ一盛り。<br />いくらもついてる♪

    私たちがランチに選んだのはのオシャレなカフェではなく、お土産屋が並ぶ通りにある「やまに水産」
    事前に調べて海鮮が美味しい、と見たので。
    福井に来たら蟹!
    3人でセイコガニ一盛り。
    いくらもついてる♪

    越前がに やまに水産 グルメ・レストラン

  • 本日おすすめの甘エビ丼。<br />甘エビ、身がプリプリで大きく、甘くて美味しかった!<br />

    本日おすすめの甘エビ丼。
    甘エビ、身がプリプリで大きく、甘くて美味しかった!

  • バスに乗り、三国港駅に戻ってきました。<br />

    バスに乗り、三国港駅に戻ってきました。

    三国港駅

  • 電車の中から見た夕日が綺麗でした。

    電車の中から見た夕日が綺麗でした。

  • 福井駅に戻ってきました。<br />駅の周りは恐竜がたくさん!<br />大型の肉食恐竜「スコミムス」<br />突然頭や首が動いて、鳴き声を上げるんですよー<br />結構リアルでびっくり。<br />小さい子、泣いちゃうかも…

    福井駅に戻ってきました。
    駅の周りは恐竜がたくさん!
    大型の肉食恐竜「スコミムス」
    突然頭や首が動いて、鳴き声を上げるんですよー
    結構リアルでびっくり。
    小さい子、泣いちゃうかも…

    福井駅 恐竜広場 名所・史跡

  • 福井県の発掘現場で見つかった「フクイティタン」<br />首が長ーい。<br />他にもまだまだ恐竜がいたり、恐竜の卵まであったり。<br />

    福井県の発掘現場で見つかった「フクイティタン」
    首が長ーい。
    他にもまだまだ恐竜がいたり、恐竜の卵まであったり。

  • 駅舎にも恐竜壁画。<br />遊び心があって楽しい。

    駅舎にも恐竜壁画。
    遊び心があって楽しい。

  • 夕食は焼き鳥の名門「秋吉」<br />秘密のケンミンshowで見て行きたいと思っていたお店。<br />17時開店で15分前、すでに並んでいました。

    夕食は焼き鳥の名門「秋吉」
    秘密のケンミンshowで見て行きたいと思っていたお店。
    17時開店で15分前、すでに並んでいました。

    秋吉 福井駅前店 グルメ・レストラン

  • こうやって鉄板の上に焼き鳥を乗せてくれるのね。<br />暖かいままで嬉しい。<br />小降りの焼き鳥、サクッと食べられちゃう。<br />美味しかった!

    こうやって鉄板の上に焼き鳥を乗せてくれるのね。
    暖かいままで嬉しい。
    小降りの焼き鳥、サクッと食べられちゃう。
    美味しかった!

  • 今回のお宿は「福井マンテンホテル駅前」<br />駅からすぐ近くなので荷物を預けるにも、買い物にも便利でした。

    今回のお宿は「福井マンテンホテル駅前」
    駅からすぐ近くなので荷物を預けるにも、買い物にも便利でした。

    福井マンテンホテル駅前 宿・ホテル

  • ただトリプルの部屋がなくて…<br />3人だとコネクティングルームがあるそうですがダブルの部屋とシングルの部屋。<br />さすがに友人とダブルは(・・;)<br />仕方なく今回はシングルとツインで予約しました。<br />同じ階、すぐ近くにしてくれたので行き来がしやすくて良かった!<br />まずはシングルの部屋。

    ただトリプルの部屋がなくて…
    3人だとコネクティングルームがあるそうですがダブルの部屋とシングルの部屋。
    さすがに友人とダブルは(・・;)
    仕方なく今回はシングルとツインで予約しました。
    同じ階、すぐ近くにしてくれたので行き来がしやすくて良かった!
    まずはシングルの部屋。

  • 普通のビジホって感じです。

    普通のビジホって感じです。

  • 足元に小さめテレビ。

    足元に小さめテレビ。

  • お風呂も狭いけれど大浴場があるので大丈夫。

    お風呂も狭いけれど大浴場があるので大丈夫。

  • ツインの部屋。<br />ベッドが二つあるだけで他はシングルと変わりありませんでした。<br />夜の宴会はこちらの部屋で(笑)

    ツインの部屋。
    ベッドが二つあるだけで他はシングルと変わりありませんでした。
    夜の宴会はこちらの部屋で(笑)

  • こちらのホテル、大浴場があって嬉しい。<br />お風呂のあとは部屋で宴会。<br />もうウン十年のお付き合い…<br />気兼ねのない、大好きな友人たち。<br /><br />二日目に続きます。

    こちらのホテル、大浴場があって嬉しい。
    お風呂のあとは部屋で宴会。
    もうウン十年のお付き合い…
    気兼ねのない、大好きな友人たち。

    二日目に続きます。

この旅行記のタグ

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ma-yuさん 2024/11/28 13:11:36
    東尋坊
    lunaさん

    こんにちは!

    東京からは北陸新幹線が開通で便利になりましたね!
    反対に関西からは敦賀で乗り換えが必要で不便で車ばかりです。

    東尋坊は風が強かったみたいで船が揺れて大変でしたね(汗
    そろそろ日本海の荒波のシーズンに入ってきたのかなー?
    この荒波では、私は船に弱いので酔いますよ(汗
    あの断崖絶壁、迫力ありますよね。サスペンスドラマの聖地ですよね!

    そうそう福井に来たらカニです。セイコガニ一盛りも新鮮で美味しそう!
    まだカニを食べていないのでどこかに食べに行きたくなりました。

    それに福井は恐竜の化石が多く発掘で有名。
    恐竜博物館も行かれたのかなー?
    お友達との楽しさが伝わってきました。
    2日目も楽しみです。

      ma-yu

    luna

    lunaさん からの返信 2024/11/29 01:40:23
    RE: 東尋坊
    ma-yuさん、こんばんは!

    東尋坊の遊覧船、すごい揺れでした。
    遊覧船は好きでよく乗るのですがライフジャケットのあり場所を確認したのは初めて(^_^;)
    風は本当に強くて崖の上に立つのも怖かったです。

    セイコガニや越前ガニ、やっぱり福井に来たら食べたいですよねー
    でも食べたのはこの一盛りだけだったのでもっと食べればよかった、とぷち後悔。

    今回福井が初めてでしたので恐竜博物館や永平寺などの定番観光してきました。
    同行の友人は本当に長い付き合いで旅行に来ている、というよりずっと女子会(いくつになっても女子ですよね笑)している感じで喋りっぱなし。
    二人ともお酒も強んです!
    そんな楽しい三日目でした。

    いつもコメントを頂き、ありがとうございます♪
    ma-yuさんの旅行記も楽しみにしています。

    luna

lunaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP