赤倉・関・燕旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年は9月になっても猛暑。2度目の避暑に数年前に行ってからお気に入りの赤倉観光ホテルに行きました。<br />若いころは一泊ずついろんな宿に泊まりたかったけど、最近は気に入ったところに連泊。避暑でのんびりするにはこの方ががいい。刺激は少ないけど、気楽に慣れたところですごせます。<br />今年は行っている間に台風が日本に近づき、その影響か天気は半分くらい今一つでしたが、滞在には支障はなく、山の景色や雲の変化を楽しみました。

9月の避暑

11いいね!

2024/09/16 - 2024/09/21

98位(同エリア233件中)

2

73

イッコちゃん

イッコちゃんさん

今年は9月になっても猛暑。2度目の避暑に数年前に行ってからお気に入りの赤倉観光ホテルに行きました。
若いころは一泊ずついろんな宿に泊まりたかったけど、最近は気に入ったところに連泊。避暑でのんびりするにはこの方ががいい。刺激は少ないけど、気楽に慣れたところですごせます。
今年は行っている間に台風が日本に近づき、その影響か天気は半分くらい今一つでしたが、滞在には支障はなく、山の景色や雲の変化を楽しみました。

旅行の満足度
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
タクシー 新幹線
旅行の手配内容
個別手配
  • 今年も去年と同じ露天ぶろ付きの贅沢な部屋で満足。<br /><br />早速露天風呂を楽しみました。江戸時代に開湯された温泉で源泉は妙高山の中腹から自然噴出しています。貯湯桝からホテルまでは1819mの専用温泉管で引き湯していて、源泉温度51度の湯がちょうどよい湯温になって流れ出ています。湯の華がたっぷりなので管理が難しいだろうなあ・・。泉質は硫酸塩泉・炭酸水素塩泉の2成分を持ち合わせていて湯冷めしにくく、切り傷や美肌に特に効果があると言います。朝・昼・夕と一日3~4回入っていました。効果があったかどうか・・。<br />夫は低めの温度を好み私には時に低すぎる‥と思いますが、それでも長めに浸かると温まりました。この日は曇っていましたが、ながめがよく飽きません。

    今年も去年と同じ露天ぶろ付きの贅沢な部屋で満足。

    早速露天風呂を楽しみました。江戸時代に開湯された温泉で源泉は妙高山の中腹から自然噴出しています。貯湯桝からホテルまでは1819mの専用温泉管で引き湯していて、源泉温度51度の湯がちょうどよい湯温になって流れ出ています。湯の華がたっぷりなので管理が難しいだろうなあ・・。泉質は硫酸塩泉・炭酸水素塩泉の2成分を持ち合わせていて湯冷めしにくく、切り傷や美肌に特に効果があると言います。朝・昼・夕と一日3~4回入っていました。効果があったかどうか・・。
    夫は低めの温度を好み私には時に低すぎる‥と思いますが、それでも長めに浸かると温まりました。この日は曇っていましたが、ながめがよく飽きません。

  • この日の夜は、アクアダイニング。イタリアン。<br /><br />ガラス張りで眺めがいいレストランです。ここでもう一度とメインダイニングで1度フレンチをいただく予定だったので、赤白のボトルを1本ずつ頼み、残ったのは次のレストランに回してもらうようにお願いしました。<br />ここのボトルのワインリストにはフランスワインはなく、アメリカやイタリアなどのワインが並んでいて、私たちが頼んだのも白はアメリカ、赤はイタリアのワインでした。メインレストランのワインリストはフレンチワインだと聞きました。<br />

    この日の夜は、アクアダイニング。イタリアン。

    ガラス張りで眺めがいいレストランです。ここでもう一度とメインダイニングで1度フレンチをいただく予定だったので、赤白のボトルを1本ずつ頼み、残ったのは次のレストランに回してもらうようにお願いしました。
    ここのボトルのワインリストにはフランスワインはなく、アメリカやイタリアなどのワインが並んでいて、私たちが頼んだのも白はアメリカ、赤はイタリアのワインでした。メインレストランのワインリストはフレンチワインだと聞きました。

  • 1品目は赤パプリカのババロアとコンソメゼリー。

    1品目は赤パプリカのババロアとコンソメゼリー。

  • パンは5種類。イチジクパンがプチプチの食感でおいしかったので翌朝早速ベーカリーで買いました。

    パンは5種類。イチジクパンがプチプチの食感でおいしかったので翌朝早速ベーカリーで買いました。

  • 2品目は、シナノユキマスのマリネ。

    2品目は、シナノユキマスのマリネ。

  • パスタは、ナスとサルシッチャのトマトパスタ。

    パスタは、ナスとサルシッチャのトマトパスタ。

  • メインは、国産牛フィレ肉のグリルを選択。牛蒡とバルサミコソースがおいしかった。

    メインは、国産牛フィレ肉のグリルを選択。牛蒡とバルサミコソースがおいしかった。

  • デザートは、新潟県産いちじくと竹炭のクレープ。<br /><br />どれもおいしくいただきました。<br />

    デザートは、新潟県産いちじくと竹炭のクレープ。

    どれもおいしくいただきました。

  • 翌朝は和食レストランのブッフェ。<br /><br />和食も洋食も並んでいました。ここ以外の朝食は洋食レストランなので、ここでは和食中心に頂きました。スパークリングワインもあり、最初の朝食だけ乾杯しました。

    翌朝は和食レストランのブッフェ。

    和食も洋食も並んでいました。ここ以外の朝食は洋食レストランなので、ここでは和食中心に頂きました。スパークリングワインもあり、最初の朝食だけ乾杯しました。

  • この日は雲が広がっていました。テラスは見事な景観です。

    この日は雲が広がっていました。テラスは見事な景観です。

  • 朝のうちはこんな具合の晴天だったのですが、午後になるとにわかに靄が広がり先が見えなくなりました。山の天気はこういうものなのだろうか・・。

    朝のうちはこんな具合の晴天だったのですが、午後になるとにわかに靄が広がり先が見えなくなりました。山の天気はこういうものなのだろうか・・。

  • 夕食はクラシックなフレンチレストラン。前日残った赤白のワインがこちらにやってきているのでそれを飲みましたが、さらに残ったので次のアクアダイニングに回してもらいました。<br /><br />コースのメニューのほかに、追加や変更をわがままにしてもらいました。<br />

    夕食はクラシックなフレンチレストラン。前日残った赤白のワインがこちらにやってきているのでそれを飲みましたが、さらに残ったので次のアクアダイニングに回してもらいました。

    コースのメニューのほかに、追加や変更をわがままにしてもらいました。

  • 最初に来たのは、鴨のソーシソン。カモはちょっと癖がありました。

    最初に来たのは、鴨のソーシソン。カモはちょっと癖がありました。

  • エスカルゴを食べたかったので、アラカルトから追加注文。薄切りのトーストも来てエスカルゴバターを楽しめました。

    エスカルゴを食べたかったので、アラカルトから追加注文。薄切りのトーストも来てエスカルゴバターを楽しめました。

  • 次に来たのは、鱧のベニエ。鱧が大きかった。

    次に来たのは、鱧のベニエ。鱧が大きかった。

  • スープは、基本はかぼちゃのポタージュでしたが、伝統のビーフコンソメに追加料金でアップグレードしてもらいました。濃厚でおいしいコンソメでオークラの伝統を引き継ぐ料理だと思いました。

    スープは、基本はかぼちゃのポタージュでしたが、伝統のビーフコンソメに追加料金でアップグレードしてもらいました。濃厚でおいしいコンソメでオークラの伝統を引き継ぐ料理だと思いました。

  • メインも追加料金で子羊にしてもらいました。<br />

    メインも追加料金で子羊にしてもらいました。

  • 夫はフォアグラのリゾットを追加<br />

    夫はフォアグラのリゾットを追加

  • デザートは、新潟県産白桃のピーチメルバ。<br /><br /><br />贅沢においしくいただき満足でした。

    デザートは、新潟県産白桃のピーチメルバ。


    贅沢においしくいただき満足でした。

  • 3日目の朝食はアクアダイニング。アラカルトもありますが、コースはアメリカンとヘルシーの二つ。この日はアメリカンを選択。<br /><br />アメリカンの最初はサラダ。<br /><br /><br />ジュースはいくつかある中から季節のジュース、桃とヨーグルトを選択。<br />

    3日目の朝食はアクアダイニング。アラカルトもありますが、コースはアメリカンとヘルシーの二つ。この日はアメリカンを選択。

    アメリカンの最初はサラダ。


    ジュースはいくつかある中から季節のジュース、桃とヨーグルトを選択。

  • 卵料理は、オムレツを選択。添えられたソーセージがおいしかった。

    卵料理は、オムレツを選択。添えられたソーセージがおいしかった。

  • パンのバスケット。5種類のパンが入っていました。

    パンのバスケット。5種類のパンが入っていました。

  • ヨーグルトと果物。<br /><br />卵のボリュームがありおなかいっぱいになりました。

    ヨーグルトと果物。

    卵のボリュームがありおなかいっぱいになりました。

  • 曇り空の朝でした。<br /><br />お昼前に掃除に来てもらい、その間に大浴場に行きました。この日はラッキーなことにほかにお客はなく独占。露天の方は少々熱めでしたが、気持ちよかったです。<br />脱衣場が広く優雅でBGMもかかっていて、しばらくいたくなるようになり、少し本を読んで時間をつぶしました。<br /><br />赤倉の部屋にはスリッパが用意されていて(使い捨てでないのが残念だけどしかたないか・・。)それをはいて館内はどこにでも行けます。大浴場はもちろん、クラシックなフレンチもそれで大丈夫。気が楽です。ホテルによってはフレンチレストランなどはドレスコードがありきちんとした服装で靴も履かないといけないのですが、この年になるとリゾートホテルではのんびりしたい・・。旅館のように素足でとまではいかなくても靴下をはいて靴を履いて着替えてというは面倒・・。若いころはドレスコードがあるのもきちんとしていい気がしたけど・・。赤倉もドレスコードは一応あり、部屋の浴衣ではフレンチレストランはダメです。和食レストランは大丈夫。日本の宿は様々です。

    曇り空の朝でした。

    お昼前に掃除に来てもらい、その間に大浴場に行きました。この日はラッキーなことにほかにお客はなく独占。露天の方は少々熱めでしたが、気持ちよかったです。
    脱衣場が広く優雅でBGMもかかっていて、しばらくいたくなるようになり、少し本を読んで時間をつぶしました。

    赤倉の部屋にはスリッパが用意されていて(使い捨てでないのが残念だけどしかたないか・・。)それをはいて館内はどこにでも行けます。大浴場はもちろん、クラシックなフレンチもそれで大丈夫。気が楽です。ホテルによってはフレンチレストランなどはドレスコードがありきちんとした服装で靴も履かないといけないのですが、この年になるとリゾートホテルではのんびりしたい・・。旅館のように素足でとまではいかなくても靴下をはいて靴を履いて着替えてというは面倒・・。若いころはドレスコードがあるのもきちんとしていい気がしたけど・・。赤倉もドレスコードは一応あり、部屋の浴衣ではフレンチレストランはダメです。和食レストランは大丈夫。日本の宿は様々です。

  • 3日目の夕食は、寿司。人気があり席数が少ない(カウンター7席)ので早くに予約しないととれないことがあります。この日は、私たちと、カップルと一人客の男性の計5人。<br /><br />この日の寿司懐石の先付けは、戻り鰹のたたきから始まりました。<br />

    3日目の夕食は、寿司。人気があり席数が少ない(カウンター7席)ので早くに予約しないととれないことがあります。この日は、私たちと、カップルと一人客の男性の計5人。

    この日の寿司懐石の先付けは、戻り鰹のたたきから始まりました。

  • 新潟の日本酒はいいものがたくさんありますが、清泉の雪300mlをいただきました。これがおいしい。夏子の酒を造っているところです。

    新潟の日本酒はいいものがたくさんありますが、清泉の雪300mlをいただきました。これがおいしい。夏子の酒を造っているところです。

  • 八寸は、鮑酒蒸し、白海老昆布〆、甘鯛西京焼き、八角醤油漬、真鯖味噌和えで酒が進んでしまいます。

    八寸は、鮑酒蒸し、白海老昆布〆、甘鯛西京焼き、八角醤油漬、真鯖味噌和えで酒が進んでしまいます。

  • 造りは、中トロ、あら、梅貝<br />

    造りは、中トロ、あら、梅貝

  • 蒸し物は、海鮮茶わん蒸し 帆立貝柱、鯛、アナゴなどが入っていておいしい

    蒸し物は、海鮮茶わん蒸し 帆立貝柱、鯛、アナゴなどが入っていておいしい

  • 食事は、おまかせ握り。<br />大トロ(青森)、的鯛(新潟)、キジハタ(新潟)、サワラ昆布〆(新潟)、のどぐろのあぶり(新潟)、小肌(千葉)、北寄貝(北海道)、ヤリイカ(新潟)、甘えび(新潟)、紫雲丹(北海道)。地元新潟のものが主流でどれもおいしかったです。最後は玉子。

    食事は、おまかせ握り。
    大トロ(青森)、的鯛(新潟)、キジハタ(新潟)、サワラ昆布〆(新潟)、のどぐろのあぶり(新潟)、小肌(千葉)、北寄貝(北海道)、ヤリイカ(新潟)、甘えび(新潟)、紫雲丹(北海道)。地元新潟のものが主流でどれもおいしかったです。最後は玉子。

  • ここの職人さんは上越のお店から材料を持ってきてくれています。<br /><br />

    ここの職人さんは上越のお店から材料を持ってきてくれています。

  • 椀物は、蛤の吸い物

    椀物は、蛤の吸い物

  • 甘味は、白玉ぜんざい。

    甘味は、白玉ぜんざい。

  • 翌日の朝食は、ブッフェ。大体前と似たようなもので基本和食をいただきました。<br /><br />フレンチトーストが逃せませんでした。オークラの伝統を引き継いでいるのでおいしい。神戸のオークラにもあります。

    翌日の朝食は、ブッフェ。大体前と似たようなもので基本和食をいただきました。

    フレンチトーストが逃せませんでした。オークラの伝統を引き継いでいるのでおいしい。神戸のオークラにもあります。

  • せっかくだから一度くらいバーにも行きたいと天気がよさそうな日を狙っていたのですが、この日も天気は今一つの一日でした。それでもハッピーアワーの5時のバーへ行き、私はハッピーアワー限定のサングリア、夫はジントニック。サングリアはあまり飲んだことがないのですが、ブルーベリー、梨、桃などいろんな果物が入っていて、おいしくいただきました。<br />サングリアの写真を・・と携帯をかざしたら、向こうに虹が見えました。これはこれでよかった。

    せっかくだから一度くらいバーにも行きたいと天気がよさそうな日を狙っていたのですが、この日も天気は今一つの一日でした。それでもハッピーアワーの5時のバーへ行き、私はハッピーアワー限定のサングリア、夫はジントニック。サングリアはあまり飲んだことがないのですが、ブルーベリー、梨、桃などいろんな果物が入っていて、おいしくいただきました。
    サングリアの写真を・・と携帯をかざしたら、向こうに虹が見えました。これはこれでよかった。

  • 夜はアクアダイニング。<br />角のいい席を用意してくれました。<br />

    夜はアクアダイニング。
    角のいい席を用意してくれました。

  • 一つ目の前菜は、上越産マクワウリとイベリコチョリソー。<br />母の実家では子供のころマクワウリを作っていて行くと食べさせてくれたことがありました。これは黄色かった記憶だけど、こちらは緑らしい。メロンに似て甘くておいしかった。

    一つ目の前菜は、上越産マクワウリとイベリコチョリソー。
    母の実家では子供のころマクワウリを作っていて行くと食べさせてくれたことがありました。これは黄色かった記憶だけど、こちらは緑らしい。メロンに似て甘くておいしかった。

  • 次は、魚介のタルタル、鶏出汁のジュレ

    次は、魚介のタルタル、鶏出汁のジュレ

  • パスタは、貝のクリームパスタ。

    パスタは、貝のクリームパスタ。

  • メインは、私はイベリコ豚のグリル、夫は追加を払ってカナダ産オマール海老のポワレニューバーグソース。イベリコ豚はボリュームがありました。

    メインは、私はイベリコ豚のグリル、夫は追加を払ってカナダ産オマール海老のポワレニューバーグソース。イベリコ豚はボリュームがありました。

  • デザートはモンブランとカシスのソルベ。<br /><br />ワインは、赤も白ももう一杯くらいずつしか残っていなかったけどそれでちょうどよかった。<br /><br />おいしくいただきました。

    デザートはモンブランとカシスのソルベ。

    ワインは、赤も白ももう一杯くらいずつしか残っていなかったけどそれでちょうどよかった。

    おいしくいただきました。

  • 赤倉もとうとう翌日には去ることになるので最後の一日を楽しまなくては・・・。<br /><br />この日の朝食は、アクアダイニングで、ヘルシーブレックファスト。<br />卵料理がなく、代わりに多種類の蒸し野菜があり、まさにヘルシー。残念ながら写真を撮りそびれました。<br /><br />お掃除が入る昼前には大浴場に。<br />この日は、ゴルフ帰りらしい人が何人かいて一人でのんびりとはいかず残念。<br /><br /><br />

    赤倉もとうとう翌日には去ることになるので最後の一日を楽しまなくては・・・。

    この日の朝食は、アクアダイニングで、ヘルシーブレックファスト。
    卵料理がなく、代わりに多種類の蒸し野菜があり、まさにヘルシー。残念ながら写真を撮りそびれました。

    お掃除が入る昼前には大浴場に。
    この日は、ゴルフ帰りらしい人が何人かいて一人でのんびりとはいかず残念。


  • 夜はお気に入りの寿司をもう一度。<br /><br />この日の客は私たちだけで職人さんを独占。<br /><br />前回のお酒が気に入り、また清泉の雪300ml。この日は調子が乗り2本飲んでしまいました。<br /><br />先付けは、秋刀魚のたたき

    夜はお気に入りの寿司をもう一度。

    この日の客は私たちだけで職人さんを独占。

    前回のお酒が気に入り、また清泉の雪300ml。この日は調子が乗り2本飲んでしまいました。

    先付けは、秋刀魚のたたき

  • 八寸は、地物水雲酢、甘えび塩辛、のどぐろ塩焼き、万寿貝酢味噌、数の子おかか和え<br />どれもおいしくて酒が進みました。

    八寸は、地物水雲酢、甘えび塩辛、のどぐろ塩焼き、万寿貝酢味噌、数の子おかか和え
    どれもおいしくて酒が進みました。

  • 造りは、梶木鮪、まとう鯛、赤貝<br />

    造りは、梶木鮪、まとう鯛、赤貝

  • 蒸し物は、鱧、松茸の土瓶蒸し。松茸は中国製らしい。

    蒸し物は、鱧、松茸の土瓶蒸し。松茸は中国製らしい。

  • お任せ握りは、大トロ(青森)、あら(新潟)、ヒラマサ(新潟)、甘鯛昆布締め(新潟)、のどぐろ(新潟)、小肌(千葉)、粒貝(北海道)、たこ(新潟)、白えび(富山)、紫雲丹(北海道)、玉子。どれもおいしくて満足でした。

    お任せ握りは、大トロ(青森)、あら(新潟)、ヒラマサ(新潟)、甘鯛昆布締め(新潟)、のどぐろ(新潟)、小肌(千葉)、粒貝(北海道)、たこ(新潟)、白えび(富山)、紫雲丹(北海道)、玉子。どれもおいしくて満足でした。

  • デザートは、チーズケーキとシャインマスカット。<br /><br />気を使ってこの前とは一味違うものを楽しませてくれました。

    デザートは、チーズケーキとシャインマスカット。

    気を使ってこの前とは一味違うものを楽しませてくれました。

  • 最後の朝はブッフェの朝食。<br /><br />昼のチェックアウト。<br /><br />朝は山がきれいに見えていましたが、チェックアウト前には、雲海が広がりました。<br />いい天気ばかりではなかったけど、その分、山の移り変わる景色を楽しませてもらいました。

    最後の朝はブッフェの朝食。

    昼のチェックアウト。

    朝は山がきれいに見えていましたが、チェックアウト前には、雲海が広がりました。
    いい天気ばかりではなかったけど、その分、山の移り変わる景色を楽しませてもらいました。

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • クラウディアさん 2024/11/05 11:37:01
    赤倉観光ホテル
    こんにちは。
    いつもいいねどうもありがとうございます。
    赤倉観光ホテルでの連泊、いいですね~。
    毎日眺める山なみも、お天気も素晴らしいですね。

    私の中ではメインダイニングでのお食事を楽しみにしていましたが、和食もとても美味しそうです。
    赤倉は山の中ですが、海が近いので新鮮な魚介類があるのですね。

    赤倉観光ホテルに行こうと思う日にちが急過ぎるのか、露天風呂のあるお部屋の空きにめぐり合いません。連泊だなんて羨ましいです。

    イッコちゃん

    イッコちゃんさん からの返信 2024/11/05 12:31:40
    Re: 赤倉観光ホテル
    こちらこそ私がもうよう行かないところにお出かけになっている日記を楽しませていただいています。
    赤倉観光ホテルとても好きです。お寿司が好きなのでお寿司をいただくのが楽しみです。職人さんが材量を車に積んできてくれるので山の中でも海のそばと変わらないものを食べさせてくれます。
    露天風呂付の部屋は人気がありますね。行ったときに翌年を予約して帰りますが、それでも休日など予約できないことがあります。
    いつかお出かけになれますように。

イッコちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

イッコちゃんさんの関連旅行記

イッコちゃんさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP