
2024/07/07 - 2024/07/09
69位(同エリア145件中)
マイル名人さん
- マイル名人さんTOP
- 旅行記77冊
- クチコミ5959件
- Q&A回答75件
- 821,035アクセス
- フォロワー28人
この旅行記のスケジュール
2024/07/07
-
自宅
-
車での移動
タクシー
-
最寄り駅
-
バスでの移動
-
飛行機での移動
JAL
2024/07/08
-
車での移動
タクシー
-
飛行機での移動
RAC
-
車での移動
送迎サービス
2024/07/09
-
車での移動
送迎サービス
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
日本一短い航空路線区間である北大東島と南大東島の路線が2024年7月31日になくなって(一応休止となっていますが…)しまいました。円安でしばらく海外に行くことが難しくなってマイルはたっぷりあり、運よく特典航空券で予約できたので、その路線に乗るためだけに沖縄に行った小旅行の記録です。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 2.0
- グルメ
- 3.0
- ショッピング
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- JALグループ
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
那覇に近づきました。同日での大東島へのRAC便への乗り継ぎはいろいろな事情(特に気候面で心配)で遅延する可能性もあるので、那覇市内に前泊することにしました。
-
新装なったホテルオリオンに今夜は泊まります。
オリオンホテル 那覇 宿・ホテル
-
ウエルカムドリンクはビール会社経営のホテルなので生ビールがいただけます。
オリオンホテル 那覇 宿・ホテル
-
何と部屋の冷蔵庫に無料サービスのビールとチューハイまでありました。これは良い!夕食はホテル内の四川飯店にしました。
オリオンホテル 那覇 宿・ホテル
-
少し早めに那覇空港に来て、今や全国でここ那覇空港だけになったサンドイッチ専門店の「グルメ」のサンドイッチを買い、JALさくらラウンジで生ビール(オリオンビール)と一緒にいただきました。
那覇空港 JAL国内線 サクララウンジ 空港ラウンジ
-
搭乗時間にまでバスラウンジで待ち合わせです。
那覇空港 国内線旅客ターミナルビル ショッピングモール
-
使用機材は結構な座席数のデハビランド DHC-8-400 です。
-
約1時間のフライトで北大東島に着きました。目と鼻の先に南大東島もみえます。
北大東島 自然・景勝地
-
北大東空港にまずは降りることに。残念ながら南大東島への翌日便が満席で、同日中に行くことになり、北大東島は乗り換え時間(約30分)の超短い滞在しかできません。
北大東空港 空港
-
南大東島に乗り継ぎの乗客も全員一旦降機して、ターミナルビルで待ち合わせとなります。
北大東空港 空港
-
ホームページの案内ではかなり小さな施設だと思っていましたが、2階建てのかなり立派な空港ビルで驚きました。早速階段で上に上がってみます。
北大東空港 空港
-
2階から階下を見通せる吹き抜け構造で、利用客も結構な人数です。今回の路線休止で観光客が増えているとのことでした。
北大東空港 空港
-
2階には飲食施設があるようです。店名がいかにも南の島ですね。
大東ラグーン グルメ・レストラン
-
出発便の時刻が迫っているせいで、お客さんはいませんでしたが、離島空港にしてか結構なレベルのレストランです。
大東ラグーン グルメ・レストラン
-
入口横には土産物販売コーナーが完備していますが、御翔印は売っていません。北大東空港の御翔印は、空港から離れて村落の中にあるお店でしか買えないことを、後で知りました。そういう点では北大東の御翔印は日本一の最難関です。今回のような乗り継ぎ便では、空港から離れている売店に買いに行けず、北大東島に1泊しないかぎり入手できないようなのです。
大東ラグーン グルメ・レストラン
-
北大東島は面積は11.93km2で、周囲はわずか18.3kmしかありせん。こんな小さな島に空港があることが驚きです。
大東ラグーン グルメ・レストラン
-
空港内の時刻掲示板です。南大東島行きは毎日運航はしていません。
北大東空港 空港
-
こちらは乗り換え客用のセキュリティゲート。
北大東空港 空港
-
空港ロビーからの乗客のセキュリティゲート。最新式機材でPCを鞄から取り出す手間がいりません。すごすぎます。
北大東空港 空港
-
ゲート内の待ち合わせスペース。
北大東空港 空港
-
なんと喫煙室完備!
北大東空港 空港
-
待合室にあったRACのポスター。北大東と南大東は、このポスターのように島は空でつながらなくなってしまいました。
北大東空港 空港
-
こんな小さな空港でもステイタス会員の搭乗順位があるんですね。
北大東空港 空港
-
離島空港ですが、セキュリティ機材が最新式なのには驚きました。
北大東空港 空港
-
搭乗機まで歩きで向かいます。空の青さがすばらしい。
北大東空港 空港
-
結構な込み具合いで、ほぼ満席。CAさんの生緊急避難インストラクションに注目です。
-
北大東空港を離陸し南大東空港まで、日本一短い航空路線に乗りました。離陸即着陸です。
北大東空港 空港
-
南大東島に10分ほどで着きました。
南大東島 自然・景勝地
-
離島空港としては、北大東空港よりもさらに立派な空港ビルです。
南大東空港 空港
-
今夜泊まるホテルの迎えのクルマです。この島にはタクシーはありません。レンタカーも、空港に営業所はないようで、ホテルなどで借りるようです。
-
この島で最大の宿泊施設です。
ホテルよしざと 宿・ホテル
-
本館は満室で、この別館しか予約できませんでした。寝るだけなので、しょうがありません。フリーWi-Fi完備でTVも見れたので問題ありません。室内クーラーもありましたが、シャワー、バス、冷蔵庫は共用です。それにしても室料は設備の割には高いと思いました、
ホテルよしざと 宿・ホテル
-
島内にはあまり飲食施設が少ないようなので、食事付のプランにしました。食事はセルフサービスで、部屋のタイプには関係なく一律でした。、簡素でしたが、お刺身がつき、美味しい味付けでした。最上階の眺めのよい食堂です。
ホテルよしざと 宿・ホテル
-
翌朝ホテルのスタッフが空港まで送迎してくれます。
ホテルよしざと 宿・ホテル
-
立派な空港の入口ゲートです。
南大東空港 空港
-
空港には専用駐車場も完備。
南大東空港 空港
-
空港ビル正面入り口です。
南大東空港 空港
-
空港カウンターです。
南大東空港 空港
-
2階にあがると展望台もあります。
南大東空港 空港
-
吹き抜けがある開放的な設計です。
南大東空港 空港
-
物販&飲食コーナーがビル内に完備しています。
-
北大東島よりかなり大きく沖縄県で6番目の面積があります。北大東島と小さな無人島を除くとまさに絶海の孤島ですが、その魅力は不思議です。
南大東島 自然・景勝地
-
この島は昔は台風観測の重要拠点であり、気象衛星時代の今日でも、この島では測候所の重要性は変わらないようで、空港ビル内にも施設がありました。
南大東空港 空港
-
公衆電話もまだあります。
南大東空港 空港
-
空港内売店の三島商事で御翔印は買うことができました。北大東空港、奥尻空港についで、入手が難しい御翔印です。一人3枚までの制限付きです。
三島商事 グルメ・レストラン
-
そろそろ搭乗時刻が近づき、セキュリティーゲートを通過します。北大東とは違い昔のタイプの機材でした。
南大東空港 空港
-
北大東空港とは違い、ゲート内に喫煙所がありません。
南大東空港 空港
-
割とゆったりした待合スペースです。
南大東空港 空港
-
那覇行きのRAC便に搭乗です。
南大東空港 空港
-
あっという間に滑走路を離陸しました。座った窓側A席からは島を見れませんでした。この南大東からの離陸で眺めがいいのは反対側の窓側でした。残念。
南大東空港 空港
-
沖縄本島が見えてきました。
-
南大東空港の搭乗ではJGC会員向けのコメントカードをもらいました。来てみてはじめて南と北の大東島の様々な魅力を知ることになりました。一番驚きは太平洋戦争終戦で初めて地方自治が始まり、その前は私企業の独占所有地であったこの島の歴史でした。あと何もしないで、すばらしい自然の元でゆっくりする、その魅力は絶海の孤島ならではです。近いうちに再訪したく思いました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
北大東・南大東島(沖縄) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
52