石巻旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初めての東北2日目は石巻へ行きました。<br />当初は日本三景の松島に行こうと思っていたのですが、図書館で借りたガイドブックをぺらぺらと見ていたら、石巻のページが目にとまり、石ノ森漫画館の案内が更に目にとまり。<br />石ノ森萬画館のHPを見れば見るほど石巻に行きたくなりました。

初めて東北仙台から石巻

9いいね!

2024/05/03 - 2024/05/05

229位(同エリア393件中)

0

79

初めての東北2日目は石巻へ行きました。
当初は日本三景の松島に行こうと思っていたのですが、図書館で借りたガイドブックをぺらぺらと見ていたら、石巻のページが目にとまり、石ノ森漫画館の案内が更に目にとまり。
石ノ森萬画館のHPを見れば見るほど石巻に行きたくなりました。

PR

  • 少し早起きをして、出発前にの宿泊客全員が利用できるラウンジで、朝のコーヒーを飲みました。<br />陽射しがまぶしいです。

    少し早起きをして、出発前にの宿泊客全員が利用できるラウンジで、朝のコーヒーを飲みました。
    陽射しがまぶしいです。

  • 7:24の快速に乗ります。

    7:24の快速に乗ります。

  • 石巻までよろしくね。

    石巻までよろしくね。

  • 座りごごち良いシートでした。

    座りごごち良いシートでした。

  • 矢本駅の写真が気になる。<br />調べたら自衛隊基地があって、写真の様にブルーインパルスの飛行訓練を見れるらしい。<br />基地見学してみたいな。

    矢本駅の写真が気になる。
    調べたら自衛隊基地があって、写真の様にブルーインパルスの飛行訓練を見れるらしい。
    基地見学してみたいな。

  • 前のホームにマンガッターライナーが止まっている。<br />帰りあれに乗りたい。(乗られへんかったけど)

    前のホームにマンガッターライナーが止まっている。
    帰りあれに乗りたい。(乗られへんかったけど)

  • 石巻駅に到着。<br />構内からすでに楽しい。

    石巻駅に到着。
    構内からすでに楽しい。

  • はい来ました。<br />お出迎えありがとうございます^ ^

    はい来ました。
    お出迎えありがとうございます^ ^

  • サイボーグ009のステンドグラスと002

    サイボーグ009のステンドグラスと002

  • サイボーグ003

    サイボーグ003

  • 駅舎の屋根にもなんかおる。

    駅舎の屋根にもなんかおる。

  • これはなんだ?<br />ボンボンって書いてあるけど知らないなぁ

    これはなんだ?
    ボンボンって書いてあるけど知らないなぁ

  • 石巻のヒーロー<br />シージェッター海斗ですね。

    石巻のヒーロー
    シージェッター海斗ですね。

  • 仮面ライダーV3<br />駅前からなかなか離れられないんですけど^ ^

    仮面ライダーV3
    駅前からなかなか離れられないんですけど^ ^

  • サイボーグ009

    サイボーグ009

  • サイボーグ009の壁画

    サイボーグ009の壁画

  • 変身スタイルの仮面ライダー<br />かっこいい

    変身スタイルの仮面ライダー
    かっこいい

  • 旧観慶丸商店<br />1930年に建てられた建物で、石巻初の百貨店やったとのこと。<br />今は1階が文化交流スペースになっています。<br />

    旧観慶丸商店
    1930年に建てられた建物で、石巻初の百貨店やったとのこと。
    今は1階が文化交流スペースになっています。

  • 萬画ポストはがんばれロボコン<br />ロビンちゃんへのラブレターを持っている。

    萬画ポストはがんばれロボコン
    ロビンちゃんへのラブレターを持っている。

  • 5月なので鯉のぼりが上がってる。

    5月なので鯉のぼりが上がってる。

  • 見えてきたー<br />石ノ森萬画館

    見えてきたー
    石ノ森萬画館

  • 石ノ森萬画館に到着<br />開館前に着いたけど、入場前の人たちがすでに並んでいました。

    石ノ森萬画館に到着
    開館前に着いたけど、入場前の人たちがすでに並んでいました。

  • 002がまた飛んでいる。

    002がまた飛んでいる。

  • シージェッタ海斗<br />見たことはないけどきれいな色合い。

    シージェッタ海斗
    見たことはないけどきれいな色合い。

  • 入場しました。<br />入ってグッズショップを通り抜けたら、目に入ったヒーロー達。

    入場しました。
    入ってグッズショップを通り抜けたら、目に入ったヒーロー達。

  • 上へと上がっていく廊下には<br />キカイダーに変わっていく過程が見れたり

    上へと上がっていく廊下には
    キカイダーに変わっていく過程が見れたり

  • さるとびエッちゃんやゴレンジャーに仮面ライダーなど、たくさん並んでる。<br />なつかしい~

    さるとびエッちゃんやゴレンジャーに仮面ライダーなど、たくさん並んでる。
    なつかしい~

  • 石ノ森萬画館に来たかった二つ目の理由が、この「11ぴきのねこと馬場のぼる展」を見たかったから。<br />展示室の撮影はできなかったけど、入り口のポスターは撮影OKでした。<br />好奇心旺盛でいたずら好きでずる賢いけど最後は因果応報でしっぺ返しにあう猫たちのお話しがとてもほっこりしました。<br />色彩もきれいで見ていて楽しかったです。

    石ノ森萬画館に来たかった二つ目の理由が、この「11ぴきのねこと馬場のぼる展」を見たかったから。
    展示室の撮影はできなかったけど、入り口のポスターは撮影OKでした。
    好奇心旺盛でいたずら好きでずる賢いけど最後は因果応報でしっぺ返しにあう猫たちのお話しがとてもほっこりしました。
    色彩もきれいで見ていて楽しかったです。

  • 朝ごはんを食べていなかったので、10時開店のレストランに5分前から並びました。<br />2番目でした。

    朝ごはんを食べていなかったので、10時開店のレストランに5分前から並びました。
    2番目でした。

  • 人で溢れる前に店内の飾りを撮りました。<br />でも反射してよく分からない( ̄- ̄)

    人で溢れる前に店内の飾りを撮りました。
    でも反射してよく分からない( ̄- ̄)

  • コラボメニューのカレーにしました。

    コラボメニューのカレーにしました。

  • コーヒーにしました。<br />ラテではないです。<br />アートがかわいい。<br />コラボメニュー1品につきコースター1枚もらえます。

    コーヒーにしました。
    ラテではないです。
    アートがかわいい。
    コラボメニュー1品につきコースター1枚もらえます。

  • お昼ごはんを食べ終えたので館内見学します。

    お昼ごはんを食べ終えたので館内見学します。

  • サイボーグ009を見てたはず

    サイボーグ009を見てたはず

  • あんまり記憶にないけど

    あんまり記憶にないけど

  • 仮面ライダーはレコードを買ったのを覚えている。<br />

    仮面ライダーはレコードを買ったのを覚えている。

  • 1号が一番かっこいいなぁ

    1号が一番かっこいいなぁ

  • さるとびエッちゃんのお弁当箱を持っていた<br />アルミのやつ。

    さるとびエッちゃんのお弁当箱を持っていた
    アルミのやつ。

  • シージェッター海斗の模型

    シージェッター海斗の模型

  • エレベーターの扉

    エレベーターの扉

  • ツーショットが撮れるようになっている。<br />膝からしたが長いね。

    ツーショットが撮れるようになっている。
    膝からしたが長いね。

  • ねこたちのもありました。

    ねこたちのもありました。

  • ロボコンが飛んでいます。

    ロボコンが飛んでいます。

  • ねこたちも飛んでいます^ ^

    ねこたちも飛んでいます^ ^

  • ロボコンのマンホールですか。

    ロボコンのマンホールですか。

  • 昭和初期のトキワ荘って、昭和を代表する漫画家たちの集まりやったよね。

    昭和初期のトキワ荘って、昭和を代表する漫画家たちの集まりやったよね。

  • 石巻への愛を感じる。

    石巻への愛を感じる。

  • かっこいい車が置いてあると思ったら

    かっこいい車が置いてあると思ったら

  • 全く知らないヒーローのやった。

    全く知らないヒーローのやった。

  • ロボコンと先生

    ロボコンと先生

  • バイクにまたがる姿もかっこいい。

    バイクにまたがる姿もかっこいい。

  • ロッカーにもヒーローたちが描かれていた。<br />Kは利用しなかったけど、利用したなら入館前からテンション上がってた。

    ロッカーにもヒーローたちが描かれていた。
    Kは利用しなかったけど、利用したなら入館前からテンション上がってた。

  • きれいな絵やな~と思った。

    きれいな絵やな~と思った。

  • 石ノ森漫画館を意外にも早く見終わったので、この船に乗って田代島に行こうと、切符売場の列に並んでみたけど、なんとKの前の人で満席となり田代島へは行けませんでした( T_T)<br />この時まだ11:50頃やったんですが、この後の船だと田代島から帰りの船がないので帰って来れないですよと言われました。<br /><br />もっと漫画館に時間がかかるかと思っていたので、田代島には行ける時間はないと思いなが石巻に来ましたけど非常に残念でした(TT)

    石ノ森漫画館を意外にも早く見終わったので、この船に乗って田代島に行こうと、切符売場の列に並んでみたけど、なんとKの前の人で満席となり田代島へは行けませんでした( T_T)
    この時まだ11:50頃やったんですが、この後の船だと田代島から帰りの船がないので帰って来れないですよと言われました。

    もっと漫画館に時間がかかるかと思っていたので、田代島には行ける時間はないと思いなが石巻に来ましたけど非常に残念でした(TT)

  • 気を取り直して町散策します。

    気を取り直して町散策します。

  • キカイダーと

    キカイダーと

  • ハカイダーは向かい合って立っていた。

    ハカイダーは向かい合って立っていた。

  • 町散策をしていたら、ものすごく目にとまるお寺があったので行ってみることにしました。

    町散策をしていたら、ものすごく目にとまるお寺があったので行ってみることにしました。

  • 永巌寺<br />慶長17年に現在地に堂が移り、寛永16年に永巌寺として創建されたとのこと。

    永巌寺
    慶長17年に現在地に堂が移り、寛永16年に永巌寺として創建されたとのこと。

  • 龍の彫物の迫力がすごい。

    龍の彫物の迫力がすごい。

  • 町にはたくさんのキャラクターが置かれていました。

    町にはたくさんのキャラクターが置かれていました。

  • 石巻のマンホール<br />我が街にもこんなかわいいマンホールがほしいな~。

    石巻のマンホール
    我が街にもこんなかわいいマンホールがほしいな~。

  • 石ノ森萬画館で朝ごはんを食べたのが遅かったので、お昼を食べるかどうするか迷ったけど、ここでしか食べれない物なので食べることにしました。

    石ノ森萬画館で朝ごはんを食べたのが遅かったので、お昼を食べるかどうするか迷ったけど、ここでしか食べれない物なので食べることにしました。

  • 石巻焼きそばです。<br />ちょっと少な目にしてもらえますか?と聞いたら<br />「うちは普通か大盛りしかないです」と言われた普通盛り。<br />でもペロリと食べれました。<br />このままでも美味しいけど、特製ソースをかければもっと美味しかったです。

    石巻焼きそばです。
    ちょっと少な目にしてもらえますか?と聞いたら
    「うちは普通か大盛りしかないです」と言われた普通盛り。
    でもペロリと食べれました。
    このままでも美味しいけど、特製ソースをかければもっと美味しかったです。

  • 石巻にきた三つ目の理由がこのうなぎ割烹八幡屋さんです。

    石巻にきた三つ目の理由がこのうなぎ割烹八幡屋さんです。

  • お店の前には

    お店の前には

  • ねこたちが並んでいます。<br />うなぎを食べに来たのではなく、ここでしか買えないねこバーガーを買いにきました。<br />予約注文しないとダメなので、数日前にメールで予約しました。

    ねこたちが並んでいます。
    うなぎを食べに来たのではなく、ここでしか買えないねこバーガーを買いにきました。
    予約注文しないとダメなので、数日前にメールで予約しました。

  • さるとびエッちゃんが懐かしいすぎて反応してしまう(笑)

    さるとびエッちゃんが懐かしいすぎて反応してしまう(笑)

  • 車窓から<br />あれはブルーインパルスですか?

    車窓から
    あれはブルーインパルスですか?

  • 仙台に戻ってきてクロスロードを散策

    仙台に戻ってきてクロスロードを散策

  • 三ノ宮センター街に似ているような感じ

    三ノ宮センター街に似ているような感じ

  • ずんだシェイクが売っていたので飲んでみた。<br />これは美味しい!

    ずんだシェイクが売っていたので飲んでみた。
    これは美味しい!

  • 仙台駅に戻ってきてお店を散策<br />お土産物も購入<br />仙䑓驛四郎さんって人が居てはりました。

    仙台駅に戻ってきてお店を散策
    お土産物も購入
    仙䑓驛四郎さんって人が居てはりました。

  • ホテルに戻って晩ごはんはねこバーガーです。<br />仙台牛100%のパテです。<br />

    ホテルに戻って晩ごはんはねこバーガーです。
    仙台牛100%のパテです。

  • 可愛くって美味しくってサイコーです^ ^

    可愛くって美味しくってサイコーです^ ^

  • ポテトの中にもねこ

    ポテトの中にもねこ

  • クッキーもねこ

    クッキーもねこ

  • まきのねこバーガー<br />出会えてよかった一品です。<br /><br />初めての石巻は充実した楽しい一日でした。<br />明日は最終日。<br />なにする?

    まきのねこバーガー
    出会えてよかった一品です。

    初めての石巻は充実した楽しい一日でした。
    明日は最終日。
    なにする?

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP