バーデン・ビュルテンベルク州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2024年4月26日(金)Weinheim ヴァインハイムの街へ。この街は何度足を運んでも見飽きる事がなく、毎回、新たな発見がありわくわくします(^^)/<br />表紙のフォトは急勾配のところに位置している歴史的マルクト広場沿いにある1557年建造の旧市役所とマルクトの泉になります。<br /><br />※ヴァインハイムは、オーバーライン地溝帯とぶつかるオーデンヴァルトの西端を通るベルクシュトラーセ沿いに位置しています。ドイツワイン好きの方ならご存知だと思います(^^)/<br />旧市街からヴィンデック城趾が見えます♪その風景がとてもオススメです♪<br /><br />0426 Mainz→★Weinheim→Heppenheim→Mainz<br />0427 Mainz→Rüdesheim am Rhein→Niederwalluf→Mainz<br />0428 Mainz→Erfrut<br />0429 Erfrut→Zerbst→Dessau→Erfrut<br />0430 Erfrut→Bamberg→Coburg→Erfrut<br />0501 Erfrut→Ronneburg(Thür)→Altenburg→Schmölln(Thür)→Erfrut<br />0502 Erfrut→Berlin→Erfrut<br />0503 Erfrut→Magdeburgs→Erfrut<br />0504 Erfrut→Stuttgart→Eslingen→Stuttgart<br />0505 Stuttgart→Balingen(Württ)→Tübingen→Stuttgart<br />0506 Stuttgart→Schwäbisch Hall→Murrhardt→Stuttgart<br />0507 Stuttgart→ Horb am Neckar→Calw→Stuttgart<br />0508 Stuttgart→Bretten→Mainz<br />0509 Mainz→Wuppertal→Achen→Köln→Mainz<br />0510 Mainz→Bonn→Mainz<br />0511 Mianz→Marburg→Mainz<br />0512 Mainz→Völklingen→Alsheim→Mainz<br />0513 Mainz→帰国<br />

心の安らぎ旅行(2024年 Weinheim ヴァインハイム Rathaus 市庁舎!Part6)

9いいね!

2024/04/26 - 2024/04/26

279位(同エリア478件中)

0

44

とんちゃん健康一番

とんちゃん健康一番さん

2024年4月26日(金)Weinheim ヴァインハイムの街へ。この街は何度足を運んでも見飽きる事がなく、毎回、新たな発見がありわくわくします(^^)/
表紙のフォトは急勾配のところに位置している歴史的マルクト広場沿いにある1557年建造の旧市役所とマルクトの泉になります。

※ヴァインハイムは、オーバーライン地溝帯とぶつかるオーデンヴァルトの西端を通るベルクシュトラーセ沿いに位置しています。ドイツワイン好きの方ならご存知だと思います(^^)/
旧市街からヴィンデック城趾が見えます♪その風景がとてもオススメです♪

0426 Mainz→★Weinheim→Heppenheim→Mainz
0427 Mainz→Rüdesheim am Rhein→Niederwalluf→Mainz
0428 Mainz→Erfrut
0429 Erfrut→Zerbst→Dessau→Erfrut
0430 Erfrut→Bamberg→Coburg→Erfrut
0501 Erfrut→Ronneburg(Thür)→Altenburg→Schmölln(Thür)→Erfrut
0502 Erfrut→Berlin→Erfrut
0503 Erfrut→Magdeburgs→Erfrut
0504 Erfrut→Stuttgart→Eslingen→Stuttgart
0505 Stuttgart→Balingen(Württ)→Tübingen→Stuttgart
0506 Stuttgart→Schwäbisch Hall→Murrhardt→Stuttgart
0507 Stuttgart→ Horb am Neckar→Calw→Stuttgart
0508 Stuttgart→Bretten→Mainz
0509 Mainz→Wuppertal→Achen→Köln→Mainz
0510 Mainz→Bonn→Mainz
0511 Mianz→Marburg→Mainz
0512 Mainz→Völklingen→Alsheim→Mainz
0513 Mainz→帰国

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • Mainz  マインツ駅発の列車にて♪

    Mainz  マインツ駅発の列車にて♪

  • こちらの列車でまずはDarmstadt ダルムシュタットへ♪

    こちらの列車でまずはDarmstadt ダルムシュタットへ♪

  • Darmstadt ダルムシュタット駅にて乗り換えます(^^)/

    Darmstadt ダルムシュタット駅にて乗り換えます(^^)/

  • Darmstadt ダルムシュタットのホームです(^^)/

    Darmstadt ダルムシュタットのホームです(^^)/

  • Darmstadt ダルムシュタットにある売店(^^)/<br />

    Darmstadt ダルムシュタットにある売店(^^)/

  • こちらの列車でWeinheim ヴァインハイムに向かいます♪

    こちらの列車でWeinheim ヴァインハイムに向かいます♪

  • Weinheim ヴァインハイムに到着♪

    Weinheim ヴァインハイムに到着♪

  • Weinheim ヴァインハイム駅です(^^)/

    Weinheim ヴァインハイム駅です(^^)/

  • Weinheim ヴァインハイム駅前の風景です♪

    Weinheim ヴァインハイム駅前の風景です♪

  • わぁ~楽しそう(^^)/

    わぁ~楽しそう(^^)/

  • Weinheim ヴァインハイムのオススメルートです♪<br />ご参考までに!

    Weinheim ヴァインハイムのオススメルートです♪
    ご参考までに!

  • バーホフ通りをてくてくすると左側に見える公園入口(^^)/<br />Haganderpark

    バーホフ通りをてくてくすると左側に見える公園入口(^^)/
    Haganderpark

  • Haganderpark に建つ像。<br />

    Haganderpark に建つ像。

  • バーホフ通りをてくてく♪<br />晴れてきて気持ち良い♪

    バーホフ通りをてくてく♪
    晴れてきて気持ち良い♪

  • ちょっと日差しが強く、眩しかったりもします。

    ちょっと日差しが強く、眩しかったりもします。

  • 戦争で亡くなった方の名前がぎっしり刻み込まれています。

    戦争で亡くなった方の名前がぎっしり刻み込まれています。

  • 戦争が起こらない世界になりますように。

    戦争が起こらない世界になりますように。

  • 手をあわせ心から戦争が起こらない事を祈り願います。

    手をあわせ心から戦争が起こらない事を祈り願います。

  • とにかく風景が美しい♪

    とにかく風景が美しい♪

  • 右側がハウプト通りになります。

    右側がハウプト通りになります。

  • てくてくしているだけで幸せな気分に(^^)/

    てくてくしているだけで幸せな気分に(^^)/

  • 天候って大事ですよね♪<br />街の見え方が全く違う♪<br />

    天候って大事ですよね♪
    街の見え方が全く違う♪

  • ハウプト通りをてくてくします♪

    ハウプト通りをてくてくします♪

  • Weinheimer Reiterin インパクトのある像がドーーンと(^^)/

    Weinheimer Reiterin インパクトのある像がドーーンと(^^)/

  • 金曜日なので人が多いかなぁ~♪

    金曜日なので人が多いかなぁ~♪

  • ハウプト通りをてくてくします(^^)/

    ハウプト通りをてくてくします(^^)/

  • グーテンターク(^^)/<br />Bas Greth und Vetter Philp<br />Windeckplatz に建つ、「バス・グレット」は指先で歩行者専用ゾーンを指さし、「いとこのフィリップ」は分厚い本を面白がって立ち読みしています。

    グーテンターク(^^)/
    Bas Greth und Vetter Philp
    Windeckplatz に建つ、「バス・グレット」は指先で歩行者専用ゾーンを指さし、「いとこのフィリップ」は分厚い本を面白がって立ち読みしています。

  • リアル感のある像ですよねぇ☆<br /> 二人は1928年からWeinheimの歴史に名を連ねているようです。彼らは初めて、地元の詩人カール・ツェラーの筆を通じて「ヴァインハイマー・アンツァイガー」のコラムでこの市で起きた出来事を冒涜したようです。

    リアル感のある像ですよねぇ☆
    二人は1928年からWeinheimの歴史に名を連ねているようです。彼らは初めて、地元の詩人カール・ツェラーの筆を通じて「ヴァインハイマー・アンツァイガー」のコラムでこの市で起きた出来事を冒涜したようです。

  • ふふふ(^^)/<br />わずか 1 年後、「ブルーテン」カーニバルで柱の人形に命が吹き込まれ、それ以来、彼らはカーニバルの一部となっているようです。<br />

    ふふふ(^^)/
    わずか 1 年後、「ブルーテン」カーニバルで柱の人形に命が吹き込まれ、それ以来、彼らはカーニバルの一部となっているようです。

  • ご案内(^^)/<br />二人は中心的な場所で不滅の存在となるべき人達のようです。 オーデンヴァルトの彫刻家マルティン・ヒンテンラングがこのデュオをデザインし、記念碑は南チロルの鐘鋳造所で鋳造されましたようです。

    ご案内(^^)/
    二人は中心的な場所で不滅の存在となるべき人達のようです。 オーデンヴァルトの彫刻家マルティン・ヒンテンラングがこのデュオをデザインし、記念碑は南チロルの鐘鋳造所で鋳造されましたようです。

  • 春のドイツ大好き(^^)/<br />木々が青々としていて、気持ちが良いです!

    春のドイツ大好き(^^)/
    木々が青々としていて、気持ちが良いです!

  • ドイツの看板が好きなんですよねぇ♪

    ドイツの看板が好きなんですよねぇ♪

  • 逆側はこういう感じです。

    逆側はこういう感じです。

  • ここから見える風景が大好きです。

    ここから見える風景が大好きです。

  • 草木がちょっと多いので建物が見えにくいですが・・・

    草木がちょっと多いので建物が見えにくいですが・・・

  • 草木が多いと城址が素敵に見え隠れしたりもします♪<br />

    草木が多いと城址が素敵に見え隠れしたりもします♪

  • このうろこの屋根が好きです♪

    このうろこの屋根が好きです♪

  • ハウプト通りをてくてくします。<br />木陰にいるとそよ風が吹いて気持ちが良いです。

    ハウプト通りをてくてくします。
    木陰にいるとそよ風が吹いて気持ちが良いです。

  • Facawerkhaus 木組みの建物を見るとテンションがあがります♪

    Facawerkhaus 木組みの建物を見るとテンションがあがります♪

  • 食事をする場所を決めてしまっているので、他のレストランをトライする事がないんですよねぇ。

    食事をする場所を決めてしまっているので、他のレストランをトライする事がないんですよねぇ。

  • きっと、どこのレストランも美味しいはず!<br />

    きっと、どこのレストランも美味しいはず!

  • ここからも城址が見えるぅ~♪

    ここからも城址が見えるぅ~♪

  • Rathaus 市庁舎が見えて来ました♪

    Rathaus 市庁舎が見えて来ました♪

  • さて♪<br />さて♪<br />お気に入りのレストランにてランチを頂きたいと思います。

    さて♪
    さて♪
    お気に入りのレストランにてランチを頂きたいと思います。

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP