川湯温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
GW明けの見事な芝桜を見に、ひがしもこと芝桜公園へ。<br />と、毎度な川湯温泉でのいなか家 源平でグルメご満悦な旅行です。

ひがしもこと芝桜公園のおピンクちゃん2024

23いいね!

2024/05/11 - 2024/05/12

46位(同エリア148件中)

2

36

JAS

JASさん

この旅行記スケジュールを元に

GW明けの見事な芝桜を見に、ひがしもこと芝桜公園へ。
と、毎度な川湯温泉でのいなか家 源平でグルメご満悦な旅行です。

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
5.0
交通
2.5
同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
レンタカー JALグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 本日はJALのセールで取った羽田ー釧路 往復18340円。<br />引き続きJALの夜中12時発売に命かけてるので、睡眠障害気味。

    本日はJALのセールで取った羽田ー釧路 往復18340円。
    引き続きJALの夜中12時発売に命かけてるので、睡眠障害気味。

    羽田空港 第1旅客ターミナル 空港

  • 釧路空港で車を借りて、弟子屈町の弟子屈ラーメンへ。<br />千歳空港のラーメン道場にもある有名店。

    釧路空港で車を借りて、弟子屈町の弟子屈ラーメンへ。
    千歳空港のラーメン道場にもある有名店。

    弟子屈ラーメン 弟子屈総本店 グルメ・レストラン

  • 魚介しぼり醤油ラーメン。<br />お出汁が効いたおつゆで美味しゅうございました。<br />チャーシューがちと固かったかな。

    魚介しぼり醤油ラーメン。
    お出汁が効いたおつゆで美味しゅうございました。
    チャーシューがちと固かったかな。

  • そんなこんなで東藻琴芝桜公園に到着。<br />シーズンは観光協会らしい人々が入口牛耳って、入場料600円なり。ま。

    そんなこんなで東藻琴芝桜公園に到着。
    シーズンは観光協会らしい人々が入口牛耳って、入場料600円なり。ま。

    ひがしもこと芝桜まつり 祭り・イベント

  • 一面のおピンク。<br />しかもショッキングピンク。我のカメラの設定彩度強めかな

    一面のおピンク。
    しかもショッキングピンク。我のカメラの設定彩度強めかな

  • 斜面登って一面おピンク。

    斜面登って一面おピンク。

  • 絵が変わり映えしないんですよね。それが悩み。(´・ω・`)

    イチオシ

    絵が変わり映えしないんですよね。それが悩み。(´・ω・`)

  • ここ。<br />昔来た時も綺麗だった階段。これ撮れて満足。

    イチオシ

    ここ。
    昔来た時も綺麗だった階段。これ撮れて満足。

  • 続きましては摩周湖の第3展望台。<br />ここ、駐車料金取られないし、何より壮大な景色が見られるので好き。

    続きましては摩周湖の第3展望台。
    ここ、駐車料金取られないし、何より壮大な景色が見られるので好き。

    摩周湖第三展望台 名所・史跡

  • 斜面の壮大さったら。

    斜面の壮大さったら。

  • 続きまして川湯温泉駅へ立ち寄り。

    続きまして川湯温泉駅へ立ち寄り。

    川湯温泉駅

  • 足湯は誰もおらず…<br />併設のカフェオーチャードグラスを利用しようと思ったら15時で閉まっちゃった。

    足湯は誰もおらず…
    併設のカフェオーチャードグラスを利用しようと思ったら15時で閉まっちゃった。

  • 駅前キタキツネ。

    駅前キタキツネ。

  • 硫黄山に立ち寄り。

    硫黄山に立ち寄り。

    硫黄山 自然・景勝地

  • 日本一噴気孔に近ずけるスポットなんだとか。<br />確かに柵もなくて。噴気孔に顔当てられる近さ。<br /><br />丁寧な暮らしをしている二子玉ガールが、「わー、自然のスチーマーだわぁ」って顔当てて硫化水素にヤラれないか心配(´・ω・)

    日本一噴気孔に近ずけるスポットなんだとか。
    確かに柵もなくて。噴気孔に顔当てられる近さ。

    丁寧な暮らしをしている二子玉ガールが、「わー、自然のスチーマーだわぁ」って顔当てて硫化水素にヤラれないか心配(´・ω・)

  • って事で今宵のお宿がある川湯温泉へ。<br />その名の通り、川に湯が流れとります。

    って事で今宵のお宿がある川湯温泉へ。
    その名の通り、川に湯が流れとります。

    川湯温泉 温泉

  • 今宵のお宿はKKR川湯温泉。<br />1泊素泊まり6000円ちょい。

    今宵のお宿はKKR川湯温泉。
    1泊素泊まり6000円ちょい。

    川湯温泉 KKRかわゆ (国家公務員共済組合連合会川湯保養所) 宿・ホテル

  • いつも泊まる欣喜湯が高くなってしまったのでこちらにしてみましたが、部屋は綺麗で快適。<br />ただ、温泉が欣喜湯ほど硫黄臭くなくて、効能が弱い感じ。強いの苦手な人にはいいかも。<br />

    いつも泊まる欣喜湯が高くなってしまったのでこちらにしてみましたが、部屋は綺麗で快適。
    ただ、温泉が欣喜湯ほど硫黄臭くなくて、効能が弱い感じ。強いの苦手な人にはいいかも。

  • 出ました!いなか家 源平さん。<br />もう通い出して20年経つのかねー。<br />すっかり人気店で、開店18時前に並ぶ。

    出ました!いなか家 源平さん。
    もう通い出して20年経つのかねー。
    すっかり人気店で、開店18時前に並ぶ。

    いなか家 源平 グルメ・レストラン

  • 無事着席でお通し。<br />カレイの煮付けに山菜。<br />お通しから最高~!

    無事着席でお通し。
    カレイの煮付けに山菜。
    お通しから最高~!

  • 出ました!<br />コーンの甘み大島。<br />ベーコンとバターコーン。マジ食べて欲しい逸品。

    出ました!
    コーンの甘み大島。
    ベーコンとバターコーン。マジ食べて欲しい逸品。

  • はい。お馴染みゲンゴロ。<br />まだ食べてない方は早く食べに行きましょう~。

    はい。お馴染みゲンゴロ。
    まだ食べてない方は早く食べに行きましょう~。

  • 椎茸のバター焼きも美味かったっす。

    椎茸のバター焼きも美味かったっす。

  • こちらはイカのゴロ焼き。<br />これは安定のイカの美味さ。

    こちらはイカのゴロ焼き。
    これは安定のイカの美味さ。

  • 出ました!!<br />大好物のつぶ貝のガーリック焼き。<br />その辺のつぶ貝とは比べ物にならない新鮮な代物で、コリコリプーの最高なやつ。

    出ました!!
    大好物のつぶ貝のガーリック焼き。
    その辺のつぶ貝とは比べ物にならない新鮮な代物で、コリコリプーの最高なやつ。

  • 今回は時期限定っぽい行者ニンニクの天ぷら。<br />衣サクサクでウマシ!

    今回は時期限定っぽい行者ニンニクの天ぷら。
    衣サクサクでウマシ!

  • 初めて頼んでみたホタテのバター焼き。<br />ちょっと火が通り過ぎかな。好きだけど。

    初めて頼んでみたホタテのバター焼き。
    ちょっと火が通り過ぎかな。好きだけど。

  • 締めはそば蜜アイス。<br />近くのクリーム童話さんアイスでウマウマ。<br />大満足でした。<br />おじ様、おば様、娘さま。何時までもお変わりなくお元気で。

    締めはそば蜜アイス。
    近くのクリーム童話さんアイスでウマウマ。
    大満足でした。
    おじ様、おば様、娘さま。何時までもお変わりなくお元気で。

  • 翌朝。<br />14:40の便で帰る前に厚岸て牡蠣食べることに。<br />途中、摩周駅に立ち寄り。

    翌朝。
    14:40の便で帰る前に厚岸て牡蠣食べることに。
    途中、摩周駅に立ち寄り。

    摩周駅

  • 出ました。<br />快速しれとこ。<br />がキハ54からH100系に。<br />通称、動くトイレ。<br />

    出ました。
    快速しれとこ。
    がキハ54からH100系に。
    通称、動くトイレ。

  • で、厚岸の道の駅に到着。

    で、厚岸の道の駅に到着。

    道の駅 厚岸グルメパーク 厚岸味覚ターミナル コンキリエ 道の駅

  • 牡蠣フライとクリームコロッケ定食、1600円。<br />フライは普通~。<br />大ぶりのアサリの味噌汁が美味しかった!

    牡蠣フライとクリームコロッケ定食、1600円。
    フライは普通~。
    大ぶりのアサリの味噌汁が美味しかった!

    エスカル グルメ・レストラン

  • で、ついでに駅前のかきめし弁当 氏家待合所に立ち寄り。

    で、ついでに駅前のかきめし弁当 氏家待合所に立ち寄り。

    厚岸駅前氏家待合所 グルメ・レストラン

  • 牡蠣飯弁当買えた!<br />ここ、売り切れたら終わっちゃくから買えるの奇跡。<br />つぶ貝に、アサリに。ホタテは入って1480円。<br />まあまあする。お持ち帰りにしてお夕飯へ。

    牡蠣飯弁当買えた!
    ここ、売り切れたら終わっちゃくから買えるの奇跡。
    つぶ貝に、アサリに。ホタテは入って1480円。
    まあまあする。お持ち帰りにしてお夕飯へ。

  • 丁度列車来た。<br />こっちはキハ54が現役で素敵。<br />頑張れ国鉄車両。と広末涼子。

    丁度列車来た。
    こっちはキハ54が現役で素敵。
    頑張れ国鉄車両。と広末涼子。

    厚岸駅

  • って事で1泊2日の旅終了~。<br />JALのセール最高っす。

    って事で1泊2日の旅終了~。
    JALのセール最高っす。

    釧路空港(たんちょう釧路空港) 空港

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • picotabiさん 2024/05/16 13:45:40
    おピンクちゃん
    JASさん こんにちは

    ひがしもこと芝桜公園 → ひがしもこ と 芝公園  なのかと思いました。
    東藻琴って書くんですね。ほっかいどーの地名は読みが難しい

    おピンクちゃん ですが相方もなぜなのかピンク色をみるとおピンクちゃんと言います。これはなぜなのでしょう

    JALのセール、先日初めて0時スタートから参戦しました。(いつもは気がついた時だから売れ残ってる日にちで選んでた)
    香港の無料運賃セールのときと同じで0時前からもう待合室に入れるシステムだったので失敗です。9月の三連休もあるから激しかったのかな。1時間ほどまたされて入ったらお目当ての日にちのはとれなかったので、ずらしてゲットしました。ま、そのほうが連休に行くよりも混まなくてよさそうだけど。ついでに・・と思って覗いてみた札幌便は三連休の前日から撃沈でした。はげしいなぁー 次のときは30分前に入ってみよぉ~

    JAS

    JASさん からの返信 2024/05/16 15:53:31
    RE: おピンクちゃん
    我ながら、おピンクちゃんって何でしょうね。。
    多分、若いころからテレビ東京の変な番組ばっかり見すぎたせいなのかも知れません…


    JALのセール、前もお伝えしたかもですが、30分前には待機室に入れつつ、1ブラウザごとに振り分けられるので、

    ・PCx2台、スマホx5台、タブレットx1台
    各、chrome、FF、edge、Sleipnir、Opera、safari立ち上げ

    を、21時頃から充電準備して、23時までには各ブラウザでログイン済にしておいて、23:30頃に全てのブラウザに更新かけて待機にさせます。

    0:01頃には「待ち時間 1時間以上…」とか出てきますが、今回は最短7分。前回は1分で、3連休は大阪取りました。


    ってか病的。。
    目の前に置かれた膨大なディスプレイを見て、人の幸せって何なのか考えてしまいます。。

JASさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP