高雄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
半年ぶりの台湾、台北・高雄を観光する2泊3日の旅です。<br />中日は高雄で観光?食べ歩きをしました。<br /><br />台北から高雄まで台湾新幹線で1時間半。<br />台北と高雄の雰囲気の違いを体感できました。

台北・高雄 2泊3日の旅(中日は高雄観光)

9いいね!

2024/05/01 - 2024/05/01

3202位(同エリア4112件中)

0

24

アンダーウッドフランシス

アンダーウッドフランシスさん

この旅行記スケジュールを元に

半年ぶりの台湾、台北・高雄を観光する2泊3日の旅です。
中日は高雄で観光?食べ歩きをしました。

台北から高雄まで台湾新幹線で1時間半。
台北と高雄の雰囲気の違いを体感できました。

旅行の満足度
4.5
交通手段
高速・路線バス 徒歩

PR

  • 5:15台北駅発の台湾新幹線で高雄に向かいます。<br /><br />台北駅に6時には着けるようホテルを出たのですが<br />MRTはまだ動いていませんでした。

    5:15台北駅発の台湾新幹線で高雄に向かいます。

    台北駅に6時には着けるようホテルを出たのですが
    MRTはまだ動いていませんでした。

    ホテル グレイスリー 台北 ホテル

  • 忠孝新生駅からのんびり30分歩いて台北駅に到着です。<br />まだ台北駅の街灯がついていました。

    忠孝新生駅からのんびり30分歩いて台北駅に到着です。
    まだ台北駅の街灯がついていました。

    台北駅

  • 6時に台湾新幹線の改札が開きました。<br />6:30発の新幹線に乗車です。

    6時に台湾新幹線の改札が開きました。
    6:30発の新幹線に乗車です。

  • 筐体も車内も日本の新幹線と似ています。<br />高雄まで90分ひと眠り。<br /><br />台湾新幹線は車内販売があり、ゴミを回収してくれるスタッフさんもいます。

    筐体も車内も日本の新幹線と似ています。
    高雄まで90分ひと眠り。

    台湾新幹線は車内販売があり、ゴミを回収してくれるスタッフさんもいます。

  • とてもかっこいい駅。<br />機能美と開放感のある空間が素敵な駅。<br />高雄を目指してきた観光客で賑わっていました。

    とてもかっこいい駅。
    機能美と開放感のある空間が素敵な駅。
    高雄を目指してきた観光客で賑わっていました。

    高鉄左営駅

  • 隣接するMRTへ移動します。<br />

    隣接するMRTへ移動します。

  • MRTで一駅、生態区駅まで。<br />台北と違う雰囲気、ベッドタウンのような落ち着いた街並み。

    MRTで一駅、生態区駅まで。
    台北と違う雰囲気、ベッドタウンのような落ち着いた街並み。

    生態園区駅

  • 10分ほど歩いて高雄発祥のハンバーガーチェーン店 丹丹漢堡へ。<br />残念なことにお休みでした…。

    10分ほど歩いて高雄発祥のハンバーガーチェーン店 丹丹漢堡へ。
    残念なことにお休みでした…。

  • 気を取り直して蓮池潭を訪れました、全長1.4Kmほどの湖です。<br />龍虎塔を工事中ながらも観たいと思っていました。<br /><br />龍の口から入場し、虎の口から退場。<br />問題なく入ることができました。

    気を取り直して蓮池潭を訪れました、全長1.4Kmほどの湖です。
    龍虎塔を工事中ながらも観たいと思っていました。

    龍の口から入場し、虎の口から退場。
    問題なく入ることができました。

    左営蓮池潭/龍虎塔 滝・河川・湖

  • 蓮池潭には見所がまだまだありました。<br />続いて春秋閣、こちらの龍も中に入れます。<br />龍虎塔よりも長く見応えがありました。

    蓮池潭には見所がまだまだありました。
    続いて春秋閣、こちらの龍も中に入れます。
    龍虎塔よりも長く見応えがありました。

    春秋閣 建造物

  • 最後に北極帝を観光。<br />大きさに圧倒されます。<br /><br />北極帝の台座の中は廟のようで入ってみたかったのですが、<br />お土産屋さんのようなスタッフが数人。<br />なんか買わされそうで入らずに退散しました。

    最後に北極帝を観光。
    大きさに圧倒されます。

    北極帝の台座の中は廟のようで入ってみたかったのですが、
    お土産屋さんのようなスタッフが数人。
    なんか買わされそうで入らずに退散しました。

    玄天上帝 (北極帝) 建造物

  • さすがにお腹が空いたので、 丹丹漢堡のリベンジではないけれど<br />ケンタッキーへ。<br /><br />日本にはないピーナツクリームを使ったバーガーを味わいました。

    さすがにお腹が空いたので、 丹丹漢堡のリベンジではないけれど
    ケンタッキーへ。

    日本にはないピーナツクリームを使ったバーガーを味わいました。

  • おなかを満たしMRTへ、目指すは駁二芸術特区。<br />前衛?実験?イノベーションをテーマに旧倉庫街をリノベーションした複合アートスペースです。

    おなかを満たしMRTへ、目指すは駁二芸術特区。
    前衛?実験?イノベーションをテーマに旧倉庫街をリノベーションした複合アートスペースです。

    駁二芸術特区 博物館・美術館・ギャラリー

  • 壁に書かれたポップアート、さまざまなモニュメント。<br />周りの施設は前衛的なデザインで街歩きがとても楽しいエリアです。

    壁に書かれたポップアート、さまざまなモニュメント。
    周りの施設は前衛的なデザインで街歩きがとても楽しいエリアです。

  • ライトレールに乗って周囲を観光することもできます。<br />ライトレールから俯瞰する景観は格別でした。

    ライトレールに乗って周囲を観光することもできます。
    ライトレールから俯瞰する景観は格別でした。

  • おなかも空いてきたので高雄食べ歩きです。<br />ぜったい訪れたかったマンゴーかき氷のお店。

    おなかも空いてきたので高雄食べ歩きです。
    ぜったい訪れたかったマンゴーかき氷のお店。

    高雄婆婆冰 (旗艦店) スイーツ

  • マンゴーアイスと生マンゴーがたっぷり。<br />カラカラの喉にジューシーな果実味が広がります。<br />とても美味しい。

    マンゴーアイスと生マンゴーがたっぷり。
    カラカラの喉にジューシーな果実味が広がります。
    とても美味しい。

  • 続いて近くにある鴨肉飯が評判のお店へ。<br />ローカル感が満載ですがとても美味しい。<br />あっという間に完食でした。

    続いて近くにある鴨肉飯が評判のお店へ。
    ローカル感が満載ですがとても美味しい。
    あっという間に完食でした。

    鴨肉珍 地元の料理

  • 他にも美味しそうなメニューがたくさんありました。<br />また訪れて色々食べてみたいです

    イチオシ

    他にも美味しそうなメニューがたくさんありました。
    また訪れて色々食べてみたいです

  • 高雄でのアート納めは美麗島駅。<br /><br />改札を出たコンコースの天井は、ドーム上のステンドグラス。<br />太陽光が地球に降り注ぐ様のようで圧巻です。

    高雄でのアート納めは美麗島駅。

    改札を出たコンコースの天井は、ドーム上のステンドグラス。
    太陽光が地球に降り注ぐ様のようで圧巻です。

    美麗島駅

  • 高雄を満喫し、新幹線を早めて台北に戻りました。<br />ホテルで休憩して夕飯です。<br /><br /><br />台湾の居酒屋 熱炒へ。<br /><br /><br /><br /> 林美如 海鮮 熱炒 焼烤 酒場

    高雄を満喫し、新幹線を早めて台北に戻りました。
    ホテルで休憩して夕飯です。


    台湾の居酒屋 熱炒へ。



    林美如 海鮮 熱炒 焼烤 酒場

  • とても賑わっていました、1時間半であればと受け入れてくれました。<br />夕食にはじゅうぶんな時間です。<br /><br />生ビールと気になる料理を楽しみました。<br />どれもはじめての味わいで美味しかったです。

    とても賑わっていました、1時間半であればと受け入れてくれました。
    夕食にはじゅうぶんな時間です。

    生ビールと気になる料理を楽しみました。
    どれもはじめての味わいで美味しかったです。

  • 台北のMRT駅構内でよく目にするパン屋さん。<br />帰宅する方々が購入するのをみていくつか買ってみました。

    台北のMRT駅構内でよく目にするパン屋さん。
    帰宅する方々が購入するのをみていくつか買ってみました。

  • 葱餅パン、台湾らしくて購入しました。<br />ホテルで夜食にいただきました。<br />とてもやさしい生地、甘辛い味付けで美味しかったです。<br />

    葱餅パン、台湾らしくて購入しました。
    ホテルで夜食にいただきました。
    とてもやさしい生地、甘辛い味付けで美味しかったです。

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP