筋湯温泉・九重温泉郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
九重町==ここのえまち<br />12の温泉郷、やまなみハイウェイ、飯田高原、ドライブを楽しみました。<br />

九重~湯坪温泉

8いいね!

2024/04/27 - 2024/04/28

219位(同エリア304件中)

0

27

ライ

ライさん

九重町==ここのえまち
12の温泉郷、やまなみハイウェイ、飯田高原、ドライブを楽しみました。

交通手段
自家用車

PR

  • 日田市豆田町。九州の小京都。<br />江戸時代の町割りが残っています。

    日田市豆田町。九州の小京都。
    江戸時代の町割りが残っています。

  • おしゃれなカフェやお土産屋さん、雑貨屋さんが並んでいます。

    おしゃれなカフェやお土産屋さん、雑貨屋さんが並んでいます。

  • 入っています。ひとり600円。<br />庭は撮影可能ですが、建物内は撮影不可。

    入っています。ひとり600円。
    庭は撮影可能ですが、建物内は撮影不可。

  • 入場すると、係員さんが、説明をして下さいます。<br />説明を聞けるのは嬉しいです。30~40分くらい。

    入場すると、係員さんが、説明をして下さいます。
    説明を聞けるのは嬉しいです。30~40分くらい。

  • 民宿 路 <br />お世話なります。<br />湯坪温泉は、ホテルや旅館は、ほぼなく、民宿が多い温泉郷です。

    民宿 路 
    お世話なります。
    湯坪温泉は、ホテルや旅館は、ほぼなく、民宿が多い温泉郷です。

  • 美味しい食事を頂きます。

    美味しい食事を頂きます。

  • 馬刺し、和牛、ヤマメ、地元の野菜、女将さんの手作りのお浸し、煮物。

    馬刺し、和牛、ヤマメ、地元の野菜、女将さんの手作りのお浸し、煮物。

  • ご家族経営のようです。

    ご家族経営のようです。

  • 部屋は、6部屋。決して、便利とは言えませんが、それ以上のものがあります。

    部屋は、6部屋。決して、便利とは言えませんが、それ以上のものがあります。

  • 二階には、リラックスルーム。

    二階には、リラックスルーム。

  • 朝ごはん。普段は食べない卵かけご飯。<br />美味しかった。

    朝ごはん。普段は食べない卵かけご飯。
    美味しかった。

  • ドライブ途中に立ち寄りました。

    ドライブ途中に立ち寄りました。

  • 龍門に来ました。

    龍門に来ました。

  • 300メールくらい奥に歩くと気持ちいい滝があります。

    300メールくらい奥に歩くと気持ちいい滝があります。

  • 夏は楽しめます。

    夏は楽しめます。

  • 階段を下に行くと

    階段を下に行くと

  • 向こう岸に行ってみました。

    向こう岸に行ってみました。

  • 高塚愛宕地蔵尊にも立ち寄りました。

    高塚愛宕地蔵尊にも立ち寄りました。

  • 参拝客も多い。

    参拝客も多い。

  • 言わサル、聞かサル、見サルの反対バージョン。<br />かわいい。<br />見ること、聞くこと、言うことーー大切ですね。

    言わサル、聞かサル、見サルの反対バージョン。
    かわいい。
    見ること、聞くこと、言うことーー大切ですね。

  • 大きな銀杏

    大きな銀杏

  • 道の駅に立ち寄ります。

    道の駅に立ち寄ります。

  • 休憩を兼ねて、来てみました。

    休憩を兼ねて、来てみました。

  • 日田の道の駅、少し食事して、アイスクリーム食べて。<br />お客さん多い、駐車場も、ベンチも、お店の中も、レジも。<br />そして、帰宅へと車を走らせました。

    日田の道の駅、少し食事して、アイスクリーム食べて。
    お客さん多い、駐車場も、ベンチも、お店の中も、レジも。
    そして、帰宅へと車を走らせました。

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP