その他の観光地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2019年にHGVCのホームを&quot;The Grand Islander Waikiki Honolulu&quot;にアップグレードしてたけど、5年越しでようやく初宿泊!<br /><br />ホンマは2020年夏に予約してたけど、新型コロナの影響もあり中止になり、コロナ騒ぎの収まった昨夏は航空券の関係でハワイ島Kings&#39; Landに行ったので、5年越しにようやく行けることに(^_^)<br /><br />しかしながら、この1ヶ月あまりの円安ドル高進行で現地物価(円換算)はエラいことになってる(&gt;_&lt;)<br /><br />まあ、今回は大量に食材持ち込んで、のんびりとホテルステイで過ごすようにしよう(^_^;)<br /><br />レンタカーでのドライブ編の後半です。<br />ワイキキからカイルアに行く際のいつもの半時計周りではなく、今回は逆順のR61を北上して、帰りもR72を時計回りにカハラ目指すルートを爆走しました(^_^)<br /><br />今回のツアーで唯一の外食ディナーはアランチーノ・カハラでいただきました(*^_^*)<br /><br />【スケジュール】<br />4/26(金)<br /> JL074 羽田21:05→ホノルル09:35<br /> VELTRA Roberts送迎<br /> HGVCチェックイン<br /> ワイキキ散策<br /> ヒルトン・ビレッジ花火<br />4/27(土) <br /> アラモアナ、ワードビレッジ方面散策<br />4/28(日)<br /> アラモアナ散策<br /> プール(アイランダー)<br /> ワイキキ散策<br />4/29(月)<br /> ホノルル水族館<br /> ダイヤモンドヘッド周回<br /> カハナモク・ビーチ<br />4/30(火)<br /> レンタカー<br /> ソルト、ダウンタウン、カイルア方面ドライブ<br /> アランチーノ・アット・ザ・カハラ<br />5/1(水)<br /> プール(アイランダー)<br /> アラモアナ散策<br />5/2(木)<br /> ワイキキビーチ<br /> アラモアナ散策<br /> ワイキキ散策<br />5/3(金)<br /> HGVCチェックアウト<br /> VELTRA Roberts送迎<br /> JL071 ホノルル15:50→羽田19:30<br />5/4(土)<br /> 羽田空港到着

2024 G.W. ようやくThe Grand Islander Waikiki Honoluluに行けた! vol.8 レンタカー編

13いいね!

2024/04/26 - 2024/05/04

40位(同エリア107件中)

0

70

ドラゴン パパ

ドラゴン パパさん

この旅行記スケジュールを元に

2019年にHGVCのホームを"The Grand Islander Waikiki Honolulu"にアップグレードしてたけど、5年越しでようやく初宿泊!

ホンマは2020年夏に予約してたけど、新型コロナの影響もあり中止になり、コロナ騒ぎの収まった昨夏は航空券の関係でハワイ島Kings' Landに行ったので、5年越しにようやく行けることに(^_^)

しかしながら、この1ヶ月あまりの円安ドル高進行で現地物価(円換算)はエラいことになってる(>_<)

まあ、今回は大量に食材持ち込んで、のんびりとホテルステイで過ごすようにしよう(^_^;)

レンタカーでのドライブ編の後半です。
ワイキキからカイルアに行く際のいつもの半時計周りではなく、今回は逆順のR61を北上して、帰りもR72を時計回りにカハラ目指すルートを爆走しました(^_^)

今回のツアーで唯一の外食ディナーはアランチーノ・カハラでいただきました(*^_^*)

【スケジュール】
4/26(金)
 JL074 羽田21:05→ホノルル09:35
 VELTRA Roberts送迎
 HGVCチェックイン
 ワイキキ散策
 ヒルトン・ビレッジ花火
4/27(土) 
 アラモアナ、ワードビレッジ方面散策
4/28(日)
 アラモアナ散策
 プール(アイランダー)
 ワイキキ散策
4/29(月)
 ホノルル水族館
 ダイヤモンドヘッド周回
 カハナモク・ビーチ
4/30(火)
 レンタカー
 ソルト、ダウンタウン、カイルア方面ドライブ
 アランチーノ・アット・ザ・カハラ
5/1(水)
 プール(アイランダー)
 アラモアナ散策
5/2(木)
 ワイキキビーチ
 アラモアナ散策
 ワイキキ散策
5/3(金)
 HGVCチェックアウト
 VELTRA Roberts送迎
 JL071 ホノルル15:50→羽田19:30
5/4(土)
 羽田空港到着

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
50万円 - 100万円
交通手段
高速・路線バス レンタカー 徒歩 飛行機
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 午後からは定番のカイルア方面にドライブします。

    午後からは定番のカイルア方面にドライブします。

    ホールフーズ マーケット (カイルア店) スーパー・コンビニ

  • このホールフーズは、カイルアビーチやラニカイビーチに行く際に、冷えた飲み物やお惣菜の買い込むスポットです。

    このホールフーズは、カイルアビーチやラニカイビーチに行く際に、冷えた飲み物やお惣菜の買い込むスポットです。

  • トマトの種類が豊富なんと並べ方にも、どの店舗でもアート感あるなぁ!

    トマトの種類が豊富なんと並べ方にも、どの店舗でもアート感あるなぁ!

  • お肉はホノルルよりちょっと安いんかな?

    お肉はホノルルよりちょっと安いんかな?

  • やっぱり5年前より現地価格も値上げはしてるけど、円安効果もあって日本円換算すると3~4倍やなぁ…(&gt;_&lt;)

    やっぱり5年前より現地価格も値上げはしてるけど、円安効果もあって日本円換算すると3~4倍やなぁ…(>_<)

  • こんなデカいバースデー・ケーキもあったけど、ウチなら1週間以上はもつな…(^_^;)

    こんなデカいバースデー・ケーキもあったけど、ウチなら1週間以上はもつな…(^_^;)

  • ビールは全店同じ値段やね。<br />今日はクーラーボックスも持って来てなく、特に買い物せずに価格の確認してただけなんで、そろそろ出発します。

    ビールは全店同じ値段やね。
    今日はクーラーボックスも持って来てなく、特に買い物せずに価格の確認してただけなんで、そろそろ出発します。

  • カイルアからR72を爆走してマカプウ展望台まで来ました。

    カイルアからR72を爆走してマカプウ展望台まで来ました。

    マカプウ展望台 自然・景勝地

  • ここのポイントがオアフ島の中では一番ハワイの海の綺麗さを感じられるかも?

    ここのポイントがオアフ島の中では一番ハワイの海の綺麗さを感じられるかも?

  • 今日もラビット島がよく見える!

    今日もラビット島がよく見える!

  • 遠くにカイルア方面まで見渡せる。

    遠くにカイルア方面まで見渡せる。

  • 今日は駐車場に入って来る車も少ないから、空いてていいな(^_^)

    今日は駐車場に入って来る車も少ないから、空いてていいな(^_^)

  • やっぱりこのポイントでは撮りたくなる。

    やっぱりこのポイントでは撮りたくなる。

  • マカプウ・ビーチもまだ空いてる。<br />次回はこのビーチでもまったりしてみようかな?

    マカプウ・ビーチもまだ空いてる。
    次回はこのビーチでもまったりしてみようかな?

  • 手前の方をよく見ると、岩場やのに泳いでる人がいる。<br />マカプウ・ビーチから泳いでここまで来たんかな?

    手前の方をよく見ると、岩場やのに泳いでる人がいる。
    マカプウ・ビーチから泳いでここまで来たんかな?

  • ホンマに海の色が綺麗なんで、ハワイに来た!って感じるポイントの一つ(^_^)<br /><br />ては、そろそろ移動します。

    ホンマに海の色が綺麗なんで、ハワイに来た!って感じるポイントの一つ(^_^)

    ては、そろそろ移動します。

  • お次のポイントはラナイ ルックアウト。

    お次のポイントはラナイ ルックアウト。

  • いつも半時計周りにドライブする時には最初に立ち寄るポイント。

    いつも半時計周りにドライブする時には最初に立ち寄るポイント。

  • ここはホノルル方面から来ると、ハナウマベイの次にあるシーニックポイントなんで、いつも駐車してる車が多い。

    ここはホノルル方面から来ると、ハナウマベイの次にあるシーニックポイントなんで、いつも駐車してる車が多い。

  • お次は、R72の時計周りやとラナイ ルックアウトの少し手前にあったシーニックポイントのハロナブロウホールまで戻って来た。

    お次は、R72の時計周りやとラナイ ルックアウトの少し手前にあったシーニックポイントのハロナブロウホールまで戻って来た。

    ハロナ ブロウ ホール 自然・景勝地

  • ここもけっこう見応えある。

    ここもけっこう見応えある。

  • ハロナブロウホール=ハロナ潮吹き岩展望台の名の通り、大波が寄せてくると、手前の岩場の穴から潮が噴き上がって虹が見えることがある。<br /><br />動画では虹も上手く撮れたけど、静止画で穴から潮が吹き出して虹がてきるとこをタイミングよく撮るのは難しい(^_^;)

    ハロナブロウホール=ハロナ潮吹き岩展望台の名の通り、大波が寄せてくると、手前の岩場の穴から潮が噴き上がって虹が見えることがある。

    動画では虹も上手く撮れたけど、静止画で穴から潮が吹き出して虹がてきるとこをタイミングよく撮るのは難しい(^_^;)

  • けっこう波が高い。

    けっこう波が高い。

  • 隣の入江が少しだけ砂浜になってて、そこで海水浴してる人もいる!<br />入江になってるから、浜辺までは大波は来えへんようやろけど…

    隣の入江が少しだけ砂浜になってて、そこで海水浴してる人もいる!
    入江になってるから、浜辺までは大波は来えへんようやろけど…

  • 指してるところで泳いでる(@_@)

    指してるところで泳いでる(@_@)

  • 中には大波に向かって果敢に泳いでる人らもいる!

    中には大波に向かって果敢に泳いでる人らもいる!

  • 自己責任やろうけど、ホンマに気ぃつけてもらいたいな(^_^;)

    自己責任やろうけど、ホンマに気ぃつけてもらいたいな(^_^;)

  • ディナーまでまだ少し時間もあるんで、カハラモールで時間調整します。

    ディナーまでまだ少し時間もあるんで、カハラモールで時間調整します。

    カハラ モール ショッピングセンター

  • ここもそれなりにショップが入れ替わってたり閉店してるとこも多くなったみたい…

    ここもそれなりにショップが入れ替わってたり閉店してるとこも多くなったみたい…

  • 昨日HiBus乗ってワイキキ中心地を走行してる時に、隣のトラックの横っ腹に&quot;Printing&quot;と記載されてたんで、Google先生に確認したらフォトプリント中心にフレーム制作したりワイドフォーマットのIJプリントしてる会社みたいやった。

    昨日HiBus乗ってワイキキ中心地を走行してる時に、隣のトラックの横っ腹に"Printing"と記載されてたんで、Google先生に確認したらフォトプリント中心にフレーム制作したりワイドフォーマットのIJプリントしてる会社みたいやった。

  • その会社のショップがカハラモールにもあった!

    その会社のショップがカハラモールにもあった!

    プラス インテリア/ピクチャーズ プラス (カハラモール店) お土産店

  • ここは日本的なお土産が陳列されてた。

    ここは日本的なお土産が陳列されてた。

  • カハラホテル到着!

    カハラホテル到着!

    ザ カハラ ホテル & リゾート ホテル

  • カハラホテルは今年が60周年やそうです。<br />東京オリンピック(1964年)なんで、ウチの嫁さんと同年とは…

    カハラホテルは今年が60周年やそうです。
    東京オリンピック(1964年)なんで、ウチの嫁さんと同年とは…

  • ラウンジも相変わらず豪華!

    ラウンジも相変わらず豪華!

  • ゲストやないけどおトイレ借りた後は、もう少し館内をうろつきます。

    ゲストやないけどおトイレ借りた後は、もう少し館内をうろつきます。

  • ここはイルカちゃんのプール。

    ここはイルカちゃんのプール。

  • 前回お泊まりした時は、正面くらいの2階の部屋やったような?

    前回お泊まりした時は、正面くらいの2階の部屋やったような?

  • さすがに17時前でビーチで泳いでる人は少なさそう…

    さすがに17時前でビーチで泳いでる人は少なさそう…

  • 館内のショップもそろそろ店仕舞いの準備始めてた。

    館内のショップもそろそろ店仕舞いの準備始めてた。

  • そろそろ予約時間の17時(17時オープンやったみたい)なんでお店の前まで来ました。

    そろそろ予約時間の17時(17時オープンやったみたい)なんでお店の前まで来ました。

    アランチーノ (アット ザ カハラ店) ピザ

  • アラカルトにしようか迷ったかけど、

    アラカルトにしようか迷ったかけど、

  • 今回の外食はこれだけやから、少し贅沢してコースをオーダー!

    今回の外食はこれだけやから、少し贅沢してコースをオーダー!

  • 飲み物もアルコールは控えて水だけにしようかな?

    飲み物もアルコールは控えて水だけにしようかな?

  • まだ日差しもあるので、少し奥の方のテーブルに案内された。

    まだ日差しもあるので、少し奥の方のテーブルに案内された。

  • テーブルライトのJCBロゴ見て、特典があったの思い出した!

    テーブルライトのJCBロゴ見て、特典があったの思い出した!

  • ドライバーは当然飲まれへんから、これは嫁さんのビールです。

    ドライバーは当然飲まれへんから、これは嫁さんのビールです。

  • 支払いは元々JCBを使うつもりやったけど、先日アラモアナのJCBラウンジ行った時にアランチーノの特典あったの忘れてて、ビール持って来てもらった時にお願いしたら、スパークリングワイン1杯サービス分をスパークリングウォーターに変化してくれた\(^o^)/

    支払いは元々JCBを使うつもりやったけど、先日アラモアナのJCBラウンジ行った時にアランチーノの特典あったの忘れてて、ビール持って来てもらった時にお願いしたら、スパークリングワイン1杯サービス分をスパークリングウォーターに変化してくれた\(^o^)/

  • 先ずは前菜のキャビアと甘エビのマリアージュ。<br />缶の蓋付きで出てきた(^_^)<br />

    先ずは前菜のキャビアと甘エビのマリアージュ。
    缶の蓋付きで出てきた(^_^)

  • 早速オープン!<br />いきなり優勝(*^_^*)<br />

    早速オープン!
    いきなり優勝(*^_^*)

  • フォカッチャとオリーブオイル。<br />これがまた美味しい。

    フォカッチャとオリーブオイル。
    これがまた美味しい。

  • ロブスターのクリームソース。<br />ハワイの人はビスク系のスープが好きなんかな?<br />

    ロブスターのクリームソース。
    ハワイの人はビスク系のスープが好きなんかな?

  • お次はカプレーゼ。<br />高級プラータ生チーズとローカルトマト。<br />日本語メニューに&quot;高級&quot;と記載があるんが笑える(^_^;)

    お次はカプレーゼ。
    高級プラータ生チーズとローカルトマト。
    日本語メニューに"高級"と記載があるんが笑える(^_^;)

  • チーズにスポイトが刺さってて、この中のソースをチーズに振りかけて食べるらしい。<br />チーズは普通に美味しかった!

    チーズにスポイトが刺さってて、この中のソースをチーズに振りかけて食べるらしい。
    チーズは普通に美味しかった!

  • パスタは2種から選択できて、<br />こちらは自分チョイスのさつまいものニョッキ。<br /><br />日本がメニュー名はエラい長いけど、<br />「自家製沖縄地元産サツマイモのニョッキ、生ハム ディ パルマ、クルミ、パルミジャーノ・レッジャーノ、セージバターソース」。

    パスタは2種から選択できて、
    こちらは自分チョイスのさつまいものニョッキ。

    日本がメニュー名はエラい長いけど、
    「自家製沖縄地元産サツマイモのニョッキ、生ハム ディ パルマ、クルミ、パルミジャーノ・レッジャーノ、セージバターソース」。

  • これは嫁さんチョイスの生うにのクリームソース!<br />アランチーノと言えば、この生うにパスタかな?

    これは嫁さんチョイスの生うにのクリームソース!
    アランチーノと言えば、この生うにパスタかな?

  • お肉用のナイフは「Laguiole」。<br />シャトーラギオールVSライヨールで揉めてるようやけど、このロゴはどっちやろ?

    お肉用のナイフは「Laguiole」。
    シャトーラギオールVSライヨールで揉めてるようやけど、このロゴはどっちやろ?

  • これは昨年正月明けに訪問した伊勢の賢島にあるヒラマツ(THE HIRAMATSU HOTELS &amp; RESORTS 賢島)のナイフ。<br />牛のロゴがあるから、これがライヨールなんかな?<br /><br />今年最初の国内旅行!お伊勢さんと伊勢志摩観光(^_^) vol.7ひらまつ賢島 グルメ編<br />https://4travel.jp/travelogue/11806313<br /><br /><br />

    これは昨年正月明けに訪問した伊勢の賢島にあるヒラマツ(THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 賢島)のナイフ。
    牛のロゴがあるから、これがライヨールなんかな?

    今年最初の国内旅行!お伊勢さんと伊勢志摩観光(^_^) vol.7ひらまつ賢島 グルメ編
    https://4travel.jp/travelogue/11806313


  • こちらは昨年G.W.の滋賀県守山にあるイタリアン(ステラカデンテ)のナイフ。<br />これはアランチーノとロゴが同じ。<br /><br />&#39;23 G.W. 関西長期出張中の嫁さんと琵琶湖周辺でグルメ&プチ観光(^_^) vol.6<br />https://4travel.jp/travelogue/11824969<br /><br />「ステラカデンテ」<br />http://www.eonet.ne.jp/~stella-cadente10/<br />

    こちらは昨年G.W.の滋賀県守山にあるイタリアン(ステラカデンテ)のナイフ。
    これはアランチーノとロゴが同じ。

    '23 G.W. 関西長期出張中の嫁さんと琵琶湖周辺でグルメ&プチ観光(^_^) vol.6
    https://4travel.jp/travelogue/11824969

    「ステラカデンテ」
    http://www.eonet.ne.jp/~stella-cadente10/

  • メインのお肉料理!

    メインのお肉料理!

  • USフィレのフォアグラのせ。

    USフィレのフォアグラのせ。

  • ちゃんとミディアムレアに焼いてくれてる。<br />お肉も柔らかくて、少ないかと思ったけど意外と食べ応えがあった(^_^)

    ちゃんとミディアムレアに焼いてくれてる。
    お肉も柔らかくて、少ないかと思ったけど意外と食べ応えがあった(^_^)

  • ドルチェはティラミス。

    ドルチェはティラミス。

  • これもけっこう食べ応えがあった!

    これもけっこう食べ応えがあった!

  • エスプレッソコーヒーで終了。<br />美味しゅうございました(*^_^*)

    エスプレッソコーヒーで終了。
    美味しゅうございました(*^_^*)

  • これもアランチーノ名物のCacio e PePe(ペコリーノとパルミジャーノのパスタ)!<br />コンロを用意してテーブルで仕上げてくれます(^_^)

    これもアランチーノ名物のCacio e PePe(ペコリーノとパルミジャーノのパスタ)!
    コンロを用意してテーブルで仕上げてくれます(^_^)

  • 日も暮れて、一段といい雰囲気になってきた(^_^)

    日も暮れて、一段といい雰囲気になってきた(^_^)

  • ホテルの駐車場もちゃんと割引処理(真ん中のシール貼ってもらった)完了!

    ホテルの駐車場もちゃんと割引処理(真ん中のシール貼ってもらった)完了!

  • 車やないとなかなかカハラまで来られへんから、食後にもう一回りして帰ります。

    車やないとなかなかカハラまで来られへんから、食後にもう一回りして帰ります。

    ザ カハラ ホテル & リゾート ホテル

  • 今年はもう来られへんけど、来年はまた泊まってみたいなぁ(^_^;)<br /><br />この後、ワイキキまで戻ろうとiPhoneでネット接続しようとしたら、丸一日 WiFi接続してナビとして使用してからレンタルWiFiの容量制限を遥かにオーバーしてたようで全く繋がらず(&gt;_&lt;)<br /><br />慣れてないオアフ島の夜のドライブは超怖いんで、ローミングOnにしてネット接続して帰って何とか無事に来れた(^_^;)

    今年はもう来られへんけど、来年はまた泊まってみたいなぁ(^_^;)

    この後、ワイキキまで戻ろうとiPhoneでネット接続しようとしたら、丸一日 WiFi接続してナビとして使用してからレンタルWiFiの容量制限を遥かにオーバーしてたようで全く繋がらず(>_<)

    慣れてないオアフ島の夜のドライブは超怖いんで、ローミングOnにしてネット接続して帰って何とか無事に来れた(^_^;)

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

ドラゴン パパさんの関連旅行記

ドラゴン パパさんの旅行記一覧

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 196円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP