沖縄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
飛行機往復、ホテル2泊、レンター付きで、3万7千円ぐらいのツアーがあったので、20年ぶりに沖縄を訪れた。<br /><一日目><br />リムジンバスで7時頃に羽田空港に到着した。トイレに行ってから、保安検査所の列に並んだ。eチケット認識時にWalletになってやり直し以外はスムーズに通過できた。出発ゲートには7時15分頃に到着。搭乗開始は7時45分から。エアバスA350の機内は満席だった。8時15分頃に離陸した。<br />お腹の調子が悪く、機内で2回もトイレに行った。那覇空港にはちょっと遅れて、11時15分頃に到着した。<br />空港を出て、レンタカー屋に行く必要があったが、歩いていけると思ってたら、送迎バスで街中にある営業所に行くのだと分かった。<br />営業所に着いて、受付を済ませ、案内された車に乗って、ナビを使おうとすると、なぜか現在地が神戸だった。結局正しい現在地を表示できないとわかり、別の配車を待つが、配車に時間がかかって、同じ送迎バスで来た人は全員出発してしまった。<br />10分以上待ってようやく配車が終わり、ホテルに向けて出発できた。<br />12時過ぎにホテルに到着。時刻が早かったので、チェックインはできたが、入室は3時からということで、車を置いて、お昼ご飯用に紹介してもらったホテル近くの沖縄そばの店に行った。小さな店だったが、注文したソーキそばは美味しかった。<br />ホテルに戻って、見学できるようになったらしい首里城に行ってみることにした。1時半過ぎに、首里城の駐車場に到着した。坂を登って行って、有料エリアに行くと、工事屋根の建屋が見えた。中に入ると、3階建てで、窓から建設途中の木の骨組みが見えた。<br />2時半頃に首里城の駐車場を出て、斎場御嶽に向かった。3時20分頃に斎場御嶽近くの知念岬の駐車場に着いた。知念岬を見てから、世界文化遺産の「斎場御嶽」に行った。気温が25℃まで上がって、Tシャツでも汗が出たが、斎場御嶽のエリアに入ると涼しかった。「三庫理」 「チョウノハナ」という拝所に行くと掃除をされていたガイドの女性に話しかけ、「斎場御嶽」という場所のことを聴いた。琉球王国時代は首里城から馬でここまでやってきて祭事を行っていたようだ。長く伸びた2本の鐘乳石からしたたり落ちる水滴を受ける2つの壺があったが、今年は雨が少なくまったく水が落ちてこないと。<br />4時半頃に駐車場に戻って、平和祈念公園に向かった。5時後に平和祈念公園に着いた。資料館の閉館時刻だつたので、公園にいる人は僅かだったが、広大な敷地が静かで気持ち良かった。県ごとに祈念碑があることがわかり、故郷の滋賀県の祈念碑を見に行った。<br />5時半頃に公園を出て、ホテルに向かった。空港近くになると渋滞していて、ホテルには6時15分頃に到着した。フロントでカードキーを受け取り、部屋でちょっと休憩し、夕飯を食べに出た。割と近くにあった山羊料理の店に入った。山羊肉の入った雑炊のようなのと餃子を注文した。ちょっとクセのある肉だった。雑炊のようなものは量が多くて、食べ残した。<br /><二日目><br />テレビを見て、7時45分頃にホテルの1階に降り、1300円の朝食券を買って、レストランで朝食。予想通り美味しいものはなかった。<br />朝食後、海岸まで散歩に出たら、雨が降ってきた。小降りになるのを待って、ホテルに戻った。<br />9時15分頃にホテルを出て、沖縄県立博物館に向かった。10分ほどで到着した。美術館が併設されていて、大きな建物に見えたが、展示物はそこそこ。日本によって沖縄が歩んできた苦難の歴史がよくわかる展示だった。<br />10時半過ぎに博物館を出て、宜野湾市にある嘉数高台公園に向かった。11時頃に到着した。展望台に登ると、米軍の普天間基地が見えた。展望台でオスプレイの写真を撮っている人がいたので、話しかけると、防衛省の委託で基地での飛行記録を撮っていると言われた。<br />沖縄美ら海水族館に向かった。沖縄自動車道に入って、12時頃に伊芸SAで昼ご飯休憩。ソーキ汁とジューシーの定食を食べたが、体調がイマイチで食べ終わるのに時間がかかった。明日ホエールウォッチのツアーを申し込んでいたが、天候不良を理由にキャンセルになったと連絡が来た。他のツアーを探したら、カヤックのツアーがあったので、申し込んだ。<br />沖縄美ら海水族館がある海洋博公園に1時50分頃に着いた。沖縄美ら海水族館の入口までは遠かった。沖縄美ら海水族館に入ると、外国人が多くいて、結構混んでいた。ジンベイザメを見終わって、水族館を出て歩いて行くと、3時からイルカのショーが始まるというので、ショーが見える芝生に座った。イルカショーを見終わって、海洋文化館に行ってみた。建物の割には、展示内容がイマイチだった。プラネタリウムで「ロイと仲間の大航海」というアニメを見たが、寝てしまった。<br />4時半頃に公園を出て、国際通りに向かった。6時過ぎに国際通りに着いたが、駐車場がなかなか見つからず。やっと駐車場が見つかり、国際通りをウロウロ。体調が良くなく、食欲もあまりなく、国際通りのれん街にあった串カツ屋で夕飯を食べた。紅ショウガの串カツがまずかった。<br /><三日目><br />7時15分頃に部屋を出て、ホテルをチェックアウト。<br />カヤックのツアーで指定された嘉手納町の指定店舗に向かった。嘉手納町に入って進んでいくと、道路を両側が嘉手納飛行場のようだった。8時15分頃に指定店舗に到達したが、店舗は開いていなかった。比謝川がすぐ側にあったので、川べりを散歩した。<br />8時45分頃に戻って来ると、人がいた。名前を告げるとすぐ受け付け。参加者は私だけだった。誓約書にサインして、貴重品は車を中に入れ、防水ズボンとライフジャケットを着用し、サンダルに履き替え、パドルを持って、比謝川へ。簡単にパドリングなどの説明を受け、カヤックに乗った。上流に向かって漕いで行って、マングローブや水辺にいる鳥の説明を受けた。それから世間話も。まだ20代に見えるスタッフは沖縄の人ではなく宮崎県出身者だった。上流に少し行ったところで、米軍基地のゴミが川に流れ込んでいることがわかって、工事をしていてそれ以上進めなかった。乗った場所に戻って来た。予定では11時までだったが、まだ1時間弱しか経ってなかった。10分ほど話をしたがもうすることがないのか、上陸。<br />車に戻ったのは10時半頃だった。沖縄自動車道に入って、おきなわワールドに向かった。11時頃に中城PAに入って、ラーメン屋で昼ご飯休憩。ミニラーメンを注文したら、普通のラーメンの方が安いと言われた。感謝デーで450円だった。<br />沖縄ワールドに早く行ってもしょうがないので、中城城跡に行ってみることにした。<br />11時45分頃に中城城跡の駐車場に到着した。殺風景な場所だった。場料を支払うと、その先にカートが来るので待ってくださいと言われた。ちょっと待って、カートに乗って高台まで登って行った。カートの運転手さんは寒くてカイロを貼って、5枚重ね着していると言ってきた。<br />高台の入り口に着いて、階段を登って行くと、一部の石垣を修復する工事をやっていた。石垣の中は思ったより、広かった。アイルランドで古城跡に行ったときのことを思い出した。<br />降りて来て、券売所を過ぎると、「GUSUKU ROCK CAFE」という自家焙煎のコーヒー店があって、コーヒーを買った。<br />1時20分過ぎにおきなわワールドに到着した。ここも割と混んでいた。入場券を購入し、玉泉洞へ。綺麗だったが距離が長く途中でちょっと飽きた。鍾乳洞を出ると、フルーツの木のエリアに誘導された。休憩所でシークワサージュースを飲んだ。<br />その後、琉球ガラス、陶器、ハブ酒などのコーナーがあった。さっと見て、シアターでエイサーのショーを見た。ハブミュージアムをちょっと見学して、3時半頃におきなわワールドをあとにした。<br />レンタカー屋に着くには早すぎるので、途中でコメダ珈琲店によって、サンドイッチとコーヒー。<br />5時にコメダ珈琲店を出て、レンタカー屋に向かった。近くのガソリンスタンドに寄って満タンにしてから、レンタカー屋に5時40分頃に着いた。車の返却ラッシュで駐車場には車が溜まっていた。<br />6時前に空港に着いて、出発まで2時間待ち。6時半過ぎに和食店に行って、寿司を食べた。<br />7時頃に保安検査所に行って、保安検査を受け、出発ゲートへ。ゲートに着くと、もうかなりの人が待っていた。<br />7時40分から搭乗が始まり、定刻の8時に飛行機は動いて、離陸した。10時5分頃に羽田空港に着陸した。10時35分発のリムジンバスに乗ることができた。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

3日間の沖縄一人旅

26いいね!

2024/01/20 - 2024/01/22

12470位(同エリア47463件中)

0

168

samso

samsoさん

飛行機往復、ホテル2泊、レンター付きで、3万7千円ぐらいのツアーがあったので、20年ぶりに沖縄を訪れた。
<一日目>
リムジンバスで7時頃に羽田空港に到着した。トイレに行ってから、保安検査所の列に並んだ。eチケット認識時にWalletになってやり直し以外はスムーズに通過できた。出発ゲートには7時15分頃に到着。搭乗開始は7時45分から。エアバスA350の機内は満席だった。8時15分頃に離陸した。
お腹の調子が悪く、機内で2回もトイレに行った。那覇空港にはちょっと遅れて、11時15分頃に到着した。
空港を出て、レンタカー屋に行く必要があったが、歩いていけると思ってたら、送迎バスで街中にある営業所に行くのだと分かった。
営業所に着いて、受付を済ませ、案内された車に乗って、ナビを使おうとすると、なぜか現在地が神戸だった。結局正しい現在地を表示できないとわかり、別の配車を待つが、配車に時間がかかって、同じ送迎バスで来た人は全員出発してしまった。
10分以上待ってようやく配車が終わり、ホテルに向けて出発できた。
12時過ぎにホテルに到着。時刻が早かったので、チェックインはできたが、入室は3時からということで、車を置いて、お昼ご飯用に紹介してもらったホテル近くの沖縄そばの店に行った。小さな店だったが、注文したソーキそばは美味しかった。
ホテルに戻って、見学できるようになったらしい首里城に行ってみることにした。1時半過ぎに、首里城の駐車場に到着した。坂を登って行って、有料エリアに行くと、工事屋根の建屋が見えた。中に入ると、3階建てで、窓から建設途中の木の骨組みが見えた。
2時半頃に首里城の駐車場を出て、斎場御嶽に向かった。3時20分頃に斎場御嶽近くの知念岬の駐車場に着いた。知念岬を見てから、世界文化遺産の「斎場御嶽」に行った。気温が25℃まで上がって、Tシャツでも汗が出たが、斎場御嶽のエリアに入ると涼しかった。「三庫理」 「チョウノハナ」という拝所に行くと掃除をされていたガイドの女性に話しかけ、「斎場御嶽」という場所のことを聴いた。琉球王国時代は首里城から馬でここまでやってきて祭事を行っていたようだ。長く伸びた2本の鐘乳石からしたたり落ちる水滴を受ける2つの壺があったが、今年は雨が少なくまったく水が落ちてこないと。
4時半頃に駐車場に戻って、平和祈念公園に向かった。5時後に平和祈念公園に着いた。資料館の閉館時刻だつたので、公園にいる人は僅かだったが、広大な敷地が静かで気持ち良かった。県ごとに祈念碑があることがわかり、故郷の滋賀県の祈念碑を見に行った。
5時半頃に公園を出て、ホテルに向かった。空港近くになると渋滞していて、ホテルには6時15分頃に到着した。フロントでカードキーを受け取り、部屋でちょっと休憩し、夕飯を食べに出た。割と近くにあった山羊料理の店に入った。山羊肉の入った雑炊のようなのと餃子を注文した。ちょっとクセのある肉だった。雑炊のようなものは量が多くて、食べ残した。
<二日目>
テレビを見て、7時45分頃にホテルの1階に降り、1300円の朝食券を買って、レストランで朝食。予想通り美味しいものはなかった。
朝食後、海岸まで散歩に出たら、雨が降ってきた。小降りになるのを待って、ホテルに戻った。
9時15分頃にホテルを出て、沖縄県立博物館に向かった。10分ほどで到着した。美術館が併設されていて、大きな建物に見えたが、展示物はそこそこ。日本によって沖縄が歩んできた苦難の歴史がよくわかる展示だった。
10時半過ぎに博物館を出て、宜野湾市にある嘉数高台公園に向かった。11時頃に到着した。展望台に登ると、米軍の普天間基地が見えた。展望台でオスプレイの写真を撮っている人がいたので、話しかけると、防衛省の委託で基地での飛行記録を撮っていると言われた。
沖縄美ら海水族館に向かった。沖縄自動車道に入って、12時頃に伊芸SAで昼ご飯休憩。ソーキ汁とジューシーの定食を食べたが、体調がイマイチで食べ終わるのに時間がかかった。明日ホエールウォッチのツアーを申し込んでいたが、天候不良を理由にキャンセルになったと連絡が来た。他のツアーを探したら、カヤックのツアーがあったので、申し込んだ。
沖縄美ら海水族館がある海洋博公園に1時50分頃に着いた。沖縄美ら海水族館の入口までは遠かった。沖縄美ら海水族館に入ると、外国人が多くいて、結構混んでいた。ジンベイザメを見終わって、水族館を出て歩いて行くと、3時からイルカのショーが始まるというので、ショーが見える芝生に座った。イルカショーを見終わって、海洋文化館に行ってみた。建物の割には、展示内容がイマイチだった。プラネタリウムで「ロイと仲間の大航海」というアニメを見たが、寝てしまった。
4時半頃に公園を出て、国際通りに向かった。6時過ぎに国際通りに着いたが、駐車場がなかなか見つからず。やっと駐車場が見つかり、国際通りをウロウロ。体調が良くなく、食欲もあまりなく、国際通りのれん街にあった串カツ屋で夕飯を食べた。紅ショウガの串カツがまずかった。
<三日目>
7時15分頃に部屋を出て、ホテルをチェックアウト。
カヤックのツアーで指定された嘉手納町の指定店舗に向かった。嘉手納町に入って進んでいくと、道路を両側が嘉手納飛行場のようだった。8時15分頃に指定店舗に到達したが、店舗は開いていなかった。比謝川がすぐ側にあったので、川べりを散歩した。
8時45分頃に戻って来ると、人がいた。名前を告げるとすぐ受け付け。参加者は私だけだった。誓約書にサインして、貴重品は車を中に入れ、防水ズボンとライフジャケットを着用し、サンダルに履き替え、パドルを持って、比謝川へ。簡単にパドリングなどの説明を受け、カヤックに乗った。上流に向かって漕いで行って、マングローブや水辺にいる鳥の説明を受けた。それから世間話も。まだ20代に見えるスタッフは沖縄の人ではなく宮崎県出身者だった。上流に少し行ったところで、米軍基地のゴミが川に流れ込んでいることがわかって、工事をしていてそれ以上進めなかった。乗った場所に戻って来た。予定では11時までだったが、まだ1時間弱しか経ってなかった。10分ほど話をしたがもうすることがないのか、上陸。
車に戻ったのは10時半頃だった。沖縄自動車道に入って、おきなわワールドに向かった。11時頃に中城PAに入って、ラーメン屋で昼ご飯休憩。ミニラーメンを注文したら、普通のラーメンの方が安いと言われた。感謝デーで450円だった。
沖縄ワールドに早く行ってもしょうがないので、中城城跡に行ってみることにした。
11時45分頃に中城城跡の駐車場に到着した。殺風景な場所だった。場料を支払うと、その先にカートが来るので待ってくださいと言われた。ちょっと待って、カートに乗って高台まで登って行った。カートの運転手さんは寒くてカイロを貼って、5枚重ね着していると言ってきた。
高台の入り口に着いて、階段を登って行くと、一部の石垣を修復する工事をやっていた。石垣の中は思ったより、広かった。アイルランドで古城跡に行ったときのことを思い出した。
降りて来て、券売所を過ぎると、「GUSUKU ROCK CAFE」という自家焙煎のコーヒー店があって、コーヒーを買った。
1時20分過ぎにおきなわワールドに到着した。ここも割と混んでいた。入場券を購入し、玉泉洞へ。綺麗だったが距離が長く途中でちょっと飽きた。鍾乳洞を出ると、フルーツの木のエリアに誘導された。休憩所でシークワサージュースを飲んだ。
その後、琉球ガラス、陶器、ハブ酒などのコーナーがあった。さっと見て、シアターでエイサーのショーを見た。ハブミュージアムをちょっと見学して、3時半頃におきなわワールドをあとにした。
レンタカー屋に着くには早すぎるので、途中でコメダ珈琲店によって、サンドイッチとコーヒー。
5時にコメダ珈琲店を出て、レンタカー屋に向かった。近くのガソリンスタンドに寄って満タンにしてから、レンタカー屋に5時40分頃に着いた。車の返却ラッシュで駐車場には車が溜まっていた。
6時前に空港に着いて、出発まで2時間待ち。6時半過ぎに和食店に行って、寿司を食べた。
7時頃に保安検査所に行って、保安検査を受け、出発ゲートへ。ゲートに着くと、もうかなりの人が待っていた。
7時40分から搭乗が始まり、定刻の8時に飛行機は動いて、離陸した。10時5分頃に羽田空港に着陸した。10時35分発のリムジンバスに乗ることができた。







旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
レンタカー JALグループ 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

この旅行記のタグ

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP