赤穂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅行記編集の都合上、旅程順序不同にポスト。<br />有馬温泉泊を中心に組んだ旅程<br />一日目<br />大阪市内散策 三浦春馬君の写真集switch撮影地中崎町 森ノ宮<br />↓<br />日本製取材地糀屋雨風味噌作り教室<br />↓<br />天王寺MIO<br />↓<br />通天閣<br />↓<br />西大橋とろろ<br /><br />二日目<br />神戸灘王子動物園ハンター邸<br />↓<br />有馬温泉<br /><br />三日目<br />有馬温泉<br />↓<br />赤穂

あしあとを辿る旅 37 灘王子動物園 ハンター邸  播州赤穂

7いいね!

2023/12/11 - 2023/12/11

216位(同エリア336件中)

0

30

yoyoma

yoyomaさん

旅行記編集の都合上、旅程順序不同にポスト。
有馬温泉泊を中心に組んだ旅程
一日目
大阪市内散策 三浦春馬君の写真集switch撮影地中崎町 森ノ宮

日本製取材地糀屋雨風味噌作り教室

天王寺MIO

通天閣

西大橋とろろ

二日目
神戸灘王子動物園ハンター邸

有馬温泉

三日目
有馬温泉

赤穂

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
4.0
同行者
友人
交通手段
タクシー 新幹線 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 二日目は王子動物園から。<br />こちらに天外者ロケ地、異人館ハンター邸があります。

    二日目は王子動物園から。
    こちらに天外者ロケ地、異人館ハンター邸があります。

  • ハンター邸前の象さんは三浦君と誕生日が同じで<br />ファンの間で話題になりました。<br /><br />他の動物には全く興味がなく素通り。

    ハンター邸前の象さんは三浦君と誕生日が同じで
    ファンの間で話題になりました。

    他の動物には全く興味がなく素通り。

  • ずっと来たいと思って<br />なかなかここまで足を伸ばせませんでした。

    ずっと来たいと思って
    なかなかここまで足を伸ばせませんでした。

  • 旧ハンター住宅は、1889年(明治22年)頃ドイツ人のA.グレッピー氏が<br />英国人技師に依頼して神戸市中央区北野町に作ったものといわれており、<br />とても豪華な歴史のロマン感じる洋館。(HPより)

    旧ハンター住宅は、1889年(明治22年)頃ドイツ人のA.グレッピー氏が
    英国人技師に依頼して神戸市中央区北野町に作ったものといわれており、
    とても豪華な歴史のロマン感じる洋館。(HPより)

  • 洋館によく似合うペパーミントグリーンに<br />白い菱格子が緑の山々をバックにとても映え、<br />洋風の庭園、細部にまでこだわりぬかれたデザインがとても美しい “ 国の重要指定文化財 ” にも指定される歴史的な建築物となっています。(HPより)<br />

    洋館によく似合うペパーミントグリーンに
    白い菱格子が緑の山々をバックにとても映え、
    洋風の庭園、細部にまでこだわりぬかれたデザインがとても美しい “ 国の重要指定文化財 ” にも指定される歴史的な建築物となっています。(HPより)

  • ここで撮影されたことを示すポスターが。<br />

    ここで撮影されたことを示すポスターが。

  • この辺りはよく映画でも映っています。

    この辺りはよく映画でも映っています。

  • 室内の家具などは随分違いますが<br />このドアから入ってきた場面とか<br />床に伏してうな垂れる三浦君、四年前にここで撮影されました。

    室内の家具などは随分違いますが
    このドアから入ってきた場面とか
    床に伏してうな垂れる三浦君、四年前にここで撮影されました。

  • 1963年に北野町から王子動物園に移築され、<br />北野町には在りし日の名残で “ ハンター坂 ” という地名の坂が現在も残されていることからも、神戸の歴史のロマンを感じます。(HPより)<br />ここから北野にまた移築する計画があるそうです。<br />

    1963年に北野町から王子動物園に移築され、
    北野町には在りし日の名残で “ ハンター坂 ” という地名の坂が現在も残されていることからも、神戸の歴史のロマンを感じます。(HPより)
    ここから北野にまた移築する計画があるそうです。

  • 2階応接室。

    2階応接室。

  • 2階から眺めた木々の葉もあまり残ってなくて<br />初冬の旅です。

    2階から眺めた木々の葉もあまり残ってなくて
    初冬の旅です。

  • この書斎で3シーンを撮影。<br />三浦君は和装、洋装とどこで着替えたのだろうか。

    この書斎で3シーンを撮影。
    三浦君は和装、洋装とどこで着替えたのだろうか。

  • 玄関から。

    玄関から。

  • 玄関。

    玄関。

  • 3月6月7月9月11月12月は、土日祝のみ内部を公開。<br />4月5月10月は、平日も内部を公開で<br />8月・1月・2月は内部公開なし。(HPより)<br /><br />三浦君が撮影した日はおそらく9月の平日かな。<br />

    3月6月7月9月11月12月は、土日祝のみ内部を公開。
    4月5月10月は、平日も内部を公開で
    8月・1月・2月は内部公開なし。(HPより)

    三浦君が撮影した日はおそらく9月の平日かな。

  • 兵馬俑を模したお馬さんがいました。

    兵馬俑を模したお馬さんがいました。

  • 最終日、三浦君が取材した赤穂市立海洋科学館・塩の国へ。<br />播州赤穂駅から公共交通機関のアクセスが悪くタクシー利用。<br />

    最終日、三浦君が取材した赤穂市立海洋科学館・塩の国へ。
    播州赤穂駅から公共交通機関のアクセスが悪くタクシー利用。

  • 「塩の国」の流下式塩田で採取したかん水(塩分を濃くした海水)を煮つめて塩をつくる体験。<br />・受付/ 海洋科学館 窓口(開始10分前までに受付をお願いします。)<br />・費用/  無料 (海洋科学館への入館料は必要です。)<br />・場所/  塩づくり体験棟 ・所要時間/  約20~25分 <br />(HPより)

    「塩の国」の流下式塩田で採取したかん水(塩分を濃くした海水)を煮つめて塩をつくる体験。
    ・受付/ 海洋科学館 窓口(開始10分前までに受付をお願いします。)
    ・費用/ 無料 (海洋科学館への入館料は必要です。)
    ・場所/ 塩づくり体験棟 ・所要時間/ 約20~25分
    (HPより)

  • 14:20の体験時間ギリギリに到着し焦って受付をスルーする始末で<br />引き返したり大忙しの中、<br />私達、三浦君のファンです!と係の方に話すと<br />予約した席から三浦君席に替わって下さいました。

    14:20の体験時間ギリギリに到着し焦って受付をスルーする始末で
    引き返したり大忙しの中、
    私達、三浦君のファンです!と係の方に話すと
    予約した席から三浦君席に替わって下さいました。

  • 体験施設内。<br />外の壁には三浦君取材時に撮影された非公開写真があり<br />初めて見る三浦君の姿に感激!

    体験施設内。
    外の壁には三浦君取材時に撮影された非公開写真があり
    初めて見る三浦君の姿に感激!

  • 窯屋。

    窯屋。

  • 塩納屋に塩を入れる藁で編んだ袋、かますを作る織り機があり<br />こちらの前で三浦君は記念撮影。

    塩納屋に塩を入れる藁で編んだ袋、かますを作る織り機があり
    こちらの前で三浦君は記念撮影。

  • そして流下式塩田前で再現記念撮影。

    そして流下式塩田前で再現記念撮影。

  • 小屋と塩田を結ぶここでも。

    小屋と塩田を結ぶここでも。

  • 海水がよく吸い上げられるよう、<br />砂の上から海水をかける「潮かけ」や、「まんぐわ(まんが)」と呼ばれる道具で表面の砂をかきおこす「ひき浜」などを体験します。(HPより)<br />

    海水がよく吸い上げられるよう、
    砂の上から海水をかける「潮かけ」や、「まんぐわ(まんが)」と呼ばれる道具で表面の砂をかきおこす「ひき浜」などを体験します。(HPより)

  • 塩作り体験施設。<br />http://www.ako-kaiyo.jp<br />

    塩作り体験施設。
    http://www.ako-kaiyo.jp

  • 揚浜式塩田・入浜式塩田・流下式塩田、釜屋、塩納屋など、<br />「塩の国」の各施設を塩田案内人が解説・ご案内いたします。(HPより)

    揚浜式塩田・入浜式塩田・流下式塩田、釜屋、塩納屋など、
    「塩の国」の各施設を塩田案内人が解説・ご案内いたします。(HPより)

  • 播州赤穂駅構内には浅野藩にちなんだ額装が。

    播州赤穂駅構内には浅野藩にちなんだ額装が。

  • 上が作った塩で記念に頂いた塩と一緒に。

    上が作った塩で記念に頂いた塩と一緒に。

  • 大切に小瓶に入れて使います。<br />有馬温泉で購入した七味入れと。

    大切に小瓶に入れて使います。
    有馬温泉で購入した七味入れと。

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP