
2023/11/23 - 2023/11/24
7309位(同エリア47319件中)
swalさん
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
今日明日オフ
午後からフラッと横浜中華街
ワンコインランチ天龍菜館は最近人気で満席
高菜そばの優しい女将さんがいる新楽でランチ麺
途中激励に立寄った
前社仕事仲間訪ねると
その頑張りぶり感激
テンションMAX(笑)
なら大船、藤沢で一杯し
泊まっちゃえ~
海はビュンビュン海風
オンショアジャンク
もともと泊まる予定じゃなく
準備してないし
良かったさ
一杯しながら
来週JALどこかにマイル計画
これならの行き先4ヶ所がやっと来た!!
ラッキー~
プチっと
2日目に決定連絡
心は来週にの
なんてことない2日間の備忘録
-
午後からスタート
根岸線石川町JR根岸線 乗り物
-
横浜中華街のかつてのゲート駅
腹減った~
西端の西陽門くぐり
あの店に西陽門 名所・史跡
-
あれ
やってる駅前喜久寿し -
祭日だけどやってるんだ
押さえの店かな
ワンコインのちらしすし
週末でもやってます -
白門の延平門
平和と平安が末永く続くことを願う門
ここから中華街エリア玄武門 名所・史跡
-
ここ天龍菜館
我が3大中華街ディープ店のひとつ
満席・・・
昔ながらの中華街普段着の店って感じ
この時代だから結構人気店に
あ~あ
500円ワンコインランチ諦めましょ天龍菜館 グルメ・レストラン
-
関帝廟通り
品珍閣
隣の老北京と共に
休日だけどワンコイン
頑張る店横浜中華街関帝廟 名所・史跡
-
あちこちこれ
-
山下町公園、賑わって
山下町公園 公園・植物園
-
久しぶり新楽にしようかな
新楽 グルメ・レストラン
-
新楽ならこれ
-
サッパリ
美味い~
女将さんがメチャ感じいい
中華街老舗店
もう60年になると話してくれました
おススメです -
寄り先、港南台
前社の女史仲間が活躍する街
ビックリ・・・
素晴らしい経営してて
熱くなった -
半端無い奮闘振り
嬉しくなり
なら一杯しようっ・・
すぐの湘南の下町
大船に大船仲通り商店街 市場・商店街
-
賑わう鈴木水産は
もう閉店時間 -
大船ならここ
鞠屋鞠屋 グルメ・レストラン
-
値上がりしたけど
安っしょ
狭い店7~8人でぎっしり
変形L型カウンター立ち飲み
人生先輩年齢の常連さま多し -
おでん3品300円なり
すべて手作りの拘り
カツ煮が定番 -
ここずっと毎日
リクエスト回してたJALどこかにマイル
来ましたよ
この4か所ならOKさ
宮崎はいってないけど良しの
北九州、釧路、沖縄、石垣
さあさあどこになるかな
初めて北海道をリクエストに
どこになるか明日が楽しみ~ -
お隣藤沢に
珍しい石焼芋
これは子供の頃から今に残る
移動店業種 -
定番店
立ち飲みはるもき
軽く一杯しながらはるもき グルメ・レストラン
-
定番ピリ辛温豆腐
汗の出る辛さ
甘辛さが残り絶品つまみ -
今宵は藤沢東横インしか空きなし
身分としてはかなりの贅沢宿でございます(笑)東横イン湘南鎌倉藤沢駅北口 宿・ホテル
-
広いダブルでラッキー
-
東横インは朝飯付がいい
おかずはかなり少なくなったけど
ご飯みそ汁お新香あれば充分 -
快晴なり
ODAKYU湘南GATE6階
図書館ちょっと寄って小田急百貨店ふじさわ (ODAKYU 湘南 GATE) 百貨店・デパート
-
情報
預ける荷物無いけど
100円ロッカー
出す時戻り実質タダ
今ロッカー普通400円ですが
デパートや商業施設のロッカー
で格安結構あるんです
お買物もしてあげましょうね(笑) -
チャリかります
ダイチャリ
最初30分130円 -
江ノ電沿い走り
江ノ電 乗り物
-
ジャックの鵠沼ビーチ
鵠沼海水浴場 ビーチ
-
強い海風オンショア
ダイチャリは
ステーションで返しました -
西の富士山方向
中央ポッとあるのは
茅ヶ崎烏帽子岩 -
仕方ない
ここサーフビレッジ中央正面サーフビレッジ 名所・史跡
-
カフェテラスのタコライス食おうと思ったら
定休日・・・タコスマイル 湘南鵠沼海岸店 グルメ・レストラン
-
R134沿い
今年建替えた -
マックへ
2階出来、窓際カウンターがいい
ACと電源あるし~
JALから
そろそろかな??? -
来た~っ
どこかにマイル決定は
北九州!!
でございます
先月福岡飛んだけど
なるほど
そういうことね・・・
納得 -
さあ北九州ワクワクしながら
藤沢戻ろっ -
南口オキニの
名店ビルとダイヤモンドビル地下 -
中華古久家
藤沢のソウルフード中華
今日はふじさわペイ25%バック味の古久家 藤沢店 グルメ・レストラン
-
麺中心のメニュー
レトロな店内もいい -
わんたんスープ初めて8個入720円を
ぷりぷりのエビワンタン
180円バックで540円で頂きました -
藤沢名物
年末ジャンボ宝くじおじさん
この季節なりました -
始めて降りる坂の街駅善行
ちょっと寄り道して
アップは前後しましたが
お次北九州ツアーへ小田急江ノ島線 乗り物
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
44