
2023/05/02 - 2023/05/05
15431位(同エリア27378件中)
iruka_kさん
- iruka_kさんTOP
- 旅行記49冊
- クチコミ20件
- Q&A回答3件
- 92,350アクセス
- フォロワー14人
ようやく、ようやく、台湾旅行(海外旅行)に復帰しました~バンザ~イ✧◝(⁰▿⁰)◜✧
台湾に行けなくなってからの4年の間に、息子はすっかり台湾料理の虜となり、いつ行けるのかと楽しみにしてました。
飛行機代があまりに高くて、ギリギリまで悩みましたが、私がもう我慢できず、1番安かったEVA AIRを勢いで予約。(LCCがもちろん安かったですが、時間が子連れには厳しすぎて無理でした)
ホテルはコロナさえなければ前回の宿、となっていた、子供の遊び場充実のFINDERS HOTEL。(子連れには最高!でした)
子供の鬼の体力に両親はヘロヘロになりましたが、親子ともども久々の台湾旅行を存分に楽しめました!
3日目、動物園とお買い物と夜市、と盛りだくさん、です。
PR
-
動物園に向かうMRTで1番前をゲットして、運転席なく自動運転なのでかなりご機嫌に、ずっと車掌さんしてました(*^^*)
地下鉄 (MRT) 鉄道系(地下鉄・モノレールなど)
-
まずはパンダ!
お食事中でしたが、日本と違って全く並ばずゆっくり見れました。
息子も釘付け(^^)台北市立動物園 テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
4年前はベビーカーだったのになぁ、と同じアングルでの撮影を試みる母、です^_^;
台北市立動物園 テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
とにかく暑い!広い!
息子だけでなく大人も皆ぐったり、ですが、カバとサイは見ないと帰らない、ということで水分休憩とりながら、頑張ってます(_ _)台北市立動物園 テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
こんな像もいっぱいあり、疲れたと呟いていたのに、たくさん写真とらされました(笑)
台北市立動物園 テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
少々見辛いですが、ランチ場所があまりなく、入口近くのマックです。
ハッピーセットがなくてどうしよう?と思いましたが、チキンタツタで良いということで、普通の大人のセットを買いました。
しっかり完食したのには驚きつつ、暑さにめっぽう弱い私はナゲット数個が限界でした(;^ω^)台北市立動物園 テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
その後私と主人の買い物に付き合ってもらいました。(2日目のプラレール購入時に約束してもらっていたので、息子も素直に付き合ってくれました(^^))
ここのお茶が好きで再訪です。
ティーバッグのお茶も量が多くてお得ですし、店長のおじさんとおしゃべりしながらお茶を頂くのも気に入ってます(^^♪和昌茶荘 専門店
-
お茶屋さん行くときに見付けていたので、しばらく息子はここで遊び、親二人は日陰で見守りました(笑)
和昌茶荘 専門店
-
続いて、主人の電脳街でのお買い物中、前回はスタバで涼しく過ごしたので再びと思ったのですが、まさかの公園遊び(@_@)
母は荷物番だと言い張って日陰で見守りました(笑)
しかし、元気だなぁ。。。光華商場 (光華数位新天地) ショッピングセンター
-
ホテル近くの金興発生活百貨です。
お菓子やら台湾ビールやらお安く、2階は文房具だったので、息子の仲良しの子へのお土産など、含め色々購入しました。
夜市よりもここが安くて、結局夜市帰りに再度買い物に来てます(;^ω^)金興發生活百貨 (城中店) スーパー・コンビニ
-
パイナップルケーキのオーダーが多かったので、参考までに。
金興發生活百貨 (城中店) スーパー・コンビニ
-
その後、夕飯まで私はちょっと休憩させて頂きまして、その間息子はまたホテルの遊び場です(_ _)どこにそんな体力残ってるの???
Finders Hotel-Fu Qian ホテル
-
夕食は新しくできて気になっていたこちらへ。
90分制だと言われたせいか、結構すいてました。
2階席に案内されましたが、キレイでかわいい装飾で、清潔感あり、お値段もそこそこ、ということで、我が家のお気に入り2つ目となりました。
息子もむちゃくちゃ食べてました(・・; -
お値段、全部ではないですが、撮れた分だけ。
-
-
-
小籠包、我が家好みで、薄めの皮にたっぷりのスープですごく美味しかったです!
-
初?麻婆豆腐。
主人がめっちゃ気に入ってました(*^^*) -
野菜餃子、だったと思いますが、春雨とニラ?で、息子の口に合わず^_^;
-
これも大ヒット。
少ない数の分が必ずあって、助かります。 -
チャーハン、一応エビを良ければ平気かな、と思ったのですが、軽めにアレルギー症状出ました^_^;
年々、敏感になっているような。。。海外では要注意です。
ただ、これもむちゃ美味しくて、息子がほぼ食べました(☉。☉)! -
MRTで士林へ。
うーん、店が少ない、人も少ない。
歩きやすいけど、寂しいねー、と主人と話しながら散策。
息子はこの雰囲気に圧倒されてました(・・;剣潭駅 駅
-
こちらはそこそこ賑わってましたが、近くのかき氷屋さんが閉まっていて、マンゴーかき氷を楽しみにしていた息子にどう言おうか、この後しばらく悩みました(~_~;)
士林観光夜市 市場
-
それはさておき、お祭りみたいなところ、と説明して連れてきたので、せっかくなのでやりたいと言うゲームを2つほど。
お客さんが少ないせいか、100元で1箇所分全部風船割るまで遊ばせてもらいまして、ちょっとしたおもちゃを頂きました(*^^*)士林観光夜市 市場
-
こちら、よくある魚釣りゲームでっかい版。
息子は最近家でもはまっていたので、大喜びです。
こちらも100元でエンドレスに遊ばせてくれました^_^;
親にもイスを貸してくれたので、休憩がてら気の済むまでやらせました(笑)士林観光夜市 市場
-
そして!
入口付近のかき氷屋さんはなくなっていましたが、士林で確か人気なお店があったはず、と私がチェック入れまくっているGoogleMapで確認してこちらへ。
開いてました~(息子が不機嫌になりかけていたので、本当にホッとしました^_^;)辛發亭 スイーツ
-
念願のマンゴーかき氷を食べれてテンションMAXのまま帰りました。
日本で夜まで遊ぶなんてこともなかったので、とにかく最後まで楽しそうで、ホテル帰ってもなかなか寝なくて、親の方がグッタリです(笑)
残すは1日だけです。士林観光夜市 市場
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
iruka_kさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
台北(台湾) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
27