2023/05/03 - 2023/05/03
81位(同エリア90件中)
りんた2011さん
- りんた2011さんTOP
- 旅行記277冊
- クチコミ769件
- Q&A回答0件
- 134,976アクセス
- フォロワー10人
この旅行記スケジュールを元に
新型コロナウィルスの影響がなかなか収束しない中で遠出もできず、密の状態にはならないレジャーとして、ふと知多四国のお遍路を歩いてみようかと思いつきました。インターネットや書籍の情報によれば11回程度に分ければすべて巡ることができることがわかりました。
そしていよいよ第11回目がやってきました。島嶼部の霊場はまだ訪れることができていませんが、第88番札所(道順の都合で第88番を先に巡礼し、第87番が最後になります)までたどり着くことができました。
その1は名鉄河和線高横須賀駅からスタートし第85番札所の清水寺に到着しました。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 家族旅行
- 交通手段
- 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
11回目のお遍路旅は名鉄名古屋駅から出発します。島嶼部である篠島と日間賀島を除くと本日で88番札所までたどり着く予定です。
名鉄名古屋駅 駅
-
河和行きの急行列車で出発します。ゴールデンウィーク中ですが混雑はしていませんでした。
名鉄名古屋本線 乗り物
-
太田川駅で普通列車に乗り換えて高横須賀駅で下車します。
高横須賀駅 駅
-
尾張横須賀の街の中心は常滑線の尾張横須賀駅で特急列車も停車しますが、こちらの河和線高横須賀駅は普通列車のみの停車です。
高横須賀駅 駅
-
特急列車が通過していきます。
高横須賀駅 駅
-
尾張横須賀地区は江戸時代に尾張藩主徳川光友の別荘が設けられたことから商業の街として発展し、その後に代官所が設置され知多の中心地として栄えたそうです。
高横須賀駅 駅
-
高横須賀駅からスタートし10分ほどで第82番札所観福寺に到着しました。
観福寺 寺・神社・教会
-
少し坂道を進んだ階段から境内に入っていきます。
観福寺 寺・神社・教会
-
階段をのぼったところに、亮山阿闍梨が知多四国霊場開創の記念に手植えした紅白椿が生えています。
観福寺 寺・神社・教会
-
観福寺は行基によって開創され、知多三山のひとつとなっています。
観福寺 寺・神社・教会
-
現在の本堂は尾張藩主徳川光友によって再建されたものです。
観福寺 寺・神社・教会
-
83番札所の弥勒寺に向けて出発します。東海市役所へ向かう通りを進んで行きます。花が植えられており目の保養になります。
-
が、車が多く通る道は疲れる・・・・
-
大田川を渡ります。名鉄の駅名は太田川駅であり、かつて大田川駅から変更されたようですが、理由はよくわかりません。
-
観福寺から約1.5キロで弥勒寺に到着しました。東海市役所のすぐ西側の小高い丘の上に建っています。
弥勒寺 寺・神社・教会
-
仁王門には真新しい不動明王像が安置されており、その後ろには古いものが安置されていました。
弥勒寺 寺・神社・教会
-
門をくぐると勾配のある参道が続いています。
弥勒寺 寺・神社・教会
-
行基の開創と伝わる寺院でしたが、関ヶ原の合戦の際に戦火に遭い焼失してしまったそうです。現在は尾張藩主徳川光友の寄進により再興されています。
弥勒寺 寺・神社・教会
-
境内には宝篋印塔が祀られており、時計回りに3回まわりながらお祈りすると願いが叶うそうです。
弥勒寺 寺・神社・教会
-
宝篋印塔の奥の客殿には弘法大師と不動明王・興教大師が祀られています。
弥勒寺 寺・神社・教会
-
弥勒寺から第84番札所玄猷寺へ向かいます。交通量の多い道を進んで行きます。
-
鯱バスの路線バス??
-
バス停もありました・・・後から調べてみると社員専用で一般客は乗れないようです。
-
交差点には花がきれいに咲いています。
-
弥勒寺から約1.8キロで第84番玄猷寺に到着しました。
玄猷寺 寺・神社・教会
-
玄猷寺は無窓国師が後醍醐天皇の菩提を弔うために祈願所として建立されましたが、幕末には大火で全焼してしまったそうです。平成に入って本堂をはじめ新築されています。
玄猷寺 寺・神社・教会
-
境内はきれいに整備されています。
玄猷寺 寺・神社・教会
-
本堂は平成19年に落成した真新しい建物です。
玄猷寺 寺・神社・教会
-
弘法堂に祀られている寺宝の聖徳太子像は、もともと比叡山延暦寺鶏足院に安置されていましたが、織田信長の比叡山焼き討ちの際に救い出されたと伝わっているそうです。
玄猷寺 寺・神社・教会
-
本堂の裏側には平成25年に完成した涅槃像が建立されています。
玄猷寺 寺・神社・教会
-
玄猷寺を出て、少し戻り渡内川を渡って北へ進みます。畑田交差点から路地に入り、街なかの雰囲気の良い道を進んで行きます。
-
玄猷寺から約1.5キロで第85番札所清水寺に到着しました。狭い境内で、道路沿いに山門も塀もないひらけた雰囲気の寺院です。
清水寺 寺・神社・教会
-
本尊の聖観音菩薩は火防せの観音として信仰されているそうです。少し休憩していきたいところでしたが、狭い境内であり、ほかの参拝者も見えたので先に進むことにします。
その2に続きます。清水寺 寺・神社・教会
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
33