
2023/01/13 - 2023/01/14
964位(同エリア1327件中)
ぼっちトラベラーさん
- ぼっちトラベラーさんTOP
- 旅行記33冊
- クチコミ6件
- Q&A回答0件
- 64,075アクセス
- フォロワー10人
誕生日にどこかに行こうと、どこかにマイル!に申し込み、福岡に行先が決定。福岡にもいろいろ行きたいところはあるけれど、土日で使えるよかよかきっぷを買えば小倉、下関も安く行けると思い、下関のふぐを食べる事を第一目的に旅行を計画。1日目はガンダム立像を見たり、2日目は下関でふぐを食べ、小倉城を回ったりと、あっという間の2日間でした。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 3.5
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- 船 JALグループ 新幹線 JRローカル 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
どこかにマイルの候補地は、沖縄、広島、鹿児島、福岡。
全部行きたい場所でしたが、行先は福岡に決定。 -
羽田空港第一ターミナル。朝の5時。
人の気配は殆どなし。羽田空港 第1旅客ターミナル 空港
-
保安検査後の制限エリア
羽田空港 第1旅客ターミナル 空港
-
先ずは朝食を。
ブルースカイ7番ゲートスナックに行きます。
コロナの影響で早朝開いているお店があまりなく、ここで済ますことに。ブルースカイ 羽田空港 7番ゲートスナック グルメ・レストラン
-
中華そばを注文。
ブルースカイ 羽田空港 7番ゲートスナック グルメ・レストラン
-
今回の機材、A350。
羽田空港 第1旅客ターミナル 空港
-
全席モニター付きで快適。
トップガン見ました。
映画2時間以上あるのに、福岡まで2時間掛からないとの事なので、途中早送りで見ました。途中途中で機内放送があり映画が中断されるので見終わるか気が気ではありませんでした。 -
機体についているカメラの画像が見れるのも良いですね。
-
福岡空港に接近中。
着陸後も燃料補給の作業員の作業風景等が見れて良かったです。
通路側や中央の席の人も景色が見れて良いと思います。 -
福岡空港に到着。
雨は降っていないようですが、いつ降ってもおかしくない天気です。福岡空港 空港
-
少し早めに昼食に向かいます。
博多駅近くにある、池ぽん。博多炊き餃子 池ぽん グルメ・レストラン
-
開店前に早目に行ったつもりでしたが、すでに店の前には数人開店待ちの人が居ました。
お店の写真は撮れず。
1回転目で案内されました。
コロナ対策でカウンターも席の間隔を空けているため、ゆったり座れます。
殆どの人が人気の牛丼を注文していました。博多炊き餃子 池ぽん グルメ・レストラン
-
牛丼1.5倍を注文。
女性には注文の時、ご飯の量多めですがどうしますか。と店員の方が声掛けしてました。確かにお腹いっぱいになる量でした。
好きなものでお腹いっぱいにするのは幸せなことです。博多炊き餃子 池ぽん グルメ・レストラン
-
吉牛ともローストビーフ丼とも違う美味しさでした。
お店の方の接客も丁寧で好感が持てました。
お店を出たら行列ができ、お店に向かう人ともすれ違いました。
早目に来て正解でした。博多炊き餃子 池ぽん グルメ・レストラン
-
博多駅の隣の竹下駅に行き、そこから徒歩で向かったのは、ららぽーと。
等身大のνガンダム立像があるとの事だったので見に来ました。
時間になると音楽とともに右手が動いたりして、迫力はあります。
下から見上げるだけじゃなく、色々な角度から見られるともっと良いなと思いました。ガンダムパーク福岡 名所・史跡
-
ガンダムパーク福岡 名所・史跡
-
チェックインできる時間になったのでホテルに向かいます。
お世話になるのは、ホテルウィングインターナショナルセレクト博多駅前。ホテルウィングインターナショナルセレクト博多駅前 宿・ホテル
-
そう言えば、旭川でもこの系列のホテルにお世話になりました。
ホテルウィングインターナショナルセレクト博多駅前 宿・ホテル
-
各階で世界の都市のコンセプトを変えているそうです。
ホテルウィングインターナショナルセレクト博多駅前 宿・ホテル
-
私の部屋がある10階はイスタンブールだそうです。
エレベーターホールに都市名が表示してありました。ホテルウィングインターナショナルセレクト博多駅前 宿・ホテル
-
部屋のカラーはブルー系。
何がイスタンブールなのかな。
ブールとブルーを掛けてるの?とおっさんの発想。ホテルウィングインターナショナルセレクト博多駅前 宿・ホテル
-
テーブル?はあるけど、椅子が無いのでベッドを椅子代わりにするしかないのですが、微妙に使い勝手が悪いです。
ホテルウィングインターナショナルセレクト博多駅前 宿・ホテル
-
ちなみに9階はローマ。
ホテルウィングインターナショナルセレクト博多駅前 宿・ホテル
-
11階はヘルシンキ。
エレベーターホールの表示以外は普通のホテルでした。ホテルウィングインターナショナルセレクト博多駅前 宿・ホテル
-
夕食がてら飲みに博多駅に来ました。
博多駅 駅
-
地下街やラーメン屋など色々見て回って入ったのは、よかたいマイング店
立ち呑み酒場 よかたい マイング店 グルメ・レストラン
-
それ程お腹がすいていなかったので、飲んで終わりにすることにしました。
時間が少し早かったせいか先客は一人だけでした。立ち呑み酒場 よかたい マイング店 グルメ・レストラン
-
やきとりと手羽先の唐揚げ、生ビール。
立ち呑み酒場 よかたい マイング店 グルメ・レストラン
-
もつ煮とハイボール。
もつ煮はもう少しちゃんとした具があると良かったな。残りもの出されてるようなカスみたいな小さい具しか入ってなかった。しょっぱいスープをつまみにハイボールを飲んでるみたいでした。
ホテルに戻る前に駅の総菜屋さんで明日の朝食を買って戻ります。立ち呑み酒場 よかたい マイング店 グルメ・レストラン
-
ここから2日目。
昨日博多駅の中にある、駅の惣菜エプロンさんで、買ったかに弁当を食べ2日目スタート。 -
下関に行くため博多駅に。
土日に利用できるお得切符、よかよかきっぷで新幹線に乗り小倉駅経由で門司港に向かいます。博多駅 駅
-
博多駅新幹線のりば。
博多駅 駅
-
よかよかきっぷは利用日の前日までに購入(予約)が必要。受取は当日可。
予約の際は乗車する列車を選択しますが、乗車はその日中であればどの列車に乗車してもOK。
https://youtu.be/NgDOvPqWsKg博多駅 駅
-
車内はガラガラ。
乗車時間は17分程。往復で900円位だったかな割安になります。 -
あっという間に小倉駅に到着。
鹿児島本線に乗り換えて門司港に行きます。
https://youtu.be/H0Yuv-gFI78小倉駅 (福岡県) 駅
-
天気が悪い為か乗客は殆ど居ませんでした。
門司港駅 駅
-
門司港駅 駅
-
門司港駅 駅
-
小雨が降っていました。
門司港駅 駅
-
門司港から船で下関に。
門司港旅客船ターミナル 乗り物
-
門司港旅客船ターミナル 乗り物
-
-
下関には10分程度で着きました。
カモンワーフ ショッピングモール
-
カモンワーフ ショッピングモール
-
唐戸市場 市場・商店街
-
前回来た時にはもっと活気がありましたが、天気のせいなのかコロナのせいなのか分かりませんが、ずいぶんお客さんは減っていました。
それでも人気のお店には行列ができています。
人気店のすしのネタは見た目で大きさに違いがありますが、ただ相当薄いですね。
ネタは厚いほうが味がしっかり感じられるようにも思えますので、そういうのも見比べて購入した方が良いように思います。唐戸市場【活きいき馬関街】 市場・商店街
-
色々食べたくて買い過ぎました。そもそもフグ食べたくて来たのでした。
実は写真に写っていませんが、ふぐ刺しはもう一皿あります。
握りはこんなに買うつもりなかったのですがね。勢いで買っちゃいました。
雨がしのげる場所を探しこっそり食べました。唐戸市場【活きいき馬関街】 市場・商店街
-
他のお客さんは雨が上がっている間は外のデッキで食べているようでした。
ここは雨の日は食べるところがないのですね。
コロナ前は市場の2階の室内休憩所で飲食出来ましたが、コロナで室内で飲食できなくなり悪天候時には食べるところが無いようです。唐戸市場 市場・商店街
-
カモンワーフのお土産売り場等、一通り見て回ってまた門司港側に戻ります。
関門海峡遊覧クルージング 乗り物
-
-
門司港レトロを散策。
門司港レトロ地区 名所・史跡
-
門司港レトロ地区 名所・史跡
-
門司港レトロ地区 名所・史跡
-
小倉に向かいます。
門司港駅 駅
-
小倉駅から徒歩で小倉城に向かいます。
鴎外橋 名所・史跡
-
小倉城
小倉城 名所・史跡
-
小倉城 名所・史跡
-
何かイベントでもあるのでしょうか。
小倉城 名所・史跡
-
新幹線で博多駅に。
福岡空港に向かいます。
小倉駅近くのシロヤベーカリーでサニーパンを買いたかったのですが、すごい行列ができていたので、断念。
博多駅の新幹線のりば近くにもシロヤベーカリーがあったので、こちらでサニーパンを購入しお土産にしました。写真を撮るのを忘れました。小倉駅 (福岡県) 駅
-
福岡空港の制限エリアにある一蘭で早目の夕食を取ることにしました。
一蘭 福岡空港店 グルメ・レストラン
-
一蘭 福岡空港店 グルメ・レストラン
-
一蘭 福岡空港店 グルメ・レストラン
-
天気には恵まれない旅行でしたが、立ち寄った先では傘も要らずに済みましたので、天候よりは恵まれた旅行になったのではないでしょうか。
福岡空港 空港
-
ラーメンだけでは足りなかったのと、飛行機の中でする事も無かったので、空港で購入したサンドイッチを食べて過ごしました。
-
無事に羽田に到着。
羽田空港 第1旅客ターミナル 空港
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
下関(山口) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
65