身延旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日蓮宗総本山身延山久遠寺へ15年ぶりに行ってきました。<br /><br />今回も「青春18きっぷ」・・気持ちは青春ですが(笑)<br />JR身延線身延山駅からバスで15分、身延山停留所についてさらに徒歩で10分くらいで久遠寺山門入口につきます。<br />さて山門をくぐると長い長い長い石段が。見上げるとため息がでるくらい長い石段で全部で287段。<br />駅や歩道橋の階段くらいと思うと大間違い多分1段が倍くらいの高さですよ。この階段を垂直にすると100m以上になるそうです。<br />だからねのぼるの大変なんですよ。<br /><br />そんな訳で途中休みながら登りました。多分20回以上は休憩しています。<br />息を切らして大汗流してたどり着くと極楽の美しい花が咲き何とも言えない感動がずんときます。<br /><br />下山すると周辺には温泉や地元の特産品を楽しめるお店が多数あり、観光客に人気のスポットです。<br /><br />身延山久遠寺とシダレザクラのコンビネーションは、自然と歴史、そして美しさが調和した旅の醍醐味を味わえる場所です。

身延山・久遠寺のシダレザクラ

72いいね!

2023/03/20 - 2023/03/20

19位(同エリア272件中)

0

37

nana-papa

nana-papaさん

日蓮宗総本山身延山久遠寺へ15年ぶりに行ってきました。

今回も「青春18きっぷ」・・気持ちは青春ですが(笑)
JR身延線身延山駅からバスで15分、身延山停留所についてさらに徒歩で10分くらいで久遠寺山門入口につきます。
さて山門をくぐると長い長い長い石段が。見上げるとため息がでるくらい長い石段で全部で287段。
駅や歩道橋の階段くらいと思うと大間違い多分1段が倍くらいの高さですよ。この階段を垂直にすると100m以上になるそうです。
だからねのぼるの大変なんですよ。

そんな訳で途中休みながら登りました。多分20回以上は休憩しています。
息を切らして大汗流してたどり着くと極楽の美しい花が咲き何とも言えない感動がずんときます。

下山すると周辺には温泉や地元の特産品を楽しめるお店が多数あり、観光客に人気のスポットです。

身延山久遠寺とシダレザクラのコンビネーションは、自然と歴史、そして美しさが調和した旅の醍醐味を味わえる場所です。

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • JR身延山駅です。<br />15年前からずいぶんときれいになりました。<br /><br />https://youtu.be/JoIFfm_oTzk

    JR身延山駅です。
    15年前からずいぶんときれいになりました。

    https://youtu.be/JoIFfm_oTzk

  • ほぼ電車到着に合わせてバスが出ています。<br />20分くらいです。

    ほぼ電車到着に合わせてバスが出ています。
    20分くらいです。

  • この石段上ると三門です。

    この石段上ると三門です。

  • こちらが三門です。

    こちらが三門です。

  • くぐって中に入りまっすぐ進みます。

    くぐって中に入りまっすぐ進みます。

  • この石段287段。<br />このくらいとみなさん思うかもしれませんが1段が駅の階段の2段分以上あるからもう大変、ヨイショと掛け声がでます。<br />一気に10段とか絶対ムリでした。

    この石段287段。
    このくらいとみなさん思うかもしれませんが1段が駅の階段の2段分以上あるからもう大変、ヨイショと掛け声がでます。
    一気に10段とか絶対ムリでした。

  • 途中で下を見下ろすとすごい高さです。<br />これでまだ半分上っていませんからね。

    途中で下を見下ろすとすごい高さです。
    これでまだ半分上っていませんからね。

  • やっとの思いで昇りつくと立派な朱色の五十塔が出迎えてくれます。<br />しばらく目まいがして休みました。

    やっとの思いで昇りつくと立派な朱色の五十塔が出迎えてくれます。
    しばらく目まいがして休みました。

  • 正面は本堂ですね。

    正面は本堂ですね。

  • 久遠寺<br />1274年5月17日日蓮上人が入山したそうで<br />今年で入山750年だそうですので当日「日蓮聖人ご入山750年報恩宗門法要」が執り行われるそうです。

    久遠寺
    1274年5月17日日蓮上人が入山したそうで
    今年で入山750年だそうですので当日「日蓮聖人ご入山750年報恩宗門法要」が執り行われるそうです。

  • さて境内をぐるりと歩きます。

    さて境内をぐるりと歩きます。

  • こちらが樹齢400年ともいわれるシダレザクラです。

    こちらが樹齢400年ともいわれるシダレザクラです。

  • 少し寄って見上げます。

    少し寄って見上げます。

  • 薄いピンクと少し濃いピンクそして青空きれいなコントラストです。

    薄いピンクと少し濃いピンクそして青空きれいなコントラストです。

  • 少し逆光になりますが見上げるととても優雅な気分です。

    少し逆光になりますが見上げるととても優雅な気分です。

  • 対面にも大きなシダレザクラがあり少し風で揺れ動く枝がまた雅ですよ

    対面にも大きなシダレザクラがあり少し風で揺れ動く枝がまた雅ですよ

  • 本堂横にもいくつかのお堂が立ち並んでいます。

    本堂横にもいくつかのお堂が立ち並んでいます。

  • とても美しい眺めです。

    とても美しい眺めです。

  • ちょうど天気もよくラッキーな花見とお参りができました。

    ちょうど天気もよくラッキーな花見とお参りができました。

  • 枝垂れのアップはこちらです。

    枝垂れのアップはこちらです。

  • 一つ一つの花も気品に満ちていますね。

    一つ一つの花も気品に満ちていますね。

  • 今年の見ごろは例年に比べ少し早いそうでいつもの年は3月末だそうです。

    今年の見ごろは例年に比べ少し早いそうでいつもの年は3月末だそうです。

  • 見る角度によってもずいぶん雰囲気が変わります。

    見る角度によってもずいぶん雰囲気が変わります。

  • こちらも樹齢400年だそうです。

    こちらも樹齢400年だそうです。

  • ため息を飲むような美しさにしばし見とれて時を忘れます。

    ため息を飲むような美しさにしばし見とれて時を忘れます。

  • 白い雲に青い空とピンクも印象的

    白い雲に青い空とピンクも印象的

  • 薄いピンクとやや濃い目の枝垂れの競演

    薄いピンクとやや濃い目の枝垂れの競演

  • なかなかこんないい天気に巡り合うのはラッキーです。

    なかなかこんないい天気に巡り合うのはラッキーです。

  • 御朱印をいただく列です。

    御朱印をいただく列です。

  • 五重塔を下から見上げると。

    五重塔を下から見上げると。

  • さて帰りは石段はもうムリ。下りだから楽と思うのは大間違い。膝がやられますから。そんなわけで実は裏側に斜向エレベーターがあります。<br />降りると大駐車場があり、ここから遠回りになりますが歩いてバス停まで歩きます。20分くらいの下り坂です。

    さて帰りは石段はもうムリ。下りだから楽と思うのは大間違い。膝がやられますから。そんなわけで実は裏側に斜向エレベーターがあります。
    降りると大駐車場があり、ここから遠回りになりますが歩いてバス停まで歩きます。20分くらいの下り坂です。

  • 右側の道を歩きます。

    右側の道を歩きます。

  • 途中にもサクラ並木がたくさんあります。

    途中にもサクラ並木がたくさんあります。

  • 西谷ふきんを歩きます。

    西谷ふきんを歩きます。

  • 西谷を下ると樋沢坊、林蔵坊、武井坊、低林坊とお寺が続き三門にたどり着きます。<br />

    西谷を下ると樋沢坊、林蔵坊、武井坊、低林坊とお寺が続き三門にたどり着きます。

  • 三門到着です。

    三門到着です。

72いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP