笠岡・浅口旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大阪6:50-7:55姫路8:01-9:29岡山9;53-10:36笠岡‥(徒歩)‥伏越港<br />伏越港11:00(三洋汽船)~11:45白石島港13:43(瀬戸内中央観光汽船)~14:10金風呂港‥(徒歩)‥豊浦港15:15(笠岡フェリー)~16:00伏越港‥(徒歩)‥笠岡駅 <br />笠岡16:20-18:32網干18:42-19:58大阪<br /><br />*小さな島の島巡りの基本は徒歩。<br />島によりレンタサイクルがある。また、コミュニティバスが運行されている島もあるが、あくまでも島民の時間に合わせて運行されている。<br /><br />白石島の滞在時間は約2時間。<br />北木島の滞在時間は約1時間。<br />フェリーの出航時間に合わせて、駆け足でまわる。<br /><br />[白石島]<br />笠岡港から約16kmにある島。笠岡沖に点在する30余りの島々「笠岡諸島」の中央に位置する。<br />遠望の花崗岩の地肌は白い雪をかぶったように見えることから「白石島」と呼ばれる。<br />島の移動は、徒歩。<br /><br />[北木島]<br />荒々しい採石跡が残る「笠岡諸島」最大の島。お笑い芸人「千鳥」の大悟の出身地。<br />花崗岩の産出と加工で栄え、岡山県産「北木石」は、香川県産「庵治石」・愛媛県産「大島石」と並び瀬戸内の三大銘石の産地。<br />徳川幕府の大坂城の石垣・旧日本銀行本店・明治神宮・靖国神社などで北木島の石が用いられた。<br />島の移動は、徒歩。<br />

瀬戸内海の島巡り~笠岡諸島「白石島」・「北木島(千鳥の大吾の出身地)」~青春18きっぷの旅大阪発

3いいね!

2023/01/04 - 2023/01/04

120位(同エリア142件中)

0

29

TTukomi

TTukomiさん

この旅行記のスケジュール

2023/01/04

  • 笠岡駅

  • 笠岡・伏越港、三洋汽船に乗船

  • 白石島・白石島港、下船

  • 白石島・白石島港、瀬戸内中央観光汽船に乗船

  • 北木島・金風呂港、下船

  • 北木島・豊浦港、笠岡フェリーに乗船

  • 笠岡・伏越港下船

  • 笠岡駅

この旅行記スケジュールを元に

大阪6:50-7:55姫路8:01-9:29岡山9;53-10:36笠岡‥(徒歩)‥伏越港
伏越港11:00(三洋汽船)~11:45白石島港13:43(瀬戸内中央観光汽船)~14:10金風呂港‥(徒歩)‥豊浦港15:15(笠岡フェリー)~16:00伏越港‥(徒歩)‥笠岡駅
笠岡16:20-18:32網干18:42-19:58大阪

*小さな島の島巡りの基本は徒歩。
島によりレンタサイクルがある。また、コミュニティバスが運行されている島もあるが、あくまでも島民の時間に合わせて運行されている。

白石島の滞在時間は約2時間。
北木島の滞在時間は約1時間。
フェリーの出航時間に合わせて、駆け足でまわる。

[白石島]
笠岡港から約16kmにある島。笠岡沖に点在する30余りの島々「笠岡諸島」の中央に位置する。
遠望の花崗岩の地肌は白い雪をかぶったように見えることから「白石島」と呼ばれる。
島の移動は、徒歩。

[北木島]
荒々しい採石跡が残る「笠岡諸島」最大の島。お笑い芸人「千鳥」の大悟の出身地。
花崗岩の産出と加工で栄え、岡山県産「北木石」は、香川県産「庵治石」・愛媛県産「大島石」と並び瀬戸内の三大銘石の産地。
徳川幕府の大坂城の石垣・旧日本銀行本店・明治神宮・靖国神社などで北木島の石が用いられた。
島の移動は、徒歩。

PR

  • 笠岡駅下車。<br /><br />笠岡港から白石島・北木島へのフェリーが出航されている。<br />

    笠岡駅下車。

    笠岡港から白石島・北木島へのフェリーが出航されている。

  • 笠岡駅前の乗船場案内板。<br />笠岡港伏越乗り場に向かう。<br /><br />白石島と北木島に向かう運航会社は3社あり、乗船料金も異なる。フェリー乗り場も笠間港住吉乗り場(徒歩5分程)と笠岡港伏越乗り場(徒歩10分程)の2箇所に分かれる。<br /><br />白石島のフェリー乗り場は1港。3社ともに同じ寄港。<br />北木島のフェリー乗り場は4港ある。寄港先により笠岡港でのフェリー乗り場は異なる。<br /><br />

    笠岡駅前の乗船場案内板。
    笠岡港伏越乗り場に向かう。

    白石島と北木島に向かう運航会社は3社あり、乗船料金も異なる。フェリー乗り場も笠間港住吉乗り場(徒歩5分程)と笠岡港伏越乗り場(徒歩10分程)の2箇所に分かれる。

    白石島のフェリー乗り場は1港。3社ともに同じ寄港。
    北木島のフェリー乗り場は4港ある。寄港先により笠岡港でのフェリー乗り場は異なる。

  • 伏越港(笠岡港伏越乗り場)。<br />三洋汽船のフェリーに乗船。<br />三洋汽船は、笠岡(伏越港)⇆白石島を結ぶ航路。

    伏越港(笠岡港伏越乗り場)。
    三洋汽船のフェリーに乗船。
    三洋汽船は、笠岡(伏越港)⇆白石島を結ぶ航路。

  • 白石島・白石島港、下船。<br /><br />

    白石島・白石島港、下船。

    白石島 自然・景勝地

  • 白石島観光案内板。<br /><br />次の北木島行きのフェリー乗船時間は約2時間後。<br />滞在の時間は2時間。<br />2時間で歩いたコース:白石島港~佛舎利塔(開龍寺)~鎧岩~(尾根筋)~高山展望台(150.2m)~開龍寺~白石島港。

    白石島観光案内板。

    次の北木島行きのフェリー乗船時間は約2時間後。
    滞在の時間は2時間。
    2時間で歩いたコース:白石島港~佛舎利塔(開龍寺)~鎧岩~(尾根筋)~高山展望台(150.2m)~開龍寺~白石島港。

  • 白石島港に建つ白石踊の石碑。

    白石島港に建つ白石踊の石碑。

  • 開龍寺、佛舎利塔。

    開龍寺、佛舎利塔。

  • 鎧岩。<br /><br />鎧岩の直前は急登な道のりとなる。真冬なのに汗がダラダラ。

    鎧岩。

    鎧岩の直前は急登な道のりとなる。真冬なのに汗がダラダラ。

    白石島の鎧岩 名所・史跡

  • 鎧岩からの風景。眺めは素晴らしい。<br />前方の島は北木島。

    鎧岩からの風景。眺めは素晴らしい。
    前方の島は北木島。

  • 鎧岩からの眺め。

    鎧岩からの眺め。

  • 鎧岩からの眺め。左下の白い塔は開龍寺佛舎利塔。<br /><br />鎧岩から高山展望台までの尾根筋を歩く。低山であるが遮るものが少なく瀬戸内海の風景を眺めて歩く絶景コース。

    鎧岩からの眺め。左下の白い塔は開龍寺佛舎利塔。

    鎧岩から高山展望台までの尾根筋を歩く。低山であるが遮るものが少なく瀬戸内海の風景を眺めて歩く絶景コース。

  • 高山展望台(パノラマ写真)。<br />瀬戸内海の島々の絶景の眺めを一人で堪能する。

    高山展望台(パノラマ写真)。
    瀬戸内海の島々の絶景の眺めを一人で堪能する。

  • 開龍寺。開龍寺側に下山。<br /><br />真言宗に属する笠岡遍照時の末寺。弘法大師が806年(大同元年)に唐の国から帰国する際に白石島に立ち寄り37日間の修行を行なったと伝えられ、島を去る際に霊地と定め尊像を刻んで安置したのが始まり。

    開龍寺。開龍寺側に下山。

    真言宗に属する笠岡遍照時の末寺。弘法大師が806年(大同元年)に唐の国から帰国する際に白石島に立ち寄り37日間の修行を行なったと伝えられ、島を去る際に霊地と定め尊像を刻んで安置したのが始まり。

  • 白石島港より。<br />歩いた尾根筋を眺める(矢印は鎧岩)。

    白石島港より。
    歩いた尾根筋を眺める(矢印は鎧岩)。

  • 白石島港(写真は三洋汽船のフェリー)、瀬戸内中央観光汽船のフェリーに乗船。北木島に向かう。

    白石島港(写真は三洋汽船のフェリー)、瀬戸内中央観光汽船のフェリーに乗船。北木島に向かう。

  • 北木島、金風呂港。<br />

    北木島、金風呂港。

  • 北木島・金風呂港、下船。<br />瀬戸内中央観光汽船のフェリー。<br />瀬戸内中央観光汽船は、笠岡(笠岡港)⇆白石島⇆北木島を結ぶ航路。<br /><br /><br /><br /><br />

    北木島・金風呂港、下船。
    瀬戸内中央観光汽船のフェリー。
    瀬戸内中央観光汽船は、笠岡(笠岡港)⇆白石島⇆北木島を結ぶ航路。




  • 北木島観光案内板。<br /><br />次の笠岡へのフェリーは約1時間後。<br />滞在の時間は1時間。<br />金風呂港から豊浦港までは約1.6km。豊浦港までの道のりには見所が多く、豊浦港でフェリーに乗船するにする。<br />1時間で歩いたコース:金風呂港~石切りの渓谷展望台入口~北木のベニス~北木の桂林~トレビの泉~メビウスの輪~豊浦港。

    北木島観光案内板。

    次の笠岡へのフェリーは約1時間後。
    滞在の時間は1時間。
    金風呂港から豊浦港までは約1.6km。豊浦港までの道のりには見所が多く、豊浦港でフェリーに乗船するにする。
    1時間で歩いたコース:金風呂港~石切りの渓谷展望台入口~北木のベニス~北木の桂林~トレビの泉~メビウスの輪~豊浦港。

    北木島 自然・景勝地

  • 金風呂港にある石庭に建つ石切唄歌碑。

    金風呂港にある石庭に建つ石切唄歌碑。

  • 石切りの渓谷展望台入口。<br />北木島の丁場。採石場の大パノラマを見学できる。<br /><br />見学時間:12:00~13:00のみ <br />見学料金:1000円<br /><br />限られた見学時間内に訪問できないので、入口のみ。

    石切りの渓谷展望台入口。
    北木島の丁場。採石場の大パノラマを見学できる。

    見学時間:12:00~13:00のみ 
    見学料金:1000円

    限られた見学時間内に訪問できないので、入口のみ。

  • 北木のベニス。<br />採石時に出た石の端材を組み合わせて作られた船着場。<br />真緑の水面と石垣の組合せの船着場の景観は、イタリアのベニスに似た景観は「北木のベニス」と呼ぶ。

    北木のベニス。
    採石時に出た石の端材を組み合わせて作られた船着場。
    真緑の水面と石垣の組合せの船着場の景観は、イタリアのベニスに似た景観は「北木のベニス」と呼ぶ。

  • 北木の桂林。<br />採掘後に雨水が溜まり赤となる。<br />中国の桂林に似た景観は「北木の桂林」と呼ぶ。

    北木の桂林。
    採掘後に雨水が溜まり赤となる。
    中国の桂林に似た景観は「北木の桂林」と呼ぶ。

  • トレビの泉。<br />石の端材の浄化作用で澄んだエメラルドグリーンの水面。<br />ここは「北木のトレビの泉」と呼ばれている。

    トレビの泉。
    石の端材の浄化作用で澄んだエメラルドグリーンの水面。
    ここは「北木のトレビの泉」と呼ばれている。

  • メビウスの輪。<br />豊浦港から直ぐのところにある北木石を使った彫刻。牛尾啓三作品「メビウスの輪」。

    メビウスの輪。
    豊浦港から直ぐのところにある北木石を使った彫刻。牛尾啓三作品「メビウスの輪」。

  • 豊浦港の乗船待合室のフェリー時刻表。

    豊浦港の乗船待合室のフェリー時刻表。

  • 北木島・豊浦港、笠岡フェリーに乗船。<br />伏越港(笠岡)に戻る。

    北木島・豊浦港、笠岡フェリーに乗船。
    伏越港(笠岡)に戻る。

  • 笠岡フェリー。<br />笠岡フェリーは、笠岡⇆北木間を結ぶ航路。<br />

    笠岡フェリー。
    笠岡フェリーは、笠岡⇆北木間を結ぶ航路。

  • 伏越港下船。<br />笠岡駅に戻る。

    伏越港下船。
    笠岡駅に戻る。

  • 笠岡駅に戻る。大阪に向かい帰路に着く。

    笠岡駅に戻る。大阪に向かい帰路に着く。

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

笠岡・浅口の人気ホテルランキング

PAGE TOP