2022/11/09 - 2022/11/26
8位(同エリア119件中)
ひょんひょんさん
- ひょんひょんさんTOP
- 旅行記482冊
- クチコミ175件
- Q&A回答20件
- 1,838,805アクセス
- フォロワー739人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
新潟の田んぼの稲刈りもほぼ終わり、紅葉の季節を迎えました。恒例になっている紅葉巡りをしてきました。
今回は弥彦公園のもみじ谷からです。例年通り新潟を代表する紅葉の名所だけあって圧巻でした。
その後長岡市越路町のもみじ園、その後柏崎市の松雲山荘、それに越後丘陵公園、長岡市山古志、雪国植物園、十日町松之山の美人林と大いに紅葉を楽しみました。
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
-
11月9日、少々天候が心配でしたが、弥彦方面に向け出発しました。今回も信濃川右岸道路を走行。(信号もなく走行車も少ない)
遠方に弥彦山( https://www.e-yahiko.com/spot/yahikoyama/ )が・・見えています。 -
途中「道の駅国上」( https://www.michinoeki-kugami.jp/ )で休憩。
道の駅 国上 道の駅
-
JR弥彦駅前の駐車場(この季節有料です500円)に停め弥彦公園に入ります。( https://niigata-kankou.or.jp/spot/7482 )
弥彦駅 駅
-
見上げるとちょうど見頃に・・・。
毎年楽しみにしているもみじの木も綺麗になっていました。 -
私の大好きなスポットのところです。
-
もみじの絨毯のよう。
-
秋の一日を楽しんでいる人も・・・・・・。
-
それにしてもとても鮮やかで・・・見とれてしまいます。
-
「観月橋」から見る光景が最高です。
-
紅葉を堪能している多くの人が・・・・。
-
もみじ谷の近くに「おもてなし広場」があるので立ち寄りました。
( https://www.e-yahiko.com/spot/omotenasihiroba/ )弥彦おもてなし広場 名所・史跡
-
以前大きなホテルがあったところですが・・今はみんながくつろげる広場になっています。
-
いつもの豚汁をいただきました。
-
隣接している観光案内所( https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000207828/ )で最新情報を入手。
弥彦観光案内所 名所・史跡
-
新しく見つけた「弥彦駅前広場 湯のわ」(足湯)です。(弥彦駅前の駐車場にありました)( https://yuru-to.net/detail.php?oid=51064 )
-
駅前駐車場から弥彦神社駐車場に移動し、鳥居を・・・・。この鳥居は本柱が浮いているのです。
<資料>
鳥居とは神様と人間の領域を区画しているもので、神様の領域への入り口となるものです。 写真ではわかりづらいですがこの鳥居、他の神社と違って親柱と呼ばれる部分が数センチ浮いています。 これは雪による浸食を防ぐためであり、豪雪地帯ならではの雪対策と言えます。 更に奥に進むと参道が見えてきます。 弥彦神社は弥彦山の山麓にあるため、他の有名な神社と比べて緑深い山の中を歩いているような感覚になります。 -
毎年恒例の菊祭り。
-
私も菊は育てていますが、このような菊はとても・・・できません。
-
参道いっぱいに菊が展示してあります。
-
山門をくぐると新潟一の宮「弥彦神社本殿」( https://www.yahiko-jinjya.or.jp/ )です。
彌彦神社 寺・神社・教会
-
弥彦神社参拝後、燕市の国上地区にある酒呑童子を祭った五重塔があります。久しぶりに酒呑童子神社( https://tsubame-kankou.jp/seeing/syutenndouji_jinjya/ )を参拝しました。
<資料>
道の駅国上の裏手に鎮座する神社。酒呑童子生誕の地「燕」では、外道丸の頃に受けた娘たちの熱い想いを昇華させて、カップルたちの幸せのために尽くしたいという想いを込め、縁結びの神として酒呑童子を祀っています。国上健康の森公園 公園・植物園
-
帰路は分水(燕市)から信濃川右岸道路から長岡市小国町の森林公園に向かいました。
-
長岡市小国町森林公園( https://www.ogurin-park.com/ )は紅葉し初めでした。
おぐに森林公園 公園・植物園
-
隣接している「養楽館」( https://www.ogurin-park.com/yourakukan )に・・・。
-
久しぶりにのんびりと入浴できました。
長岡市 おぐに森林公園 養楽館 名所・史跡
-
長岡市内を通過。紅葉が始まっています。・・・・。
-
11月10日、 長岡市越路町に
-
JR来迎寺駅近くにある「もみじ園」( https://koshiji-momijien.com/ )脇の駐車場(無料)に止め入園。
<資料>
もみじ園駐車場( https://medigaku.com/nagaokamomiji/#i-13 ) -
越路町の大地主であった高橋家が明治時代に建てた別荘(巴ケ丘山荘)及び日本庭園が紅葉の見頃を迎えていました。(京都から何本かの紅葉を)
<資料>
越路地域のもみじ園は、明治29年頃神谷の大地主、高橋家の別荘の庭園としてつくられたものです。
約4千平方メートルの敷地内には、樹齢150~200年のもみじや山桜、ツツジなど多くの植物が植えられています。最も多く植えられているイロハカエデは、北から九州地方の太平洋側に野生するモミジの一種で、高橋家が事業の活動の場であった京都から優れた品種を移植したものと思われます。
平成元年に旧越路町が寄贈を受けました。紅葉の時期には夜間のライトアップも行なっており、幻想的なもみじの様子を見ることができます。 -
私が大好きな灯篭です。
-
この公園は小高い所にあり見晴らしが良いところです。眼下には名酒「朝日山酒造」( https://www.asahi-shuzo.co.jp/ )があり越後平野を身近に感じる所です。
-
木々の間からの西風が心地よい。
( https://nagaoka-navi.or.jp/spot/5910 )
<資料>
約4,000平方メートルの敷地内には樹齢150~200年の山桜、カエデ類、ツツジなど多くの植物が植えられている。別荘は会議やお茶会等に使用できる。
紅葉時期には、もみじやカエデなどが色鮮やかに染まり、夜のライトアップは幻想的な夜の世界を演出します。
2022年10月29日(土曜日)~11月23日(水曜日・祝日)もみじまつり開催、地元の皆さんによる物産販売などの出店もあります。 -
ここの公園のもみじの絨毯が有名です。皆さん枯葉の上を音を立てて歩いていました。
-
さすが絨毯にカメラを向けてしまいます。
-
越路町から国道291号線経由で柏崎方面に向かいます。
-
毎年柏崎市立博物館( https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/k_museum/index.html )駐車場に車を停めさせていただきます。(無料)
柏崎市立博物館 美術館・博物館
-
いつもこの門から「松雲山荘」( https://niigata-kankou.or.jp/spot/6038 )に入らせてもらいます。
<資料>
松雲山荘(しょううんさんそう)は、大正15(1926)年以降、柏崎市東本町の蓮池庭師二代の手によって造園された回遊式の日本庭園です。
昭和46(1971)年、庭園の所有者であった飯塚謙三氏(柏崎ガス会社創設者)から柏崎市へ移譲されました。
情緒あふれる日本庭園は、赤松やツツジ、モミジなど多数の樹木に覆われ、灯籠、太鼓橋、東屋、池などを配しています。 -
園内はきちんといつも整備されていて歩きやすくなっています。
-
園内にこの季節いつも咲いている「ツワブキ」も見頃でした。
-
なにか、おとぎの国に行けそうな橋も・・・。
-
全国でここにしかない「木村茶道美術館」( http://sadoukan.jp/?fbclid=iwar28sewoaiylrgtv6hrvnapboczu7wpttfglox4uf7krzxzsfryjg8jubt4 )です。
<資料>
木村茶道美術館は昭和59年(1984)11月3日、柏崎市が所有する松雲山荘庭園内に故木村寒(かん)香(こう)庵(あん)重義翁の篤志(とくし)により開館されました。当地柏崎は、江戸時代より柏崎の背後地(十日町や小千谷)で産する越後縮(えちごちぢみ)の買い付け、京阪神地方での行商を生業とする人たちが多く、商売を終えて帰郷する際に各地のいろいろな産物を持ち帰ったことから、当地にはいろいろのコレクションが遺されてきました。現在でもこだわり人間が多くいて、いろいろさまざまなコレクションを続けているようです。木村茶道美術館 美術館・博物館
-
この公園も歴史を感じさせてくれるものが・・・。
-
秋の日差しを喜んでいるかのような木々たち。
-
見上げると赤、緑、それに青空、見ているだけで気持ちが癒されます。
-
この門が正門です。私は裏ノ門から入りました。
この門の前には柏崎観光臨時案内所もあり、スタッフの人が親切に説明してくださいました。(臨時カフェも)松雲山荘 名所・史跡
-
博物館駐車場から海岸方面に下り、「みなとまち海浜公園」( https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/soshikiichiran/toshiseibibu/toshikeikakuka/2/1/4024.html )で休息。
かしわざき風の陣 祭り・イベント
-
その後海岸道路を北上。柏崎刈羽原子力発電所サイドにある「ぴあパーク とうりんぼ」( http://www.tourinbo.com/about/ )で早めのお昼を。
ぴあパーク とうりんぼ ピーチビレッジ 宿・ホテル
-
すっきりとしたうどんをいただきました。(とてもおいしく次回も)
何回かお世話になっている施設で、入浴もできるし宿泊もできて便利です。 -
天候にも恵まれた一日で帰路につきました。
-
11月13日「長岡グランドホテル」( https://breezbay-group.com/nagaoka-gh/ )のレストランステーキハウス 欅(けやき)でランチをいただきました。
季節料理と地酒 南天 グルメ・レストラン
-
その後久しぶりに山古志に向かいます。
-
紅葉が始まり始めかな・・と、思うくらいでした。(冬季間通行止め)
-
私の大好きな棚田です。(冬季間通行止め)
-
今回は「にこにこ広場」( http://yamakoshi.org/map/nikoniko_hiroba/ )に立ち寄りました。
にこにこひろば グルメ・レストラン
-
短時間でしたが初秋の「山古志」を楽しみました。
-
11月18日、天候にも恵まれ「越後丘陵公園」( https://echigo-park.jp/ )に出かけました。
-
すっきりとした天候に恵まれ秋の公園を散策。
-
コキアも秋バージョンに・・・・。
国営越後丘陵公園 公園・植物園
-
公園のあちこちに枯葉のジュータンが。
-
噴水も秋バージョンの音楽と共に・・・・。
-
その後、久しぶりに「雪国植物園」( http://www.niks.or.jp/syokubut/ )
を訪ねました。 -
毎年春の雪割草開花の時は訪ねているのですが、秋は久しぶりです。
<資料>
「雪国植物園」の基本的な考え方
この植物園は日本海多雪地帯、つまり雪国の低山である里山の自然植生を大切にして構成しています。従って外国の植物・園芸植物・海浜の植物は植栽しません。
植物園の名称は、その意味で「雪国植物園」としました。そして造園の考え方は、人間がやさしく自然に近づくべきで、自然を無理に人間に引き寄せるべきではない点を最重要視したものとなりました。
また、昭和62年の秋頃ボランティア会員の募集を行いその名称を「雪国植物園同志会」と決定しました。雪国植物園 公園・植物園
-
園内は静かで数人の人が散策している程度のようです。
-
時折ベンチ等あるので休息しながら自然の中を散策しました。
-
里山のためほとんどの木々は葉を落とし冬の前触れかのように感じました。
-
帰路長岡市にある「へぎそばの長岡小嶋屋」( https://www.nagaokakojimaya.com/ )さんに立ち寄り。
そば処 長岡小嶋屋 本店 グルメ・レストラン
-
お店おすすめの「天へぎ御前」をいただきました。
-
11月26日、晩秋の「美人林」をと思い出かけました。
-
小千谷市から県道経由で十日町市に入りましたが、もやがかかり見通しが・・・・。注意をしながらの運転です。
-
いつものようにほくほく線、「松代駅」の観光案内所で情報を入手。( http://snow-country.jp/?a=contents&id=732 )
道の駅 まつだいふるさと会館 道の駅
-
いつも立ち寄る「小島屋製菓」( https://www.matsunoyama-shinkomochi.com/ )で、「しんこ餅」( https://www.matsunoyama-shinkomochi.com/sweets/dtl00.html )を購入。(運転しながら1個食べました。)
小島屋製菓店 グルメ・レストラン
-
美人林( https://niigata-kankou.or.jp/spot/10084 )の駐車場(無料)に停め・・・・。
-
先回訪ねた時に無かった表示が新しくなっていました。
美人林 自然・景勝地
-
林の木々の葉が落ち久しぶりの光景です。
-
木々の下には枯葉が・・・・。
( https://www.tokamachishikankou.jp/blog/category/bijinbayashiinfo/ ) -
見上げると晩秋の空、なんと清々しい感じです。
深呼吸してしまいました。 -
間もなく雪の季節、雪の美人林を見に来ようと思いながら・・・。(昨年も雪の美人林見に来ました)
-
帰路小千谷市の「わたや」( https://www.watayasoba.co.jp/ )さんで昼食。
わたや 平沢店 グルメ・レストラン
-
へぎそばをいただきました。
<資料>
ここ小千谷市は、上杉謙信が奨励した麻織物「縮」の産地。
その糸を紡ぐ際に使われた海藻「ふのり」が、そばのつなぎに使われるようになりました。
わたやのへぎそばは、厳選されたそば粉とふのりを職人が手間を惜しまず打ち上げた逸品。
そば本来の味わいとそのツルツル感は、他のそばでは味わえません。
コシが強くしなやかで喉ごしのよいそばです。 -
楽しい秋の紅葉巡り楽しみました。
わが家も雪囲いの季節になります。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (13)
-
- メンデル親父さん 2023/01/25 15:38:32
- 投票ありがとうございました
- ひょんひょん様
こんにちは、旅行記に投票ありがとうございました。
先月は滅茶苦茶忙しくて、更新サボりましたw
今月は、今日がたまたま手が空いており、次の仕事のスケジュールの余裕があり、書きだめたのを一気に出しました。
軽井沢のネタを出していませんでした。
エクシブのイタリアンは、この時は良かったですね。
今年は、フリードリンクを滅茶値上げして、感想に文句を書いたら、支配人、平謝りでしたね。
ドリンクフリーで3,000円ではやってほしいです。
まあ、高級志向化しているので、来年も期待できませんが。
中華2食は嫌だなw
和食は足らないし。息子も夜の和食は好きでないし。
今年は布引観音に登って、足痛めましたw
もう2度と行きません。あそこ、杖無いと登れませんw
おととしの龍岡城はゆるっとした旅には最適。坂無いですし。
防御力ゼロの城ではと思います。
佐久の中では断然空いていますし。
ただ、大きい車は行きにくいですw
それでは、今後ともよろしくお願いいたします。
メンデル親父
- ひょんひょんさん からの返信 2023/01/26 20:01:55
- RE: 投票ありがとうございました
- メンデル親父さん こんばんは!
いつもありがとうございます。
いつも美味しそうなラーメンブログ、楽しませていただいています。
私も昨夕、買い物ついでに夕食にラーメン食べてきました。
今回の寒波の影響なのか、客は我が家の一組でした。スタッフも
暇そうにしていました。
街中を走っている車も少ないように感じます。道路の雪が氷って
ゴツンゴツンで困っています。
そろそろ春が待ち遠しくなってきました。
ひょんひょん
-
- kokonoさん 2023/01/16 22:01:56
- 訂正文です
- 誤字訂正です
失礼しました。
- kokonoさん からの返信 2023/01/17 11:47:43
- Re: 訂正文です
- 白銀の世界も素晴らしでしょうねっ (^^♪
楽しみにしております。
kokono
-
- kokonoさん 2023/01/16 22:00:01
- 紅葉の色に惚れましたぁー
- 紅葉文、美人林に恋をして市のいましたぁー
ありがとうです(^^♪
- ひょんひょんさん からの返信 2023/01/17 06:14:11
- RE: 紅葉の色に惚れましたぁー
- kokonoさん おはようございます。
書き込みありがとうございました。
短かった紅葉の時期も過ぎ、現在は銀世界の光景です。
雪が解け緑の草木の季節が待ち遠しい新潟です。
kokonoさんこれからもよろしくお願いします。
ひょんひょん
-
- noriakiさん 2023/01/15 10:00:15
- 素晴らしい効用ですね!!
- いつも素晴らしい写真楽しく拝見してます。
- ひょんひょんさん からの返信 2023/01/15 19:19:09
- 書き込みありがとうございました。
- noriakiさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
昨年の紅葉は例年にも増してきれいだと感じました。
12月に雪が降り交通マヒで大変でしたが、今日現在
我が家の庭や屋上の雪は消えてしまいました。
でも、明日からの天気は雪模様。
もう少し雪との生活が続きそうです。
春まで風邪などひかぬよう頑張りましょう。
ひょんひょん
- noriakiさん からの返信 2023/01/15 21:00:23
- ご返事有難うございました
- ひょんひょんさん
ご丁寧なご返事有難うございました。
こちらは今週は寒かったかと思ったらこの数日は3月の陽気となり体調が混乱してます。
コロナも感染者が急増してますから、気を付けてお過ごしください。
noriakiより
>
>
-
- yamayuri2001さん 2023/01/07 16:18:00
- 新潟の紅葉!
- ひょんひょんさん、こんにちは。
弥彦公園の紅葉、本当に 鮮やかですね。
こちらでは見られない色です。
朝晩の寒暖差で、あんなに美しくなるんですね。
山古志の棚田は 日本の原風景・・・
見るとほっこりしますね。
また紅葉の絨毯も 踏みしめるのが惜しいぐらいに、
良い色をしています。
しんこ餅、相変わらず美味しそうです!
水面に映るブナの林は、言葉にできないぐらい絶景ですね。
本当に美しいと思いました。
ひょんひょんさん、そちらは 年末にかけて
豪雪だったのではないでしょうか?
今は雪は 止んでいるのでしょうか。
しばらくは 雪に悩まされる生活が続くと思いますけれど、
どうぞお体に気をつけて お過ごしください。
素敵な紅葉を 見せていただいて、
ありがとうございます。
yamayuri2001
- ひょんひょんさん からの返信 2023/01/08 06:03:48
- RE: 新潟の紅葉!
- yamayuri2001さん おはようございます!
書き込みありがとうございました。
例年より早い雪には驚きましたが、現在は平年並みです。
おっしゃる通り弥彦の紅葉(新潟県内では)は抜群だと思っています。
公園内に小川が流れていて、弥彦山からの風等の影響かと思います。
それから山古志の風景は心癒されます。だいぶ前に山古志を散策して
いたとき偶然元村長さんと出会い(何回か)、山古志の話を伺ったり
景色の良いところを教えていただき訪ねるようになりました。
さて、雪ですが、これからが本番です。毎朝の除雪をしながら、県内
を楽しもうと思っています。
yamayuri2001さんこれからもよろしくお願いします。
ひょんひょん
-
- じんべいさん 2022/12/31 18:42:40
- 良いお年を
- ひょんひょん様、久しぶりの投稿にアッ♪となりました。
東北の短い秋も素敵です。
紅葉の色づきが今しかないでしょ!とばかりに濃いように思います。
ニュースにもなった位なので既に寒さ厳しい中でしょうね。
お体ご自愛ください。
来年も楽しみにしています。
良いお年を
じんべい
- ひょんひょんさん からの返信 2022/12/31 20:13:36
- 良いお年を
- こんばんは!
いつもありがとうございます。
今年の雪は例年より早かったです。
現在は積雪20cm位になりました。
でも年明けに寒波が来るとのこと・・・。
心の準備はしています。
じんべいさんの地域はいかがでしょうか。
じんべいさん来年もよろしくお願いいたします。
ひょんひょん
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ひょんひょんさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
もっと見る
松之山温泉(新潟) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
13
80