
2022/11/09 - 2022/11/13
18606位(同エリア25377件中)
サンダーバード2号さん
- サンダーバード2号さんTOP
- 旅行記134冊
- クチコミ364件
- Q&A回答2件
- 256,265アクセス
- フォロワー29人
会社から1週間の休暇を命じられました。命令があまりにいきなりで海外はもちろん無理。行きやすい大阪に行ってきます。
JR
e5459WEB早割1を利用 往復で11,620円
ホテルその1
東横INN大阪鶴橋駅前 公式アプリより予約11/9から3連泊 宿泊代金12,960円でクーポン9,000円分がもらえる。旅行支援のおかげで激安!
ホテルその2
現地でいきなり延泊を決めたの東横には空室がなく楽天トラベルでみつけたビジネスホテル加賀 2,200円。旅行支援の対象外。
PR
-
午前中は人間ドック。昼食は同じく人間ドックだった後輩と中華飲み。出発の時点で少し酔ってます。
小松駅 駅
-
でも車内でも飲む。海鮮巻きって大好き。それからしばらく昼寝。
特急 サンダーバード 乗り物
-
大阪駅で乗り換えて鶴橋。今回のホテルの最寄駅まで来ました。
鶴橋駅 駅
-
ホテル見つけた。
東横イン大阪鶴橋駅前 宿・ホテル
-
チェックインして部屋へ。東横によくある泊り慣れた造りです。フロントでは「日本中から大阪いらっしゃいキャンペーン2022」のクーポンについて説明がありました。9,000円分貰えるってかなりお得。
東横イン大阪鶴橋駅前 宿・ホテル
-
ホテルの近くをウロウロ。鶴橋駅近くの立ち飲みまつ。お造り三色盛。カニは得意じゃないけど美味かったです。
-
おでんの梅焼き。初体験でした。もっと柔らかいものを想像していたけど意外とカチッとしていて美味しかったです。
大瓶550円、三色盛800円、梅焼きは失念。
今日はこの辺でダウン。昔より食べられなくなったと思いながら、おやすみなさい。 -
朝飲みが出来るお店が多い大阪なのに我慢できずホテルの朝食。部屋に持ち帰りができたのでビールも。
東横イン大阪鶴橋駅前 宿・ホテル
-
特に目的も決めず朝の散歩に出かけました。あっ大阪城だ。
大阪城 名所・史跡
-
鶴橋から天満まで歩いて来ました。庶民が天満にもあるんですね。ちょうど開店時間。入店決定。
-
中瓶300円×2本。しめ鯖、はまちがそれぞれ250円。合計1,100円也。安くて美味い。人気があるのもわかります。ご馳走様でした。
-
来てみたかった酒の奥田。大阪いらっしゃいキャンペーンのクーポンも使えるらしい。
酒の奥田 グルメ・レストラン
-
大瓶390円てスーパー並ですね。日替り造り大紋ハタ500円。美味い!
酒の奥田 グルメ・レストラン
-
鳥もも湯引き210円。大瓶も追加して1,490円也。安くて美味くて店員さんも優しくて最高のお店でした。ご馳走様でした。
この後ホテルへ戻りしばらく休憩。酒の奥田 グルメ・レストラン
-
夕方になり難波のかどや。ここも来てみたかった店です。まずは豚足と大瓶。
豚足のかどや グルメ・レストラン
-
センマイもいただきました。
豚足のかどや グルメ・レストラン
-
〆は無料のスープ。酔っ払っていたので詳細は忘れましたが3,250円でした。ご馳走様でした。
豚足のかどや グルメ・レストラン
-
道頓堀から千日前辺りをウロウロ。そして某有名キャバレーに入店。意外と楽しかった。
道頓堀 名所・史跡
-
鶴橋に戻りちょっとだけ夜食。
すし幸 グルメ・レストラン
-
美味いけど腹パンでたくさん食べられない。もうあきらめてホテルへ帰ります。おやすみなさい。
後編に続きます。すし幸 グルメ・レストラン
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
大阪 の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 大阪飲み食べだけの旅
0
20