知床・ウトロ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
道東を旅しました。4回に分けてご紹介します。<br />NO3 写真は国後島です。たった25kMしか離れていません。羅臼山882Mが見えます。知床半島は羅臼岳、羅臼までは同じ名前です。<br />12日は知床半島の自然を満喫しました。<br />清里町をスタートして斜里町からウトロへ向かいました。途中道路沿いにあるオシンコシンの滝を見て、次に向かったのは知床自然センターです。是非ここは真っ先にいくべし!半島での自然の楽しみ方、熊対策を学ぶことができます。カムイワッカ湯の滝で使う長靴、熊撃退スプレーがレンタルできます。又センターの裏側は自然公園でフレペの滝 (乙女の涙)まで散策もできます。ここで知識を得てからカムイワッカ、知床5湖、フレペの滝、知床岬を回り、絶景と自然の息吹きを全身で体験できました。 <br />そして13日は、ついに羅臼岳を登頂。国後島を遠くに見て達成感を味わいました。<br />【日程】<br />9日(飛行機)関空→新千歳→女満別 レンタカーで雌阿寒温泉宿泊<br />10日雌阿寒岳、阿寒富士、オンネトートレッキング 清里町宿泊(2泊)<br />11日斜里岳登山。<br />12日知床半島に移動。知床5湖、カムイワッカ湯の滝など。<br />  羅臼町宿泊(2泊)<br />13日羅臼岳登山。<br />14日小清水原生花園、卯原内サンゴ草群生地など 清里町宿泊<br />15日(飛行機)女満別→新千歳→関空。

道東の旅(山歩きとドライブ)NO3「絶景!知床半島 羅臼岳を歩く」

6いいね!

2022/09/09 - 2022/09/15

691位(同エリア992件中)

0

30

jazzman

jazzmanさん

道東を旅しました。4回に分けてご紹介します。
NO3 写真は国後島です。たった25kMしか離れていません。羅臼山882Mが見えます。知床半島は羅臼岳、羅臼までは同じ名前です。
12日は知床半島の自然を満喫しました。
清里町をスタートして斜里町からウトロへ向かいました。途中道路沿いにあるオシンコシンの滝を見て、次に向かったのは知床自然センターです。是非ここは真っ先にいくべし!半島での自然の楽しみ方、熊対策を学ぶことができます。カムイワッカ湯の滝で使う長靴、熊撃退スプレーがレンタルできます。又センターの裏側は自然公園でフレペの滝 (乙女の涙)まで散策もできます。ここで知識を得てからカムイワッカ、知床5湖、フレペの滝、知床岬を回り、絶景と自然の息吹きを全身で体験できました。 
そして13日は、ついに羅臼岳を登頂。国後島を遠くに見て達成感を味わいました。
【日程】
9日(飛行機)関空→新千歳→女満別 レンタカーで雌阿寒温泉宿泊
10日雌阿寒岳、阿寒富士、オンネトートレッキング 清里町宿泊(2泊)
11日斜里岳登山。
12日知床半島に移動。知床5湖、カムイワッカ湯の滝など。
  羅臼町宿泊(2泊)
13日羅臼岳登山。
14日小清水原生花園、卯原内サンゴ草群生地など 清里町宿泊
15日(飛行機)女満別→新千歳→関空。

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
交通手段
JALグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 斜里からウトロに向かう道路沿いにオシンコシンの滝があります。駐車場にはトイレもあります。

    斜里からウトロに向かう道路沿いにオシンコシンの滝があります。駐車場にはトイレもあります。

  • 知床自然センターから滝まで散策できますが、熊は注意が必要です。ただ遭遇例は少ないようです。羅臼岳が雄大です。

    知床自然センターから滝まで散策できますが、熊は注意が必要です。ただ遭遇例は少ないようです。羅臼岳が雄大です。

  • フレぺの滝は、海に向かって水が落ちています。昔は、乙女の涙という名前しか知りませんでした。学生時代の2月に滝つぼまでおりた経験があります。今はおりられないようです。

    フレぺの滝は、海に向かって水が落ちています。昔は、乙女の涙という名前しか知りませんでした。学生時代の2月に滝つぼまでおりた経験があります。今はおりられないようです。

  • 知床五湖を歩くには、まずフィールドハウスに行きます。ここで10分程ヒグマについてレクチャーを受けて、グループごとに歩いて回ることになります。

    知床五湖を歩くには、まずフィールドハウスに行きます。ここで10分程ヒグマについてレクチャーを受けて、グループごとに歩いて回ることになります。

  • 全部回ると約1時間少しかかります。最初はグループで慎重に歩いていますが、自然にバラバラになり、自分のペースで歩きます。とにかく半島の真ん中を貫く山々が湖に写って美しい!

    全部回ると約1時間少しかかります。最初はグループで慎重に歩いていますが、自然にバラバラになり、自分のペースで歩きます。とにかく半島の真ん中を貫く山々が湖に写って美しい!

  • 翌日登る予定の羅臼岳です。

    翌日登る予定の羅臼岳です。

  • センター近くになると長い高架木橋を歩きます。

    センター近くになると長い高架木橋を歩きます。

  • 知床五湖のセンターから知床半島の先までは、カムイワッカ湯の滝までしか行けません。現在は工事中です。この滝が実に楽しい。

    知床五湖のセンターから知床半島の先までは、カムイワッカ湯の滝までしか行けません。現在は工事中です。この滝が実に楽しい。

  • 滝は少し深い部分もありますが、中を歩いて登ることができます。<br />長靴を履いている方もいますが、裸足で十分です。

    滝は少し深い部分もありますが、中を歩いて登ることができます。
    長靴を履いている方もいますが、裸足で十分です。

  • ゆっくりゆっくり歩きましょう。

    ゆっくりゆっくり歩きましょう。

  • 湯温は約30度あります。気持ちいい!

    湯温は約30度あります。気持ちいい!

  • 澄んだ水?お湯?です。

    澄んだ水?お湯?です。

  • これって足湯?

    これって足湯?

  • これ以上はストップ。自然の中で気持ちいい体験をしました。

    これ以上はストップ。自然の中で気持ちいい体験をしました。

  • 宿泊は、羅臼にしました。ウトロと知床とは横断道路でつながっています。<br />約40分かかります。その中間にあるのが、知床峠です。駐車場とトイレが<br />あります。羅臼岳がドーンと目の前に広がっている。

    宿泊は、羅臼にしました。ウトロと知床とは横断道路でつながっています。
    約40分かかります。その中間にあるのが、知床峠です。駐車場とトイレが
    あります。羅臼岳がドーンと目の前に広がっている。

  • 13日は、早朝4時半ごろ岩尾別温泉に到着。ホテルの駐車場は使用せず、<br />隅っこの空き地に駐車、登山をスタートしました!<br />ホテル裏の木下小屋の横が登山道です。

    13日は、早朝4時半ごろ岩尾別温泉に到着。ホテルの駐車場は使用せず、
    隅っこの空き地に駐車、登山をスタートしました!
    ホテル裏の木下小屋の横が登山道です。

  • ミズナラ、トドマツ、タケカンバの森の中を抜けて約4時間ぐらい<br />かけて羅臼平まで歩きます。

    ミズナラ、トドマツ、タケカンバの森の中を抜けて約4時間ぐらい
    かけて羅臼平まで歩きます。

  • 羅臼平に至るまでの谷を歩きます。8月近くまで雪渓が残る<br />場所ですが、この季節は全くありません。

    羅臼平に至るまでの谷を歩きます。8月近くまで雪渓が残る
    場所ですが、この季節は全くありません。

  • 初秋の風景が始まります。

    初秋の風景が始まります。

  • 羅臼平です。目指す羅臼岳がデーンと座ります。<br />「ラスボス」のようだ!<br />

    羅臼平です。目指す羅臼岳がデーンと座ります。
    「ラスボス」のようだ!

  • 半島の先、硫黄山の方角です。この羅臼平でテントを張り、<br />硫黄山に向かうこともできます。

    半島の先、硫黄山の方角です。この羅臼平でテントを張り、
    硫黄山に向かうこともできます。

  • さてここから約1時間弱で羅臼岳頂上です。<br />ハイマツの中を進みます。

    さてここから約1時間弱で羅臼岳頂上です。
    ハイマツの中を進みます。

  • 周辺はコケモモの実がいっぱいです。

    周辺はコケモモの実がいっぱいです。

  • ウラシマツツジの紅葉がきれいですね!

    ウラシマツツジの紅葉がきれいですね!

  • 緑の中の赤い実や葉を楽しんでいると、頂上直下まできました。<br />溶岩ドームです。

    緑の中の赤い実や葉を楽しんでいると、頂上直下まできました。
    溶岩ドームです。

  • 溶岩ドームを登りきったところに頂上です。

    溶岩ドームを登りきったところに頂上です。

  • 頂上です。1661M。風が強く結構寒いです。

    頂上です。1661M。風が強く結構寒いです。

  • しかしここからの景色が格別。<br />絶景!<br />羅臼湖やオホーツク海が見える。

    しかしここからの景色が格別。
    絶景!
    羅臼湖やオホーツク海が見える。

  • 北東の方を見ると雲のようですが、あれが国後。

    北東の方を見ると雲のようですが、あれが国後。

  • 国後の羅臼山(なんと山と岳の違いだけで同じ名前)。<br />ついに、「知床旅情」のはるかクナシリを見ることが<br />できました。<br />*知床峠からも見ることができましたが、羅臼山までは<br />見ることができませんでした。

    国後の羅臼山(なんと山と岳の違いだけで同じ名前)。
    ついに、「知床旅情」のはるかクナシリを見ることが
    できました。
    *知床峠からも見ることができましたが、羅臼山までは
    見ることができませんでした。

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP