
2022/06/11 - 2022/06/13
53位(同エリア76件中)
ロビンさん
この旅行記のスケジュール
2022/06/11
2022/06/12
2022/06/13
2022/06/14
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
2022年初夏、コロナはしぶといですね。
宇和島に住む友人にお祝い事があって宇和島まで出かけました。
友人から教えてもらった東京から一番行きにくい場所、高知県の柏島へ出かけることになりました。お天気も良く、ここは本当に高知なのかと思うほどのきれいな海だったのですが・・・
他に、宇和島の九島と九島大橋などを訪ねる旅となりました。
- 同行者
- 乳幼児連れ家族旅行
- 一人あたり費用
- 15万円 - 20万円
- 交通手段
- レンタカー JALグループ
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
今日は新千歳から羽田乗継で松山へ。
新千歳空港 空港
-
今回は娘家族も同行することになり羽田で合流。ゲート内にある蔵一でおにぎりの昼食。
五穀豊穣 蔵一 グルメ・レストラン
-
松山空港に着くと雨でした。借りていたレンタカーはお迎えとあったのにカウンターに行くと直接お店までおいで下さいの張り紙。これって・・・??シエンタを借りて、宇和島へ。約1時間ちょっとのドライブ。レンタカー4日間で28,270円也。
バジェット レンタカー (松山空港店) 乗り物
-
夕食はいつものすしえもん。やっぱり宇和島鯛めし!
回転寿司すしえもん 宇和島本店 グルメ・レストラン
-
翌朝、車2台で高知の柏島へ向かいます。まずは道の駅の大月で早目のランチを取る予定が、まさかの閉店。5月末で閉めたそうですが、HPで知らせてくれたらよかったのに。
道の駅 大月 道の駅
-
道の駅の店内。赤いサンゴがたくさん、そうだここは高知、サンゴが有名でした。他に豚肉も有名みたいです。
-
道の駅で教えてもらった近くの桜カフェでランチ。ここは結構遅い時間までモーニングサービスもあって、リーズナブルで美味しいカフェでした。モーニングのおにぎりセットもありました。
桜カフェ グルメ・レストラン
-
カフェから約30分で柏島に到着。今日は白浜海岸へ。
柏島 自然・景勝地
-
東京から一番行きにくい場所は足摺岬だそうです。私も前に行きましたが本当に遠かった!!でもナビで調べると高知空港から足摺岬は4時間45分、柏島は5時間。こちらの方が時間がかかるみたいです。
-
道路脇の階段を下ります。ここは荷物を持って下りるのは大変。子供たちは駐車場で着替えさせました。
-
高低差はこれくらい。
-
ここは沖縄と言ってもだれも疑いません。
-
子供たちが捕獲したエビや貝たち。
-
皆、気持ちよく泳いでましたが・・・
-
ここにはトイレはありません。泳いでいるとこれって…と思う物体がぷかぷか流れてきました。ビーチの右側のこの岩場の奥がどうも簡易トイレになっているようでそこから流れてきたのかしら・・・・きれいな海なのに。
-
エメラルドブルーの海を楽しんでいたのに、なんだかとても残念な気持ちになりました。トイレなどを作ると管理が大変なのでしょうが・・・
-
柏島から宿毛の椰子の湯の日帰り温泉へ。総勢8名で受付をするとこれから宿泊客がチェックインをするので全員は入れないと言われました。結局2組に分かれて出る人を待って入りましたが、それならチェックインまでの時間のみにしたらよいのにと思ってしまいましたが。
宿毛リゾート椰子の湯 宿・ホテル
-
宇和島へ帰る途中、愛南のなにわで夕食。画像を撮り忘れましたが、鰹のタタキが美味しかった。高知以外で食べた鰹で一番美味しかった。本日の日程終了!
なにわ グルメ・レストラン
-
翌朝、まずはきさいや広場へ。ここには宇和島真珠の1,000円ガチャがあります。
道の駅 みなとオアシス うわじま きさいや広場 道の駅
-
続いて九島大橋へ。九島大橋は2016年に完成。それまでは船で渡ってたとか。
九島大橋 名所・史跡
-
大橋を渡って九島へ。九島は周囲約10キロ。レンタサイクル1日300円で廻るのが良さそう。
九島 名所・史跡
-
九島大橋の展望台へ。
-
展望台からの風景。
-
途中にあった海すずめ展望所。海すずめという映画は知りませんでしたが、宇和島伊達400年祭の記念映画との事。
海すずめ展望所 自然・景勝地
-
紫陽花がとてもきれいでした。
-
九島を後に、虹の森公園まつのにあるおさかな館へ。入り口を入るとコツメカワウソがお出迎え。
おさかな館 動物園・水族館
-
ここは四万十川をはじめとする、淡水に棲む魚たちが中心の展示。ペンギンや亀もいました。正直あまり期待してませんでしたが、なかなか見ごたえありました。
大人入館料 900円。 -
帰りに道の駅内のかごもり市場に寄ります。まつのは桃が名産らしい。早稲の桃をゲット。
道の駅 虹の森公園まつの 道の駅
-
4日目。松山自動車道を松山空港へ。
-
松山空港から羽田空港経由で帰路に就きます。今回も無事日程終了。
松山空港 空港
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ロビンさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
30