
2022/06/18 - 2022/06/20
808位(同エリア3758件中)
関連タグ
solty75さん
- solty75さんTOP
- 旅行記75冊
- クチコミ20件
- Q&A回答2件
- 143,768アクセス
- フォロワー40人
レンタカーのラジオからは「明けましておめでとうございます!」と聞こえてきた旅行となりました。前浜ビーチ、砂山ビーチ、池間大橋のどこへ行っても夏の太陽とエメラルドグリーンが広がっていて、梅雨明け直後の宮古ブルーをたくさんチャージしてきました
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 3.5
- 交通
- 3.5
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- レンタカー タクシー ANAグループ 徒歩
PR
-
今年初のフライトです。機内では大人気の鬼滅の刃の紙コップでアイスコーヒーをいただきました
-
宮古島へ到着。曇りの天気マークの週末でしたが、機内アナウンスも到着地の天候は晴れでした
宮古空港 空港
-
古謝そばでトロトロのソーキそばをいただきながらこの日の行くところを計画です。この後はスコールとなりカラッと晴れたりと梅雨明けはしていない印象でした
古謝そば屋 グルメ・レストラン
-
沖縄らしい公園
カママ嶺公園 名所・史跡
-
どこでもドアが前浜ビーチにもありました
与那覇前浜 (前浜ビーチ) ビーチ
-
釣り人と桟橋
-
ブルーシールアイスを見ると沖縄に来た気がします
ブルーシール 宮古島パイナガマ店 グルメ・レストラン
-
8のつく日はハッピーWデー
シングルアイス価格でダブルアイスをGETできました! -
今回の宿泊先です。2回目ですが覚えていてもらえました!
ゆにの里 ぱりなか <宮古島> 宿・ホテル
2名1室合計 10,400円~
-
タクシーで650円ほどの距離のある中心街へ。たからやのおでんもトロトロです
-
チョイワル食堂でも観光客のような方も座っていました
-
星が見えたので近くの港まで行ったらバッチリと天の川が撮れました
-
翌朝も青空です
-
この日は梅雨明けのニュースがなかったですが夏の青空でした
宮古島来間リゾート シーウッドホテル 宿・ホテル
2名1室合計 56,100円~
-
この階段へも再び来ることができました
-
セミの鳴き声と夏の青空
竜宮城展望台 名所・史跡
-
いつ来てもエメラルドグリーンの海です
-
反対側の前浜ビーチまでやってきました
-
海外のようなビーチパラソル
与那覇前浜 (前浜ビーチ) ビーチ
-
こちらのパラソルも夏らしい
-
東急ホテルのウッドスペース
宮古島東急ホテル&リゾーツ 宿・ホテル
2名1室合計 60,500円~
-
前回知らなかった気になる木も立派でした
-
今回来たビーチでは17エンドが一番輝いていました
-
ブルーチャージが更に進みます
-
風向きもピッタリで海側からの着陸シーンを収める事ができました
-
続いてもskymarkはあまり待たずに降りてきました
17エンド 自然・景勝地
-
お昼はハンバーガーをいただきました
-
レモネードとバーガーがよく合いました
-
三角点、イグアナ岩はこのような立入禁止の看板が出ていて通過
-
近くのフナウサギバナタからしか写真が撮れなくなっていました
フナウサギバナタ 自然・景勝地
-
伊良部大橋の近くにはギリシア サントリーにありそうな白亜の建物が出来ていました
-
建物の写真を撮っていたら中を見せていただきました
-
絶景ジャグジーもありました
ブルーオーシャン ホテル&リゾート 宮古島 宿・ホテル
2名1室合計 75,000円~
-
こんなホテルにいつかは泊まってみたいです。1泊2名利用で15万円とか
-
ハイビスカスもたくさん咲いています
-
砂山ビーチも寄りたくなるビーチの1つです
-
天国のような海に入って波と戯れます
砂山ビーチ ビーチ
-
MIYAKOの文字もありました
-
cafe & Bar Haku
-
ドリンクを一杯いただいて来ました
-
池間ブルー
-
ここからの景色も過去一番でした
池間大橋 名所・史跡
-
サンドミヤコのサーフボード
-
青空と階段が映えます
-
またマンゴーを頼んでしまいました
-
空に伸びていく階段がいいところでした
-
ここも絶景でした
イムギャーマリンガーデン 公園・植物園
-
三菱地所、鹿島建設でリゾートホテルを建設中でした。新しいヴィラも何軒かできており宮古島の開発は盛んなようです
-
日の入りは19時半ぐらいで遅くまで明るいです
-
2日目の夜は事前に予約をしてでいりぐちへ行ってきました
居酒屋でいりぐち 下里通り店 グルメ・レストラン
-
ここのお店の料理は何を頼んでも美味しかったです。生搾りシークワーサー、島らっきょうの塩もみ、マグロの天ぷら、ジーマミー豆腐、あと何品かいただきました
-
最終日の朝は、ひまわり畑を探して走りつつも見つからず。東平安名崎までドライブです
東平安名崎/平安名崎灯台 自然・景勝地
-
環境整備協力金というのが出来ていました
-
灯台と反対側に広がる景色が鮮やかでした
-
午前中のムイガー断崖は逆光でした
七又海岸・ムイガー 自然・景勝地
-
朝食はダグズコーヒーへ
ダグズ・コーヒー 宮古島本店 グルメ・レストラン
-
サーモンが美味しかったです
-
再びの伊良部島へ
-
ここでのフェリーを初めてみました
-
最終日も17エンドの海が輝いていました
-
出発の日の天気予報が曇りだった為、予想外の美ら海が見られて幸せでした
-
再びのジェットスター
-
スカイマーク
-
下地空港の帰りにBlue Turtleへ寄ってきました
Blue Turtle グルメ・レストラン
-
フレッシュマンゴージュース
-
これでもシャーワーです
-
ここも綺麗なビーチでした
-
波飛沫
-
青空と白い雲にエメラルドグリーンの海と最高の休みとなりました
-
伊良部島でひまわり畑を見つける事ができました
-
伊良部大橋とANA機
-
お昼は宮古牛を頼んだら入荷されていないようでガーリックシュリンプになりました
-
お土産も探します
-
レンタカー返却前のリッター186円は高かったです
-
今回もたくさん遊んでもらいました。また来ます!
-
到着まであと20分
-
2年前のGo to Travel以来の宮古島でしたが新しいカフェやホテルも出来ていました。コロナ対策は引き続き必要だと思いますが、次のお盆休みは久しぶりの国際線で旅行へ行くことにしました。最後までお付き合いありがとうございました
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- たらよろさん 2022/06/27 22:47:01
- ビーチの夏、最高です
- こんばんは、solty75さん
見事な夏空☆
これぞ、沖縄の夏のシーン。
やっぱり、真っ青な空と海と、真っ白な雲☆
これ最高ですね♪
南国ジュースもより美味しく感じるなぁ。
飛行機もカラフルで夏色♪
梅雨も明けて、蝉の声を聞きながら、、、
こちらもそろそろ夏準備ですね。
関東も梅雨明けましたよねー。
いよいよ全国各地、夏本番でしょうか。
2年分楽しまないとねー。
たらよろ
- solty75さん からの返信 2022/06/28 12:18:11
- Re: ビーチの夏、最高です
- たらよろさん、こんにちは
コメントをありがとうございます(^^)
梅雨明けの宮古島、最高でした!石垣島と迷いましたが宮古ブルーが見られてよかったです(^^)あっという間に梅雨明けとなりましたが、沖縄の方が風もあって涼しいイメージがあります!今年は花火大会が再開すれば見に行きたいところです solty75
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
もっと見る
宮古島(沖縄) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
沖縄の ホテル最新情報
-
シギラベイサイドスイート アラマンダ <宮古島>
4.17
最安値(2名1室) 105,100円~
【早期予約/プールヴィララグーンスイート最上階指定】朝食付
*90日前・オンライン決済のみ/朝食付プラン宿泊日が確定して...
-
ホテルシギラミラージュ<宮古島>
3.36
最安値(2名1室) 84,315円~
【早期予約】90日前・オンライン決済のみ/朝食付
90日前までの予約限定でお得に滞在できる早取予約プランです。...
-
ホテルブリーズベイマリーナ <宮古島>
4.3
最安値(2名1室) 51,480円~
【2食付】県産和牛ステーキと約60種類の夕食バイキング!
定番の和・洋食はもちろん、島食材を使用した日替わり郷土料理な...
2
77