沖縄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
国内で燻ってこの頃<br />かねてから興味のあった南大東島へ行ったついでに、、というか乗り継ぎの時間の間に、那覇観光を思いつきました。<br /><br />昨年は首里を観光したので、やはり歴史あるところがいいな~と思い、たまたま眺めていたgoogle mapで気になった場所があったので訪問することに。<br /><br />最後は空港側で、腹ごしらえ。<br /><br />短いながらも楽しみました。<br />

ついでの斎場御嶽

9いいね!

2021/12/19 - 2021/12/19

28568位(同エリア46310件中)

0

54

kaolu

kaoluさん

国内で燻ってこの頃
かねてから興味のあった南大東島へ行ったついでに、、というか乗り継ぎの時間の間に、那覇観光を思いつきました。

昨年は首里を観光したので、やはり歴史あるところがいいな~と思い、たまたま眺めていたgoogle mapで気になった場所があったので訪問することに。

最後は空港側で、腹ごしらえ。

短いながらも楽しみました。

PR

  • ☆2021年12月19日(日)<br /><br />南大東島からの飛行機は午前出発便を選んだので、乗り継ぎ時間はたっぷりあるあす。<br />

    ☆2021年12月19日(日)

    南大東島からの飛行機は午前出発便を選んだので、乗り継ぎ時間はたっぷりあるあす。

  • 沖縄本島が見えてきました。<br />今日も良いお天気。

    沖縄本島が見えてきました。
    今日も良いお天気。

  • 那覇空港に到着。<br />ここは、自衛隊の<br />陸上自衛隊の航空機<br />海上自衛隊の航空機<br />そして航空自衛隊の航空機が駐機してます。<br /><br />ややこしいけど、そういう組織なんですよね。

    那覇空港に到着。
    ここは、自衛隊の
    陸上自衛隊の航空機
    海上自衛隊の航空機
    そして航空自衛隊の航空機が駐機してます。

    ややこしいけど、そういう組織なんですよね。

    那覇空港 空港

  • さて、那覇にたちよったからには観光をしなければ。<br />約半日以上の乗継時間です。。。というかそういう設定にしました。<br />沖縄本島を観光するのは2回目の初心者人毛の生えた私です。<br /><br />何処に行こうか考えた末に、いつものgoogle先生頼み。特に地図が大好きな私はmapを眺めながら気になる場所を発見しました。(笑)<br /><br />要は、ガイドブックとか持ってないのです。

    さて、那覇にたちよったからには観光をしなければ。
    約半日以上の乗継時間です。。。というかそういう設定にしました。
    沖縄本島を観光するのは2回目の初心者人毛の生えた私です。

    何処に行こうか考えた末に、いつものgoogle先生頼み。特に地図が大好きな私はmapを眺めながら気になる場所を発見しました。(笑)

    要は、ガイドブックとか持ってないのです。

    那覇バスターミナル 乗り物

  • そこへ行くのにやっばりgoogle先生にお伺い。<br />バスを乗り継ぐルートはいろいろあるのですが、直行便が出ている!ただし本数が少ない!<br /><br />これを逃すと大変とばかり一生懸命歩きます。

    そこへ行くのにやっばりgoogle先生にお伺い。
    バスを乗り継ぐルートはいろいろあるのですが、直行便が出ている!ただし本数が少ない!

    これを逃すと大変とばかり一生懸命歩きます。

  • 無事、お目当てのバスに乗れました。

    無事、お目当てのバスに乗れました。

  • 約、1時間です。乗車前にきちんとトイレにも行きました。

    約、1時間です。乗車前にきちんとトイレにも行きました。

  • 海が見えてきました。もうすぐ!

    海が見えてきました。もうすぐ!

  • 到着しました。<br /><br />といって、斎場御嶽に直接行けるわけではないようです。<br />バス停も、南城市地域物産館の脇。<br />こちらで入場券を事前に購入します。<br /><br />物産館の隣にがんじゅう駅・南城と言う縦獲物があり、資料館というか、ガイダンス施設のようなもの。<br />ここで、帰りのバスの時間をチェック!

    到着しました。

    といって、斎場御嶽に直接行けるわけではないようです。
    バス停も、南城市地域物産館の脇。
    こちらで入場券を事前に購入します。

    物産館の隣にがんじゅう駅・南城と言う縦獲物があり、資料館というか、ガイダンス施設のようなもの。
    ここで、帰りのバスの時間をチェック!

  • さらに、斎場御岳のお勉強です。

    さらに、斎場御岳のお勉強です。

  • wikiさまによると<br />斎場御嶽(せーふぁーうたき/サイハノうたき)は沖縄県南城市知念にある史跡。15世紀-16世紀の琉球王国・尚真王時代の御嶽であるとされる。「せーふぁ」は「最高位」を意味し、「斎場御嶽」は「最高の御嶽」ほどの意味となり、これは通称である。正式な神名は「君ガ嶽、主ガ嶽ノイビ」という。<br /><br />ということであります。<br />

    wikiさまによると
    斎場御嶽(せーふぁーうたき/サイハノうたき)は沖縄県南城市知念にある史跡。15世紀-16世紀の琉球王国・尚真王時代の御嶽であるとされる。「せーふぁ」は「最高位」を意味し、「斎場御嶽」は「最高の御嶽」ほどの意味となり、これは通称である。正式な神名は「君ガ嶽、主ガ嶽ノイビ」という。

    ということであります。

  • 斎場御嶽は琉球の始祖「アマミキヨ」が造ったとされ、国始めの七御嶽の一つといわれる沖縄最高の聖地。琉球の最高神女であった聞得大君きこえおおきみの就任の儀式はこの斎場御嶽で執り行われたそうです。

    斎場御嶽は琉球の始祖「アマミキヨ」が造ったとされ、国始めの七御嶽の一つといわれる沖縄最高の聖地。琉球の最高神女であった聞得大君きこえおおきみの就任の儀式はこの斎場御嶽で執り行われたそうです。

  • 特に有名なのはこの画像の『三庫理さんぐーい』

    特に有名なのはこの画像の『三庫理さんぐーい』

  • 首里からこのあたりにかけてはいわゆる『聖地』がたくさんあるということです。<br /><br />

    首里からこのあたりにかけてはいわゆる『聖地』がたくさんあるということです。

  • 付け焼刃ながら、映像でもお勉強をさせていただきました。<br />見晴らしの良い場所にありますね。

    付け焼刃ながら、映像でもお勉強をさせていただきました。
    見晴らしの良い場所にありますね。

  • 外に出ると・・目がくらみそうな日差し。<br />12月と言うのにね。<br />

    外に出ると・・目がくらみそうな日差し。
    12月と言うのにね。

  • 斎場御嶽へは、先ほどの場所から歩いて向かいます。<br />だらだらと上り坂。

    斎場御嶽へは、先ほどの場所から歩いて向かいます。
    だらだらと上り坂。

  • やっと入り口です。<br /><br />ここでも、少しお勉強をいたします。<br />あ、手に袋を下げていた私、ここから先は足元があまり良くないと聞き、預かってもらいました。

    やっと入り口です。

    ここでも、少しお勉強をいたします。
    あ、手に袋を下げていた私、ここから先は足元があまり良くないと聞き、預かってもらいました。

  • ここからが聖域ですね。

    ここからが聖域ですね。

  • なぜこの場所が。。というのは、ニライカナイにいちばん近い・・とされているからと聞いたと思います。<br /><br />ニライカナイ、「神々の国」それは、東方にあると言われ、一番近いとされる島「久高島」はここから眺められるということです。

    なぜこの場所が。。というのは、ニライカナイにいちばん近い・・とされているからと聞いたと思います。

    ニライカナイ、「神々の国」それは、東方にあると言われ、一番近いとされる島「久高島」はここから眺められるということです。

  • そしてここ斎場御岳には神と対峙する場所がたくさんあるということらしいです。

    そしてここ斎場御岳には神と対峙する場所がたくさんあるということらしいです。

  • 大庫理うふぐーい<br /><br />大広間や一番座という意味だそうです。

    大庫理うふぐーい

    大広間や一番座という意味だそうです。

  • こちらは<br />寄満ゆいちん<br />「台所」を意味だそうだが、「寄せて満ちる」の文字のとおり、当時貿易で栄え寄せられ、満ちた交易品の数々が集まった場所だそうです。<br />

    こちらは
    寄満ゆいちん
    「台所」を意味だそうだが、「寄せて満ちる」の文字のとおり、当時貿易で栄え寄せられ、満ちた交易品の数々が集まった場所だそうです。

  • そしてこちらが、<br />三庫理さんぐーい<br />この岩の隙間を抜けると、左手に久高島が望める場所となるということですが、現在は通行禁止です。突き当たり付近からは、近年、勾玉が見つかったということです。

    そしてこちらが、
    三庫理さんぐーい
    この岩の隙間を抜けると、左手に久高島が望める場所となるということですが、現在は通行禁止です。突き当たり付近からは、近年、勾玉が見つかったということです。

  • 観光客の人気スポットでもありあす。

    観光客の人気スポットでもありあす。

  • しきよだゆるあまがぬびーと<br />あまだゆるあしかぬびーの壺<br /><br />聞得大君の水撫で<br />首里城の王子(中城御殿)水撫でにつかわれていたとか。<br /><br />水撫でとはお水を供える・・という意味かと思ってます。

    しきよだゆるあまがぬびーと
    あまだゆるあしかぬびーの壺

    聞得大君の水撫で
    首里城の王子(中城御殿)水撫でにつかわれていたとか。

    水撫でとはお水を供える・・という意味かと思ってます。

  • どうしてこんなところに置かれているか、それは上の岩場からしたたってくる水をためるために置かれている・・とのことですが、今年はちっともしたたっていないので溜まらないと聞きました。<br /><br />気候変動なのでしょうか。

    どうしてこんなところに置かれているか、それは上の岩場からしたたってくる水をためるために置かれている・・とのことですが、今年はちっともしたたっていないので溜まらないと聞きました。

    気候変動なのでしょうか。

  • うっそうとした森の中に斎場御嶽はあります。

    うっそうとした森の中に斎場御嶽はあります。

  • うろーかーに向かう入口<br /><br />参道が崩落して危険なため、立ち入りが禁止。本来は斎場御嶽に入る前にここの水を浴びて清める場所だそうですが、今では水も少なくなっているそうです。

    うろーかーに向かう入口

    参道が崩落して危険なため、立ち入りが禁止。本来は斎場御嶽に入る前にここの水を浴びて清める場所だそうですが、今では水も少なくなっているそうです。

  • 一通り斎場御嶽を見学して。。まだ帰りのバスに時間があるので、もう少し足を延ばしてみることにしました。

    一通り斎場御嶽を見学して。。まだ帰りのバスに時間があるので、もう少し足を延ばしてみることにしました。

  • 知念岬です。<br /><br />知念半島の端に位置し、目の前には真っ青な太平洋が広がっていま

    知念岬です。

    知念半島の端に位置し、目の前には真っ青な太平洋が広がっていま

    知念岬公園 名所・史跡

  • そしてここには何故かハートが沢山ありました。

    そしてここには何故かハートが沢山ありました。

  • ここにもハートが。

    ここにもハートが。

  • あそこにもハート。

    あそこにもハート。

  • 久手堅船溜が見えます。

    久手堅船溜が見えます。

  • あそこに何かオブジェ があります。

    あそこに何かオブジェ があります。

  • 宇宙軸より無限の記憶<br />だそうです。

    宇宙軸より無限の記憶
    だそうです。

  • 引き潮の時間帯なのでしょうか?<br />画面中央下部に見えるのが『知念岬のキノコ岩』

    引き潮の時間帯なのでしょうか?
    画面中央下部に見えるのが『知念岬のキノコ岩』

  • 二番川(ガー)の方向。

    二番川(ガー)の方向。

  • さて、時間!<br />那覇に戻るバスの来る時間です。<br />これを逃すと、それこそ乗継が大変なことになってしまうのです。

    さて、時間!
    那覇に戻るバスの来る時間です。
    これを逃すと、それこそ乗継が大変なことになってしまうのです。

  • 帰りもゆっくり約1時間です。<br />乗り物好きな私には1時間もバスに乗ることができて幸せです。

    帰りもゆっくり約1時間です。
    乗り物好きな私には1時間もバスに乗ることができて幸せです。

  • 乗りながら、検索します。<br />そう、お昼を頂いていないのですよね。<br />何処で食べようかなー。<br /><br />でも、google先生の地図で示されるのは・・夜の部の営業が主なお店だし、時間的にもランチ鋭意行時間帯じゃないし。<br /><br />最初から口コミというのはあてにしてないし(笑)

    乗りながら、検索します。
    そう、お昼を頂いていないのですよね。
    何処で食べようかなー。

    でも、google先生の地図で示されるのは・・夜の部の営業が主なお店だし、時間的にもランチ鋭意行時間帯じゃないし。

    最初から口コミというのはあてにしてないし(笑)

  • ということで、バスセンターに到着したものの、このあたりでは好みに合いそうな飲食店がありませんでした。

    ということで、バスセンターに到着したものの、このあたりでは好みに合いそうな飲食店がありませんでした。

  • ということで、モノレールで移動してやってきたのは赤嶺の駅。<br /><br />何故かっていうのは、混雑エリアとして表示されていたからです。<br />沖縄の事情が全く分からない私ですが、この時間に混雑エリアで、食事処の表示があったし、那覇空港から1つ目のモノレールの駅そばだったので向かいましたが・・駅を降りたらこんな風景!

    ということで、モノレールで移動してやってきたのは赤嶺の駅。

    何故かっていうのは、混雑エリアとして表示されていたからです。
    沖縄の事情が全く分からない私ですが、この時間に混雑エリアで、食事処の表示があったし、那覇空港から1つ目のモノレールの駅そばだったので向かいましたが・・駅を降りたらこんな風景!

  • 混雑エリアの方向に進むと、ありました!<br /><br />ここでいいや。営業してるし!

    混雑エリアの方向に進むと、ありました!

    ここでいいや。営業してるし!

    魚屋直営食堂 魚まる グルメ・レストラン

  • とりあえず中に入ります。<br /><br />あ、おひとり様用のカウンター席もあります。<br />所謂ファストフード仕様かな。<br />丁度良いです。

    とりあえず中に入ります。

    あ、おひとり様用のカウンター席もあります。
    所謂ファストフード仕様かな。
    丁度良いです。

  • 海鮮丼もありましたが、何が入ってくるかわからないらしい<br />まーさん丼<br /><br />魚の買い取りもしているようなので、イロイロな魚が混ざっていそうです。<br /><br />満足満足!

    海鮮丼もありましたが、何が入ってくるかわからないらしい
    まーさん丼

    魚の買い取りもしているようなので、イロイロな魚が混ざっていそうです。

    満足満足!

  • 隣りにはスーパーが!<br /><br />ここでお土産物入手です。<br /><br />このあたりは、自衛隊の病院があったり宿舎があったりするので生活臭のする街ですが、転勤族相手と言う感じはしました。<br />

    隣りにはスーパーが!

    ここでお土産物入手です。

    このあたりは、自衛隊の病院があったり宿舎があったりするので生活臭のする街ですが、転勤族相手と言う感じはしました。

  • 沖縄らしく、箱入りの「お米」も売っていました。<br /><br />

    沖縄らしく、箱入りの「お米」も売っていました。

  • さて、そろそろ空港に戻りますか。<br />良い時間ですね。

    さて、そろそろ空港に戻りますか。
    良い時間ですね。

  • 日曜の夕方というのに、空港は閑散としています。

    日曜の夕方というのに、空港は閑散としています。

  • そろそろ搭乗時間。

    そろそろ搭乗時間。

  • 楽しかった、南大東島、ついでの斎場御嶽の旅もいよいよおわります。<br /><br />コロナの影響でガラガラの沖縄でしたが、だからこそのんびり楽しめたのかもしれません。

    楽しかった、南大東島、ついでの斎場御嶽の旅もいよいよおわります。

    コロナの影響でガラガラの沖縄でしたが、だからこそのんびり楽しめたのかもしれません。

  • 一路。。戻ります。

    一路。。戻ります。

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP