
2021/10/22 - 2021/10/22
3601位(同エリア3901件中)
paendoさん
- paendoさんTOP
- 旅行記856冊
- クチコミ4件
- Q&A回答0件
- 712,693アクセス
- フォロワー101人
梅田茶屋町のファクトリーカフェで時間無制限でパン食べ放題・ドリンク飲み放題のランチをしていることを知り、食べに行ってきた。
- 旅行の満足度
- 3.0
- グルメ
- 3.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- JRローカル 私鉄
PR
-
ファクトリーカフェ 11:00~OPEN
10:45に着いたらむっちゃ並んでるがな。
四天王寺でゆっくりしすぎた。
ヤバっ、来るの遅かった。
入れるかなあと心配したが、ちゃんと入れた。 -
ランチタイム11:00~L.O.15:30
休日は平日料金よりも+200円 -
ランチタイムは時間無制限でパン食べ放題、ドリンク飲み放題
-
洋食
-
飲み放題ドリンクコーナー
-
飲み放題ドリンクコーナー
-
飲み放題ドリンクコーナー
-
小さいパンなので、50個食べるつもりだった。
チェーン店でBAQETでのパン食べ放題最高記録は45個
ファクトリーカフェのパンはBAQETのおおよそ2分の1~3分の2くらいの大きさなので50個は余裕だろうと思った。
パン7個
ドリンク2杯(オレンジジュース、レモネード) -
あさりとたっぷり野菜のクラムチャウダー1,100円
-
パン5個で計12個
-
パン6個で計18個
ドリンク2杯(レモネード、ピングレとライムのシトラスウォーター)で計4杯 -
パン5個で計23個
ドリンク1杯(ホットコーヒー)で計5杯 -
パン5個で計28個
ドリンク1杯(アップルジュース)で計6杯 -
パン4個で計32個
ドリンク2杯(オレンジジュースとウーロン茶)で計8杯
50個食べるはずだったがパン32個でもうお腹いっぱいになり、ここで終了
むっちゃ並んでる人気店で、私が食べている間もずっと外に人が並んでいた。
料理もパンもBAQETの方が美味しいな。
料理のクオリティもBAQETの方が上やな。
ファクトリーカフェは1回行ったらもういいな。 -
テイクアウトのスイーツなども販売
-
6日前の10/17日、MIORでケーキパフェを食べようと梅田に出たのに、
夕方でケーキがチョコロール1個しか残っていなくて
チョコロールなんか食べたくないからパフェ食べるの諦めた。
ファクトリーカフェでパン食べ放題のランチの後にケーキパフェを食べに行く。
直後はお腹いっぱいだったので、
ちょっと買うものあったし、梅田の地下街ウロウロ歩いてからミオールに行った。 -
ショーケースの中のケーキを選び、パフェにしてもらう。
お昼過ぎで、ケーキは何種類かあった。
パンプキンのチーズケーキにした。
アイスはバニラor抹茶、ソースはチョコレートorラズベリーを選ぶ。
抹茶アイス、ラズベリーソースにした。 -
ケーキパフェ
-
ケーキパフェ
-
ケーキパフェ
-
ケーキパフェ
-
ケーキパフェ
-
その後、鶴橋の延羽の湯へ
-
延羽の湯
-
延羽の湯
-
延羽の湯
-
延羽の湯
-
延羽の湯
-
延羽の湯
-
延羽の湯
-
延羽の湯
-
延羽の湯
-
延羽の湯
-
延羽の湯
-
気持ちよかった。
17時過ぎに出る。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
キタ(大阪駅・梅田)(大阪) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
旅行記グループ 2021/10/22金
0
35