
2020/12/31 - 2021/01/01
510位(同エリア1673件中)
夏の子さん
この旅行記のスケジュール
2020/12/31
2021/01/01
この旅行記スケジュールを元に
子連れ旅行はただでさえ大変!
それが片親ならなおさら(><)
片親でも親子で楽しめる旅行を模索してます。
今回は2020-2021の年越し。
1年前に年越しは台湾でとホテルも飛行機も予約していたのに、コロナでキャンセル(T-T)
では、GoToで九州旅行をと思っていたら、それもダメに(ToT)
もういい加減諦めたらと言う感じですが、せめて都内で旅行気分を味わいたいと東京ドームホテルで年越しをすることに。
結果、親子ともに大満足の年越しとなりました。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 2.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 5.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- 私鉄
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
東京ドームホテルを選んだ一番の理由は遊園地と温泉があるから!
やはり子どもが楽しめないとグズって、こちらが大変になりますからヽ(;▽;)東京ドームシティ テーマパーク
-
あと、遊園地や温泉などラクーアで使えるクーポンが付いてきて、年越しそばのサービスがあるのも大きかった!
さらに東京ドームホテルのプリントが入ったMOTTERUのエコバッグを人数分プレゼント!
コロナ禍でもあり、ホテル出血大サービス!
クーポンで遊園地と温泉代が賄えたので、コスパ最高でした(*≧∀≦*)東京ドームホテル 宿・ホテル
-
2020年の大晦日は東京ドームで嵐が無観客の解散コンサートをやっていて、ファンが東京ドームホテルの部屋からメンバーの名前を窓に貼り付けたりして応援してました(*´-`)
少しでも近くにいたい、でも迷惑はかけたくないというファンの愛を感じますね。 -
遊園地でたっぷり遊んだ後は、年越しそば!
年越しそばは、大きな会場でブュッフェ式。
温かいのと冷たいのと選べるようにとの配慮もあり、会場では大きなモニターで紅白を観ることができました(^ ^) -
そばの具材は選べるし、おかずのお肉や天ぷらもあって、うちの夕飯はこのサービスの年越しそばだけで十分でした(o^^o)
しかも、美味しゅうございました! -
年も変わって、元旦は年越しそばと同じ会場で朝食。
お酒も振る舞われ、琴の生演奏も響き渡り、会場もホテルの従業員の方も正月気分を盛り上げてくれます! -
朝食はお重に入ったお節料理!
お雑煮も関西風と関東風の両方を用意!
素晴らしいサービスです♪ -
朝食後はラクーアスパで温泉三昧(*´`*)
そして、リラックスラウンジでテレビ見たり、雑誌見たり、動画見たり、ゲームしたりとまさに寝正月♪
ソファにある電話でサンドイッチや飲み物を頼めば席まで届けてくれます!ラクーア テーマパーク
-
大晦日は遊園地、元旦は温泉!
そして、至れり尽くせりのサービス!
親子ともに大晦日もお正月も東京ドームホテルで大満喫できました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
家でお節料理作るのも大変!
だけど、大晦日やお正月を味わいたい!という人にはぜひお勧めのホテルです♪
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
水道橋(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
9