穂高・安曇野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎日新聞旅行の往復バスを利用し宿泊は個人手配で小屋に2泊したトレッキングです。<br /><br />初日は、夜行バスで安曇野の中房温泉に早朝到着しました。<br />ここから2日目で燕岳へと登山開始です。<br />しかしこの日は、午前中からガスが出て燕岳に登頂しても視界が開けませんでした。<br />現地1泊目は、燕山荘での宿泊です。<br /><br />翌朝は、「表銀座縦走コース」「安曇野パノラマ街道」を歩きました。<br />この日は、天気に恵まれたトレッキングで絶景の中、常念岳に向かい「常念小屋」宿泊です。<br /><br />そして最終日は天候が悪くなる前に下山し日帰り温泉によって帰路につきました。<br /><br />念願の「表銀座縦走コース」を歩くことができ尚且つ、この日は天気に恵まれて眺望抜群の中を縦走できました。<br />今回は、身軽に縦走したかったのでテント泊をやめ小屋泊としました。<br /><br />

憧れの安曇野パノラマ街道縦走してきました

135いいね!

2021/08/04 - 2021/08/07

18位(同エリア801件中)

2

46

やすちん

やすちんさん

毎日新聞旅行の往復バスを利用し宿泊は個人手配で小屋に2泊したトレッキングです。

初日は、夜行バスで安曇野の中房温泉に早朝到着しました。
ここから2日目で燕岳へと登山開始です。
しかしこの日は、午前中からガスが出て燕岳に登頂しても視界が開けませんでした。
現地1泊目は、燕山荘での宿泊です。

翌朝は、「表銀座縦走コース」「安曇野パノラマ街道」を歩きました。
この日は、天気に恵まれたトレッキングで絶景の中、常念岳に向かい「常念小屋」宿泊です。

そして最終日は天候が悪くなる前に下山し日帰り温泉によって帰路につきました。

念願の「表銀座縦走コース」を歩くことができ尚且つ、この日は天気に恵まれて眺望抜群の中を縦走できました。
今回は、身軽に縦走したかったのでテント泊をやめ小屋泊としました。

PR

  • まいたびの集合場所、竹橋の毎日新聞西口玄関ロビーから23時出発

    まいたびの集合場所、竹橋の毎日新聞西口玄関ロビーから23時出発

  • 毎日新聞1階ロビーには、東京オリンピックのピクトグラムが飾られています。

    毎日新聞1階ロビーには、東京オリンピックのピクトグラムが飾られています。

  • 毎日新聞本社から中央自動車道を経由して5時、中房温泉に到着しました。

    毎日新聞本社から中央自動車道を経由して5時、中房温泉に到着しました。

  • 準備をして06:00燕岳への登山口から登山開始です。<br />1450m地点から燕山荘まで2704mの標高差です。

    準備をして06:00燕岳への登山口から登山開始です。
    1450m地点から燕山荘まで2704mの標高差です。

  • 一気にここ富士見ベンチに到着です。<br />ここまで第一、第二、第三とベンチがあり休憩しながら登ることもできます。

    一気にここ富士見ベンチに到着です。
    ここまで第一、第二、第三とベンチがあり休憩しながら登ることもできます。

  • ここまで順調に08:35合戦小屋に到着<br />2350m地点です。

    ここまで順調に08:35合戦小屋に到着
    2350m地点です。

  • 休憩しながら名物のスイカをいただきます。<br />甘くて美味しい!

    休憩しながら名物のスイカをいただきます。
    甘くて美味しい!

  • 合戦小屋で30分ほど休憩してから森林限界を越え<br />いよいよ北アルプス三大急登のひとつ「合戦尾根」に挑みます

    合戦小屋で30分ほど休憩してから森林限界を越え
    いよいよ北アルプス三大急登のひとつ「合戦尾根」に挑みます

  • 燕山荘が見えて来ましたがピークはガスっています<br />雨にはならなかったのですが残念ながら今日はこのような天候でした。

    燕山荘が見えて来ましたがピークはガスっています
    雨にはならなかったのですが残念ながら今日はこのような天候でした。

  • 燕山荘前に10:00過ぎ到着。<br />燕岳方向を見るとガスガスです<br />しばらく天候を見てから燕岳に向かうことにしました。

    燕山荘前に10:00過ぎ到着。
    燕岳方向を見るとガスガスです
    しばらく天候を見てから燕岳に向かうことにしました。

  • ガスが切れることがないので先ずは北燕岳に向かうことにしました。

    ガスが切れることがないので先ずは北燕岳に向かうことにしました。

  • 北燕岳ピークに到着ですが残念ながら視界ゼロ

    北燕岳ピークに到着ですが残念ながら視界ゼロ

  • 北燕岳から燕岳を望みます。

    北燕岳から燕岳を望みます。

  • そして燕岳山頂2763m<br />天気変が気になるのでそうそうに下山です。

    そして燕岳山頂2763m
    天気変が気になるのでそうそうに下山です。

  • 燕山荘に戻ります。<br />途中でめがね岩を見ます。

    燕山荘に戻ります。
    途中でめがね岩を見ます。

  • これはイルカ岩と言われています。

    これはイルカ岩と言われています。

  • 燕山荘にちょうど12:00チェックイン

    燕山荘にちょうど12:00チェックイン

  • とても居心地の良い山小屋です。<br />夕食の17時までのんびり過ごします。

    とても居心地の良い山小屋です。
    夕食の17時までのんびり過ごします。

  • 時折、ガスが切れて燕岳が現れました。

    イチオシ

    時折、ガスが切れて燕岳が現れました。

  • 日の入り前、燕山荘と燕岳です。

    日の入り前、燕山荘と燕岳です。

  • 日の入り時刻<br />雲の合間から槍ヶ岳を望むことができました。

    日の入り時刻
    雲の合間から槍ヶ岳を望むことができました。

  • 翌朝、04:30小屋を出ます。

    翌朝、04:30小屋を出ます。

  • 槍ヶ岳も朝日に染まってきます。

    槍ヶ岳も朝日に染まってきます。

  • 今日は、天気も良く最高の縦走日和となりました。<br />日の出と共に南アルプスに富士山。

    今日は、天気も良く最高の縦走日和となりました。
    日の出と共に南アルプスに富士山。

  • そして日も登り槍を眺めながら歩きます。

    イチオシ

    そして日も登り槍を眺めながら歩きます。

  • 今日、最初のピーク大天井岳へと向かいます。

    今日、最初のピーク大天井岳へと向かいます。

  • 切通岩を過ぎて大天井岳までの急登はきつかったです。

    切通岩を過ぎて大天井岳までの急登はきつかったです。

  • 07:00過ぎ大天井岳ピーク2922mに到着です。<br />天気が良く360°のパノラマは絶景でした。

    07:00過ぎ大天井岳ピーク2922mに到着です。
    天気が良く360°のパノラマは絶景でした。

  • 大天荘です。<br />ここのテント場は、平らで広くテントを担いでテン泊を今度やりたい場所です。

    大天荘です。
    ここのテント場は、平らで広くテントを担いでテン泊を今度やりたい場所です。

  • 晴れている下、雷鳥に何度か出会うことができました。

    晴れている下、雷鳥に何度か出会うことができました。

  • 大天荘からは、安曇野パノラマ街道を縦走します。

    大天荘からは、安曇野パノラマ街道を縦走します。

  • 何度かの登り返しをして眼下に常念小屋が見えました。

    何度かの登り返しをして眼下に常念小屋が見えました。

  • 11:00常念乗越にある常念小屋に到着です。<br />チェックインして軽装準備をして常念岳に挑みます。

    11:00常念乗越にある常念小屋に到着です。
    チェックインして軽装準備をして常念岳に挑みます。

  • 小屋から見えているのが常念岳のピークだと思い登山開始しました。<br /><br />しかしあれがピークではなく小屋からだと見えないことに気がついたのが下山後でした。

    小屋から見えているのが常念岳のピークだと思い登山開始しました。

    しかしあれがピークではなく小屋からだと見えないことに気がついたのが下山後でした。

  • ガレ場続きの急登の連続。<br />コースタイムの倍ほどかかりやっとピーク2857mに。<br /><br />苦労したかいがあって絶景!

    ガレ場続きの急登の連続。
    コースタイムの倍ほどかかりやっとピーク2857mに。

    苦労したかいがあって絶景!

  • ガレ続きの急登なので<br />登りよりも下りは慎重に下山です。

    ガレ続きの急登なので
    登りよりも下りは慎重に下山です。

  • 小屋での夕食を済ませ日の入りです。<br />しかしガスがかかりこの後も晴れることはありませんでした。

    小屋での夕食を済ませ日の入りです。
    しかしガスがかかりこの後も晴れることはありませんでした。

  • 最終日、下山です。<br />今日の天気は崩れるようです。

    最終日、下山です。
    今日の天気は崩れるようです。

  • 05:45天気が良いうちに下山開始です。<br />昨日から今朝も槍ヶ岳がお見送りしてくれていました。

    05:45天気が良いうちに下山開始です。
    昨日から今朝も槍ヶ岳がお見送りしてくれていました。

  • 胸突八丁<br />急登の下りなので慎重に歩幅を小さく下っていきます。

    胸突八丁
    急登の下りなので慎重に歩幅を小さく下っていきます。

  • 沢沿いを歩くので気分爽快です。

    沢沿いを歩くので気分爽快です。

  • 休憩も涼みなからでクールダウンできます

    休憩も涼みなからでクールダウンできます

  • 9:20無事登山口に到着しました<br />

    9:20無事登山口に到着しました

  • 一ノ沢登山口からはタクシーで向かうのは日帰り温泉です。

    一ノ沢登山口からはタクシーで向かうのは日帰り温泉です。

  • 第三セクターで運営している「ほりでーゆ四季の郷」で温泉と食事です。<br />ここから「まいたび」のバスが13:55発まで癒しタイム。

    第三セクターで運営している「ほりでーゆ四季の郷」で温泉と食事です。
    ここから「まいたび」のバスが13:55発まで癒しタイム。

  • 中央自動車道も順調に若干八王子辺りで渋滞しましたが18:20到着しました。<br /><br />今までにないくらいの最高のトレッキングになりました。

    中央自動車道も順調に若干八王子辺りで渋滞しましたが18:20到着しました。

    今までにないくらいの最高のトレッキングになりました。

135いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • タイさん 2022/01/28 16:18:20
    北アルプス、いいですね
    北アルプス、綺麗ですよね。
    自分も好きです。
  • pissenlit さん 2021/08/17 11:06:57
    懐かしい
    なつかしい、燕から槍を見ながらトレッキング。ありがとうございます
    数年前、テント担いで燕から槍、三俣蓮華、烏帽子と表裏銀座をトレッキングしたのを思い出しました。

やすちんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP