愛知旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 夏休みに入り自由研究で江戸時代の街道について調べているとのこと。そんなわけで、どこか街道跡を歩いてみたいとのこと。本来であれば街道らしさが多く残っている場所まで出かけたいところですが、緊急事態宣言が出されている地域も出ており、近場に出かけることにしました。<br /> さすがに真夏で気温35度の中の厳しいウォーキングでしたが、予定通り無事に万場宿までたどり着きました。<br /> その1は岩塚宿の入り口までのウォーキングです。

佐屋街道を歩いてみる旅 宮宿~岩塚宿~万場宿 その1

6いいね!

2021/08/07 - 2021/08/07

15037位(同エリア22806件中)

0

31

りんた2011

りんた2011さん

この旅行記のスケジュール

2021/08/07

この旅行記スケジュールを元に

夏休みに入り自由研究で江戸時代の街道について調べているとのこと。そんなわけで、どこか街道跡を歩いてみたいとのこと。本来であれば街道らしさが多く残っている場所まで出かけたいところですが、緊急事態宣言が出されている地域も出ており、近場に出かけることにしました。
さすがに真夏で気温35度の中の厳しいウォーキングでしたが、予定通り無事に万場宿までたどり着きました。
その1は岩塚宿の入り口までのウォーキングです。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
家族旅行
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •  今日はウォーキングがメインなのでそれほどバス地下鉄に乗る予定はありませんが、名古屋市交通局のドニチエコきっぷを利用します。

    今日はウォーキングがメインなのでそれほどバス地下鉄に乗る予定はありませんが、名古屋市交通局のドニチエコきっぷを利用します。

  •  佐屋街道の起点である東海道宮宿へ向かいます。地下鉄名城線の伝馬町駅で下車します。伝馬町駅は「熱田神宮伝馬町駅」に改称が予定されています。

    佐屋街道の起点である東海道宮宿へ向かいます。地下鉄名城線の伝馬町駅で下車します。伝馬町駅は「熱田神宮伝馬町駅」に改称が予定されています。

    熱田神宮伝馬町駅

  •  現在の国道1号線の1本南側の道が旧東海道になります。

    現在の国道1号線の1本南側の道が旧東海道になります。

  •  そしてこのT字路を左に行くと宮の渡し(七里の渡し)の港に向かう道、右が佐屋街道と美濃街道への道です。

    そしてこのT字路を左に行くと宮の渡し(七里の渡し)の港に向かう道、右が佐屋街道と美濃街道への道です。

  •  交差点の北東角には道標が残されています。ただし場所は移転しているようです。

    交差点の北東角には道標が残されています。ただし場所は移転しているようです。

  •  そして交差点の突き当りにはほうろく地蔵が祀られています。もともとは違う場所に安置されていたようですが、現在は熱田神宮内に鎮座している上地我麻神社がこの場所にあり、移転後にその跡地に「ほうろく地蔵」のお堂が新たに建てらたそうです。

     そして交差点の突き当りにはほうろく地蔵が祀られています。もともとは違う場所に安置されていたようですが、現在は熱田神宮内に鎮座している上地我麻神社がこの場所にあり、移転後にその跡地に「ほうろく地蔵」のお堂が新たに建てらたそうです。

  •  ここが国道19号線の起点です

    ここが国道19号線の起点です

  •  佐屋街道のスタート地点から10分ほど進むと誓願寺があります。諸説あるようですが源頼朝生誕地と言われている場所です。<br /> 現在は案内看板がなければ気づかないところですが、江戸時代には源頼朝生誕地として多くの参拝者が訪れ、松尾芭蕉も立ち寄ったそうです。<br /><br /><br />

    佐屋街道のスタート地点から10分ほど進むと誓願寺があります。諸説あるようですが源頼朝生誕地と言われている場所です。
    現在は案内看板がなければ気づかないところですが、江戸時代には源頼朝生誕地として多くの参拝者が訪れ、松尾芭蕉も立ち寄ったそうです。


    誓願寺 寺・神社・教会

    源頼朝誕生の地 by りんた2011さん
  •  この辺りは都心なので旧街道の趣は全くありませんが、道沿いには寺社が多くあります。金刀比羅社に参拝します。

    この辺りは都心なので旧街道の趣は全くありませんが、道沿いには寺社が多くあります。金刀比羅社に参拝します。

  •  神宮西駅を通過します。熱田神宮の最寄り駅のひとつです。

    神宮西駅を通過します。熱田神宮の最寄り駅のひとつです。

    熱田神宮西駅

  •  熱田神宮公園の前を通過します。ここには前方後円墳の断夫山古墳があります。 昨年の秋にウォーキングで訪れたので今回はパスします。

    熱田神宮公園の前を通過します。ここには前方後円墳の断夫山古墳があります。 昨年の秋にウォーキングで訪れたので今回はパスします。

    熱田神宮公園 公園・植物園

  • 愛知県指定の文化財「鋳鉄地蔵菩薩立像」が安置されている 青大悲寺の前を通ります。中には入れなさそうなので通過。

    愛知県指定の文化財「鋳鉄地蔵菩薩立像」が安置されている 青大悲寺の前を通ります。中には入れなさそうなので通過。

  •  西高蔵駅です。伝馬町から金山までは地下鉄に沿って歩いていることになります。

    西高蔵駅です。伝馬町から金山までは地下鉄に沿って歩いていることになります。

    西高蔵駅

  •  金山新橋南交差点に到着しました。ここが佐屋街道と美濃街道の分岐地点になります。交差点の南西部には道標が残っています。

    金山新橋南交差点に到着しました。ここが佐屋街道と美濃街道の分岐地点になります。交差点の南西部には道標が残っています。

  •  西に進み堀川を渡ります

    西に進み堀川を渡ります

  •  堀川に架かる尾頭橋は新橋とも言われていたそうで、近くのバス停が「新橋通」であるのはその名残だそうです。

    堀川に架かる尾頭橋は新橋とも言われていたそうで、近くのバス停が「新橋通」であるのはその名残だそうです。

  •  さらに西に進み東海道新幹線のガードを超えたところに唯然寺があります。

    さらに西に進み東海道新幹線のガードを超えたところに唯然寺があります。

  •  こちらのお寺の生垣の中に一里塚跡の碑が立っていました。

    こちらのお寺の生垣の中に一里塚跡の碑が立っていました。

  •  この辺りは二女子(ににょうし)五女子(ごにょうし)といった変わった地名の地域です。

    この辺りは二女子(ににょうし)五女子(ごにょうし)といった変わった地名の地域です。

  •  中川福祉会館の前に佐屋街道について書かれた説明版と石碑が建っていました。

    中川福祉会館の前に佐屋街道について書かれた説明版と石碑が建っていました。

  • その先コンビニの駐車場の一角に「明治天皇御駐蹕之所」の碑があります。明治1年12月18日にこの地で休憩されたそうです。

    その先コンビニの駐車場の一角に「明治天皇御駐蹕之所」の碑があります。明治1年12月18日にこの地で休憩されたそうです。

  •  中川運河に架かる長良橋を渡ります。

    中川運河に架かる長良橋を渡ります。

  •  さらに西に進むとここにも「明治天皇御駐輦之所」の碑が立っています。こちらは明治2年3月のものです。

    さらに西に進むとここにも「明治天皇御駐輦之所」の碑が立っています。こちらは明治2年3月のものです。

  •   伝馬町駅からスタートして約6.3キロ歩きました。ここらで水分補給することにしました。

    伝馬町駅からスタートして約6.3キロ歩きました。ここらで水分補給することにしました。

  •  近鉄烏森駅のガードをくぐります。

    近鉄烏森駅のガードをくぐります。

    烏森駅

  •  烏森駅の先に松並木の名残が残っていたようですが、現在は新しい松が植樹されています。

    烏森駅の先に松並木の名残が残っていたようですが、現在は新しい松が植樹されています。

  •  中村区に入り八幡社に立ち寄ります。

    中村区に入り八幡社に立ち寄ります。

  •  こちらには、この先の柳街道との追分にあった常夜灯道標が残されています。

    こちらには、この先の柳街道との追分にあった常夜灯道標が残されています。

  •  「左なごや」と記されています。

    「左なごや」と記されています。

  •  さらに進んだ烏森郵便局前が柳街道との分岐点です。柳街道は名古屋城下と佐屋街道をショートカットする街道でした。

    さらに進んだ烏森郵便局前が柳街道との分岐点です。柳街道は名古屋城下と佐屋街道をショートカットする街道でした。

  •  岩塚石橋交差点に到着しました。このあたりが岩塚宿の入り口だったそうです。佐屋街道と東海道の分岐点から約8キロ歩きました。<br /> 旅行記はその2に続きます。<br />

    岩塚石橋交差点に到着しました。このあたりが岩塚宿の入り口だったそうです。佐屋街道と東海道の分岐点から約8キロ歩きました。
    旅行記はその2に続きます。

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP