湖東三山・多賀・東近江旅行記(ブログ) 一覧に戻る
盆休みの北アルプス登山の予行演習を兼ねて、昨年と同様登山してきました。今回は、先週購入した新しいリュックにて荷物を少し重めにして登ってみました。

伊吹山登山2021年

9いいね!

2021/07/23 - 2021/07/23

419位(同エリア596件中)

0

30

モーさんさん

盆休みの北アルプス登山の予行演習を兼ねて、昨年と同様登山してきました。今回は、先週購入した新しいリュックにて荷物を少し重めにして登ってみました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
3.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 徒歩

PR

  • 前日仕事を終えてそのまま米原の東横インに宿泊後、当日電車・バスにて伊吹山登山口へ

    前日仕事を終えてそのまま米原の東横インに宿泊後、当日電車・バスにて伊吹山登山口へ

  • 今年も自分の体力を確認しに山頂まで登ってみます。

    今年も自分の体力を確認しに山頂まで登ってみます。

  • オリンピック延期開催年のため暦は4連休、朝より登山客まあまあ多い。インフォメーションセンターにて入山協力金¥300と登山届を提出して登山開始

    オリンピック延期開催年のため暦は4連休、朝より登山客まあまあ多い。インフォメーションセンターにて入山協力金¥300と登山届を提出して登山開始

  • インフォメーションセンターの標高約220mより

    インフォメーションセンターの標高約220mより

  • 約6km歩いた先の山頂1377mを目指して歩きます。

    約6km歩いた先の山頂1377mを目指して歩きます。

  • 20分ほど歩いて2合目に到着、先を進む

    20分ほど歩いて2合目に到着、先を進む

  • 眼下に琵琶湖および湖東の風景が見える

    眼下に琵琶湖および湖東の風景が見える

  • さらに約20分、2合目に到着。夜間登山客もちらほら下山してきている

    さらに約20分、2合目に到着。夜間登山客もちらほら下山してきている

  • 休憩後、さらに先の3合目へ、夏本番に入り暑い、ゆっくりとマイペースにて歩く

    休憩後、さらに先の3合目へ、夏本番に入り暑い、ゆっくりとマイペースにて歩く

  • 歩いて1時間ほど、3合目先の休憩所にて休憩する。

    歩いて1時間ほど、3合目先の休憩所にて休憩する。

  • 休憩後、少し歩いて4合目へ、先へ進む

    休憩後、少し歩いて4合目へ、先へ進む

  • 5合目の自販機のある休憩所、ここでは休憩せず、先へ進む

    5合目の自販機のある休憩所、ここでは休憩せず、先へ進む

  • これから9合目まで急登となる

    これから9合目まで急登となる

  • 6合目少し前の避難小屋

    6合目少し前の避難小屋

  • 6合目へ、疲れてきたが、標高が上がってきたので風が涼しくなり、天気も曇ってきたので、幾分かは登りやすい環境になってくる

    6合目へ、疲れてきたが、標高が上がってきたので風が涼しくなり、天気も曇ってきたので、幾分かは登りやすい環境になってくる

  • 7合目、ちょっと疲れたので、小休憩

    7合目、ちょっと疲れたので、小休憩

  • 8合目、だいぶ疲れた、あともう少し、

    8合目、だいぶ疲れた、あともう少し、

  • 9合目、山頂まであと少し

    9合目、山頂まであと少し

  • 山頂付近の売店群が見えてきた。もう少しで登頂

    山頂付近の売店群が見えてきた。もう少しで登頂

  • 最後は幾分かへとへとになりながら、なんとか登頂

    最後は幾分かへとへとになりながら、なんとか登頂

  • いつもの山頂にて記念撮影、今回は、ストックを使用しての登山、休憩も入れて開始より3時間10分かかりました。概ね標準タイム

    いつもの山頂にて記念撮影、今回は、ストックを使用しての登山、休憩も入れて開始より3時間10分かかりました。概ね標準タイム

  • しばしの休憩着、ガスバーナーにて水を沸かして 昼ご飯として持ってきたごはんパック付き牛丼ぶりおよびパスタを食べる。

    しばしの休憩着、ガスバーナーにて水を沸かして 昼ご飯として持ってきたごはんパック付き牛丼ぶりおよびパスタを食べる。

  • 眼下は、ほぼ雲で覆われて見えなかったが、昼食後、下山開始するときは、雲がきれかかり、眼下が一部見えるようになってきた

    眼下は、ほぼ雲で覆われて見えなかったが、昼食後、下山開始するときは、雲がきれかかり、眼下が一部見えるようになってきた

  • 岐阜県側のドライブウェイ駐車場

    岐阜県側のドライブウェイ駐車場

  • 山頂付近を少し散策後

    山頂付近を少し散策後

  • 下山する

    下山する

  • 1時間ほどかけて5合目の自販機のあった休憩所で休憩、さらに1時間ほどかけて1合目の売店にて小休憩

    1時間ほどかけて5合目の自販機のあった休憩所で休憩、さらに1時間ほどかけて1合目の売店にて小休憩

  • 下山は休憩入れて約2時間20分、登りが汗びっしょりのため、ふもとにある河川で頭・顔を洗いまたタオルに水をつけて一部体をふいてすっきりする。

    下山は休憩入れて約2時間20分、登りが汗びっしょりのため、ふもとにある河川で頭・顔を洗いまたタオルに水をつけて一部体をふいてすっきりする。

  • 最後にバス停麓の神社にて無事下山できたことを感謝してお参り

    最後にバス停麓の神社にて無事下山できたことを感謝してお参り

  • バスにてJR近江長岡駅へ、伊吹山を振り返る。今年も無事登頂することができました。お疲れ様でした。

    バスにてJR近江長岡駅へ、伊吹山を振り返る。今年も無事登頂することができました。お疲れ様でした。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP