丹沢・大山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
高尾山に続き、大山へ登山しに行きました。<br />丹沢・大山フリーパスB(ケーブルカー無し)を利用。<br />ネットでは初心者にも登れる、高尾山と同じくらいなどの記事を見ていたのですが、最初のこま参道から息がハアハア上がり、私の体力無さを痛感。<br />(:.;゚;Д;゚;.:)<br />約6時間の登山は大変でした。

大山登山、山頂は遠かった

20いいね!

2021/07/20 - 2021/07/20

214位(同エリア734件中)

旅行記グループ 登山

0

38

くれいみん

くれいみんさん

高尾山に続き、大山へ登山しに行きました。
丹沢・大山フリーパスB(ケーブルカー無し)を利用。
ネットでは初心者にも登れる、高尾山と同じくらいなどの記事を見ていたのですが、最初のこま参道から息がハアハア上がり、私の体力無さを痛感。
(:.;゚;Д;゚;.:)
約6時間の登山は大変でした。

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満

PR

  • 横浜駅で、丹沢・大山フリーパスを券売機で購入。<br />(クレジットカードは使えず)<br />小田急線以外に、相模線でも購入できます。<br />2日間有効なので一泊でることにびっくり。<br />なんと大山は、「大山詣り」と言って江戸時代に人気の旅行地だったらしい。<br />大山登山だけでなく、いろいろなコースがありました。

    横浜駅で、丹沢・大山フリーパスを券売機で購入。
    (クレジットカードは使えず)
    小田急線以外に、相模線でも購入できます。
    2日間有効なので一泊でることにびっくり。
    なんと大山は、「大山詣り」と言って江戸時代に人気の旅行地だったらしい。
    大山登山だけでなく、いろいろなコースがありました。

  • 相模線って苦手。間違えて湘南台の方に行かないように、番線を確認。

    相模線って苦手。間違えて湘南台の方に行かないように、番線を確認。

  • 海老名駅から小田急線に乗換えて、伊勢原駅に到着。<br />北口のバス停からバスに乗ります。<br />駅の階段の途中に案内所があり、パンフレットを貰いました。

    海老名駅から小田急線に乗換えて、伊勢原駅に到着。
    北口のバス停からバスに乗ります。
    駅の階段の途中に案内所があり、パンフレットを貰いました。

  • 大山ケーブル行きバスは平日は1時間に2本。<br />行楽シーズンは結構混むようです。<br />伊勢原駅から大山ケーブルまではICカード利用で315円(現金は320円)。<br />フリーパスはバスも利用できるので、178円の得です。<br />9:37発のバスに乗車。

    大山ケーブル行きバスは平日は1時間に2本。
    行楽シーズンは結構混むようです。
    伊勢原駅から大山ケーブルまではICカード利用で315円(現金は320円)。
    フリーパスはバスも利用できるので、178円の得です。
    9:37発のバスに乗車。

  • 大山ケーブルバス停に到着。終点まで行かず、途中で降りてハイキングされる方も多いようでした。<br />すずかわ橋から川を写したつもりでしたが、ちゃんと保存されていなかった。

    大山ケーブルバス停に到着。終点まで行かず、途中で降りてハイキングされる方も多いようでした。
    すずかわ橋から川を写したつもりでしたが、ちゃんと保存されていなかった。

  • トイレは綺麗でした。靴を洗える水道もありました。

    トイレは綺麗でした。靴を洗える水道もありました。

  • バス停すぐのところに案内所もありました。

    バス停すぐのところに案内所もありました。

  • 右側がこま参道。結構長く続いています。<br />10:20頃から登山開始。<br />小さい宿(宿坊)がチラホラあり、とうふ料理(とうふ会席)が有名なようです。

    右側がこま参道。結構長く続いています。
    10:20頃から登山開始。
    小さい宿(宿坊)がチラホラあり、とうふ料理(とうふ会席)が有名なようです。

  • 大山の別名は「雨降山」だそうです。雨が降らないといいです。

    大山の別名は「雨降山」だそうです。雨が降らないといいです。

  • ケーブルカーには乗らず、左側の道へ。<br />丁度ケーブルカーが出発する時でした。

    ケーブルカーには乗らず、左側の道へ。
    丁度ケーブルカーが出発する時でした。

  • 行きは女坂を通りました

    行きは女坂を通りました

  • 女坂もキツかったです。途中撮ったつもりの写真は保存されておらず残念。<br />阿夫利神社駅。

    女坂もキツかったです。途中撮ったつもりの写真は保存されておらず残念。
    阿夫利神社駅。

  • 阿夫利神社駅付近。間違えてこっち側に来てしまいました。<br />景色は曇って良くない。

    阿夫利神社駅付近。間違えてこっち側に来てしまいました。
    景色は曇って良くない。

  • 山頂へは阿夫利神社の境内を通って行くのでした

    山頂へは阿夫利神社の境内を通って行くのでした

  • 帰宅してから気づいたのですが、途中に「茶寮石尊」というお店があり、とうふのシフォンケーキや枡ティラミス(抹茶味と思われる)など頂けるようです。<br />ミシュラン2つ星の絶景を眺めながらゆっくりするのもいいですね。

    帰宅してから気づいたのですが、途中に「茶寮石尊」というお店があり、とうふのシフォンケーキや枡ティラミス(抹茶味と思われる)など頂けるようです。
    ミシュラン2つ星の絶景を眺めながらゆっくりするのもいいですね。

  • 大山阿夫利神社

    大山阿夫利神社

  • 入山料100円。階段を登ると、さらに岩の階段が続きます

    入山料100円。階段を登ると、さらに岩の階段が続きます

  • 夫婦杉

    夫婦杉

  • まだ9丁目。山頂へは何丁目か見ていませんが、山頂まで300mの「ヤビツ峠分岐」地点は25丁目。

    まだ9丁目。山頂へは何丁目か見ていませんが、山頂まで300mの「ヤビツ峠分岐」地点は25丁目。

  • 山頂まであと40分

    山頂まであと40分

  • ベンチで少し休憩。<br />若いカップルが少し休憩して、すぐ山頂へ向かっていきました。普通のスニーカーで、どんどん登って行くので感心してしまいました。<br />しかもおしゃべりしながら(;^_^A

    ベンチで少し休憩。
    若いカップルが少し休憩して、すぐ山頂へ向かっていきました。普通のスニーカーで、どんどん登って行くので感心してしまいました。
    しかもおしゃべりしながら(;^_^A

  • 富士見台に着きました。

    富士見台に着きました。

  • 霧で全然景色は見えず。<br />女性の年配の方とスレ違いました。結構な岩場を喋りながら。降りてきたってことは、違うルートかもしれませんが、登ったってことですよね。<br />私は一段一段前に進むのがやっとなので、尊敬してしまいます。

    霧で全然景色は見えず。
    女性の年配の方とスレ違いました。結構な岩場を喋りながら。降りてきたってことは、違うルートかもしれませんが、登ったってことですよね。
    私は一段一段前に進むのがやっとなので、尊敬してしまいます。

  • もうすぐ山頂かしら?

    もうすぐ山頂かしら?

  • 山頂まではもうちょっと距離がありました

    山頂まではもうちょっと距離がありました

  • 大山山頂の碑。全然文字が写ってなかったのに、確認する気力はゼロ。

    大山山頂の碑。全然文字が写ってなかったのに、確認する気力はゼロ。

  • 右側は霧で景色は見えず

    右側は霧で景色は見えず

  • 左側はうっすら見えました。<br />13:15過ぎでした。ここでもうちょっとゆっくりすれば良かったと後悔。<br />見晴台で昼食を予定していたので、先を急いでしまいましたが、見晴台まで結構距離がありました。(2.2km)

    左側はうっすら見えました。
    13:15過ぎでした。ここでもうちょっとゆっくりすれば良かったと後悔。
    見晴台で昼食を予定していたので、先を急いでしまいましたが、見晴台まで結構距離がありました。(2.2km)

  • 下りでもキツかったです。足がガクガク。途中で栄養補給(羊羹)して、やっと見晴台に到着。

    下りでもキツかったです。足がガクガク。途中で栄養補給(羊羹)して、やっと見晴台に到着。

  • 少し霞んでいますが、清々し気分でした

    少し霞んでいますが、清々し気分でした

  • ベンチは多くありましたが、日陰がなくて、少し戻ったところのベンチで昼食にしました。<br />昼食と言っても、もう14:40。人があまり居ないのも、時間が遅いせいかと。

    ベンチは多くありましたが、日陰がなくて、少し戻ったところのベンチで昼食にしました。
    昼食と言っても、もう14:40。人があまり居ないのも、時間が遅いせいかと。

  • 今回は、モーリアンヒートパックを使ってうどんにしてみました。

    今回は、モーリアンヒートパックを使ってうどんにしてみました。

  • あまり発熱せず硬めのうどんで、卵も生に近い出来。<br />時間が遅くなったので、ササッと食べたいところですが、温めに15分かかります。<br />発熱用に使用して余った水はアルカリ性のようで、捨てる訳には行かず漏れないように紙に吸わせるなどして持ち帰りました。<br />人が通るので恥ずかしいし、嵩張るので、お勧めではないです。

    あまり発熱せず硬めのうどんで、卵も生に近い出来。
    時間が遅くなったので、ササッと食べたいところですが、温めに15分かかります。
    発熱用に使用して余った水はアルカリ性のようで、捨てる訳には行かず漏れないように紙に吸わせるなどして持ち帰りました。
    人が通るので恥ずかしいし、嵩張るので、お勧めではないです。

  • 見晴台から下社方面へ下山。もう15:20

    見晴台から下社方面へ下山。もう15:20

  • 二重滝。昔の人はお参り前に身体を清めたんだとか

    二重滝。昔の人はお参り前に身体を清めたんだとか

  • 帰りは男坂を通ります。<br />街灯がないので夕方は通行を控えるようにとの看板がありました。もう夕方ですが、15時台で明るいので男坂を選択。

    帰りは男坂を通ります。
    街灯がないので夕方は通行を控えるようにとの看板がありました。もう夕方ですが、15時台で明るいので男坂を選択。

  • 下り道、キツかったです。長いこま参道を通って、バス停が見えてきました。

    下り道、キツかったです。長いこま参道を通って、バス停が見えてきました。

  • 16:15のバスは5分前に出てしまっていました。<br />16:45のバスで伊勢原駅に戻りました。<br />30分位のお昼休憩も入れて6時間の登山でした。<br /><br />思っていたよりも時間がかかり、帰宅が遅くなってしまったので、もっと朝早く出発すれば良かったと後悔。<br />翌日は勿論筋肉痛。今回はふくらはぎより太もも(前側)が痛い。

    16:15のバスは5分前に出てしまっていました。
    16:45のバスで伊勢原駅に戻りました。
    30分位のお昼休憩も入れて6時間の登山でした。

    思っていたよりも時間がかかり、帰宅が遅くなってしまったので、もっと朝早く出発すれば良かったと後悔。
    翌日は勿論筋肉痛。今回はふくらはぎより太もも(前側)が痛い。

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP