美唄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
北海道空知地方には、最盛期で約160の炭鉱があったそうだ。<br />昭和40年頃になると燃料が石炭から石油に変わり、北海道の炭鉱は、その姿を消し、炭鉱があった街は、街そのものが無くなっていった。<br /><br />アルテピアッツア美唄は、見学者も少数であり、森の中で心安らぐ時間を過ごすことが出来た。

美唄旅行記

44いいね!

2021/07/01 - 2021/07/01

16位(同エリア60件中)

0

29

tetsu

tetsuさん

この旅行記スケジュールを元に

北海道空知地方には、最盛期で約160の炭鉱があったそうだ。
昭和40年頃になると燃料が石炭から石油に変わり、北海道の炭鉱は、その姿を消し、炭鉱があった街は、街そのものが無くなっていった。

アルテピアッツア美唄は、見学者も少数であり、森の中で心安らぐ時間を過ごすことが出来た。

PR

  • 先ずは、美唄の歴史を知るため、郷土資料館へ。<br />昭和48年に閉山となったが、現在でも大正時代に建てられた竪坑櫓や、機関車、駅舎が保存されている他、炭鉱長屋も現存している。美唄市郷土史料館には炭鉱関係の文献や写真、採炭用具などが展示されており、日本の産業がたどってきた歴史への理解と関心を深めることができる。

    先ずは、美唄の歴史を知るため、郷土資料館へ。
    昭和48年に閉山となったが、現在でも大正時代に建てられた竪坑櫓や、機関車、駅舎が保存されている他、炭鉱長屋も現存している。美唄市郷土史料館には炭鉱関係の文献や写真、採炭用具などが展示されており、日本の産業がたどってきた歴史への理解と関心を深めることができる。

    美唄市郷土史料館 美術館・博物館

  • 懐かしいソリや竹スキーが展示されていた。

    懐かしいソリや竹スキーが展示されていた。

  • 美唄地方の森を再現したジオラマ

    美唄地方の森を再現したジオラマ

  • 昔の生活の様子

    昔の生活の様子

  • この資料館の目玉展示物「光朱内隕石」<br />光珠内隕石(こうしゅないいんせき)は、1925年(大正14年)9月4日に北海道沼貝町(現美唄市)光珠内町の畑地に落下した隕石

    この資料館の目玉展示物「光朱内隕石」
    光珠内隕石(こうしゅないいんせき)は、1925年(大正14年)9月4日に北海道沼貝町(現美唄市)光珠内町の畑地に落下した隕石

  • 東明駅は、かつて北海道美唄市東明5条2丁目に存在した三菱鉱業美唄鉄道線(美唄鉄道)の駅<br />美唄鉄道の駅舎で残っているのは当駅のみ

    東明駅は、かつて北海道美唄市東明5条2丁目に存在した三菱鉱業美唄鉄道線(美唄鉄道)の駅
    美唄鉄道の駅舎で残っているのは当駅のみ

    美唄鉄道旧東明駅 名所・史跡

  • 東明駅の裏手には、機関車が展示されている。<br />SL「4110形式十輪連結タンク機関車2号」は、特別に製造された急勾配用の貴重なもので、4110形式で公開保存されているのはこの機関車のみとなっています。1976年美唄市指定文化財第4号指定<br />なんと、急な坂道を登れるように10輪駆動に改造されている機関車だ。

    東明駅の裏手には、機関車が展示されている。
    SL「4110形式十輪連結タンク機関車2号」は、特別に製造された急勾配用の貴重なもので、4110形式で公開保存されているのはこの機関車のみとなっています。1976年美唄市指定文化財第4号指定
    なんと、急な坂道を登れるように10輪駆動に改造されている機関車だ。

  • 機関車の内部

    機関車の内部

  • 廃校となった美唄市立栄小学校跡地を中心に、同市出身の彫刻家である安田侃の作品を配置している[5][6]。70,000m?を超す敷地に重さ10数tの大作から旧校舎に置かれた小品まで40点以上の彫刻がある。

    廃校となった美唄市立栄小学校跡地を中心に、同市出身の彫刻家である安田侃の作品を配置している[5][6]。70,000m?を超す敷地に重さ10数tの大作から旧校舎に置かれた小品まで40点以上の彫刻がある。

    安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄 美術館・博物館

  • 学校の校舎の前にも彫刻

    学校の校舎の前にも彫刻

  • こちらは、体育館

    こちらは、体育館

  • 体育館の2階を改造し、安田侃による作品の写真が展示されている。

    体育館の2階を改造し、安田侃による作品の写真が展示されている。

  • 平成天皇もここを訪れている。

    平成天皇もここを訪れている。

    安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄 美術館・博物館

  • 旧小学校のグランドには、白い石で象った小川が流れている。

    旧小学校のグランドには、白い石で象った小川が流れている。

  • 山の方から水が流れていて、緑と青空とのコントラスが美しく、心が癒される。

    山の方から水が流れていて、緑と青空とのコントラスが美しく、心が癒される。

  • 白い彫刻と旧校舎

    白い彫刻と旧校舎

  • 近くの森は、熊の生息域だ。

    近くの森は、熊の生息域だ。

    安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄 美術館・博物館

  • 三菱美唄炭鉱立坑櫓<br />三菱のカラー(朱色)で維持保存されている立抗櫓が森の中に聳え立つ。

    三菱美唄炭鉱立坑櫓
    三菱のカラー(朱色)で維持保存されている立抗櫓が森の中に聳え立つ。

    三菱美唄炭鉱立坑巻揚櫓 名所・史跡

  • 大正4年(1915)から採炭を始め、昭和47年(1972)7月に閉山した。

    大正4年(1915)から採炭を始め、昭和47年(1972)7月に閉山した。

  • こちらは、原炭ポケット<br />石炭に混じる不純物を取り除き、溶液の中で浮いた石炭を品質別に選別する施設。<br />沈んだものは、「ズリ」と呼ばれて、捨てられる。

    こちらは、原炭ポケット
    石炭に混じる不純物を取り除き、溶液の中で浮いた石炭を品質別に選別する施設。
    沈んだものは、「ズリ」と呼ばれて、捨てられる。

  • 現在は、美唄市に寄贈されて維持管理されている。

    現在は、美唄市に寄贈されて維持管理されている。

    三菱美唄炭鉱立坑巻揚櫓 名所・史跡

  • こちらは、開閉所といって、各施設への電源供給を行っていた施設

    こちらは、開閉所といって、各施設への電源供給を行っていた施設

  • この辺りは、熊出没地帯であり、熊除け対策が必要。

    この辺りは、熊出没地帯であり、熊除け対策が必要。

  • 美唄国設スキー場は、昭和50年に東美唄町番町地区の炭鉱住宅街を壊して作ったスキー場だ。<br />このレストハウスは、沼東中学校の体育館を改築したもの。

    美唄国設スキー場は、昭和50年に東美唄町番町地区の炭鉱住宅街を壊して作ったスキー場だ。
    このレストハウスは、沼東中学校の体育館を改築したもの。

    美唄国設スキー場 スキー場

  • 我路公園内は、最近、熊が出没したため、立ち入り禁止になっていた。

    我路公園内は、最近、熊が出没したため、立ち入り禁止になっていた。

    我路ファミリー公園 公園・植物園

  • 公園内にある三菱美唄記念館も熊出没につき、閉館していた。

    公園内にある三菱美唄記念館も熊出没につき、閉館していた。

    三菱美唄記念館 美術館・博物館

  • この看板の右がスキー場で、左が我路ファミリー公園<br />直進すると美唄ダム

    この看板の右がスキー場で、左が我路ファミリー公園
    直進すると美唄ダム

    美唄ダム 名所・史跡

  • 旧三井美唄炭鉱第二坑原炭ポケット。<br />美唄市街から炭鉱メモリアル公園に向かって進むとアルテピアッツァ美唄を過ぎて左手に見える。

    旧三井美唄炭鉱第二坑原炭ポケット。
    美唄市街から炭鉱メモリアル公園に向かって進むとアルテピアッツァ美唄を過ぎて左手に見える。

  • 三笠に移動した後に旧住友奔別炭鉱立坑櫓を外から見学<br />こちらは、立ち入り禁止になっている。

    三笠に移動した後に旧住友奔別炭鉱立坑櫓を外から見学
    こちらは、立ち入り禁止になっている。

    旧奔別炭鉱立坑櫓 名所・史跡

44いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP