ブダペスト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初めてのハンガリー、ブダペスト。<br /><br />1日目。到着してホテルに王宮の丘下のアパートメントにチェックイン、特にどこにも入ることなく、ぶらぶら、王宮の丘を歩きます。<br /><br />セーチェーニ鎖橋<br />Széchenyi Lánchíd<br /><br />ブダ城<br />Budavári Palota<br /><br />三位一体の塔<br />Holy Trinity Statue<br />Szentháromság-szobor<br /><br />聖イシュトヴァーンの騎馬像<br />Szent István szobra<br /><br />マーチャーシュ聖堂<br />Mátyás Templom<br /><br />漁夫の砦<br />Fisherman&#39;s Bastion<br />Halászbástya<br /><br />Ruszwurm Confectionery<br />Ruszwurm Cukrászda<br /><br />国会議事堂<br />Országház

ブダペスト(Budapest) 1日目(王宮の丘散策)

25いいね!

2019/03/21 - 2019/03/24

597位(同エリア3038件中)

0

75

something like that

something like thatさん

この旅行記スケジュールを元に

初めてのハンガリー、ブダペスト。

1日目。到着してホテルに王宮の丘下のアパートメントにチェックイン、特にどこにも入ることなく、ぶらぶら、王宮の丘を歩きます。

セーチェーニ鎖橋
Széchenyi Lánchíd

ブダ城
Budavári Palota

三位一体の塔
Holy Trinity Statue
Szentháromság-szobor

聖イシュトヴァーンの騎馬像
Szent István szobra

マーチャーシュ聖堂
Mátyás Templom

漁夫の砦
Fisherman's Bastion
Halászbástya

Ruszwurm Confectionery
Ruszwurm Cukrászda

国会議事堂
Országház

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
グルメ
4.5
同行者
一人旅
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ブダペスト到着。空港からバスで下見と距離感を掴むため、小さいスーツケースを転がしながら歩く。町自体が世界遺産に登録されているだけあって、街の雰囲気がいい。ブダペストは、ドナウ川の両側にあった町、ブダとペストが合併してできたときに付けられた名前。ハンガリーはマジャール人の国。<br /><br />ブダペストの歴史の始まりはローマ帝国のアクインクムとしてで、もともとはケルト人の集落であった。アクインクムは古代ローマの低パンノニア属州の首府となっている。マジャール人がブダペスト周辺にやって来たのは9世紀頃である。最初の集落は1241年から1242年にかけてモンゴルの襲来により略奪された。15世紀に町が再建されるとブダペストはルネサンス期の人文主義者文化の中心となった。続いてモハーチの戦いが起こり、オスマン帝国による150年間の支配が続き、18世紀、19世紀に新しい時代に入ると町は発展し繁栄する。ブダペストは1873年にドナウ川を挟んだ都市の合併が行われると、世界都市となる。また、1848年から1918年の第一次世界大戦敗戦まで列強に含まれたオーストリア=ハンガリー帝国のウィーンに続く第二の首都であった。1920年のトリアノン条約によりハンガリーは国土の72%を失い、ハンガリーの文化や経済をブダペストがすべてを占めるようになった。

    ブダペスト到着。空港からバスで下見と距離感を掴むため、小さいスーツケースを転がしながら歩く。町自体が世界遺産に登録されているだけあって、街の雰囲気がいい。ブダペストは、ドナウ川の両側にあった町、ブダとペストが合併してできたときに付けられた名前。ハンガリーはマジャール人の国。

    ブダペストの歴史の始まりはローマ帝国のアクインクムとしてで、もともとはケルト人の集落であった。アクインクムは古代ローマの低パンノニア属州の首府となっている。マジャール人がブダペスト周辺にやって来たのは9世紀頃である。最初の集落は1241年から1242年にかけてモンゴルの襲来により略奪された。15世紀に町が再建されるとブダペストはルネサンス期の人文主義者文化の中心となった。続いてモハーチの戦いが起こり、オスマン帝国による150年間の支配が続き、18世紀、19世紀に新しい時代に入ると町は発展し繁栄する。ブダペストは1873年にドナウ川を挟んだ都市の合併が行われると、世界都市となる。また、1848年から1918年の第一次世界大戦敗戦まで列強に含まれたオーストリア=ハンガリー帝国のウィーンに続く第二の首都であった。1920年のトリアノン条約によりハンガリーは国土の72%を失い、ハンガリーの文化や経済をブダペストがすべてを占めるようになった。

  • セーチェーニ鎖橋<br />Széchenyi Lánchíd<br /><br />街の中央を流れるドナウ川にかかる、セーチェーニ鎖橋。1849年完成。ブダとペストの2つの町が初めて結ばれ、当時、建築の最高傑作と言われた吊り橋。全長375mでヨーロッパ屈指の長さを誇りました。橋の両端には堂々たるライオンの石像があり、重厚な柱石にはハンガリー国章が刻まれている。<br /><br />ブダ川を渡り、広場近くのアパートメントにチェックイン。3泊で116ユーロ。立地で選んで、建物は古いが内装は宿泊用に綺麗に改装されている。最初にオーナーから説明を受けて、後は鍵を閉めてチェックアウトするだけ。観光都市だけあり、英語が通じるのは助かる。<br /><br />ブダペスト ベスト アパートメンツ<br />Budapest Best Apartments

    セーチェーニ鎖橋
    Széchenyi Lánchíd

    街の中央を流れるドナウ川にかかる、セーチェーニ鎖橋。1849年完成。ブダとペストの2つの町が初めて結ばれ、当時、建築の最高傑作と言われた吊り橋。全長375mでヨーロッパ屈指の長さを誇りました。橋の両端には堂々たるライオンの石像があり、重厚な柱石にはハンガリー国章が刻まれている。

    ブダ川を渡り、広場近くのアパートメントにチェックイン。3泊で116ユーロ。立地で選んで、建物は古いが内装は宿泊用に綺麗に改装されている。最初にオーナーから説明を受けて、後は鍵を閉めてチェックアウトするだけ。観光都市だけあり、英語が通じるのは助かる。

    ブダペスト ベスト アパートメンツ
    Budapest Best Apartments

  • セーチェーニ鎖橋<br />Széchenyi Lánchíd<br /><br />アパートででて、王宮の丘まで散策がてら徒歩で登る。

    セーチェーニ鎖橋
    Széchenyi Lánchíd

    アパートででて、王宮の丘まで散策がてら徒歩で登る。

  • ブダ城Budavári Palotaからの眺め<br /><br />セーチェーニ鎖橋<br />Széchenyi Lánchíd

    ブダ城Budavári Palotaからの眺め

    セーチェーニ鎖橋
    Széchenyi Lánchíd

  • ブダ城<br />Budavári Palota<br /><br />今は美術館になっています。

    ブダ城
    Budavári Palota

    今は美術館になっています。

  • Statue of Prince Eugene of Savoy<br />Savoyai Jenő herceg lovasszobra<br /><br />オイゲン・フランツ・フォン・ザヴォイエン=カリグナン(独: Eugen Franz von Savoyen-Carignan, 1663年10月16日 - 1736年4月24日)は、オーストリアに仕えた軍人・政治家。プリンツ・オイゲン(Prinz Eugen)の呼び名で知られる。<br />サヴォイア家の血を引くフランス生まれの貴族で、サヴォイア公の男系子孫にあたることから、公子(プリンツ)の称号をもって呼ばれた。<br /><br />フランスの貴族の出身ながら、ハプスブルグ家(オーストリア)につかえ、生涯をフランスと戦う。名前もドイツ語読みのオイゲンと一般的に呼ばれる。ここに銅像があるのは、オスマントルコ帝国からゼンダの戦いで大勝利して領土を奪還したため。

    Statue of Prince Eugene of Savoy
    Savoyai Jenő herceg lovasszobra

    オイゲン・フランツ・フォン・ザヴォイエン=カリグナン(独: Eugen Franz von Savoyen-Carignan, 1663年10月16日 - 1736年4月24日)は、オーストリアに仕えた軍人・政治家。プリンツ・オイゲン(Prinz Eugen)の呼び名で知られる。
    サヴォイア家の血を引くフランス生まれの貴族で、サヴォイア公の男系子孫にあたることから、公子(プリンツ)の称号をもって呼ばれた。

    フランスの貴族の出身ながら、ハプスブルグ家(オーストリア)につかえ、生涯をフランスと戦う。名前もドイツ語読みのオイゲンと一般的に呼ばれる。ここに銅像があるのは、オスマントルコ帝国からゼンダの戦いで大勝利して領土を奪還したため。

    プリンツ オイゲンの像 モニュメント・記念碑

  • Statue of Prince Eugene of Savoy<br />Savoyai Jenő herceg lovasszobra<br />

    Statue of Prince Eugene of Savoy
    Savoyai Jenő herceg lovasszobra

  • ブダ城Budavári Palotaからの眺め

    ブダ城Budavári Palotaからの眺め

  • ブダ城Budavári Palotaからの眺め

    ブダ城Budavári Palotaからの眺め

  • Tünde<br />Ligeti Miklós作、ハンガリーの彫刻家。<br />(May 1, 1871 ? December 10, 1944) <br />ちなみにハンガリーは、日本人同様、名前は、姓、名前の順によばれる。<br />英語風にすると、Miklós Ligeti。<br />

    Tünde
    Ligeti Miklós作、ハンガリーの彫刻家。
    (May 1, 1871 ? December 10, 1944)
    ちなみにハンガリーは、日本人同様、名前は、姓、名前の順によばれる。
    英語風にすると、Miklós Ligeti。

  • ブダ城<br />Budavári Palota<br /><br />Fountain of King Matthias<br />Mátyás-kút<br />マーチャーシュ王の噴水<br />(英語:マティアス王の噴水)<br />

    ブダ城
    Budavári Palota

    Fountain of King Matthias
    Mátyás-kút
    マーチャーシュ王の噴水
    (英語:マティアス王の噴水)

    Matthias Fountain モニュメント・記念碑

  • ブダ城<br />Budavári Palota

    ブダ城
    Budavári Palota

  • ブダ城<br />Budavári Palota

    ブダ城
    Budavári Palota

  • ブダ城<br />Budavári Palota

    ブダ城
    Budavári Palota

  • ブダ城<br />Budavári Palota

    ブダ城
    Budavári Palota

  • ブダ城<br />Budavári Palota

    ブダ城
    Budavári Palota

  • ブダ城<br />Budavári Palota

    ブダ城
    Budavári Palota

  • ブダ城<br />Budavári Palota<br /><br />城の門に指輪をくわえたカラスが頭上に。<br /><br />さっきの噴水の王、マーチャーシュ1世(ハンガリー語: I. Mátyás, 1443- 1490)は、ハンガリー王(1458-1490)であり、本名は、フニャディ・マーチャーシュ(Hunyadi Mátyás)であり、フニャディ家は烏(カラス)の紋章を用いている。

    ブダ城
    Budavári Palota

    城の門に指輪をくわえたカラスが頭上に。

    さっきの噴水の王、マーチャーシュ1世(ハンガリー語: I. Mátyás, 1443- 1490)は、ハンガリー王(1458-1490)であり、本名は、フニャディ・マーチャーシュ(Hunyadi Mátyás)であり、フニャディ家は烏(カラス)の紋章を用いている。

  • ブダ城<br />Budavári Palota

    ブダ城
    Budavári Palota

  • ブダ城<br />Budavári Palota<br /><br />地下には昔の遺構がある。また、トンネルも数多くある。

    ブダ城
    Budavári Palota

    地下には昔の遺構がある。また、トンネルも数多くある。

  • ブダ城<br />Budavári Palota

    ブダ城
    Budavári Palota

  • ブダ城<br />Budavári Palota<br /><br />ここの丘に登ってくるには、短いケーブルカーもあります。

    ブダ城
    Budavári Palota

    ここの丘に登ってくるには、短いケーブルカーもあります。

  • ブダ城<br />Budavári Palota

    ブダ城
    Budavári Palota

  • マーチャーシュ聖堂<br />Mátyás Templom<br /><br />正式名称は「聖母マリア聖堂」。教会の伝承によると、元々は1015年に建造されたとある。13世紀半ば、ベーラ4世によってゴシック様式の教会として建てられた。後の1479年に南の塔の建造を含む増築を命じたマーチャーシュ1世の名で今日まで広く呼ばれるようになった。今日ある建造物は、14世紀後半に華麗な後期ゴシック様式で建造されたものであり、19世紀後半に広範囲にわたって修復された。700年という教会の歴史の中で、聖堂はブダの豊かさ(あるいは、ハンガリー人にとって拠り所)の、そしてしばしば悲劇の歴史の象徴を担ってきた。ハプスブルク家最後の皇帝カール1世を含め、ほぼ歴代のハンガリー国王の戴冠式がここで行なわれただけでなく、マーチャーシュ1世の2度の結婚式もこの聖堂で行われた。オーストリア・ハンガリー帝国の皇帝フランツ・ヨーゼフと皇后エリザベートが戴冠式を行った場所としても有名です。(Wikiより)

    マーチャーシュ聖堂
    Mátyás Templom

    正式名称は「聖母マリア聖堂」。教会の伝承によると、元々は1015年に建造されたとある。13世紀半ば、ベーラ4世によってゴシック様式の教会として建てられた。後の1479年に南の塔の建造を含む増築を命じたマーチャーシュ1世の名で今日まで広く呼ばれるようになった。今日ある建造物は、14世紀後半に華麗な後期ゴシック様式で建造されたものであり、19世紀後半に広範囲にわたって修復された。700年という教会の歴史の中で、聖堂はブダの豊かさ(あるいは、ハンガリー人にとって拠り所)の、そしてしばしば悲劇の歴史の象徴を担ってきた。ハプスブルク家最後の皇帝カール1世を含め、ほぼ歴代のハンガリー国王の戴冠式がここで行なわれただけでなく、マーチャーシュ1世の2度の結婚式もこの聖堂で行われた。オーストリア・ハンガリー帝国の皇帝フランツ・ヨーゼフと皇后エリザベートが戴冠式を行った場所としても有名です。(Wikiより)

    マーチャーシュ教会 寺院・教会

  • Holy Trinity Statue<br />Szentháromság-szobor<br /><br />三位一体の塔<br />ペスト終焉の記念で建てられたもの。ウィーン、オロモウツなどに同じような塔が建てられている。トリニティと聞くと英語マトリックスを思い出す。

    Holy Trinity Statue
    Szentháromság-szobor

    三位一体の塔
    ペスト終焉の記念で建てられたもの。ウィーン、オロモウツなどに同じような塔が建てられている。トリニティと聞くと英語マトリックスを思い出す。

    三位一体広場 広場・公園

  • マーチャーシュ聖堂<br />Mátyás Templom<br /><br />アンバランスがいい。オスマントルコ帝国に占領されたときは、モスクになったそう。

    マーチャーシュ聖堂
    Mátyás Templom

    アンバランスがいい。オスマントルコ帝国に占領されたときは、モスクになったそう。

  • マーチャーシュ聖堂<br />Mátyás Templom

    マーチャーシュ聖堂
    Mátyás Templom

  • 聖イシュトヴァーンの騎馬像<br />Szent István szobra<br /><br />ハンガリー建国の父。<br /><br />

    聖イシュトヴァーンの騎馬像
    Szent István szobra

    ハンガリー建国の父。

  • マーチャーシュ聖堂<br />Mátyás Templom

    マーチャーシュ聖堂
    Mátyás Templom

  • 聖イシュトヴァーンの騎馬像<br />Szent István szobra

    聖イシュトヴァーンの騎馬像
    Szent István szobra

  • 聖イシュトヴァーンの騎馬像<br />Szent István szobra<br /><br />二重の十字架を持っている。王国の国旗にも描かれている。

    聖イシュトヴァーンの騎馬像
    Szent István szobra

    二重の十字架を持っている。王国の国旗にも描かれている。

  • マーチャーシュ聖堂と聖イシュトヴァーンの騎馬像<br />

    マーチャーシュ聖堂と聖イシュトヴァーンの騎馬像

  • 国会議事堂<br />Országház

    国会議事堂
    Országház

  • Fisherman&#39;s Bastion<br />Halászbástya<br /><br />漁夫の砦<br />1895年から1902年にかけて、建国千年祭における市街美化計画の一環として建築家シュレク・フリジェシュによって建てられた。という訳で古いものではない。

    Fisherman's Bastion
    Halászbástya

    漁夫の砦
    1895年から1902年にかけて、建国千年祭における市街美化計画の一環として建築家シュレク・フリジェシュによって建てられた。という訳で古いものではない。

  • 聖イシュトヴァーンの騎馬像<br />Szent István szobra

    聖イシュトヴァーンの騎馬像
    Szent István szobra

  • Fisherman&#39;s Bastion<br />Halászbástya<br /><br />漁夫の砦

    Fisherman's Bastion
    Halászbástya

    漁夫の砦

  • Fisherman&#39;s Bastion<br />Halászbástya<br /><br />漁夫の砦

    Fisherman's Bastion
    Halászbástya

    漁夫の砦

  • Fisherman&#39;s Bastion<br />Halászbástya<br /><br />漁夫の砦

    Fisherman's Bastion
    Halászbástya

    漁夫の砦

    漁夫の砦 建造物

  • マーチャーシュ聖堂<br />Mátyás Templom

    マーチャーシュ聖堂
    Mátyás Templom

  • 店の前に座っている等身大の人形を発見。この人形は一体?

    店の前に座っている等身大の人形を発見。この人形は一体?

  • Fisherman&#39;s Bastion<br />Halászbástya<br /><br />漁夫の砦<br /><br />ブダペストを一望できる。夜景を見る為に暫くぶらぶらして待つことに。

    Fisherman's Bastion
    Halászbástya

    漁夫の砦

    ブダペストを一望できる。夜景を見る為に暫くぶらぶらして待つことに。

  • マーチャーシュ聖堂<br />Mátyás Templom

    マーチャーシュ聖堂
    Mátyás Templom

  • 聖イシュトヴァーンの騎馬像<br />Szent István szobra

    聖イシュトヴァーンの騎馬像
    Szent István szobra

  • 聖イシュトヴァーンの騎馬像<br />Szent István szobra

    聖イシュトヴァーンの騎馬像
    Szent István szobra

  • 聖イシュトヴァーンの騎馬像<br />Szent István szobra

    聖イシュトヴァーンの騎馬像
    Szent István szobra

  • マーチャーシュ聖堂<br />Mátyás Templom

    マーチャーシュ聖堂
    Mátyás Templom

  • マーチャーシュ聖堂<br />Mátyás Templom

    マーチャーシュ聖堂
    Mátyás Templom

  • マーチャーシュ聖堂<br />Mátyás Templom

    マーチャーシュ聖堂
    Mátyás Templom

  • Ruszwurm Confectionery<br />Ruszwurm Cukrászda<br /><br />1827年の年号が見える。ハンガリー最古のカフェらしい。

    Ruszwurm Confectionery
    Ruszwurm Cukrászda

    1827年の年号が見える。ハンガリー最古のカフェらしい。

  • Ruszwurm Confectionery<br />Ruszwurm Cukrászda<br /><br />THE Eszterházy Cake(エスタルハージ トルテ)<br />エステルハージ家(Eszterházy)は、17世紀からハプスブルク帝国、オーストリア=ハンガリー帝国末まで、ハンガリー王国最大の大地主であり、事業家であった。エスタルハージEsterházy tortaは、そのエステルハージ家の外交官であったPrince Paul III Anton Esterházy de Galántha(1786?1866)にちなんで名付けられたハンガリーのケーキです。 19世紀後半に、オーストリアから伝わり、ブダペストの菓子職人によって発明され、すぐにオーストリア・ハンガリー帝国の地で最も有名なケーキの1つになりました。ハンガリーでは、元のアーモンドは完全にクルミに置き換えられました。(wikiから)<br /><br />テイクアウトして近くの公園で食べました。プラスティックのプレートにフォークを付けてくれます。これって、日本でも普及してほしい。(まあ、プラスティックごみを減らそうとする近年の傾向に反するか)<br /><br />ちなみにミルフィーユもそうですが、ヨーロッパでは、こうした層状のケーキは倒した状態で出てきます。店で頼むと、フォークが刺さって出てくるときも。

    Ruszwurm Confectionery
    Ruszwurm Cukrászda

    THE Eszterházy Cake(エスタルハージ トルテ)
    エステルハージ家(Eszterházy)は、17世紀からハプスブルク帝国、オーストリア=ハンガリー帝国末まで、ハンガリー王国最大の大地主であり、事業家であった。エスタルハージEsterházy tortaは、そのエステルハージ家の外交官であったPrince Paul III Anton Esterházy de Galántha(1786?1866)にちなんで名付けられたハンガリーのケーキです。 19世紀後半に、オーストリアから伝わり、ブダペストの菓子職人によって発明され、すぐにオーストリア・ハンガリー帝国の地で最も有名なケーキの1つになりました。ハンガリーでは、元のアーモンドは完全にクルミに置き換えられました。(wikiから)

    テイクアウトして近くの公園で食べました。プラスティックのプレートにフォークを付けてくれます。これって、日本でも普及してほしい。(まあ、プラスティックごみを減らそうとする近年の傾向に反するか)

    ちなみにミルフィーユもそうですが、ヨーロッパでは、こうした層状のケーキは倒した状態で出てきます。店で頼むと、フォークが刺さって出てくるときも。

    ルスヴルム カフェ

  • マーチャーシュ聖堂<br />Mátyás Templom<br /><br />暗くなると観光客がいなくなり、静かに。

    マーチャーシュ聖堂
    Mátyás Templom

    暗くなると観光客がいなくなり、静かに。

  • 聖イシュトヴァーンの騎馬像<br />Szent István szobra

    聖イシュトヴァーンの騎馬像
    Szent István szobra

  • マーチャーシュ聖堂<br />Mátyás Templom

    マーチャーシュ聖堂
    Mátyás Templom

  • マーチャーシュ聖堂<br />Mátyás Templom

    マーチャーシュ聖堂
    Mátyás Templom

  • マーチャーシュ聖堂<br />Mátyás Templom

    マーチャーシュ聖堂
    Mátyás Templom

  • ブダペストの夜景。

    ブダペストの夜景。

  • 国会議事堂<br />Országház<br /><br />いい感じで国会議事堂がライトアップされている。下に降りて真正面から議事堂が見える場所に移動することに。

    国会議事堂
    Országház

    いい感じで国会議事堂がライトアップされている。下に降りて真正面から議事堂が見える場所に移動することに。

  • 漁夫の砦を振り返ったところ。ライトアップされて綺麗。

    漁夫の砦を振り返ったところ。ライトアップされて綺麗。

  • Mansfeld Péter Memorial<br /><br />ハンガリー動乱では多くの若者が犠牲に。

    Mansfeld Péter Memorial

    ハンガリー動乱では多くの若者が犠牲に。

  • ドナウ川沿いの道まで降りてきました。セーチェーニ鎖橋が向こうに見える。

    ドナウ川沿いの道まで降りてきました。セーチェーニ鎖橋が向こうに見える。

  • 国会議事堂<br />Országház<br /><br />ドナウ川を挟んでちょうど対岸のところから写真を撮る。ちょうど、満月が出て綺麗。国会議事堂の内部見学の予約は来る前にネットで済ませている。

    イチオシ

    地図を見る

    国会議事堂
    Országház

    ドナウ川を挟んでちょうど対岸のところから写真を撮る。ちょうど、満月が出て綺麗。国会議事堂の内部見学の予約は来る前にネットで済ませている。

  • 国会議事堂<br />Országház

    イチオシ

    地図を見る

    国会議事堂
    Országház

  • 国会議事堂<br />Országház

    国会議事堂
    Országház

  • Felsővízivárosi Szent Anna templom<br />Budapest-Felsővízivárosi Szent Anna plébániatemplom

    Felsővízivárosi Szent Anna templom
    Budapest-Felsővízivárosi Szent Anna plébániatemplom

    聖アンナ教会 寺院・教会

  • Szilágyi Dezső Square Reformed Church<br />Budapesti Szilágyi Dezső téri református templom

    Szilágyi Dezső Square Reformed Church
    Budapesti Szilágyi Dezső téri református templom

    Calvinist Church 寺院・教会

  • さて、アパート横のレストラン(というかバー、カフェに近い)に入る。観光客は来そうもないところで、客は、サッカー観戦に興じていた。<br /><br />Lánchíd Söröző<br />(https://lanchidsorozo.hu/)<br />とりあえず、ハンガリーの地ビール、Borsodi Mesterを頼む。<br />Borsodi Sörgyár

    さて、アパート横のレストラン(というかバー、カフェに近い)に入る。観光客は来そうもないところで、客は、サッカー観戦に興じていた。

    Lánchíd Söröző
    (https://lanchidsorozo.hu/)
    とりあえず、ハンガリーの地ビール、Borsodi Mesterを頼む。
    Borsodi Sörgyár

  • 英語のメニューがあるだけよしとするか。

    英語のメニューがあるだけよしとするか。

  • 今となっては正確に思い出せないが、グヤーシュ(ハンガリー名物のスープ)を頼んだ。前のページのメニューの一番上のやつかな。

    今となっては正確に思い出せないが、グヤーシュ(ハンガリー名物のスープ)を頼んだ。前のページのメニューの一番上のやつかな。

  • その後も店の人に伝統的な料理だよと、勧められるまま、シチューを頼む。前菜スープで、メインがシチューって、水物ばかり。前のメニューの「トランシルバニアのキャベツのシチュー」と書かれたもの。キャベツはと思っていると...<br /><br />

    その後も店の人に伝統的な料理だよと、勧められるまま、シチューを頼む。前菜スープで、メインがシチューって、水物ばかり。前のメニューの「トランシルバニアのキャベツのシチュー」と書かれたもの。キャベツはと思っていると...

  • 別皿ででてきた、サワークリームで味付けしたサワークラウト。メニューの書き方からすると、これをシチューに入れるのか?と少し疑問に思いましたが、結局、無難に別々に食べました。

    別皿ででてきた、サワークリームで味付けしたサワークラウト。メニューの書き方からすると、これをシチューに入れるのか?と少し疑問に思いましたが、結局、無難に別々に食べました。

  • セーチェーニ鎖橋<br />Széchenyi Lánchíd<br /><br />腹ごなしに夜の街を徘徊。といっても店があるわけでもなく。

    セーチェーニ鎖橋
    Széchenyi Lánchíd

    腹ごなしに夜の街を徘徊。といっても店があるわけでもなく。

  • セーチェーニ鎖橋<br />Széchenyi Lánchíd

    セーチェーニ鎖橋
    Széchenyi Lánchíd

  • セーチェーニ鎖橋<br />Széchenyi Lánchíd

    セーチェーニ鎖橋
    Széchenyi Lánchíd

  • ドナウ川と国会議事堂。

    ドナウ川と国会議事堂。

  • アパートの近くのコンビニみたいな小さい店で夜食と朝食、水の買い出し。<br /><br />Soproni<br /><br />明日に備えて寝ます。

    アパートの近くのコンビニみたいな小さい店で夜食と朝食、水の買い出し。

    Soproni

    明日に備えて寝ます。

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

something like thatさんの関連旅行記

something like thatさんの旅行記一覧

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハンガリーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハンガリー最安 567円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハンガリーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP