
2021/04/27 - 2021/04/28
1168位(同エリア83392件中)
mihamaさん
- mihamaさんTOP
- 旅行記35冊
- クチコミ3件
- Q&A回答2件
- 142,076アクセス
- フォロワー156人
おばさんは東京の病院で今秋頃入院手術するかもしれないので、東京の病院に診察してもらいに行きました。
大学病院の先生の予約はなかなか取れないので、コロナに気をつけて行ってきました。
その後体調の変化もないので、自分の記録も兼ねて旅行記をアップすることにしました。
緊急事態宣言が出てるのに東京に行ってごめんなさい。
私もこの時期に行きたくなかったけど、でもどうしても必要だったんです。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- 新幹線 私鉄
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
みなさんこんにちは。
おばさんは診察の為東京に行きます。
まずは最寄りの駅から名鉄電車で名古屋に向かいます。
本当はANAで東京に行きたかったのですが、時間が合わなかったので新幹線で行くことにしました。
名鉄電車は空いていましたが、少しでもリスクを減らす為有料の指定席で名古屋に向かいました。 -
名鉄電車車内。
指定席車両にはおばさん以外に乗客はひとりでした。
久しぶりに名鉄の有料指定席に座ったら、新幹線みたいにテーブルがあって快適になっていました。 -
名古屋駅到着。名鉄から新幹線乗り換え。
名鉄から広小路口に入ると歩く距離少ないです。 -
16:59発のぞみ34号東京行きに乗車します。
4/27でGW近かったけど予約せずに、当日駅で指定席購入しました。 -
のぞみ34号東京行き
-
バイバイ名古屋。
行ってきます。 -
14号車13E。
空いている席を選びました。 -
車内の様子
-
18:28 品川駅に到着しました。
-
品川駅高輪口
-
バスで六本木のホテルに向かいます。
-
19:06 ホテル近くのみんみんで食事します。
-
みんみん店内の様子。
私以外に2組だけでした。
でもテイクアウトは人気みたいで厨房は忙しそうでした。 -
野菜タンメン餃子セットをいただきました。
-
19:40 本日のお宿コンフォートイン東京六本木に到着しました。
-
フロントでチェックインしてロビーの無料コーヒーをもらいました。
私はhafhハフとゆう宿泊のサブスクに登録していて、おためしハフ会員月3000円で世界中の提携ゲストハウス月1回泊まれます。
このホテルは対象だったのでこのホテルにしました。
このホテルは朝食も無料でいただけます。
もしhafhに登録したい方がいましたら、こちらの紹介コードをご利用ください。わたしもポイントがもらえます。笑
https://www.hafh.com/invite/W9jZvkHKO8czF0A0 -
2階 215号室
-
ベッド2台のお部屋。
枕元にコンセント、USBあります。 -
デスク周り。
テレビ、冷蔵庫、電気ケトル。 -
洗面、トイレ。
-
シャワー室。
ボディシャワーがありました。
湯船はないけど快適でした。 -
テレビを見たりお菓子を食べたりして過ごしました。
明日の診察に絶対遅れる訳にいかないので、早めに就寝しました。
おやすみなさい。 -
おはようございます。
翌朝朝食会場。
タイ料理屋さんです。 -
品数は少ないけど、無料で美味しかったです。
タイ風おかゆもありました。 -
7:34 バスで病院に向かいます。
全員着席できるくらい空いていました。 -
8:00 慈恵大学病院に到着しました。
-
1階ロビー。
ホテルみたいに落ち着いた雰囲気でした。
診察は順調に終わりました。
先生はお写真よりイケメンじゃなかった。笑
修正したのかな?笑
また1ヶ月後に診察予定入れてくれました。 -
病院から東京駅に直行しました。
どこにも寄らずすぐに名古屋に帰ります。 -
12:51 新幹線のぞみ号で名古屋に帰ります。
-
1番人が少ない号車を選びました。
-
新幹線車内の様子。
名古屋で降りて名鉄で地元に帰りました。
おばさんの東京通院終わりました。
旅行記見てくださりありがとうございました。
じゃあまたね。バイバイ。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (12)
-
- yamayuri2001さん 2022/08/03 10:08:50
- ホテルのサブスク・・・
- Mihamaさん、初めまして。
通院、お疲れ様でした。
大変な病ではないとの事、良かったです。
でも、お大事になさってくださいね。
ところで、ゲストハウスのサブスク、
初めて知りました。
楽しそうですね。
月に必ず2,3泊する人なら
断然お得です!
サブスクなのに、凄くゴージャスなホテルも含まれていて
うまく利用すると、とってもお得なのかなと
心が動きました。
今のところ、海外もよく行くので、
もう少し時が流れ、日本国内だけになったら
このサブスクは是非利用したいと思いました。
ご紹介いただいて、ありがとうございます。
yamayuri2001
- mihamaさん からの返信 2022/08/03 10:33:36
- Re: ホテルのサブスク・・・
- yamayuri2001さん
こんにちは。訪問&コメントありがとうございます。
セントレア島にサブスクで使えるホテルがあるので、気軽に前泊で利用しています。
ただ今は県民割りなどありますから、愛知旅eマネーでホテル宿泊していますよ。
Mihama
-
- harurunさん 2021/05/12 11:22:41
- 遠距離通院お疲れさまでした。
- mihamaさま
私の旅行記へお立ち寄りいただき「いいね」もありがとうございます。
慈恵に通われていらっしゃるのですね。
実は私も半年毎に慈恵通い中です。
私は東京に実家があり、母が健在なので帰ったら帰ったで用事が済ませて、それも理由に通っているところがありますが、病院だけのために、このコロナ禍に泊まりがけの通院は大変だと思います。お疲れさまでした。
ただ、慈恵は綺麗になって順番待ちをしているフロアも病院ぽくないですし、ラインで順番待ちのお知らせが届いたりと進化しているので、私はいい病院だと思っています(もちろん担当の先生との相性が一番病院の印象を決めるでしょうが…)
どうぞ、東京に行ったら…の楽しみもみつけつつお通いくださいね。
harurun
- mihamaさん からの返信 2021/05/13 18:43:11
- Re: 遠距離通院お疲れさまでした。
- harurunさま
訪問&コメントありがとうございます。
はげましのメールありがとうございます。
いろいろ考えたのですが、やはりコロナの中東京に通うことは難しいのと、いろいろな理由で慈恵会大学病院での手術は辞めることにしました。
名古屋の大学病院で手術なしの入院治療にすることにしました。
別にガンとかじゃないのでどうぞご安心ください。
心配してくれてありがとうございます。
Mihama
-
- まー東京さん 2021/05/02 22:05:58
- 気をつけて
- 東京もまだまだコロナで大変ですので県外から来られるのは苦労しますよね。
お大事に
- mihamaさん からの返信 2021/05/03 09:21:50
- Re: 気をつけて
- まー東京さん
こんにちは。
訪問&コメントありがとうございます。
また来月も東京にお邪魔する予定なので、コロナに気をつけて行動します。
Mihama
-
- ASARIさん 2021/05/02 21:19:40
- こんばんは!
- どこに行かれても、毎度その土地の交通機関を上手に乗りこなしてますね。
私は地元でもバスはよく分かってないので、なんなりと乗りこなすMihamaさんに憧れます!
他の方へのコメントで重大なご病気じゃないと知り、安心しました。
たぶん、私と年齢近いのかな。(違ってたらゴメンなさいm(__)m)
健診やメンテナンスは大事ですよね。もちろん美容も!
これからもお身体を大事になさって、楽しい旅をされて下さい(^.^)
旅行記、楽しみにしてます♪
- mihamaさん からの返信 2021/05/03 09:19:06
- Re: こんばんは!
- ASARIさん
こんにちは。
訪問&コメントありがとうございます。
運転士さんとやりとりするのが好きじゃないから、タクシーに乗りたくないのでなるべく公共交通機関を使うようにしています。
Google mapで経路を押すと候補が表示されるので、それを参考にしてあらかじめ予定をだいだいたてて行動していますよ。
私は心配するような病気じゃないので安心してください。
Mihama
-
- ひでじいさんさん 2021/05/02 18:56:35
- ご無沙汰してます
- 訪問&いいね ありがとうございます。
何かの病気ですか?? かじの??
電車乗って上手い物食べて病人では無いですね。元気出してまたカジノに行ってください。
- mihamaさん からの返信 2021/05/02 19:42:17
- Re: ご無沙汰してます
- ひでじいさん
こんにちは。
訪問&コメントありがとうございます。
海外行けないのでカジノの病はなんとか抑えてこんでいます。笑
YouTubeでカジノのスロット動画をみて我慢していますよ。
私は元気ですので安心してくださいね。
Mihama
-
- takaさん 2021/05/02 17:30:01
- お大事になさってください
- mihamaさん、こんにちは(お便りは初めてなので初めましてかな?)。
通院したこと、そして入院手術が必要かも知れないという内容を旅行記にすると言うのは何か複雑な気持ちですよね。
mihamaさんは淡々と書いていらっしゃり、あまり弱音をはいていませんが、強い心をお持ちだなあと思います。
1か月後にまた通院ということですが、病院が遠いのは大変ですね。どうか、この後の経過が良い方向に向かい、ずっとずっとmihamaさんの楽しい旅行記をこれからも拝見したいと思っています。
私は何もできませんが、ご無理なさらずお大事になさってくださいね。
taka
- mihamaさん からの返信 2021/05/02 19:39:29
- Re: お大事になさってください
- Takaさん
こんにちは。
訪問&コメントありがとうございます。
心配かけてごめんなさい。
開腹するような手術じゃないし、命に別状ある訳じゃないので安心してください。
ここの病院の治験みたいなものに参加するかもなので、愛知県からわざわざ行きました。
心配するような病気じゃないので安心してください。
心配してくれてありがとうございます。
Mihama
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
東京 の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
12
31