馬込・池上旅行記(ブログ) 一覧に戻る
JR蒲田駅から大城通り商店街を通り六郷用水路散策し妙見堂、万両塚、五重塔、力道山の墓、本門寺本堂、本成院、梅園、寺通り巡り春の花々に癒やされました。

池上本門寺、寺院と春の花巡り

8いいね!

2021/04/10 - 2021/04/10

151位(同エリア93件中)

0

34

chokotan

chokotanさん

この旅行記スケジュールを元に

JR蒲田駅から大城通り商店街を通り六郷用水路散策し妙見堂、万両塚、五重塔、力道山の墓、本門寺本堂、本成院、梅園、寺通り巡り春の花々に癒やされました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 私鉄

PR

  • JR蒲田駅から徒歩5分ぐらいで大城通り商店街に<br />一方通行で歩道が広く歩きやすいです。

    JR蒲田駅から徒歩5分ぐらいで大城通り商店街に
    一方通行で歩道が広く歩きやすいです。

  • 大城通り商店街沿いに女塚神社がありこじんまりした静かな社で今日の安全祈願しました

    大城通り商店街沿いに女塚神社がありこじんまりした静かな社で今日の安全祈願しました

  • 大黒屋さんで豆大福2コ購入、あんが甘すぎず食べやすいです。

    大黒屋さんで豆大福2コ購入、あんが甘すぎず食べやすいです。

  • 喉が渇いたのでジャスミン茶とホットコーヒー購入

    喉が渇いたのでジャスミン茶とホットコーヒー購入

  • 六郷用水路跡に遊歩道で花が綺麗です

    六郷用水路跡に遊歩道で花が綺麗です

  • ツツジの花が満開です。緑の墳丘、日本庭園の松の木は見ごたえありました。南谷檀林跡の碑もありました。

    ツツジの花が満開です。緑の墳丘、日本庭園の松の木は見ごたえありました。南谷檀林跡の碑もありました。

  • 養源寺。家庭円満の神恵比寿様がにっこり朗らかに微笑みかけてくれました。

    養源寺。家庭円満の神恵比寿様がにっこり朗らかに微笑みかけてくれました。

  • 池上会館のエレベーターを使った方が石段を上がる辛さがなく楽だったかも

    池上会館のエレベーターを使った方が石段を上がる辛さがなく楽だったかも

  • 池上七福神の寿老人(樹老人)を祀るお堂で「修業とは人々の頑な心の衣をはがすため」と説いたそうです。

    池上七福神の寿老人(樹老人)を祀るお堂で「修業とは人々の頑な心の衣をはがすため」と説いたそうです。

  • 万両塚は弥生時代の遺跡、徳川家康の孫娘芳心院のお墓にお花をお供えしてました。

    万両塚は弥生時代の遺跡、徳川家康の孫娘芳心院のお墓にお花をお供えしてました。

  • 五重塔は太平洋戦争の空襲での焼失を免れたひとつで濃い朱色(えんじ色)で落ち着いて迫力ありました。

    五重塔は太平洋戦争の空襲での焼失を免れたひとつで濃い朱色(えんじ色)で落ち着いて迫力ありました。

  • プロレスの英雄力道山の銅像に元気をもらいました。空手チョップが懐かしいです。

    プロレスの英雄力道山の銅像に元気をもらいました。空手チョップが懐かしいです。

  • 日蓮大聖人説法像が大きく語りかけてます。

    日蓮大聖人説法像が大きく語りかけてます。

  • 池上本門寺の長栄大威徳天を奉っています。

    池上本門寺の長栄大威徳天を奉っています。

  • 三種の解脱(さとり)を求める者だけが通れる重層の仁王門です。迫力ありました

    三種の解脱(さとり)を求める者だけが通れる重層の仁王門です。迫力ありました

  • 迫力ありました

    迫力ありました

  • 凄みを感じました。

    凄みを感じました。

  • 常唱堂、題目堂とも呼ばれ、行学院日朝聖人像を奉安している。

    常唱堂、題目堂とも呼ばれ、行学院日朝聖人像を奉安している。

  • 鐘楼脇に1647年の梵鐘が残されていました。

    鐘楼脇に1647年の梵鐘が残されていました。

  • 本殿に本師釈迦牟尼仏坐像、四大菩薩立像、祖師像が祀られてます。

    本殿に本師釈迦牟尼仏坐像、四大菩薩立像、祖師像が祀られてます。

  • 凄みが感じられます

    凄みが感じられます

  • ちから強さがあります

    ちから強さがあります

  • 宗祖日蓮聖人の御灰骨を奉安する墓塔を廟堂内中央に左の廟堂に第2世日朗聖人の墓塔が右に第3世日輪聖人の墓塔が安置されています。

    宗祖日蓮聖人の御灰骨を奉安する墓塔を廟堂内中央に左の廟堂に第2世日朗聖人の墓塔が右に第3世日輪聖人の墓塔が安置されています。

  • 本行寺は1282年に日蓮聖人入滅後開創。境内に「お寄り掛かりの柱」「お会式桜」などがあり、裏庭園は凄く綺麗で見ごたえありました。

    本行寺は1282年に日蓮聖人入滅後開創。境内に「お寄り掛かりの柱」「お会式桜」などがあり、裏庭園は凄く綺麗で見ごたえありました。

  • 本行寺は境内が広く綠が綺麗でゆったりできました。

    本行寺は境内が広く綠が綺麗でゆったりできました。

  • 池上梅園はツツジが満開でとても綺麗で見ごたえありました。和室や茶室もあり情緒風情が感じられます。

    池上梅園はツツジが満開でとても綺麗で見ごたえありました。和室や茶室もあり情緒風情が感じられます。

  • ツツジが満開です。

    ツツジが満開です。

  • 池上本門寺総門前参道の総門の手前右手にある本妙院の牡丹の花が満開で見ごたえがありました。

    池上本門寺総門前参道の総門の手前右手にある本妙院の牡丹の花が満開で見ごたえがありました。

  • 池上本門寺総門前参道の左側にある本成院境内の庭園は良く整備されてます。

    池上本門寺総門前参道の左側にある本成院境内の庭園は良く整備されてます。

  • 本成院境内の牡丹の花が綺麗に咲いていて癒やされました。

    本成院境内の牡丹の花が綺麗に咲いていて癒やされました。

  • 池上本門寺総門前参道の中道院はフジの花が満開で綺麗で見ごたえありました。

    池上本門寺総門前参道の中道院はフジの花が満開で綺麗で見ごたえありました。

  • 理境院は朱色門、境内は松、芝生が鮮やかで見事に整備され見ごたえありました。日輪上人草庵跡石碑が立っています。

    理境院は朱色門、境内は松、芝生が鮮やかで見事に整備され見ごたえありました。日輪上人草庵跡石碑が立っています。

  • 池上会館で軽いランチを食べました。リーズナブルな価格で美味しかったです。

    池上会館で軽いランチを食べました。リーズナブルな価格で美味しかったです。

  • 蒲田駅前サンライズ商店街でお菓子を買いました。

    蒲田駅前サンライズ商店街でお菓子を買いました。

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP