
2021/03/27 - 2021/03/27
17位(同エリア914件中)
ryujiさん
- ryujiさんTOP
- 旅行記114冊
- クチコミ5件
- Q&A回答10件
- 507,329アクセス
- フォロワー298人
ー今年の桜―
今年の花見はどこにしようかな、思案の中でネットを検索致しました。 コロナ禍の中ですので、近くでのんびり楽しめる所を選定しました。 そんなことで三重県・桑名市の九華公園と奈良県・宇陀市の又兵衛桜を選ぶ段取りとした次第です。 我が家からは車で行ける距離で、天気のいい日を条件として3月27日としました。
まずは九華公園へ、朝7時半さあ~出発です。 おそらくは1時間半程での距離。 前日の金曜日よりは快晴ではありませんがまずまずの天気です。 どんな桜に出会えるか楽しみな思いを胸に車を走らせる私です。 この旅行記はその前半の「九華公園の桜」、皆様方に見て頂ければ幸いです。
(写真・九華公園 橋上の休憩所)
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
PR
-
九華公園(きゅうかこうえん)について。
九華公園とは、桑名城の本丸跡と二の丸跡に造られた公園です。 4月の「さくらまつり」や5月の「金魚まつり」、6月の「花菖蒲まつり」など季節に応じて多彩な催しが開かれ、市民の憩いの場所として親しまれています。
行ってみて気がついた事ですが、城跡と言われているように城などはなくお堀と多くの橋があり、そこには各種の草花があり正に憩いの公園の形と言えよう。 今回の訪問は、「さくらまつり」の季節にあたり素晴らしい景観が望めそうだ。 -
九華公園に到着です。 公園の北にある駐車場(写真)に、料金250円を支払う。
-
同上。
-
さぁ~、この北の方から廻ろう。 7.2haの広さと聞く、かなり大きな公園である。
-
旅人相手の出店を見る。
-
城跡の公園の証拠であるお堀のようだ。
-
この公園の案内図。
-
桜の景観。
-
同上。
この公園には幾つもの橋があります。 -
同上。
確か、東方面の眺め。 お堀にかかる橋がある。 -
同上。
-
同上。
-
同上。
-
同上。
-
同上。
-
お堀にかかる橋があり、その中央に綺麗な建物を発見!。 これはこの公園のシンボルマーク?。 おと連れた行楽客の憩いの場であろう。
-
同上。
桜とのコラボも素敵だ。 -
今日の桜は7分咲きかな?、満開のちょっと前って感じです。 私の気持ちは7分でなく満足だ。
-
同上。
-
いよいよ、このシンボル地点に来ました。 美しい景観にカメラを!。 自身のお気に入りのアングルに大満足。
-
近くでもう一枚。
-
同上。
-
同上。
-
ここでひと休みです。
-
同上。
西方のお堀を眺める、写真の左手を歩いてきたようだ。 -
同上。
-
北側より。
-
橋を渡り北側からの眺め。
-
同上。
-
紅桜をアップにて。
-
紅桜とのコラボレーション。
-
同上。
縦向きにて。 -
帰り道、橋を渡って戻ることにしょう。
-
ひと休み。
-
橋を渡る。 水面(みなも)に映る木々も素敵です。
-
橋辺にある桜。
-
桜花を超拡大で撮ってみる。
-
橋を渡り、ここからは帰り道です。
-
同上。
-
同上。
-
同上。
-
同上。
-
同上。
パノラマ風に。 -
-
駐車場近くのお店。
-
同上。
-
公園内にある記念碑。
-
同上。
-
同上。
本田忠勝公の銅像碑のようだ。 桑名城の初代の藩主と聞く。
最期に。 本日の九華公園での花見は1時間余りで終了した。 ひと言ではまずまずの桜だと思います。 お堀があり豊富な水辺、桜をより印象付ける美しい景観を知る花見であったことを付け加えておきます。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (4)
-
- わんぱく大将さん 2022/04/26 22:29:00
- アーモンドの花
- ryujiさん
この紅桜を見たら、スペインのアーモンドの花を思い出しました。 あちこちで見られ
ましたが、見学者は私くらいでしたか?
大将
- ryujiさん からの返信 2022/04/27 09:59:57
- RE: アーモンドの花
こんにちは、大将閣下。
またまた、コメントを頂きありがとうございます。
スペインと言えば、日本に戻って来られてもう何年ですか。 長〜い異国の体験は、大将さんの今後の大きな財産となると思います。 このフォートラの中では、私と大将はんの二人ですね?。
アリガト。
ryuji
-
- はまぐりさん 2021/04/21 11:52:32
- 我、地元にようこそ
- 桑名の桜の名所にようこそいらっしゃいました。
僕は3月29日に九華公園を訪れました。
- ryujiさん からの返信 2021/04/21 18:09:34
- RE: 我、地元にようこそ
- > 桑名の桜の名所にようこそいらっしゃいました。
> 僕は3月29日に九華公園を訪れました。
こんばんは、はまぐりさん。
桑名市の方でしたか、先日は花見でお邪魔致しました。 小生は羽島市(岐阜県)の在住です。 長良川右岸を木曾三川公園まで南下するとすぐに西が多度です。 258号線より市内へ、九華公園へ行けました。
早速に、九華公園の桜を見て頂きありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。
ryuji
>
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
4
49