バインヤード・ヘブン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
子供のころに読んだおとぎ話に出てくるお菓子の家(ジンジャーブレッドハウス)を再現したかのような家があります。アミューズメントパークとかではなく、18世紀から立ち始めたビクトリア調の家の街並みの一部が、個々の家のオーナーの装飾から始まったことのようです。<br />マサチューセッツ州は1990年から北海道と姉妹都市です。

マサチューセッツ州 (北海道の姉妹都市) マーサス ヴィ二ヤード島 オークブラフス ー ジンジャー ブレッド ハウス

13いいね!

2012/09/30 - 2012/09/30

2位(同エリア12件中)

0

63

アメリカ制覇!

アメリカ制覇!さん

子供のころに読んだおとぎ話に出てくるお菓子の家(ジンジャーブレッドハウス)を再現したかのような家があります。アミューズメントパークとかではなく、18世紀から立ち始めたビクトリア調の家の街並みの一部が、個々の家のオーナーの装飾から始まったことのようです。
マサチューセッツ州は1990年から北海道と姉妹都市です。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • オークブラフスはココです。

    オークブラフスはココです。

  • バスを降りるオーシャンパーク前にカワイイ家が続きます。

    バスを降りるオーシャンパーク前にカワイイ家が続きます。

  • 航空写真で見るとオーク ブラフスのバスターミナルからココを歩いてジンジャーブレッドハウスを見に行きます。<br /><br />バスでは↓<br />https://4travel.jp/travelogue/11683903

    航空写真で見るとオーク ブラフスのバスターミナルからココを歩いてジンジャーブレッドハウスを見に行きます。

    バスでは↓
    https://4travel.jp/travelogue/11683903

  • キャンプグランドの方へ歩いて来ました。<br /><br />

    キャンプグランドの方へ歩いて来ました。

  • まず最初に目に飛び込んでくる入り口付近にあるパステルのカワイイい家。

    まず最初に目に飛び込んでくる入り口付近にあるパステルのカワイイい家。

    ジンジャー ブレッド ハウス 散歩・街歩き

  • なんともメルヘンチックです。

    なんともメルヘンチックです。

  • 隣の家は普通の色で、この家が特別であることがわかります。

    隣の家は普通の色で、この家が特別であることがわかります。

  • 逆隣の家も普通です。

    逆隣の家も普通です。

  • この家はフロントヤードも素敵です。

    この家はフロントヤードも素敵です。

  • こんなにキレイにしているのに入場料があるわけでもなく、個人所有の家を勝手に見るということです。

    こんなにキレイにしているのに入場料があるわけでもなく、個人所有の家を勝手に見るということです。

  • キャンプグランドに入っていてみます。

    キャンプグランドに入っていてみます。

  • 派手にしていない家もあります。

    派手にしていない家もあります。

  • でも派手な色が目に飛び込んできます。

    でも派手な色が目に飛び込んできます。

  • 家を見上げるとパステルカラー

    家を見上げるとパステルカラー

  • ヒューシアピンクのアクセントです。

    ヒューシアピンクのアクセントです。

  • 他に無い個性を出しています。

    他に無い個性を出しています。

  • これはオーソドックスです。本来はこのような家の色なのでしょう。

    これはオーソドックスです。本来はこのような家の色なのでしょう。

  • おお!カラフルな色の家が・・・

    おお!カラフルな色の家が・・・

  • 並んで建っています。

    並んで建っています。

  • これは本当にジンジャーブレッドハウス(お菓子の家)ですね。

    これは本当にジンジャーブレッドハウス(お菓子の家)ですね。

  • 360度のサークル状に、形のそろった家が並んでいます。

    360度のサークル状に、形のそろった家が並んでいます。

  • 先ほどの家が派手なので、これでも控えめな色に見えてしまいます。

    先ほどの家が派手なので、これでも控えめな色に見えてしまいます。

  • 色が被らないように区別されています。

    色が被らないように区別されています。

  • サークル状のキャンプグランドには十字に道ができています。

    サークル状のキャンプグランドには十字に道ができています。

  • この並びがキレイで好きです。

    この並びがキレイで好きです。

  • こちらにも目を引く家が・・

    こちらにも目を引く家が・・

  • 派手すぎず調和させています。

    派手すぎず調和させています。

  • この家は星条旗と花でアクセント

    この家は星条旗と花でアクセント

  • 隣が赤で地味に見えてしまう家ですが・・・

    隣が赤で地味に見えてしまう家ですが・・・

  • こうして見るとメルヘンチック

    こうして見るとメルヘンチック

  • 隣同志は似た色を使わないのでしょうか。

    隣同志は似た色を使わないのでしょうか。

  • 隣の家は再度の強い赤のアクセント

    隣の家は再度の強い赤のアクセント

  • 花壇も素敵です。

    花壇も素敵です。

  • この家は目立って見えました。

    この家は目立って見えました。

  • 調和させながら個性も出しています。

    調和させながら個性も出しています。

  • 濃いピンクの縁取りです。

    濃いピンクの縁取りです。

  • 男の人は住めないような気がします。

    男の人は住めないような気がします。

  • わき道のある場所もあります。

    わき道のある場所もあります。

  • 派手すぎずにメルヘンチックにする家もあります。

    派手すぎずにメルヘンチックにする家もあります。

  • 白い縁取りでも素敵だと思いますが・・

    白い縁取りでも素敵だと思いますが・・

  • やはりパステルのアクセントはユニークさが増します。

    やはりパステルのアクセントはユニークさが増します。

  • 星条旗が掲げられる家。

    星条旗が掲げられる家。

  • 普通の色かと思いきや紫が・・・

    普通の色かと思いきや紫が・・・

  • ここはパステルをワンポイントにいれています。

    ここはパステルをワンポイントにいれています。

  • 家のオーナーのセンスがそれぞれでますね。

    家のオーナーのセンスがそれぞれでますね。

  • これはお菓子の家か、お菓子屋さんといった感じです。

    これはお菓子の家か、お菓子屋さんといった感じです。

  • 記念写真を撮る人もいます。

    記念写真を撮る人もいます。

  • 家具の色にもこだわっています。

    家具の色にもこだわっています。

  • オリジナルの色を使おうとしている感があります。

    オリジナルの色を使おうとしている感があります。

  • 間取りの広い家もあります。

    間取りの広い家もあります。

  • 19世紀からここに家が建ち始めたらしいです。

    19世紀からここに家が建ち始めたらしいです。

  • ビクトリア調のイングリッシュハウスです。

    ビクトリア調のイングリッシュハウスです。

  • ここも記念撮影する観光客がいます。

    ここも記念撮影する観光客がいます。

  • 可愛いテラスです。

    可愛いテラスです。

  • これは王道の色です。

    これは王道の色です。

  • まるでケーキで使われる着色料のようです。

    まるでケーキで使われる着色料のようです。

  • メルヘンチックな屋根

    メルヘンチックな屋根

  • 真っ赤な花が調和します。

    真っ赤な花が調和します。

  • 日陰も明るく見えます。

    日陰も明るく見えます。

  • 個性を出さない色が目立って見えることもあります。

    個性を出さない色が目立って見えることもあります。

  • 一番派手な家をもう一度見て・・・

    一番派手な家をもう一度見て・・・

  • 入り口にある最初に見たこの家で終わりにします。<br /><br />

    入り口にある最初に見たこの家で終わりにします。

  • 良く維持されていました。<br /><br />次は繁華街のサーキットアベニューへ↓<br />https://4travel.jp/travelogue/11684372

    良く維持されていました。

    次は繁華街のサーキットアベニューへ↓
    https://4travel.jp/travelogue/11684372

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

アメリカ制覇!さんの関連旅行記

アメリカ制覇!さんの旅行記一覧

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 196円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP